すべての質問
25,112
質問
1
票
2回答
7,314 件の閲覧数
セッションに情報を保存できない問題と、配列の最後に格納されているデータしかPOSTで取得できない問題。
失礼します。
phpとmysqlを利用したショッピングカートシステムを作ろうとしています。
現在、商品名を検索するとデータベースから参照して検索条件と一致する商品を一覧表示するところまではできました。
次の取り組みとして、「カートに入れる」ボタンを押すとカートページに飛び、ボタンを押した商品のデータをセッションに保持させ、その情報を表示するという事を可能にしたいです。
...
2
票
1回答
8,142 件の閲覧数
Java からSQLを発行しようとしたが、 MySQL ドライバが読み込まれない
現在 Java にて、 API を使い DB からデータを読み込むプログラムを作っています。
しかし、うまく動作しないため困っています。 自分で調べたりしているのですがよくわかりません。どなたかお助け願います。
以下を実行すると「例外発生: java.lang.ClassNotFoundException: com.mysql.jdbc.Driver」とでて、実行結果は「{"...
2
票
2回答
619 件の閲覧数
ラムダ式を利用したクロージャを利用するときの挙動について
SchemeとCommon Lispの挙動を比べた時、クロージャを返す関数を利用するさいの違いについて、よくわからないところがあります。
例えば、Schemeの場合ですと、クロージャを作成する関数を定義し、そのクロージャを評価する場合、下のように書くことが出来ると思います:
(define (closure-test x)
(lambda () (print x)))
((closure-...
6
票
2回答
834 件の閲覧数
Android Lollipop の OpenGL で、 glDrawArrays() 呼び出しがクラッシュする
Android Lollipop に対応する実装を行っています。
KitKat までは異常無く動作するのですが、 Lollipop でアプリ起動時した場合にクラッシュしてしまいます。
Log を追ってみた所クラッシュは OpenGL 関数内 glDrawArrays() 呼び出しで起こっていました。
glPushMatrix();
glLoadIdentity();
...
1
票
1回答
1,777 件の閲覧数
.NET ランタイムインストールなしに、Windows Vista 以降で実行可能な exe をビルドしたい
Visual Studio Community 2013 の C# で開発をしています。
Build した exeファイルが下記の環境に標準でインストールされた .Net Framework で(他のバージョンをインストールすること無く)実行されて欲しいのですが、可能でしょうか?
また、その場合に必要な設定を教えていただけるとありがたいです。
対象となる Windows のバージョン
...
0
票
2回答
569 件の閲覧数
VolleyのJsonObjectRequestの引数について
こちらのサイトを参考にしてVolleyによるHTTP通信を実装したのですが。画像のように引数が間違っていると出てしまいます。 調べてみたのですがどこのサイトも上のサイトと同じ引数を使用しているので、Volleyの仕様が変更になったのでしょうか。 VolleyのJsonObjectRequestを確認したところ、次のようなコードになっていたのですが、なぜかUrlがint型になっているのですが、...
1
票
2回答
1,660 件の閲覧数
Visual Studio Community 2013で C# を使ったチーム開発で DLL への Reference 設定も共有したい
Visual Studio Community 2013 で C#を使って開発をしようとしています。チームで共同作業です。
プロジェクトを SVN にコミットして複数人で共同開発を行います。
利用したい外部 DLL がいくつかあり、これを一番簡単に間違いなく管理したいのですが、やり方がわかりません。
なお、現在は、プロジェクトディレクトリの下に lib というディレクトリを作って、そこに ...
2
票
1回答
7,418 件の閲覧数
Java8 : リストをラムダ式で処理する時の `while…continue` と同等のループ制御
リストをforEach()メソッドでラムダ式によって処理している際、for、whileで使われるcontinueと同じ動作を行う方法を共有します。
List<String> list = Arrays.asList("aaa", "bbb", "ccc", "ddd");
list.stream().forEach(str -> {
if (str.equals("...
1
票
2回答
865 件の閲覧数
ターミナル上で一定時間ごとになんらかのメッセージを表示するための方法
ローカルのターミナル上で作業をしていると、たまにぼーっとなってしまうことがあります。そういうときに、時間毎に、定期的にターミナル上にメッセージを表示させて注意を促したいのですが、そういう場合に、最も安全な方法はあるのでしょうか。
例えば、単純にメッセージを定期的に表示させたい、とするならば、下のような無限ループのシェルスクリプトを書き、それをバックグラウンド(Ctrl+z bg)で実行すれば、...
