すべての質問
29,860
質問
1
票
1
回答
99
閲覧数
Rc<RefCell<T>>のTを編集できない
RcとRefCellを使って、以下のように動作確認をしていました。
use std::borrow::BorrowMut;
use std::cell::RefCell;
use std::rc::Rc;
#[derive(Debug)]
struct Test {
num: i32,
}
fn main() {
let a = Rc::new(RefCell::new(...
0
票
0
回答
27
閲覧数
FlutterのAndroid環境下でのスクロール
flutterアプリを開発してるのですが、singlechildscroolviewで、スクロールの端でさらにスクロールすると、rippleeffectがでるか、scrollview内の要素が伸びてしまいます。
以下の画像のような振る舞い(余白を出す?)にさせる方法を教えて下さい。
1
票
2
回答
193
閲覧数
std::chrono::steady_clock::time_point型をミリセカンドで表したい
std::chrono::steady_clock::time_point now = std::chrono::steady_clock::now();
で表されるnowをミリセカンド単位で出力したいのですがどの様に記述すれば良いでしょうか。
std::cout << std::chrono::duration_cast<std::chrono::milliseconds&...
0
票
1
回答
96
閲覧数
macOS 上の pyautguiで ] を入力する方法を教えてください
] の入力の仕方です。 [ の方は入力できました。
いつも入力しているキーボードで打たせても別の文字が入力されてしまいうまくいかず、インターネットで何度も調べましたが、どうしてもわかりませんでした。
わかる方どうかお願いします。
0
票
2
回答
104
閲覧数
SpresenseとTFliteでinterpreter->AllocateTensors()を行ったとき失敗する
SpresenseとTensorflowliteを用いて畳み込みオートエンコーダーのエンコーダー側をSpresenseに実装しようとしています。
その際interpreter->AllocateTensors()でテンソルを割り当てた時にbad statusが返ってきます。
constexpr int kTensorArenaSize = 900000;
uint8_t ...
0
票
1
回答
147
閲覧数
スマートポインタを用いた変数の出力方法について
std::coutを使ってnum1,num2を出力したいです。
以下のコード(1)と(2)があるのですが、この場合のfor文の書き方が分かりません。
struct Data {
std::shared_ptr<std::array<SomeData, 30>> ptr1; //(1)
std::shared_ptr<std::vector<std::vector&...
0
票
0
回答
53
閲覧数
StoreKit2の課金処理のSandboxテストにおいて、非消耗型商品の購入を取り消せますか?
xcodeで最近iosアプリ開発を始めました。
課金処理をStorekit2で実装しているのですが、"非消耗型"の商品をsandboxアカウントで購入後、購入の取り消しが出来ません。
確かに公式サイトにはそのような仕様になっていると書いているのですが、実際、テストを行うには本番に近いsandbox環境にて何度も繰り返し購入処理を試したいと考えています。
...
0
票
0
回答
51
閲覧数
mysql mybatis dynamic sql インサートセレクトで変数をセレクトした情報に入れ込んで登録したい。
TestBでセレクトしたデータのtelだけを変数:String telの値にしてTestAに登録したいのですが、何か方法がありましたらご教授いただきたいです。
public int insertTestA(String id, String tel) {
InsertSelectStatementProvider insertTestASelectTestB= ...
0
票
0
回答
28
閲覧数
KeyOfを使ったInterfaceの複数の実装
export interface Alarm {
shopNumber?: number;
shopName?: string;
daiNo?: number;
errorCode?: number;
errorContents?: string;
occurrenceDateTime?: string;
};
export interface ...
0
票
0
回答
41
閲覧数
RStudioでファイルの保存ができません
画像のように、セーブのところだけ、灰色になって、選択できない状態です。長い間ずっとこのような状態で、色々調べましたが、何も分かりませんでした。原因や解決策などをご教授いただけたら幸いです。
0
票
0
回答
72
閲覧数
UnityでのAndroid APIレベル31でのビルドについて
Unityで開発しております。
Google Play Consoleにて規約が変わりAPIレベル31以上が必要になりました。
それまでAPIレベル30でビルドを行なっていたのですが、31に設定した際にGradleエラーが出力されるようになりました。
ビルド設定は添付した画像の通りです。
他にFirebaseプラグインをインストールしている状態です。
使用しているUnityは2020.3....
