すべての質問
930
質問
15
票
1回答
2万 件の閲覧数
Python のプログラムを実行可能バイナリにコンパイルするには?
Python 3 で書かれたプログラムを、実行可能なバイナリにコンパイルする方法はありますか?
単にバイトコード (*.pyc) へコンパイルするのではなく、機械語に翻訳するなどして、第三者が Python 処理系をインストールすることなくプログラムを動かせるようにしたいです。
各種ライブラリや FFI 先のソースコードを含めて、なるべくスタンド・アローンで動くようにできると良いです。
...
2
票
1回答
734 件の閲覧数
Javaの文字列の比較について
Aizu Online ジャッジの問題を解いているのですが、以下のプログラムの間違っている箇所を教えてください。
+-*/?をString型のString cに代入して、if(c=="+")のように条件分岐させているのですが、うまくいっていないようです。
import java.io.BufferedReader;
import java.io.IOException;
import java....
8
票
3回答
3,514 件の閲覧数
1文字ハイフンが特別な意味を持つシェルコマンドの例を教えて下さい
背景
UNIXのシェルスクリプトにおいて、コマンド引数に1文字だけのハイフン - (bare hyphen) があるとき、これが特別な意味をもつときがあります。
特に、-が「標準入力から読み込む」「標準出力に書き込む」という意味になるコマンドが多いです。
このことは、次にリンクする本家StackOverflowの質問にも書かれています。
"What does dash “-” at the ...
4
票
1回答
6,345 件の閲覧数
onsenui ons-navigator内のpushPageでパラメータを渡したい
お世話になります。
ons-toolbarでページ移行するappを開発中なのですが、
ons-listから詳細ページに移行する際にパラメータを渡したいのですが、
urlにパラメータを付加することは可能でしょうか?
またその際移行先のページでのパラメータの呼び出しはどのようにすれば良いのでしょうか?
...
5
票
1回答
2,718 件の閲覧数
PATH とは何ですか?
Python で Graphviz を使おうとしたところ、
ExecutableNotFound: failed to execute ['dot', '-Tsvg'], make sure the Graphviz executables are on your systems' PATH
というエラーが出ました。このエラーは解決したのですが、結局エラーの最後に書いてある PATH ...
4
票
2回答
2万 件の閲覧数
DOMを画像に書き出す方法
描画しているDOMを画像へと書き出すにはどうしたら良いでしょうか?
具体的には下記のようなhtmlを丸ごと一枚の画像にしたいという場合です。
処理はサーバ側、クライアント側を問いません。
<entry><img src="1"/> <p>test</p> </entry>
<entry><img src="2"/>...
2
票
1回答
2,182 件の閲覧数
cssで枠の中の画像をアスペクト比を保ちつつ拡大して全て表示する方法
divで囲まれたimg要素があります。
<div class="wrapper">
<img class="image" src="xxxx" />
</div>
imgのアスペクト比を保ちつつdivの中いっぱいに拡大表示したいです。
画像はすべて表示されるようにしたいです。(divをはみ出さない)
縦か横に隙間が出来る場合は、...
1
票
1回答
640 件の閲覧数
Gulp で起動した BrowserSync に出力先ディレクトリの更新時にもれなくリロードさせたい
何とかcssの変更を感知するところまでは来ているのですが、index.htmlだけリロードしてくれてcssはしてくれません。
現在のgulpfile.js
// プラグインの読み込み
var gulp = require("gulp");
var postcssimport = require('postcss-import');
var postcss = require('gulp-...
0
票
2回答
210 件の閲覧数
vectorに関するコンパイルエラー
繰り返し処理の各処理におけるパフォーマンスの中央値を求めるプログラムを書いています。
繰り返し処理は、行列の足し算で各要素を足す処理を指しています。
以下のコードを組み合わせて、現在のプログラムを書きました。
繰り返し処理(行列の足し算)の参考コード
中央値を求める参考コード
解決したいこと
現在のプログラムをコンパイルするとエラーが表示されるのですが、...
0
票
1回答
578 件の閲覧数
PythonスクレイピングでGoogle検索画面情報取得
https://torahack.com/python-scraping-for-seo/
このサイトにあるように、
①検索結果上位サイトのURLを取得
②title,description等を抜き出す。
③CSVで出力、ダウンロード
ということをやりたいのですが、うまくいきません。
下記のGoogle colabファイルを作成実行したところ
csvファイルが生成されるのですが、中身は空でした。...
