すべての質問
5,896
未回答やベストアンサーなし質問
15
票
0回答
1,849 件の閲覧数
マルウェアが検出を試みるサンドボックスの比率について載っている文献を探しています
マルウェア解析のためのサンドボックスの実現手法としては,Xenなどのハードウェア仮想化技術やQEMUなどのエミュレーション技術が知られています.
マルウェアの多くはこうしたサンドボックスを検出しようとする(evasive malware)ため,マルウェアから検出されにくいtransparentなサンドボックスが望まれています.
しかし,RDTSCやICMP ...
9
票
0回答
652 件の閲覧数
モナドの可換性(commutative)とモナドの合成
厳密に言うと質問というか確認したいことが2つ(か3つ)あるのですが、かなり関連することなので、まとめて書きます、ご了承ください。
以下のような経緯で、scalaz.ListT (Listのモナドトランスフォーマー)が、Haskellの標準のものと同じく間違っていることが発覚しました
(本当は以前から知ってる人はいたのかも知れませんが)
http://togetter.com/li/800229
...
9
票
1回答
557 件の閲覧数
シャットダウンをキャンセルすると、IMEの未確定文字列が表示されなくなる?
ShutdownBlockReasonCreate() を呼び出し WM_QUERYENDSESSION に FALSE を返すことでシャットダウンをブロックすることができますが、シャットダウンをキャンセルすると、ブロックしたアプリケーションでIMEの未確定文字列が表示されなくなってしまいました。
Win7 のマシンでは再現しなかったので、8(.1) で仕様が変わったのかなと考えています。
...
8
票
0回答
818 件の閲覧数
Pythonでもマルチスレッドとマルチプロセスの共存は厳禁ですか?
マルチプロセスとマルチスレッドについて調べていると、デッドロックの危険があるので混在させるのはfork()後即exec()させる場合を除いて厳禁といった趣旨の記事がいくつか見当たりました。
UNIX上でのC++ソフトウェア設計の定石 (3)
プロセスの生成 − fork (マルチスレッドのプログラミング)
記事の理屈はよくわかるのですが、これはPythonのthreading....
7
票
0回答
854 件の閲覧数
htmlのテキストボックスでtext-align:rightにすると入力した文字が左右に動く
きわめて微妙~な現象なので、説明がわかりにくく恐縮ですが
次のような当たり前の入力ボックスで
<input type="text" value="12345678" style="text-align:right;" />
ボックス内の文字の真ん中(たとえば4と5の間)をマウスで選択して、
その前後を交互に選択状態にするように
カーソルを大きく(...
7
票
0回答
712 件の閲覧数
コントローラーのテストコードの書き方、依存性の無いコードの書き方について
前回質問させていただいた以下の回答で、別の疑問点が出てきたので質問します。
PHPUnitのモック機能を使いテストを行いたいのですが、うまく置き換わってくれません。
前回の質問では、メソッドがとあるメソッドに依存しており、
class Item_Relation extends \Utility\base {
public function get_item_master_id($...
7
票
6回答
2,866 件の閲覧数
Tera TermでUbuntuにssh接続してしばらくすると未接続になる対処
Windows7でTera Term Version 4.92を使っています。
Tera TermでUbuntu 14.04.3 LTSにSSH接続していますが、しばらくすると未接続になります。
Ubuntu側では /etc/ssh/sshd_conf で以下の通り設定し、Keep Alive を送っています。
ClientAliveInterval 30
ClientAliveCountMax ...
6
票
2回答
336 件の閲覧数
訓練データとテストデータの評価の差
ある数値を予測するコンペの問題をPythonでやってます。
与えられた訓練データから使えそうな特徴量だけを取り出し、同様にテストデータから訓練データと同じ特徴量を取り出しました。
https://www.kaggle.com/serigne/stacked-regressions-top-4-on-leaderboard/notebook
上記を参考にして、取り出したデータをもとにLASSO ...
