Search type | Search syntax |
---|---|
タグ | [タグ] |
完全一致 | "ここの単語" |
作成者 |
user:1234 user:me (あなたの) |
スコア |
score:3 (3+) score:0 (なし) |
回答 |
answers:3 (3+) answers:0 (なし) isaccepted:yes hasaccepted:no inquestion:1234 |
閲覧数 | views:250 |
コード | code:"if (foo != bar)" |
セクション |
title:リンゴ body:"リンゴ オレンジ" |
URL | url:"*.example.com" |
セーブ | in:saves |
状態 |
closed:yes duplicate:no migrated:no wiki:no |
種類 |
is:question is:answer |
除外 |
-[タグ] -リンゴ |
高度な検索の詳細については、ヘルプ ページをご覧ください。 |
アルゴリズムとは、プログラミングにおける、問題の解決手段や計算手法、実現手法またはデータ構造の扱い方、操作などを定式化したものです。数式アルゴリズムの妥当性や証明は[数学]タグがあります。データ構造(型)についての質問は[データ構造]があります。
3
票
承認済み
ビット演算子だけで整数の割り算(余あり)をする方法
下記コードは、割り算の筆算アルゴリズムを2進数でそのまま実装したものです。 …
1
票
2からNまでを、素因数分解したときの素因数の最小値が小さい順に並べるには?
何のひねりも無くPythonで書いてみました。素因数pを含む数の集合sとそれ以外に分割し、sを次数昇順でソートしています。
def solve(n):
l = list(range(2, n+1))
r = []
while l:
# prime factor
p = l[0]
# split list
s …
4
票
JPEGとMPEGでの圧縮後データ量の比較
JPEGは静止画像向け、MPEGは動画像向けのデータ圧縮アルゴリズム("コーデック"とも呼ばれます)であり、それぞれ目的が異なります。質問への直接的な答えとしては、「MPEGを使ったほうがデータサイズが小さくなり」ます。
動画像の1フレーム毎にJPEG圧縮を適用したものは、俗にMotion JPEGと呼ばれます。 …
2
票
数値からランダムに値を取り出す『軽い』方法
ひねくれた回答として、ビット位置を利用したアルゴリズムを書いてみました。ただし、これも見方によっては整数型を「ビットの集合体(コレクション)」とみなしているだけです。 …
5
票
承認済み
グラフの折れ線100本をそれぞれ異なる色にしたい場合、何か良いアルゴリズムはありますか?
100本の線をそれぞれ異なる色にする場合、何か良いアルゴリズムはありますか?
あらゆる色(color)は3次元情報として表現されるため、全ての色を含む「3次元の色空間(color space)上でなるべく距離が離れるように100点を選ぶ」問題となります。 …
0
票
区間が重なるタイミング
Pythonによるアルゴリズム実装例です:https://wandbox.org/permlink/8R5tfdstFdRV4NTG
import math
from fractions import Fraction
def solve(q):
period = math.lcm(*[e[0] + e[1] for e in q])
acc = (1 << period) - 1
for …
1
票
ビットスワップの方法
ビット反転処理をストレートに実装したコードです。xが入力値、bがビット長。
unsigned swapbit(unsigned x, int b) {
unsigned r = 0;
while (b--) {
r <<= 1;
r |= (x & 1);
x >>= 1;
}
return r;
}
LiveDemo: http://melpon.o …
3
票
承認済み
動画をバージョン管理するための diff アルゴリズム
(私が知る限りですが)字義通りに「動画データ同士から分かり易い差分を抽出する」アルゴリズムは知られていないと思います。
動画データは、空間方向(2次元)×時間方向(1次元)に広がる3次元情報です。このような3次元情報間では単純一致/差分検知を行うことすら計算量的に困難です。 … つまり単純一致検知アルゴリズムでは事実上は役に立たず、ちょうど良い“曖昧さ”をもった一致検知アルゴリズムが必要となるでしょう。
応用目的は異なりますが、動画データ間同士の類似度を計算する(Video Sequence Matching)アルゴリズムはいくつか知られています。この手のアルゴリズムは、例えば動画共有サービスへの違法な他者権利動画アップロード検知用途で実用されています。 …
2
票
承認済み
ZIPコンテナを効率よく読み込むには?
具体的なデータ圧縮アルゴリズムは選択可能。
ePubではZIPコンテナ仕様に従いつつ、追加要件を課したファイル仕様となっています。
ZIPファイルを解凍せずにZIPファイルの中身を読み込んだり書き込んだりするにはどうすればいいのでしょうか? …
1
票
承認済み
2つの確率変数X,Yをとる確率関数 を表現するのに適したデータ構造を教えて下さい
C++のstd::mapコンテナでは、そのキーとして値のペア(std::pair)や任意個数の値の組(std::tuple)も利用できます。(後者はコンパイラがC++11対応している必要があります)
確率変数が2個ならstd::pair<int,int>、3個ならstd::pair<int,int,int>をマップのキー型に利用すれば良いでしょう。これらの型では比較演算子も暗黙に提供されるので、 …
4
票
承認済み
デザインパターンのIteratorについて
GoFデザインパターンによる「Iteratorパターン」と、Java標準ライブラリが提供する「Iteratorインタフェース」とを区別して説明します。
Iteratorパターン:「データ集合の要素走査」を目的としたクラス設計構造に名前をつけたもの。
Iteratorインタフェース:Java言語でIteratorパターンを実現する際に利用するAPI。
Iteratorには大まかに二 …
18
票
承認済み
vectorとlistどのように使い分けますか
大抵のケースでは vector<T> 利用で十分かと思います。(Tは要素の型)
Scott Meyers, "Effective STL" でも、Item 1で次の言及があります
vector is the type of sequence that should be used by default.
list<T> の方が好ましいのは、下記条件を満たすときくらいです。どの程度なら …