0
票
0
回答
38
閲覧数
Node.jsとSocket.ioを用いて2人のユーザで並び替え順が更新されるようにしたい
Node.jsとsocket.ioを用いて1人のユーザが並べ替えを行った際に、両方のユーザのリストを更新したいと考えています。現在、以下のようなプログラムを作成しており、並べ替えを行ってもclient.htmlの $("#sortable").on( "sortstop", function(event.ui){ ~~ }); が実行されない状況です。...
0
票
0
回答
85
閲覧数
kivyのidsをpython側で指定する方法
kivyでpython からidを指定した状態で追加しようとしました。
self.tabble.add_widget(Button(ids="mass"+str(_),text='mass'+str(_)))
しかし以下のエラーが出ます。
エラーメッセージ:
File "kivy\_event.pyx", line 262, in kivy._event....
1
票
1
回答
111
閲覧数
Slackのアカウントの概念を知りたい
Slackは1つのメールアドレスで、複数のワークスペースにサインインする事が出来ます。
ワークスペースごとに別々のプロフィール(パスワード、プロフィール画像、表示名)が設定できます。
その上で、Slackで「(ワークスペースではなく)Slackサービスのアカウント」というのはどこで確認出来るのでしょうか?
最初は「...
-2
票
1
回答
237
閲覧数
linux ベースのOSを作成する手順が知りたい。
質問内容
ラズベリーパイで動作するlinux ベースのOSを作成したいのですがその為に行う手順が知りたいです。
色々調べたのですが以下のことがわかりません。OSといってもCUIの原始的なのを作りたくて画面にHello Worldなどの文字を表示させてみたいです。取りえずどうやって実装して実行するのでしょうか?
知りたい事
linuxカーネルを使ってOSを作成して画面にHello World ...
0
票
1
回答
154
閲覧数
スイッチングハブのトラブル
ご教授お願いします。会社で下記のようなネットワークを組んでいます(SH: switching hub)。5年間ほど同じ構成で稼働しており、構成に変化はありません。端末は増えている可能性があります。
光フレッツ
|
ルーター(RTX1210)
|(A) |(B)
SH SH
|<約10分岐> |<...
-1
票
1
回答
185
閲覧数
make [source directory cannot contain spaces or colons.] の対処方法が知りたい
質問内容
提示コンソール画面は以下のサイトからダウンロードしてきたLinuxのカーネルです。これをビルドしてISOファイルにしてvmware playerで実行したいのですが以下のエラーコードの対処方法がわかりません。
知りたい事
ソース ディレクトリにスペースやコロンを含めることはできませんと書いてあり参考サイトにはソース ツリーを別の場所に移動する必要があります。...
0
票
1
回答
64
閲覧数
サイト移転時にhtaccessで別ディレクトリに301リダイレクトしたい
WordPressを使用し、
blog.example.com/YYYY/MM/DD/post-xx
のようなディレクトリ構造で運用していたサイトを
example.com/blog/post-xx
に移転しました。
その場合に旧サイトのpostページを新サイトにリダイレクトするhtaccesの書き方を教えてください。
新旧サイトでpost-のあとに続く数字は共通です。
...
0
票
2
回答
133
閲覧数
Python リストの要素と一致する辞書のキーとそのバリューを表示したい。
Python初心者のため、おかしな点があるかも知れません。指摘していただけると幸いです。
A(リスト) = ['さかな','とり','いぬ','ねこ','うさぎ']
B(辞書) = {'さかな':'まぐろ','かつお','いぬ':'しばいぬ','ぽめらにあん'}
(説明のために簡単なリストと辞書を書きましたが、本当はもっと多いです。)
上記のようなリストと辞書があったとして、...
0
票
0
回答
56
閲覧数
直接importしたjsonはサーバ・フロント間でどのように扱われますか?
Next.jsを用いてフロント開発を行っております。
ホスティング先はVercelを用いています。
下記コードのように、表示したいデータが詰まったjsonファイルをimportした時、
サーバ・フロント間での扱われ方、パフォーマンスに関する認識について質問させて下さい。
import datalist from '.master/datalist.json';
export default ...
0
票
1
回答
46
閲覧数
bs4のCSSセレクタでの要素抽出
xmlで1つのdocumentに対して、yearが2021であり,かつparagraphのtextにthirdが含まれていたら1つのdocumentに含まれるparagraphの全てのtextを抽出するというプログラムを作成しています.文字列検索条件では上手くできたのですが,year条件を含めると抽出すると"ABC"...
