Webアプリケーションで機能追加に伴い、RDB(拘りはないですが一旦MySQL)の既存のテーブルに新しい情報を持たせたいとします。
その時に、既存のテーブルにカラムを追加するか、それとも既存のテーブルと1対1の関係でテーブルを追加するかの判断基準を知りたいです。
例えば、ブログアプリでブログ記事に対応するpostsテーブルがあり、予約投稿ができる機能を追加するとします。
この時、以下の選択肢があり、それぞれメリット・デメリットがあると思います。
- postsテーブルに予約投稿日時のscheduled_atカラムを追加する
- postsテーブルと1対1の関係のpost_schedulesテーブルを作成する
- post_schedulesテーブルはpost_id, scheduled_atカラムを持つ
思いついたものでは、以下の2点です。
- カラム追加はテーブルのロックが伴うため、既にpostsテーブルに大量のレコードがあってロックが長時間になる場合はユーザ影響を考慮すべき。
- scheduled_atは値がない(予約投稿をしない場合)ことがあるため、NULLになりうるカラム追加ではなくテーブル作成の方が良い
- NULL許容のカラムは作らない方がいい、という前提です(一般的な考えだと思っています)。
他に判断基準となる考え方はあるでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。