6
票
0回答
352 件の閲覧数
xcodeのコメントの予測候補を無効にしたい
xcode8から?コメントに対しても予測候補が表示されるようになりました。
予測候補とは、ある程度入力したら一致するメソッドの候補が表示されるあれです。
あれがxcode8あたりからコメントにも使われるようになってのか、コメントに対しても表示されます。
コメントに対しての候補は役に立ったことがないばかりか、コメント入力後にエンターで改行できないため大変不便です(...
6
票
0回答
1,755 件の閲覧数
Visual Studioで特定の条件でラムダ式がビルドエラーを起こす
Visual Studio Community 2015でビルドしたところ下記のようなエラーが出ました。
wandbox でclang、gccを使ってビルドした限りではエラーは出ませんでした。
なぜVisual Studioでだけエラーが出るのか教えてください。
エラーメッセージ
error C3493: 既定のキャプチャ モードが指定されていないため、'value' ...
6
票
2回答
2,776 件の閲覧数
SwiftでBluetoothで受けとる更新データを別のビューで反映させる方法がわかりません
・言語:Swift
・使用しているBluetoothデバイス:テキサス・インスツルメンツCC2541 SensorTag
初心者質問ですみません。
初めて質問させて頂きますので、もしこういう表記した方が答えやすいなどありましたらご教示頂けましたら幸いです。
現在、Bluetoothのボタンが押された時にView上にデータの更新が反映されるものを試しに作っております。
「iOS×BLE Core ...
5
票
0回答
231 件の閲覧数
ChromiumベースのEdgeの拡張機能で実行ブラウザを判別する方法
先日ChromiumベースのMicrosoft Edgeの開発版がリリースされました。
このEdgeはChromeのWebストアから拡張機能をインストールすることが可能です。
そこで自作の拡張機能をEdgeにインストールしてみたのですが、
ブラウザ固有のページにリダイレクトする処理がうまく動きません。
ブラウザ固有のページとはchrome://newtabといったページです。
...
5
票
0回答
184 件の閲覧数
Git のマージ戦略 “resolve” とはどのような戦略ですか?
git merge のマージ戦略には resolve というものがあります。
resolve
This can only resolve two heads (i.e. the current branch and another branch you pulled from) using a 3-way merge algorithm. It tries to carefully ...
5
票
2回答
1,763 件の閲覧数
Android Activity起動を阻止する
Activityを起動するかしないかフィルタリングしたいです。
onCreateでfinishするのもダメで、それより前にActivityの起動を阻止したいです。
一瞬で終了ではなく、そもそもActivityの開始自体を事前にフィルタリングして
状況に応じて阻止したいです。
なんとなく Application でできるかなとも思いましたが無理でした。
なにか方法はありませんか?
...
5
票
0回答
1,973 件の閲覧数
Eclipse CDT で64bitデバッグが実行できない
EclipseでCDTを使用しC言語のプログラムを実行しても,
プログラムが始まりません.
停止処理(Terminate)はできますが,ステップ実行(Step Into, Step Over)
はできず,Disassemblyに何も表示されません.
gccオプションに -m32を指定し,32bitでコンパイルすると上手くいきます.
また,gccオプションで-m64を指定し,...
5
票
0回答
344 件の閲覧数
Apple Mach-O Linker Warning に対応する(消す)には
XCode6 において以下のような警告がでます。
Auto-Linking supplied '/Users/myname/Documents/XCode/project/parse-library-1.6.1/ParseUI.framework/ParseUI', framework linker option at /Users/myname/Documents/XCode/project/...
4
票
0回答
53 件の閲覧数
pythonのCLIで、リファレンスをHTMLで出力する方法
やりたいこと
Pythonのargparseモジュールを使って、CLIを作っています。
CLIの使い方は、--help引数を指定すればターミナルで確認できますが、できればwebでも確認できるようにしたいです。
イメージとしては、awscliのように、ヘルプコマンドとwebのリファレンスの内容を一致させたいです。
awscliのヘルプコマンド
$ aws s3 list help
LS() ...