0
票
1
回答
86
閲覧数
vscode の codeコマンド で ワイルドカードのようなものを使用して現在のウィンドウの上で複数ファイルを開きたい
やりたいこと
カレントディレクトリの中で文字列"filename"から始まるファイルを現在のウィンドウで開きたいときにワイルドカードを使ってパパっと開きたい。
問題
例えば、"filename_001","filename_002"という二つのファイルがカレントディレクトリにある場合
> code filename_001 ...
0
票
0
回答
27
閲覧数
Plesk Obsidian 18.0.48でphp7.3を利用したいが、選択肢にないため追加したい。
現在以下の環境でPHPプログラムを作成しています。
OS: Ubuntu 22.04.1 LTS
製品: Plesk Obsidian 18.0.48、
php7.3を利用したいと考えいますが、pleskのコンポーネントインストーラでphp7.3が選択肢にありません。
上記の画像部分の選択肢に7.3を追加する方法をご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけないでしょうか?
...
0
票
1
回答
89
閲覧数
読み込んだファイルを Tkinter で表にして出力したい
あらかじめ用意されたテキストファイルをtkinterを利用して表形式で出力したいと考えています。空白を確認したら次の列、改行を確認したら次の行に出力されることを想定しています。しかしどのようにプログラムを組めばそのような結果になるか分かりません。
エラーメッセージ:
Traceback (most recent call last):
File "C:/Program Files/...
0
票
1
回答
72
閲覧数
npm でパッケージのローカルインストールが急に動作しなくなった
npmを使用して約半年になります。
先日、npmでパッケージのローカルインストールがうまく動作しなくなったため、
直すために助言をいただきたいです。
Windows10でnpm+webpackを用いた開発をしていたんですが、
追加でclean webpack pluginをインストールしたところ、
インストール直後からnpm-scriptsでwebpackが動作しなくなりました。
'webpack'...
0
票
0
回答
65
閲覧数
Wordpressのサイトヘルス画面での警告「アクティブな PHP セッションを検出」
とあるプラグイン導入後から、サイトヘルス上で以下の警告が表示されるようになりました。
アクティブな PHP セッションを検出
session_start() 関数の呼び出しによって PHP セッションが作成されました。これは REST API およびループバックリクエストを妨害します。HTTP リクエストを行う前に、session_write_close() ...
0
票
1
回答
105
閲覧数
Rを使用して列の合計値を計算、各列の合計値が100以上の列のみを抽出する方法
Rを使用して、列の合計値を計算、列の合計値が100以上の列のみを抽出してデータフレームにする方法を教えていただけますでしょうか。
df <- data.frame(id=1:3, score1 = c(200, 30, 100), score2=c(0, 30, 10), score3=c(90, 40, 10), score4=c(200, 220, 300))
...
2
票
1
回答
61
閲覧数
AndroidでJetpack Composeを使った権限取得をしたいが確認画面が表示されない
AndroidでJetpack Composeとaccompanistを使ってJetpackらしい書き方でpermissionRequestをしたいです。
https://google.github.io/accompanist/permissions/
Foreground Serviceの権限を取得したいのですが、...
0
票
0
回答
33
閲覧数
Detectionにおける評価方法
現在Deep Learningについて学習中の者です。
質問なのですが、物体検出モデル(YOLO)の評価について「mAP」で評価するのが一般的ですが、「F値」で評価するのは間違いなのでしょうか?
調べた限り、「F値」は適合率と再現率の調和平均で、「mAP」はクラスごとに算出されたAPの平均値であり、APは適合率を縦軸、再現率を横軸にしたとき、...
0
票
3
回答
234
閲覧数
python CSVファイル作成コード チェックのお願い
r_file.txtを1行ずつ読み込み、w_file.csvファイル(CSVファイル)にしました。
目的は実現できておりますが、もっと、コードを短くすることや、もっと改善するべき箇所を
アドバイスいただければと思います。
r_file.txt↓
Tue Nov 11 00:00:00 JST 2022
12 aaa bbb cc:cc:cc:cc ddd
34 eee fff gg:gg:gg:...