-1
票
1回答
1,527 件の閲覧数
CentOS7 マウントできるファイルシステムがありませんと表示される
OS(CentOS)のインストールをしたいのですが、
物理マシンを用意して、
DVD-RをBUFFALOのHDDにセットし、
CentOS7を書き込もうとしてますが、
となります。
何が原因なのでしょうか。
検索して解決策を探ってますが原因特定に辿り着けません。
ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
追記 SONYのVAIOでもBurnというアプリを使ってDVD-...
11
票
5回答
3万 件の閲覧数
脆弱性対策におけるhtmlspecialchars()の使用箇所について
PHPでスクリプト挿入攻撃やXSS対策として、サイタイズのためにhtmlspecialchars()を使うことがあると思いますが、使用する際の詳細が気になったので質問します。具体的には以下の2点です:
サニタイズ関数を適用するタイミングについて
【ユーザからの入力時】【HTMLへの出力時】【その中間】の3パターンが考えられますが、ベストなのはどれでしょうか?GET・POSTパラメータの処理と、...
11
票
2回答
852 件の閲覧数
一般的な「端末(エミュレーター)」の仕様は?
ssh の先に C-. に対して、自分で定義したコード(?)を送れる端末エミュレータがほしい の質問を作成する過程でわかったことなのですが、端末エミュレーターでは C-. をコードとして送付できませんでした。
継続して端末エミュレーター上の挙動を見ていたところ、今度は Shift + 矢印 がただの矢印として対象 OS に送られている様子でした。
こういった、端末に関して出くわす問題(GUI版 ...
11
票
1回答
1,394 件の閲覧数
GPLライセンスのソフトウェアを利用したサービスのソースコードの公開義務
例えば、WordPressのようなGPLライセンスが適用されているソフトウェアの一部をカスタマイズし、そのカスタマイズ版を用いてWEBサービスの提供を行っています。
この場合、アプリケーションの配布を行っているわけではないので利用者へのソースコードの配布は不要であると認識しております。
一方で、例えば、このサービスを第三者に譲渡する場合は譲渡先がソースコードの開示を要求した場合、...
8
票
8回答
9,806 件の閲覧数
for文でclick時の動作を定義したい
要素#elem0 .. #elem9に対してクリックイベントを設定し、それぞれの要素に対応した番号をalertで出したいと思っています。
下記のコードだと、#elem0をクリックしたときには0、#elem1をクリックしたら1、といったようにです。しかし、下のコードだと常に10が表示され、上記のような挙動になりません。どうすればいいのでしょうか?
for (var i = 0; i < ...
5
票
5回答
2,008 件の閲覧数
ソケットの通信の効率化をネットワークカードレベルで考える
サーバーで沢山のコネクションを受け付ける場合に、スレッドや非同期で処理すると思います。
その際にソケットで単純にRecv()してSend()していますが、ネットワークカードに対して効率の良い書き込みや読み込みの作法はあるのでしょうか?
たとえばスレッドでソケットに大量に書き込んでも、...
4
票
4回答
938 件の閲覧数
2からNまでを、素因数分解したときの素因数の最小値が小さい順に並べるには?
2 = 2^1
3 = 2^0 * 3^1
4 = 2^2
5 = 2^0 * 3^0 * 5^1
6 = 2^1 * 3^1
7 = 2^0 * 3^0 * 5^0 * 7^1
8 = 2^3
9 = 2^0 * 3^1
10 = 2^1 * 3^0 * 5^1
となるので、
2から10までを
素因数分解したときに含まれる素因数の最小値が小さい順に
(ただし、
m, n ...
16
票
1回答
8,186 件の閲覧数
チルダ と $HOME の違いってなんでしょうか?
チルダと$HOME では出力結果が違うのはなぜ?
$ test -e "~/Library/Application Support/" && echo Found || echo Not Found
Not Found
$ test -e "$HOME/Library/Application Support/" && echo Found || echo ...
15
票
1回答
1万 件の閲覧数
gitにおいて、リモートリポジトリのHEADは、何のためにあるのでしょうか?
ローカルリポジトリのHEADは、チェックアウトされている現在の作業対象を示していると思います。
しかし、リモートリポジトリのHEAD(例えばorigin/HEAD)は、何を表しているのかがわかりません。
これは、何のためにあるのでしょうか?