4
票
0回答
86 件の閲覧数
Sassに複数の条件を適用する方法は?
[主旨]
WebのプロジェクトでXMLからHTML5への変換を担当しております.世界各国語向けのCSSを生成しなければならないので、LTR/RTL(アラビア語、ヘブライ語)を分けて.scssファイルから.cssファイルをコンパイルして生成してます.今度更にコンテンツの製品のブランドをパラメータとして導入しなければならなくなりました....
4
票
0回答
599 件の閲覧数
go言語のセッション管理について
goでechoを使用してセッションを使ってカードをセットした配列を次のページで使おうと思っております。
echoの公式docに従ってgorilla/sessionsを使っています。
indexの際にはうまくvalueが表示されるのですが、なぜが次に引き継がれません。
ただの文字列であれば引き継がれるのですが、配列は引き継げないのでしょうか?
うまいやり方をご教示ください。
...
4
票
0回答
180 件の閲覧数
ランダムに複数引いた通路の幅が同じになるように整形する方法
ランダムでダンジョンのマップを作成しようとしています。
上の画像のように2つの部屋があり、その間を、2マスの幅がある通路でつなぎます。
通路の始点、終点や折れ曲がる地点はランダムで決まります。
さらに通路を追加します。
二度目以降に通路を追加する際、以前に引いた通路を気にせずに引くので、以前に引いた通路と一部が重なったり、隣り合ったりする場合があります。
こうして2、3回通路を引いた後で、...
4
票
0回答
441 件の閲覧数
filter-branchを使っても、ローカルの.gitのサイズが小さくならない
.gitの軽量化に関する質問です。
Eclipseのワークスペースをgit管理しています。
git管理を始めた時、.gitignoreを書き忘れていたため、「.metadata」と「.recommenders」のフォルダも管理されてしまいました。このフォルダの中身はソースコードとは直接は関係なく、自動的に生成されるファイルであり、...
4
票
0回答
144 件の閲覧数
GO言語での並列計算の仕組みについて
GO言語を使って、効率良い計算のため並列化を目指しています。
その時に、少し疑問に思いましたので、質問させていただいています。
まず、toy scriptを示して、その後に質問いたします。
package main
import (
"fmt"
"time"
"sync"
"runtime"
)
var wg sync....
4
票
1回答
2,637 件の閲覧数
wgetでダウンロードした漢字を含むファイル名が文字化け
いくつかwgetに関するQAなどを参照して解決に至らなかったので質問します。
タイトルの通り
【wgetでダウンロードした漢字を含むファイル名が文字化け】
され、解決策を探しています。
指定URL配下のファイルを再帰的にダウンロードするwgetコマンドをbatに記述しています。
そのbatをvc++のCreateProcessから実行しています。
環境 Windows Server ...
4
票
0回答
102 件の閲覧数
git で subtree strategy でのマージの挙動は?
git merge -s subtree とすると、 subtree の strategy でマージを行うことができます。このときのマージを計算するアルゴリズムの挙動が、いまいちわかっていないです。
疑似コードぐらいの粒度で、このマージアルゴリズムの挙動を説明すると、どのようなものになりますか?
4
票
0回答
130 件の閲覧数
Itamaeを使ったufwの設定でexecuteを使わない方法
Itamaeでufwの設定をしたかったのですが以下のようにexecuteを使う方法しか思いつきませんでした。
execute 'ufw allow 22/tcp'
execute 'ufw allow 80/tcp'
execute 'ufw allow 443/tcp'
execute 'ufw reload'
Itamaeの書き方の常識がよくわかっていないのですが、...
