関数の呼び出しについては[規格-リンクはC11ドラフト-](http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg14/www/docs/n1570.pdf)に次のように書かれています。

>6.5.2.2 Function calls 
> 7 If the expression that denotes the called function has a type that does include a prototype,the arguments are implicitly converted, as if by assignment, to the types of the corresponding parameters, (抜粋)

私訳(あくまで参考に)  
もし呼び出された関数を表す式がプロトタイプを含む型を持つ場合、引数は、対応する仮引数の型に代入されたかのように暗黙に型変換されます。

つまり、関数プロトタイプの引数の型が`int`の場合、

    char x=5;
    int n;
    n = x; 
    //あるいは
    n = (int)x;

のように暗黙に変換が行われるということです。

余談ですが、
例えば `x = n;` のような場合、表現できる範囲が小さい方向に代入が行われるような場合には、
オーバーフローする(可能性がある)など(未検証で書いてます)の警告が出る場合があります。
`double`などの場合も同じで、`double`を暗黙に`int`に変換した結果が引数として渡されます。
いずれにせよ、(型の変換が行われて引数として渡されるので)型の不整合にはなりません。

これは、要するに数値としての互換性があると見なしているからです。

例えば、引数として`char*`つまり`factorial(&x)`のように関数呼び出しした場合には、
互換性のない型であるとか、キャストなしに(つまり暗黙に)ポインタから変換されたなどの警告(ウォーニング、警告であってエラーではありません。)がでます(未検証で書いてます)。