1
票
3回答
9,445 件の閲覧数
C# で、 2つのスレッドから 1つのメソッドを同時に呼び出したい
C# を使っています。
二つのスレッドから一つの計算メソッドを同時に使用したいのですが、
(スレッドA → 計算メソッド ← スレッドB)
とする場合はやはり以下のように、計算メソッドを2つ作るしかないのでしょうか?
(スレッドA → 計算メソッドA / スレッドB → 計算メソッドB)
1
票
4回答
731 件の閲覧数
2つのCSVファイル内の値の平均値を比較をするには
file1とfile2のA列の平均値
file1とfile2のB列の平均値
をシェルスクリプトで比較するためには、どのような方法がありますでしょうか。
CSVのフォーマットは、下記のようになります。
A,B
28960,0.072569
28960,0.072569
31856,0.078464
34752,0.072569
37648,0.072569
43440,0.072569
...
1
票
2回答
1万 件の閲覧数
Swiftでアプリ全体で利用できる定数は、「どこに」「どのように」書くと良いか?
ざっと思いつく方法としては、
・ENUMを使う
・Defineクラスをつくる
です。
どのようにするのが、良さそうでしょうか?
0
票
1回答
1,311 件の閲覧数
OpenStreetMapを Windows/Mac(ローカル環境) に構築する方法/手順を教えてほしい
ローカル環境(Windows or Mac)で、OpenStreetMapを使いたいために、サーバーを構築しようとしています。
公式などのガイドもみましたが、対象OSがUbuntuのため、参考にしづらい状況です。
最終的に行いたいことは、
ローカル環境(Windows or Mac)で動作させるアプリケーション上に、
OpenStreetMapの地図画像を表示する
という機能です。
...
3
票
1回答
8,265 件の閲覧数
Makefile : カレントディレクトリ以外にオブジェクトファイルを生成したい
makeにおいて、以下の構成でプロジェクトを作成したいのですが、objディレクトリにオブジェクトファイルを格納するようなMakefileはどのように作れば良いでしょうか。
環境構成
./
├ bin/ # 実行ファイル用ディレクトリ
├ include/ # インクルードファイル用ディレクトリ
│ └ Util.h
├ obj/ # ...
9
票
3回答
2,398 件の閲覧数
@+id/とはなんですか?
AndroidアプリのUIをXMLで指定するときによく使う @+id/ ですが、なんでこれだけ + が入っているのですか?なんとなくこう書くものだと思って使っていましたが、改めて考えてみるとなんでだろうと思いまして… @id/ ではなぜいけなかったのでしょうか?
1
票
1回答
823 件の閲覧数
Unity3dでプロジェクト内のファイルの順番がバラバラになってしまった
Unity3dで、Project内のpngファイルが元々名前順でソートされていたはずなのですが、いつの間にか順番がバラバラになってしまいました。
名前順に戻す方法はあるでしょうか。
(追記)
ファイル名は単純な数字の羅列です。
41030500101
92600400404
51010500403
等といったように、不規則な順番に並んでいます。
Windows 7 Service Pack ...
1
票
1回答
356 件の閲覧数
Swift の enum型を for-inする方法
enum Num: String{
case Zero = "0", One = "1", Two = "2", Three = "3", Four = "4", Five = "5", Six = "6", Seven = "7", Eight = "8", Nine = "9", Ten = "10", Eleven = "11", Twelve = "12"
}
...
1
票
1回答
1万 件の閲覧数
windows7からsambaサーバへ接続ができなくなった
クライアント:Windows7 Professional
ーーーーー
こちらのサイトに書き込んで良い内容なのかわからないのですが、
以下の事象について、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
現在の状況から、クライアントの何がしかの設定に問題があるのではないかと考えております。
ーーーーー
現在、社内のsambaのサーバは active directory ...
1
票
1回答
283 件の閲覧数
IntelliJ IDEAにおいてRuby2.0の記法を使うとエディタ上にエラー表示される
IntelliJ IDEAを使用しRubyプログラムを行っています。
Ruby2.0からサポートされた記法がエディタ上でエラー表示されてしまい、これを解消できず困っています。
rbenvを用いてruby2.1.5をインストールし、rbenvのインストールディレクトリをプロジェクトのsdkに指定
しています。
エラー箇所
キーワード引数の記述箇所
エラー内容
Named arguments ...
1
票
1回答
983 件の閲覧数
kinectのfacetrackを使って瞬きを検出したいのですが [クローズ済み]
kinectのfacetrackを使ってまばたきを検出したいのですが、前処理として画像のトリミング(目の周辺部分)を行わなければならないと思うのですが、トリミング処理がうまく行きませんがうまくいきません。良い方法はありますでしょうか?使っている言語はC#です。どうかよろしくお願いします。
using System;
using System.Windows;
using System....