4
票
0回答
1,307 件の閲覧数
ClickOnceアプリケーションを起動する端末の.NET Frameworkをアプリ起動時にバージョンアップさせる方法を探しています。
概要
ClickOnceアプリケーションをユーザが更新する際、ユーザの端末内の.NET Frameworkが4.0以前のものであれば強制的に4.5以降のバージョンにアップデートする方法を探しています。
詳細
ClickOnceアプリケーションを発行し、ダウンロード専用サーバからダウンロードする際、下記のようなエラーがポップアップ出るようになりました。
※アプリを作成した....
4
票
0回答
843 件の閲覧数
SurfaceViewに常にカメラのプレビューを表示したい
タイトル通り、SurfaceViewに対してApplication起動と同時にカメラを起動し、常にプレビューを表示し続けたいのですが、録画機能を持たせるために、MediaRecorderを用いています。
Androidを初めて2ヶ月ちょっとなので何もわかっていないのですが、感覚として、
Camera APIを用いる場合とMediaRecorder APIを用いる場合とでは、...
4
票
0回答
867 件の閲覧数
画像を2次元FFTで処理したいのですが、結果が正しくない気がします……
スケーリングはパワースペクトルの平方根の対数を取ったのですが、ImageJなどのプログラムで二次元FFTした結果と見比べると何かが違う気がします。どこかコードに間違えているところがあるのでしょうか?
ちなみにFFT用のライブラリは、「大浦版FFTのJava移植」を使用しています。
例:
元画像(lena)→
このプログラムで処理した結果→
ImageJ→
import java.awt....
4
票
0回答
1,108 件の閲覧数
Spring boot でデータベースをマイグレーションできない
Spring bootでモデル定義を行いgradle buildコマンドでビルドしようとしましたが下記エラーによりできません。
エラー
> Building 81% > :testERROR: relation "point" does not exist
STATEMENT: alter table point drop constraint ...
4
票
0回答
224 件の閲覧数
PDFファイルを作成した際、フォント情報が肥大してしまう
アプリ内部に保存しているPDFファイルとUIImageをMargeさせてから
新たなPDFファイルを作成したいです。
※ vfr/Readerのライブラリを使用しています
ReaderDocument *document = [[ReaderDocument alloc] initWithFilePath:SamplePdfPath] password:nil];
...
4
票
0回答
536 件の閲覧数
mapkitでの円の半径をアニメーションさせたい
地図上に表示した円を削除せずに、半径を変える方法を教えてください。
円の半径を変えるときに、以下のサイトを参考にして、このようなプログラムを書きました。実際のプログラムは、ドラックに合わせて、指が動くたびに何度も更新されます。
このプログラムだと、作ったサークルを一度削除してから、新たに大きめのサークルを生成し、addOverlayをしているので、これを何度も細かに繰り返したとき、...
4
票
0回答
176 件の閲覧数
IKJEFT01 PARM文の使用可否について
IKJEFT01にてプログラムを実行する際、PARM文の指定は可能ですか。
PARMより処理判断の情報を得るためです。
//SYSTSIN DD *
DSN SYSTEM(DB2B)
RUN PROGRAM(PGM00001) PLAN(PGM00001)
PARMS('PGM,1,2,X') -
LIB('PGM.BTCH.LOAD')
END
4
票
1回答
1,431 件の閲覧数
ons-lazy-repeatで表示したons-listをons-pull-hookで更新したい。
表題の通り、ons-lazy-repeatで表示したons-listをons-pull-hookで更新したく
下記公式ドキュメントのサンプルコードを動かし、いろいろ試したのですが
ドキュメントに記載されている情報のみでは対応が難しい状況です。どのように実装すればよいのでしょうか。
http://ja.onsen.io/reference/ons-lazy-repeat.html
4
票
0回答
282 件の閲覧数
Symfony2のFOSUserBundleで、fos_user_registration(登録フォーム)にオリジナルのフォーム及びそこから入力された情報を格納するORM上のカラムを生成したい
Symfony 2.6と、FOSUserBundleを使い、ユーザー登録が必要なサイトを作ろうとしています。
デフォルトで用意されているフィールド以外に、String型のカスタムフィールドを持った上でカスタムバリデーションを設定し、指定のDB上のカラムへとORM経由で入力したいと考えました。
https://github.com/FriendsOfSymfony/FOSUserBundle/...