9
票
3回答
13万 件の閲覧数
pythonですべての例外をキャッチし、詳細を表示させたい。
try:
hoge()
except:
fuga()
すべての例外をキャッチするために上のように書いたのですが、その例外の詳細を出力させるにはどうしたらよいですか?
5
票
3回答
369 件の閲覧数
通信先のスマートフォンが通信制限がかかっているか判断するには? 通信制限時には荒い画像を送信して体感速度を上げたい
スマートフォンには通信制限というものがあってこの通信制限にひっかかるとサーバーからの画像の転送が著しく遅くなり、体感速度がかなり悪くなってしまいます。
そこで、サーバー側でスマートフォンとの通信速度(スマートフォン側からみたダウンロード速度)を測定して、基準値(例えば通信速度が100kbs以下)の場合は荒い画像を送信するなどして体感速度を上げたいと思っています。
...
5
票
2回答
290 件の閲覧数
Character Sequenceに対応するキー入力を調べたい
Bashの対話環境はキーバインドの設定(特定のキー入力に対して特定のコマンドを実行)を行うことができます。現在の設定はbind -Pで確認することができます。
しかし、この時のキーの表示(character sequence)はわかりにくいものになっています。
例えば、↑キーのcharacter sequenceは、[Aです。
これは以下の手順で確認できます:
端末上でCtrl+Vを押す。
...
4
票
2回答
2,515 件の閲覧数
c言語での乱数生成
#include<time.h>
#include<stdio.h>
#include<stdlib.h>
int main(void){
int i,num;
srand(time(NULL));
num=rand()%7;
for(i=0;i<10;i++){
printf("%d\n",num);
...
3
票
2回答
383 件の閲覧数
シェルを使ってyyyymmdd形式の変数をunixtimeに変換したい。
シェルを使ってyyyymmdd形式の変数をunixtimeに変換したい。
起きてる問題として変数に格納するとエラーが発生します。
date +%s --date "2005-01-01 00:00"
結果
1104505200
直のstringならエラーは起きないが、変数だとエラーが出る。
unitime='2005-01-01 00:00'
date +%s --date $...
13
票
1回答
3,005 件の閲覧数
x64では32ビット整数と64ビット整数の演算はどちらが高速?
特別困っているわけではないのですが、気になったので質問です。
int_fast16_t/int_fast32_tの実態がWindowsとLinuxで異なっているのですが、x64では32ビット整数と64ビット整数の演算はどちらが高速なのでしょうか?
(Wikipediaの注釈5にある資料がどういう比較なのか理解できていません。)
| Linux(64) | ...
9
票
1回答
479 件の閲覧数
9
票
2回答
1万 件の閲覧数
GitHubのREADMEでの内部リンクを貼る方法
GitHubのREADMEを英語で書く場合であれば以下のように内部リンク(internal link)を貼ることができます:
## Table of content
- [Usage](#usage)
## Usage
Consectetur Commodo Cursus Sollicitudin Vehicula
しかし、...
6
票
2回答
302 件の閲覧数
Javascriptの掛け算の結果が計算機の結果と異なるのはなぜですか?
本当にちいさな質問なのですがJavascriptで
alert(19.4*50);
とすると「969.9999999999999」とでてきます。
けど、計算機で計算すると「970」と表示されます。。。
なぜ計算結果が異なるのか不明なのですがご存じの方いらっしゃればご教授おねがいします・・・。
すみません。私のブラウザー環境ですが
IE:10
Chrome: 69.0....
6
票
2回答
2万 件の閲覧数
AndroidStudio(gradle)でビルドエラー (重複クラスでエラー?)
質問です。
AndroidStudio ビルドエラーで実行出来きなくて本当に困っています。
1ヶ月程前は実行出来ていた環境でした。
環境
OSX 10.10.4
AndroidStudio 1.2.2
jdk1.7.0_79.jdk
ソースと参考にしたURLを下に載せました。
buildscript {
ext.kotlin_version = '0.12.412'
...
6
票
4回答
1,319 件の閲覧数
printf の %lf について
TDM-GCC 5.1.0 で
以下のソースを
#include <stdio.h>
int main(void){
double v = 3.1415926;
printf("%f\n", v);
printf("%lf\n", v);
}
gcc -std=c99 -pedantic test.c
のようにc99 を指定してコンパイル実行すると
3....
