質問内容
Webサイトでの個人情報入力の代用となるファイルが存在すると便利だと思うのですが、
これは既に存在しますか。またはどこかで提案されたことがあるでしょうか。
質問の背景
私達が各種Webサイトを利用する時、会員登録時には個人情報を入力しますよね。
私はこれが面倒だと思います。
この個人情報入力の際、私達は毎回同じ情報を思い出し、
各サイトのフォーマットに従って情報を入力します。
その際の利便性は、各サイトのUX/UIの意識レベルと方針に依存します。
それにより、下記のような点がサイトごとに異なります。
・入力項目の配置順、色
・エラーメッセージの表示方法
・入力形式
- 全角
- 半角
- 電話番号や郵便番号を…
・ハイフンで区切る
・ハイフンなし
・前半と後半を…
- 別の枠に入れる
- 同じ枠に入れる
これらがサイトごとに異なるというのは、
たとえ全てのサイトが最新のUX/UIに配慮していたとしても、
ユーザーからすれば苦痛だし、面倒です。
毎回、そのサイトの「方言」を理解する必要があるからです。
また、手入力であること自体にも問題があります。
毎回思い出し、思い出せなければ書類を引っ張り出し。もちろん打ち間違いもします。
そこでもし、「個人情報ファイル」を一つアップロードして終わり、という手段が使えるならば、非常に便利だと思ったのです。
個人情報入力の代用となるファイルの仕様イメージ
名称(仮)
kjhファイル(由来:個人情報-KojinJouHou)
概要
形式はJSONです。
専用の規格によって定義されたキー名と値の形式に基づいて個人情報を表現します。
テキストエディタで編集可能ですが、
専用の編集ツールによって簡単に作成、更新、形式チェックができます。
Webサイトの会員登録時に、各人が所有するkjhファイルをWebサイトにアップロードすることで、
フォームへの入力の代わりとすることができます。
また、登録情報の変更も、変更済みkjhファイルのアップロードにより完結します。
ここで個人情報は下記のものを意味します。
・氏名(漢字表記、カナ表記)
・住所(漢字表記、カナ表記)
・電話番号
(合言葉の答えなども含められると思います)
手入力との比較
長所
・ユーザーにとっては…
- 各サイトの個人情報入力フォームを「解読」しなくてよい
- 自身の個人情報を記憶し、思い出し、入力しなくてよい
・Webサイトにとっては…
- 入力フォーム作成が簡単(ファイルアップロードのみ)になるので…
・コストを削減できる
・入力フォームのUXの悪さによるユーザー獲得機会損失を防止できる
短所
・サイトが必要としない個人情報が送られてしまう場合がある。
たとえば電話番号など。ただし、
電話番号を含むバージョンと含まないバージョンを用意するなどで対応可能