Search type | Search syntax |
---|---|
タグ | [タグ] |
完全一致 | "ここの単語" |
作成者 |
user:1234 user:me (あなたの) |
スコア |
score:3 (3+) score:0 (なし) |
回答 |
answers:3 (3+) answers:0 (なし) isaccepted:yes hasaccepted:no inquestion:1234 |
閲覧数 | views:250 |
コード | code:"if (foo != bar)" |
セクション |
title:リンゴ body:"リンゴ オレンジ" |
URL | url:"*.example.com" |
セーブ | in:saves |
状態 |
closed:yes duplicate:no migrated:no wiki:no |
種類 |
is:question is:answer |
除外 |
-[タグ] -リンゴ |
高度な検索の詳細については、ヘルプ ページをご覧ください。 |
データの集まりをコンピュータプログラムで処理する際に扱いやすいように、一定の形式で格納したもの。 基本的なデータ構造には、配列、キュー、スタック、連想配列(辞書、ハッシュ、マップ)、連結リスト、グラフ、木構造(ツリー)、などがある。
0
票
1
回答
92
閲覧数
有向グラフの表現で、E = {⟨u, v⟩ | u|v,⟨u, v⟩ ∈ V × V and u ̸= v} の表すものが分からない
有向グラフG=(V,E)の時、V = {1, 3, 4, 5, 6, 12} and E = {⟨u, v⟩ | u|v,⟨u, v⟩ ∈ V × V and u ̸= v} といった表現がされていた場合のEの右辺の表現が理解できません。この場合はどのようなグラフが期待されるのでしょうか?ご教示いただけると幸いです。
0
票
2
回答
119
閲覧数
2つのいくつかのノードを共有する連結リストをソートしたい
最後のいくつかのノードを共有している2つの昇順に整列した連結リストを、一つの連結リストに昇順で整列させる方法はありますか?
たとえば
-900->120->200->230
\
452->700
/
-10->200
となっている連結リストなら
-90 …
3
票
1
回答
291
閲覧数
帰りがけ順から二分探索木の生成
ネットでは、行きがけ順・通りがけ順、通りがけ順・帰りがけ順からBSTを生成する方法はよく見かけますが、帰りがけ順のみ与えられた場合、そこから探索二分木を生成することは可能なのでしょうか?また、その場合どういったアルゴリズムになりますか?
0
票
3
回答
311
閲覧数
異なる文字列の接頭語と接尾語を比較
ある文字列S1、S2があるとして、S1の接尾語はS2の接頭語を反転させたものと等しいか比較し、一致する箇所だけをS2から削除したのち、その2つの文字列を連結させるというプログラムを実装したいのですが、効率的な方法はありますでしょうか。
現在は、
S1,S2を読み込む
S1を反転
S1とS2の接頭語を一文字ずつ比較し、一致した回数を数える。一致しなくなった時点で終了。
S2から一致した回数分だけ文 …
1
票
0
回答
269
閲覧数
バケツソートの最低ケースを改善するためには
バケツソート(Bucket Sort)の平均計算量はO(n)ですが、もしデータが均一に分布してない場合、最悪計算量はO(n^2)になってしまいます。しかし、その場合他のアルゴリズムと組み合わせることによって計算量は改善できるのでしょうか?
教科書からの問題なのですが、二分探索を使用できるというヒントを与えられました。しかし、二分探索を使用する意味がよくわかりません。Merge Sortを組み合わ …
1
票
2
回答
512
閲覧数
計数ソートを入力順にソートした際の安定性
下の疑似コードで実装された計数ソート(Counting Sort)の探索を現在と逆順にした場合、安定したソートを保持したままにするにはどの方法が効率がいいでしょうか?
事実、このアルゴリズムでは入力配列を後ろからソートしないと、同じ要素が現れた場合その要素の順番は逆になってしまい、安定したソートではなくなります。
私は。同じ要素が複数回出現した場合に限り、その要素数-1をしたものをそれぞれのカウン …
0
票
1
回答
170
閲覧数
二分探索木を分割する際の計算量
https://www.geeksforgeeks.org/split-a-bst-into-two-balanced-bsts-based-on-a-value-k/?ref=leftbar-rightbar
こちらのコードを用いてBSTを分割する際の計算量は、O(h)(hはツリーの高さ)ということは直感的には理解できるのですが、どうしても具体的に証明する方法がわかりません。お力を貸していただ …
0
票
1
回答
325
閲覧数
二次元配列に条件付きで数字を代入
与えられた数字を二次元で保存したいです。例えば、数列{3,12,4,1,5,8}を与えられたとして、一番目の数字3を配列1に挿入、二番目の数字12は、3より大きいので別の配列2に挿入、左から走査し、4は12より小さいので配列2に挿入、1は左から走査し3より小さいので配列1に挿入...ということを行いたいです。
構造的には、二次元リスト
int s = {3,12,4,1,5,8}
int arr …
0
票
1
回答
721
閲覧数
一つのプログラムで複数の連結リストの作成
配列を使わず、連結リスト(単方向)のみでキューのデータ構造を実装したいです。 C言語を用いて、一つのプログラムで複数の連結リストを実装することは可能でしょうか?structの定義で行き詰まってしまったので、実例も教えてくださると嬉しいです…。
追記
struct node1
{
int data1;
struct node1 *next1;
};
struct node2 …