5
票
1回答
3,375 件の閲覧数
gitから複数のリモートリポジトリにプッシュしたい
gitから複数のリモートリポジトリにプッシュしたいと考えて調べたところ、git configファイルに以下のようにURLを2つ設定してプッシュしてみましたが、
1つ目のものはプッシュされるのですが
2つ目に書いたものは反映されず、ログ(プッシュコマンド後に表示されるログ)にもでてきません。
[remote "origin"]
url = git@github.com:xxxx/...
4
票
1回答
6,282 件の閲覧数
Swift 2を使うとNSJSONSerialization.JSONObjectWithData()でコンパイルエラー 'Extra argument 'error' in call' が発生する
Swift 1.2 では
var abc = NSJSONSerialization.JSONObjectWithData(data, options: NSJSONReadingOptions.MutableContainers, error: nil) as! NSDictionary
の構文が通っていましたが、Swift 2 では
error: nil
...
3
票
1回答
188 件の閲覧数
クラスの関数で、self 以外の変数が何なのか分からない
Python初心者です。以下は参考書「独学プログラマー(コーリ・アリソフ著)」に記載されているWarというカードゲームのプログラムの一部です。その部分でわからないところがあるので質問させていただきます。
class Card:
suits = ["spades", "hearts", "diamonds", "clubs"]
values = [None, None, "2", ...
3
票
1回答
3万 件の閲覧数
ActiveXを使わずにwebブラウザ上でクライアントのexeを実行する方法
クライアントPCのexeファイル,例えばC:/Windows/System32/calc.exeをブラウザ上から実行する方法を探しています.ネットで検索するとActiveXを使った方法が多く紹介されていましたが、ActiveXはEdgeで対応していないので、ActiveXを使わない方法を探しています.
単純に
<html><head></head>
&...
3
票
3回答
2,980 件の閲覧数
タブバーの推移先のhtmlファイルでjsを実行する
OnsenUIのタブバーを使っているのですが、タブバーの推移先で日付を表示したかったのでjsのDataクラスを使おうとしたのですが、動きませんでした。
タブバーの推移先のhtmlファイルに
<script>
var today = new Date();
document.write(today);
</script>
...
2
票
1回答
191 件の閲覧数
カスタムキーボードエクステンションからファイルが読み込めない
import UIKit
import RealmSwift
import Foundation
class dic: Object {
dynamic var ID = 0
dynamic var yomi = ""
dynamic var emoji = ""
dynamic var date = NSDate(timeIntervalSince1970: 1)...
2
票
1回答
2,332 件の閲覧数
UNIONを使ったSELECT文で、プレースホルダーを使用すると、syntaxエラーになってしまいます。
UNIONを使ったSELECT文で、プレースホルダーを使用すると、syntaxエラーになってしまいます。
プレースホルダーを使わない、以下のコードではエラーがでません。
function getContents($page)
{
$limit = 3;
$offset = $limit * $page - $limit;
$sql = "(SELECT * ...
2
票
1回答
1,139 件の閲覧数
Monacaでビルドするとnend広告が表示されない
Monacaデバッガでは、公式のドキュメントを参考に広告を表示することができますが、実機にビルドすると全く広告が表示されません。
Cordovaのバージョンは5.2.0です。
同現象に遭遇した方もしくは、ノウハウをお持ちの方がいましたらアドバイスをいただきたいです。。よろしくお願いいたします。
1
票
1回答
688 件の閲覧数
アップロードした写真を自動的に圧縮出来る方法があればご教授下さい。
知見のある皆様へ
昨日も投稿しましたが、誤解を与える質問かなと思いましたので再度投稿させて頂きます。
さて 現在 某顧客から申込受付システムの提案依頼・相談されております。
(業務ノウハウが弊社にあり、その点を評価されての提案依頼です)
顧客からは
・サービス申込には本人確認書(免許書・マイカード等)が必要になる。
よって 本人確認証明書を写した画像ファイルを申込受付サイトから
...
0
票
1回答
1,343 件の閲覧数
MySQL への接続でエラー - ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (111)
AWS Lightsail への MySQL 導入後、まず MySQL にログインしようとしましたが、以下のエラーが出てきます。
Enter current password for root (enter for none):
ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/...