1
票
1回答
947 件の閲覧数
Androidにて、電波強度の概要を、サーバに通知したい
WifiManagerからRSSIの値を取得し、5秒平均の値を$hogeとし
http://localhost/index.php?SigStrength=$hogeに自動的にアクセス
(RSSIの平均が40であれば、http://localhost/index.php?SigStrength=40にアクセス)
これを10秒毎に繰り返すアプリを作りたいです。
・...
5
票
4回答
1,598 件の閲覧数
Objective-C の Delegateとは?
今までなんとなく Objective-C の Delegate を使っていましたが、もっと理解を深めたいと考えています。 現在は「UITableView を使いたいから Delegate しないと」程度の認識です。
Delegate の正確な意味合い
設計上の位置付け
はどういったものなのでしょうか。
6
票
2回答
275 件の閲覧数
iOS8の CustomKeyboard で、UIDatePicker を配置すると実機上で固まる
現在、 AppExtension のカスタムキーボードを UIDatePicker を使って作成しています。
シミュレータ上では UIDatePicker は正常に動作するのですが、いざ実機で操作してみると、
UIDatePicker を操作した(回した)時点で固まってしまいます。
カスタムキーボードのテンプレートに追加したコードは、
- (void)viewDidLoad {
[...
3
票
2回答
5,916 件の閲覧数
TypeScript で単一のクラスを import する方法
TypeScript で外部モジュールを使用しています。
あるモジュールの指定したクラスだけを使いたい場合にモジュール名を指定せずに済む方法はあるでしょうか。
具体例を挙げると、次のような形ではなく、
// mymodule.ts
export class Klass {}
// index.ts
import m = require('./mymodule');
klass = new ...
1
票
2回答
2,547 件の閲覧数
PHPMyAdminはどうやってSQLをダンプしているのか
mysqldumpを使えば一瞬ですが、PHPMyAdminはmysqldumpが無くても動くというので、裏側でどういった処理を行っているのでしょうか?PHPだけでどうやってSQLをダンプしているのか、気になります。
お恥ずかしいですが、ソース読んでも膨大すぎてさっぱりだったので、何方かご教示頂けたら幸いです。
ちなみに、「WP Migrate DB」...
3
票
2回答
647 件の閲覧数
pythonモジュールの最新バージョンをインストールせずにコマンドラインで確認する方法
pythonモジュールがインストールされている/いないに関わらず、コマンドラインでモジュールの最新バージョンを出力させる方法はあるでしょうか。
イメージとしてはyum info [package_name]でAvailable Packagesが取得できるのと同じようにできればと思っています。
1
票
1回答
3,348 件の閲覧数
Androidアプリとサーバの連携
Androidとサーバを連携させたくて色々と調べていたのですが、サーバなどに関する知識が無く、まだ分からない点がいくつかあるのですみませんが少々質問させていただきたいです。
サーバにアップロードした自作のテキストファイルを取得してAndroidアプリの画面に表示させるというようなことを行いたいのですが、...
1
票
2回答
3,683 件の閲覧数
PHPで外部コマンドを実行する際の排他制御はどうすればいいか
下のスクリプトでexecを用いてシェルスクリプトを実行しようとしています。
定期的にページへアクセスがあった場合に、シェルスクリプトが同時に動かないようにするため
排他制御を加えないといけないのですが、ご教示いただけないでしょうか。
http://localhost/index.php?hoge=30
で引数を渡しています。
<?php
if(isset($_GET['hoge'])) {...
2
票
2回答
630 件の閲覧数
OSXで、telnetで外部機器に接続、外部機器の制御コマンドを実行するには
OSXで、telnetで外部機器に接続、外部機器の制御コマンドを実行する方法についての質問です。
下記のように書いてみましたが、うまく動きませんので、どう修正すればよいでしょうか。
なお、外部機器のログインにはユーザネームとパスワードは不要にしています。
test.sh
#!/bin/sh
sh /Users/hoge/Desktop/cmds.sh | telnet 192.168.1.2 ...
3
票
1回答
1万 件の閲覧数
GitLab におけるプロジェクトのFork
GitLab で、GitHub のようにプロジェクトをForkする方法はあるのでしょうか。
プロジェクトの親子関係を明確にして、
複数の派生したファイルを管理したいと考えています。
現在はブランチを分けて管理していますが、
複数のブランチを頻繁に行き来しなければならず、
非常に不便です。
また、それぞれを同時に動作させることもできません。
かといって、...