4
票
0回答
128 件の閲覧数
memcachedの有効キー総数
memcachedで有効キー(期限切れではない)の総数を取得したいと思っています。
ただし、プログラム側で有効キー数を全て抽出してその数を出すということは、1回/秒という頻度で行いたいこともありサーバ負荷がかかるのでやりたくありません。
statsのcurr_itemsで現在のデータ数は取得できますが、有効期限切れてる/切れていないの総数のようです。
...
4
票
0回答
326 件の閲覧数
Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグ後、Load Symbols for… で止まってしまう。
Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグしようとしたら、Load Symbols for...で止まってしまいます。一時間ほど待ってみましたが、結局状況は何も変わりませんでした。
.NET 4.0までは、同様の問題を下記の手順で解消していました。
ソリューションファイル.suoを削除
関連するTEMPファイルを削除
C:\Users\user\AppData\Local\...
4
票
0回答
1,341 件の閲覧数
FreeBSD(Samba4)でファイルサーバを構築で、Windows側のパーミッションがおかしい
構成
サーバーOS: FreeBSD 10.1-RELEASE
Sambaのバージョン: 4.1.16
クライアント側: Windows7/8
ActiveDirectoryは構築していません
上記の構成で、sambaを用いてファイル共有を実装しております。
Windows側からは、共有ディレクトリへ資格情報(FreeBSDのユーザー名/Password)...
4
票
0回答
2万 件の閲覧数
WPF C# で DataGrid の Columns, Row, Cell を取得する方法
WPF で DataGrid.Rows が見つからず苦労しています。
以下の方法で DataGrid の内容を取得できましたが、もっとシンプルな方法があると思っています。 Columns["name"] のように特定の列を指定して取得する方法もわかりますでしょうか。
dg は XAML の <DataGrid x:Name=...> です。
for (int i = 0; ...
4
票
0回答
2,327 件の閲覧数
MediaExtractorを使用しないMediaCodecデコード方法がわかりません
表題通り、MediaExtractorを使用しない場合のMediaCodecのデコード方法がわかりません。
自分が探した限りではMediaCodecによるデコードのサンプルはほとんどがMediaExtractorを使用したものばかりでした。MediaExtractorを使用したくない理由として再生をしながら メタデータ(icy-meta, Shoutcast)、MP3 ...
4
票
1回答
616 件の閲覧数
タイムラインを管理できるAnimationライブラリでオススメなどあれば教えてください。
Three.jsを使い、アニメーションを制作しようとしています。
タイムラインの管理が出来るAnimationライブラリを探していて、TweenMax.jsが便利そうだと感じました。
しかし、他の選択肢も考えうると思うので、もしよろしければ、他のアニメーションライブラリなどの雑感など教えていただければ幸いです。
参考までに、欲しい機能としては、
アニメーションとTweenの基本的な機能
...
3
票
0回答
100 件の閲覧数
Linux 版の Chrome を使って Twitter 上で漢字入力を行うと確定できなくなる
再現環境:
Ubuntu 20.04 LTS
日本語入力 ibus +mozc (上記OSでdefaultのもの)
Chrome 88.0.4324.182
Twitterのweb版でtweet入力しようとしたときに、例えば以下のような入力を行うとします。
総理大臣。
こんにちわ。
"そうりだいじん" を変換して "総理大臣" に下線がついている状態(...
3
票
1回答
113 件の閲覧数
android OS のTCP再送タイムアウト値&リトライ回数はどこに設定されていますか?
AndriodOSでのTCP再送タイムアウト値&リトライ回数はどこに設定されていますか?
また設定ファイル等で存在するとして、書き換えることは可能でしょうか?