0
票
1回答
712 件の閲覧数
Swift2でRealmを使いたい
Realmを勉強中です。
Swift2にインストールしたいのですが、できません。
ターミナルでsh build.sh buildするが、buildできていない。
cdにてrealm-cocoa-masterに移動して実行しているが、できない。
わかる方、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
7
票
1回答
3万 件の閲覧数
lost+found ディレクトリは削除して問題ない?
aws のインスタンスに、空のボリュームをアタッチして、 mkfs.ext4 した後にマウントしました。
マウントした直後から lost+found ディレクトリが作成されていたのですが、これは削除してしまっても問題ないのでしょうか?
6
票
1回答
357 件の閲覧数
ssh の先に `C-.` に対して、自分で定義したコード(?)を送れる端末エミュレータがほしい
Windows 上の putty で ubuntu に接続し、その上で emacs を起動して作業を行おうとしています。
この状態だと、たとえばC-.の入力を端末(putty)が正当な入力として受け付けず、何も ubuntu に (そして、 emacs に) 送ってくれないようです。 参考: Emacs C-. not working in terminal - Ask Ubuntu
...
6
票
1回答
2,443 件の閲覧数
template 関数で同じ関数が複数定義される場合
c++ で template関数を使う場合に特殊化により関数を制作する時に、template関数が定義されているヘッダーを複数のソースに使う場合に同じ関数が二度生成されてしまいますが、これはどう解決すればよいですか?
例えば次のような場合です。
// header_temp.hpp
template <typename T>
void foo(T a) {
cout <&...
5
票
1回答
667 件の閲覧数
(バイナリ法を用いた)多項式の累乗計算について
以前した質問(冪乗計算を高速に行うには?)の多項式版についての質問です。
次のように「(バイナリ法を用いた)多項式の累乗計算」を行うコードを
Ruby 2.2 および Python 2.7 で作成し、それぞれ (1 + x)^n を計算させたのですが、
Python 2.7版の方が n が34以上で結果がおかしくなってしまいました。
どのように直せばよいか教えていただけないでしょうか?
(...
5
票
1回答
5,589 件の閲覧数
写真を一定量読み込むとメモリ不足になってしまうのですが
VolleyのImageLoaderを用いてネットからListViewへ写真をロードしています。
キャッシュはLruCacheとImageLoader#ImageCasheを組み合わせています。
ImageLoaderなどはシングルトンです。
確認はエミュレータのNexus5(API22)で行っています。
写真のサイズは縦120dpになるようにしていて、画面上に1枚と2枚目が少し見える程度です。
...
4
票
1回答
2万 件の閲覧数
jQuery 動的に読み込んだDOM要素の表示完了時にjQueryプラグインを適用したい
動的に読み込んだ要素にjQueryプラグインを適用したいです。
<div id="content">
</div>
上記の中に<a class='tooltip' href=...>link</a>を動的に読み込んで追加し、そこにプラグインを適用させたいのですが、うまくいきません。
$(function(){
$("div#content")...
4
票
2回答
1,133 件の閲覧数
Python Pillow/PILライブラリをMavericks (10.9.5) で使えない
OS Marvericks で PillowもしくはPIL を使うを方法について質問させていただきます。
現在、Mac (OS 10.9.5 Mavericks) で Python を使用しており、Xcode(6.1), X11(2.7.7), The freetype(2.5.3_1.), Python(2.7.6.), はすでにインストール済です。
画像処理をするために、Pillow (2.6....
4
票
2回答
3万 件の閲覧数
AndroidStudio(gradle)でビルドエラー Process finished with non-zero exit value 2
AndroidStudioでビルドエラーが出て困っています。
Windows7
java version "1.8.0_40"
AndroidStudio 1.1.0
Error:Execution failed for task ':app:dexDebug'.
>com.android.ide.common.process.ProcessException:org....
3
票
2回答
2万 件の閲覧数
class メンバー関数をコールバックとして渡したい
コールバック関数を引数に取るライブラリの関数に、自作クラスのメンバー関数を渡したいのですがうまくいきません。
どこが悪いのかご指摘をお願いいたします。
【やった事】
① ラムダ関数で渡すとメンバ変数にアクセスできないので
② std::bind でラップしてみたがコンパイルエラーになる。
error: cannot convert 'std::_Bind<std::_Mem_fn<...