4
票
3回答
320 件の閲覧数
プログラミング言語または英語圏の新語のリストを配布しているサイトを探しています
プログラミング言語特有(function名など)の単語を収集し、dicファイルとして配布しているサイトを探しています。
あわせて、英語圏での新語(流行り言葉・スラング・プログラミング独特の言い回しなど)を集めたものも探しています。
プログラミング言語用の辞書作成プロジェクトなどあってよさそうなものですが、自分なりに探してみたところ見当たりませんでした。
用途としては、...
0
票
1回答
470 件の閲覧数
iAd BannerView実装のビルド時のサイズに関して
iAd BannerViewの実装に関してなのですが、iPhone6の画面サイズのStoryboard上にiAd BannerViewを設置をするとサイズ変更が320×50で固定されてしまい、制約をつけて設置し、ビルドしても、画面の右側に寄ってしまい、丁度いい画面サイズに広告が表示されません。
(ちなみにSimulatorの画面サイズもiPhone6です)
また、...
2
票
1回答
946 件の閲覧数
WebViewでvisitedを保持する方法
androidのwebviewでも普通にa:visitedなどで移動したリンクを表示できますが、
アプリを再起動するとリセットされてしまいます。
これを保持できないでしょうか?
1
票
3回答
318 件の閲覧数
SQLiteとPHPを用いたSNSで、両思いのユーザーを取得したい
SQLiteとPHPを用いたSNSで、メッセージを送れる相手を両思い(お互いがお互いをフォローしている)のユーザーに限りたいのですが、
自分が:idのIDだとして、自分と両思いしているユーザー(ID)一覧を取得するにはどのようなSQL文を発行すればいいのでしょうか?
followテーブルは以下のようになっています。
from_id:フォローしたユーザーID
to_id:フォローされたユーザーID
4
票
1回答
1,194 件の閲覧数
Android : Camera#takePicture() で写真を撮影すると、シャッター音が鳴らない
Android 向けにカメラアプリを開発しています。
android.hardware.Camera#takePicture(Camera.ShutterCallback shutter, Camera.PictureCallback raw, Camera.PictureCallback jpeg) を呼び出して撮影したデータをコールバックで取得するところは実装したところ、...
5
票
2回答
2,275 件の閲覧数
Android ブラウザで `<input type=“password”>` にフォーカスした時、数字入力モードとしたい
携帯対応のサイトを作成しています。
<input type="password"> にフォーカスしたときに Android の入力モードを数字キーボードに切り替える方法はありますか?
ガラケー (istyle, format, mode) および iPhone (pattern="\d*") については数字入力に切り替えられるのですが、...
1
票
0回答
1,528 件の閲覧数
iOS (Swift) で、動画撮影中のデバイス回転時の処理について
はじめまして。
現在、 Swift で動画撮影アプリを制作しておりますが、デバイスを縦横に回転させた際の処理で困っています。
デバイスを傾けたときに、撮影枠は縦横対応にうまく対応できたのですが、それに伴って被写体がうまく回転してくれません。いろいろ調べていますが、アプリ開発の初心者ということもあり、いまいち修正ポイントがわかっていません。
画面回転時のメソッドの中で、 ...
2
票
2回答
391 件の閲覧数
haml を用いたビューの一部を再利用できるように、 block を渡すようなヘルパーが作れないか
内容としましては、「Rails 4.0 環境において、 haml を用いた view のある部分を helper 化したいのですが、うまくいかない」です。
%li{class: "#{current_page?(:root) ? : 'active' : ''}"}
= link_to :root do
= fa_icon 'home'
ホーム
%li{class: "#{...
1
票
0回答
265 件の閲覧数
Chef で multiverse リポジトリを有効にする方法
ChefでUbuntuの multiverse リポジトリを有効にするために以下のレシピを書きました。これで無効状態から有効に変えることはできたのですが、二度目以降がエラーになってしまいます。
execute "enable multiverse" do
command %Q{ grep -q '^# deb.*multiverse' /etc/apt/sources.list &...
2
票
1回答
142 件の閲覧数
GAE+独自ドメイン+CloudGate
コンソールからDatastoreのクエリを閲覧するためにGoogle Cloud Datastore APIのONが必要になりました。
その中で独自ドメイン+CloudGateを設定/導入しているプロジェクトでのみ、クエリの読込が失敗し、データの参照ができなくなっています
(※旧コンソールのDatastore Adminに至ってはサーバーエラーになって、画面が開けもしないんですが・・・)
もし、...