0
票
1
回答
61
閲覧数
Rails 6 metaタグ&OGP設定で投稿記事ごとに画像を取得する方法
Rails 6 でmetaタグ&OGP設定によりサイトの投稿記事ページごとの画像を取得しようとしておりますが、できておりません。
取得するページのhtml.erb最上部に以下のコードを記述しています。
titleとdescriptionは取得できますが、imageだけが反映されず
application_helper.rbのimageを参照してしまいます。
<% ...
0
票
0
回答
39
閲覧数
MySQLのユーザー名についているホスト名とコマンドで確認したホスト名が異なる
Landoを用いてDrupalの立ち上げを行う際、データベースの接続がうまくいかず下記の質問を行いました。
https://drupal.stackexchange.com/questions/314026/unable-to-connect-to-database-when-launching-a-new-drupal-site-with-lando/314027
結果、lando ...
1
票
3
回答
121
閲覧数
PostgreSQLのSequenceの最初の採番について
質問の概要
PostgreSQLのsequenceでは、現在の値 + 1(INCREMENTが1の場合)の数値で採番されると考えています。
そのため、5まで採番されている時、次にINSERTされる時は5+1で6で採番されます。
しかし、最初の1件目のINSERTにおいては、現在の値が1であり、INCREMENTも1であるにもかかわらず、1でINSERTされるのが不思議です。...
0
票
0
回答
55
閲覧数
unity 特定の範囲に入っているオブジェクトをすべて取得したい
特定の範囲に入っているオブジェクトをすべて取得したいです
その範囲は四角形で 大きさ,位置はランダム性があり 複数あります
なので範囲と同じ形のオブジェクトにontriggerをつけ、ふれた物をすべて取得すればいいと思ったのですが
調べたかぎりontriggerで複数同時に検知する方法がわかりません
同時に触れたものを取得するにはどうすればいいでしょうか?
もし、...
3
票
1
回答
244
閲覧数
ラズベリーパイで動作する自作OSを作るには何を勉強すべきなのか知りたい。
質問内容
以下の条件で操作するOSを作成したいのですがまずはどんな知識が必要なのでしょうか?
沢山検索しましたが以下の事がわからないので知りたいです。
知りたい事
linuxベースとはそもそもなにか?
コーディング方法?
使う言語アセンブラ?C言語?
とりあえず画面にHello worldを表示させるまでよ手順
調べたこと
PCが起動するまでの仕組みを調べました。
bios,ブートローダ、...
1
票
1
回答
1,208
閲覧数
Googleフォーム送信時のトリガーにおける原因不明のエラー「Exception: フォームのデータを取得できませんでした。しばらくしてからもう一度お試しください。」
現在Google フォームの送信時をトリガーとして、gasの関数を実行するということをしています。
普段は問題なく使えているのですが、最近三件ほどトリガーがエラーを出していて、エラーの原因が不明です。基本はうまく行っていて、エラーが起こる条件もわからず、確かめることも難しい状況になっています。
そのため分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。
また、...
0
票
1
回答
65
閲覧数
Android StudioでのCmakeの書き方について
Android StudioにてCmakeを用いてCのソースコードを導入したいのですが、Runをすると下記のエラーが出てしまいます。
ライブラリとしてJava/Kotlinから呼びたいのはmain.cppです。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしければご教授いただきたく。
環境:
OS: Windows10
Android Studio: Chipmunk 2021.2.1. Patch ...
0
票
1
回答
74
閲覧数
ipvsadmのテーブルを設定してもOSを再起動すると戻ってしまう
概要
ipvsadmのテーブルを設定し、サービスの再起動では設定情報をクリアーしてリストアできるのですが、OSを再起動するとテーブル情報がリストアされません。
OS再起動後も設定を維持する方法はありますでしょうか。
1.バージョン確認
# cat /etc/redhat-release
Rocky Linux release 8.7 (Green Obsidian)
# yum list ...
0
票
1
回答
133
閲覧数
乱数の list をなるべく短いコードで生成したい
Unity c#で乱数で初期化されたlistを使いたいのですが今の方法だと以下のように長いコードになってしまいます。
Pythonになれた私にとっては毎回このように書かないといけないのは非常に面倒です。
もっときれいに、できれば一行で乱数のlistを作成する方法はありますか?
List<int> outputs = new List<int>();
foreach (int ...
