* md5ハッシュは16バイト長であると規格で定められています(ただし1バイトを8ビットとします)。 * PHPの`md5()`はそれを16進表記に直し、32文字にしています([参考][1])。 * Goの`md5.Sum()`は[]byte型のまま結果が得られます([参考][2])。 * Goで[]byte型を16進数の文字列に変換したい場合、`fmt.Sprintf`が使えると思います。`%x`や`%X`フォーマットが使えます。 * あるいは、`hex.EncodeToString` でも良さそうです([参考][3])。ただしarrayとsliceの違いにご注意ください([参考][4])。 * 部分文字列は、Unicodeのことを考えると簡単には実装できないことが分かります。そのためGoでは、string型、[]byte型、[]rune型を上手く使い分けています。詳しくは [ "Strings, bytes, runes and characters in Go - The Go Blog"][5] を見て下さい。 * 入力される文字列が1バイト文字に限られているのであれば、string型の変数`s`に対して単に`s[i:j]`とすると部分文字列が得られます。 * そうでない場合は、一旦[]rune型にキャストして操作すると良いです。たとえば`string([]rune(s)[i:j])`といった具合です。 * 今回の場合に限れば、最初の、[]byte型のハッシュ値の時点で部分列をとる方が簡単です。 [1]: http://php.net/manual/ja/function.md5.php [2]: https://golang.org/pkg/crypto/md5/#Sum [3]: https://golang.org/pkg/encoding/hex/#EncodeToString [4]: https://stackoverflow.com/questions/28886616/convert-array-to-slice-in-go [5]: https://blog.golang.org/strings