Windows、Linux(Posix)でのTCP関連設定値の場所は以下サイトにより分かっています。
https://tech-mmmm.blogspot.com/2015/03/ostcp.html
3
票
0回答
57 件の閲覧数
go buildの-buildmode=archiveの使い方
go buildのbuildmodeにarchiveというものがありますが、これはなぜ存在しているのでしょうか?
初めはCなどでのArchiveファイル(.a file)のようにソースコードがなくてもリンクできるライブラリを出力するためのものかと思ったのですが、
Goのdocumentを見てみると
In Go 1.12 and earlier, it was possible to ...
3
票
0回答
59 件の閲覧数
pom.xmlで.envファイルで定義した環境変数が読み込まれない
pom.xmlで環境変数を取得したいときは、${env.JAVA_HOME}のように入れますが、同じディレクトリに.envファイルを設置してJAVA_HOMEの値を定義しても環境変数が上書きされません。
Javaのコード内はjava-dotenvを入れることで認識しましたが、pom.xmlでも.envファイルで定義した環境変数を読むようにするにはどう設定すればいいですか?
3
票
1回答
134 件の閲覧数
WPFの既定のテーマ?
WPFにはテーマというものがあることを知りました(ここでいうテーマというのは、リンク先のようなAero.NormalColor.xamlなどのことを呼ぶこととします)。これらのテーマは、たぶんGithubにて公開されているものと思われます。
テーマに関して、参照先の記事は古いので現在は状況が異なるのかもしれませんが、質問です。
Q1. WPFの既定のテーマはどれですか?(リンク先にあるもの?...
3
票
2回答
179 件の閲覧数
csvファイルの内容を列ごとに処理するには?
初心者なので言葉足らずかもしれませんがよろしくお願いします.
csvファイル(ファイル名"data")で1列目に1行目から順に以下の様に書かれています.
data.csv
0.1 0.2
0.3 0.5
0.2 0.7
0.9 1.3
1.5 0.8
0.8 1.2
1.1 0.9
以下略
列ごとに1行目から見ていき最初に1....
3
票
1回答
137 件の閲覧数
tweepyを使って、特定のツイートに対してリツイートしたユーザーidを全件取得する方法はありますか?
はじめまして。
現在、データ分析に関する内容としてpythonのtweepy(3.9.0)を使用してデータを取得しようと思っております。
そこで質問です。タイトルにもある通り、特定のツイートに対してリツイートしたユーザーidを全件取得する方法を知りたいです。全件です。リツイートの数が1000件あれば、1000件のユーザーidを取得したいです。ユーザーid自体はとってこれるのですが、...
3
票
0回答
75 件の閲覧数
Rで中央値medianを計算する際のエラー
CSVで読み込んだデータのうち一つのカラムの中央値を求めようとするとエラーが出てしまいます。
データは2カラムのみで、12行、該当カラムはdbl型式です。
原因がもしわかればご教示いただければ幸いです。
mean(df$y)
#error: the condition has length > 1 and only the first element will be used[1] &...
3
票
2回答
121 件の閲覧数
Python3.6.4 の関数内の変数に関して、インプレースで変更される場合とそうでない場合の違いは?
できる限り同条件で比較できるコードにしたつもりなのですが、何度やってもリストはインプレースで書き換えられてしまいます。なぜなのでしょうか?「リストの代わりにタプルを使うべき」以外の回答だとありがたいです。
また、初の質問投稿であるため、無作法な点もあるかと思うので、その点の指摘があるとなお助かります。よろしくお願いします。
>>> lst,a = [0],0
>>&...
3
票
0回答
67 件の閲覧数
VLCのrubyバインディングを書いておりSegmentation faultが起きてしまいます
https://www.rubyguides.com/2019/05/ruby-ffi/ にあるコードを写経しています。
module VLC
extend FFI::Library
ffi_lib 'vlc'
attach_function :version, :libvlc_get_version, [], :string
attach_function :new, :...