0
票
0
回答
115
閲覧数
PHPでXdebugを利用したデバッグがブレークポイントに止まらない
環境
PHP Version :8.1.9
Xdebug version :3.1.5
IDE : Visual Studio Code 1.74.0
サーバー:Local (旧名:Local By FlyWheel)
やりたいこと
WordPressの自作テーマの開発中にPHPのデバッグを利用したい。
使用しているVisualStudioで固定ページのpage-○○....
0
票
0
回答
73
閲覧数
ライブラリ”implicit”のインポート時のエラー解決方法を教えていただきたいです。
pythonにてレコメンデーションを試してみたく、ライブラリ”implicit”をインストールしました。
しかし、インポートしようとすると以下エラーがでてしまいます。
このようなエラーの場合の解決方法を教えていただけないでしょうか?
'''
import implicit
---------------------------------------------------------------...
0
票
0
回答
41
閲覧数
相関副参照でSELECTしたレコードをDELETEするSQLについて。
相関副参照でSELECTしたレコードをDELETEするSQLについて。SELECTしてる間はロックしないようにする(純粋にDELETEのときだけロックする)方法はありませんか?
0
票
0
回答
86
閲覧数
Laravel起動時に生成したインスタンスをサービスコンテナに登録したい
お世話になります。
Laravel起動時に生成したインスタンスをサービスコンテナに登録する方法につきましてご教授ください。
動作環境はsailを使用しています。
versionは以下の通りです。
$ php -v
PHP 7.4.33 (cli) (built: Nov 8 2022 11:33:35) ( NTS )
$ php artisan -V
Laravel Framework 8....
0
票
0
回答
53
閲覧数
ページ分割されたリスト取得APIの全結果取得をGo言語でクラス化したい
前提
nextTokenとrequest/responceにpageSizeをrequestのオブジェクトに持つ別の「部分取得」メソッドがありさえすれば「全件取得」ができるようにする方法を探しています。
また、この投稿はマルチポストになります。他の投稿は以下になります。
https://stackoverflow.com/questions/74782804
https://teratail....
0
票
0
回答
24
閲覧数
Three.jsにてVRコントローラーでオブジェクトを表示・非表示にする方法
現在、Three.jsを使ってVR空間に複数のオブジェクトを表示させているのですが、それをVRコントローラーのトリガーかグリップ等のボタンのどれかでいいので、押すと表示しているものが非表示になるHTMLを作成したいです。(visible=falseのような表記)
Three.jsのサンプルに載っているのはGUIの場合しかなく、それだけではわからないため教えてください。
0
票
0
回答
36
閲覧数
Line botの既読非表示の方法について
Linebotを作成してグループに追加したのですが、botによる既読が常についてしまい鬱陶しいです。
非表示にすることは可能でしょうか
0
票
1
回答
74
閲覧数
ArduinoでAudioとgnssを組み合わせ特定の座標時に音声を流すプログラムを作成したいのですが、エラーが出てしまいます
/*
gnss.ino - GNSS example application
Copyright 2018 Sony Semiconductor Solutions Corporation
This library is free software; you can redistribute it and/or
modify it under the terms ...
0
票
1
回答
153
閲覧数
Cognito ユーザープールの情報をlambda(python)で取得するには?
aws cognitoに登録されているユーザーの内指定の属性を持つユーザーのみにメールを送る実装を考えています。
ユーザープールにアクセスして、ユーザー情報を取得することはできましたが、カスタム属性に指定した値を取得することができません。
response = client.list_users(
UserPoolId=USER_POOL_ID,
AttributesToGet=['...
-1
票
1
回答
70
閲覧数
GASでスプレッドシートを参照し、特定の行を取得する
GASでスプレッドシートの特定の列を取得しようとしています。
特定の列とは、下記のような表のうち、「num」が最大値の行のデータです。
num
user
text
2
Aさん
こんにちは
3
Bさん
ハロー
4
Cさん
Hello
この表から、numが最大値の行=4のnum,user,textの値を取得するにはどのようなコードを書いたらいいでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
0
票
2
回答
116
閲覧数
AWS CloudWatch Logs のログの成形ができない
実行環境
OS: Windows 10
言語: Python 3.x
ライブラリ: 標準ライブラリのみ (pandas, numpy等は使えない)
作成しているプログラムについて
AWS CloudWatch Logsのログをcsvで取得したものを成形するプログラムを作成しています。
CloudWatchでcsvデータを取得しますと、下記のcsvデータを取得します。
CloudWatch ...