2
票
1回答
7,338 件の閲覧数
TextureViewを継承したViewをFragment内に配置し、何度か表示すると Fatal signal 11 (SIGSEGV)が出る
下記のようなTextureViewを継承したViewを作成してFragment内に配置し、Fragmentの表示・リプレースを何度か繰り返すと Fatal signal 11 (SIGSEGV) が出て終了します。
試したことは
表示・リプレースを繰り返した時、数回でFatal signal 11 (SIGSEGV)となる場合もあれば、ずっと繰り返してやっと出る場合もある。
...
2
票
1回答
5,203 件の閲覧数
JUnit:@Testアノテーションに例外クラスを指定する際、NoSuchFileExceptionはスロー宣言が必要な理由
@Testアノテーションに例外クラスを指定したのですが、NoSuchFileExceptionはスロー宣言をしないとコンパイラに怒られます。
NullPointerExceptionは大丈夫なんですが、これはどうしてですか?
NullPointerExceptionはスロー宣言が不要
@Test(expected = NullPointerException.class)
public ...
3
票
2回答
538 件の閲覧数
MongoDB を使い、位置情報でドキュメント検索をしたい
Node.js で mongoose を通して MongoDB を使っています。その中で、画面上の位置情報を持つデータを考えて、
{
location: {
x: Number,
y: Number
}
}
と言うスキーマを定義しました。そこで、ある与えられた点から一定の距離の中にあるデータを取得するようなコードが書きたいです。そこで、(x-x_0)^2+(y-y_0)^...
1
票
1回答
165 件の閲覧数
iAdの実装とビルド時のViewController
iAdを実装して、ビルドしてみるとStoryboardで制約したはずのImageViewやLabelのサイズが変になります。
ビルド直後は良いのですが、iAdの広告が出てくると共に、その分だけ部品が縮まります。
これらの部品を固定するにはどうしたら良いでしょうか?
Storyboardを使わずに作業した方が良いのでしょうか?
4
票
0回答
2,317 件の閲覧数
MediaExtractorを使用しないMediaCodecデコード方法がわかりません
表題通り、MediaExtractorを使用しない場合のMediaCodecのデコード方法がわかりません。
自分が探した限りではMediaCodecによるデコードのサンプルはほとんどがMediaExtractorを使用したものばかりでした。MediaExtractorを使用したくない理由として再生をしながら メタデータ(icy-meta, Shoutcast)、MP3 ...
2
票
2回答
1,729 件の閲覧数
JavaアプリケーションでBGMを流したい。 (getResource() が null を返す)
Java アプリケーションで BGM を流したいと思い、次のクラスを作りました。
import java.applet.Applet;
public class Sound {
java.applet.AudioClip ac;
public Sound() {
// TODO 自動生成されたコンストラクター・スタブ
ac = Applet....
1
票
1回答
6,808 件の閲覧数
ディレクトリではないはずなのに、“Is a directory” というエラーが出る
ディレクトリ内のファイルを読み込み、ファイルの内容を出力するプログラムを組んでいるのですが、
in `read': Is a directory
というエラーが出てしまいます。
おそらく、「それはディレクトリですよ」と言っていると思うのですが、その前のif文でファイルであることを確認してから処理を行なっているため、ディレクトリでなく、テキストファイルのパスであるはずです。
...
2
票
2回答
242 件の閲覧数
仮想環境とフォルダ共有した上での Play Framework 2.0 の自動ビルドについて
Vagrantfile に config.vm.synced_folder でAPIを仮想環境とホストで共有しています。
仮想環境: VirtualBox + Vagrant
API: Play Framework 2.0 + Java
仮想環境で activator run を走らせて、ホストのAPIに変更を加えると自動ビルドが走るようにしたいのですが、うまくいきません。
...
1
票
2回答
2,679 件の閲覧数
UIPageControlとUIScrollViewの連携
Xcode6 + SwiftにてStoryboardで設置したUIPageControlとUIScrollViewを連携させたいのですが、
import UIKit
class ViewController: UIViewController, UIScrollViewDelegate {
//UIScrollViewの紐付け
@IBOutlet weak var ...
2
票
1回答
1,151 件の閲覧数
GMap.NET で、地図の上にタイルで画像をオーバーレイ表示したい
GMap.NETを利用してWindowsFormsアプリケーションを作成しています。マップはOpenStreetMap利用しており地図の描画は出来ています。
その描画された地図の上に更にタイルでイメージをオーバーレイしたいのですが方法がわかりません。タイルでない画像をオーバレイすることは可能なのですが、ズームしたときに粗くなってしまうのでタイルで描画したいです。