[windows] タグが付いた質問

WindowsはMicrosoft社が開発したクライアント、サーバー、モバイル用のOS製品群の総称です。 開発の際のWindows環境にまつわる質問にこのタグを利用してください。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
1
1 回答
179 閲覧数

Javaのプログラムを書いたが、全角文字の部分でエラーが表示されてしまう

VSCode にて全角文字が使えるようになる対処法を教えてくださると嬉しいです。
BraveBird's user avatar
0
0 回答
44 閲覧数

TSFをUILessで使うとき、予測変換リストにフォーカスが移った契機を知りたい

文字を入力すると、予測変換リストが得られますがMS-IMEの場合先頭の項目が選択済みになっており、Tab、下矢印を押下すると2つ目が選択されてしまいます。 予測変換リストウィンドウを表示していると、リストは未選択になっており、Tab、下矢印を押下すると1つ目が選択されるという普通の動きにしたいです。 (Google日本語入力では、非表示の場合予測変換リストは得られず、Tab、...
Yary .NET's user avatar
0
1 回答
173 閲覧数

robocopy でシステムファイルや隠しファイルを含むコピーをすると時間がかかる?

先日、約35GBのデータを複数のPC(スペックは忘れましたが全て同一スペック)にコピーする必要があったため、高速コピーが可能なrobocopyを初めて試しました。 まず、PC1に通常コピーを行いました。 正確な時間は測れませんでしたが、少なくとも15時間はかかることが分かりました。 次にPC2に以下のコマンドを実行しました。 robocopy I:/ C:/~ /E /R:3 /MT:$...
pepe's user avatar
  • 33
0
1 回答
255 閲覧数

mecab-python3 のエラーの理由を教えて欲しい

C:\Users\user>pip install mecab-python3 Collecting mecab-python3 Using cached mecab-python3-1.0.8.tar.gz (78 kB) Installing build dependencies ... done Getting requirements to build wheel ... ...
統志郎田渕's user avatar
0
0 回答
243 閲覧数

py' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 と表示される

以下のように表示され、pyファイルを起動するバッチファイルなどを使うことができない。 py' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 Python自体は導入済みで、"python"コマンドは正常に機能することを確認済みです。 しかし"py"コマンドは認識されない。 ...
塚田正利's user avatar
1
1 回答
194 閲覧数

Windows(x64)環境におけるセキュアプログラミング

Windows環境において、解析されずらいライブラリやアプリケーションを開発しようとした際に、どのような技術があるのでしょうか? ネットで調べたところ、Intel SGX(Software Guard eXtensions)が該当するのかなと思ったのですが、2021年からリリースしている第11世代Core iプロセッサシリーズから廃止になっていると知り、代替案が何かないか探しています。 インテル® ...
uraxurax's user avatar
  • 559
0
3 回答
249 閲覧数

PythonのSocketで、ルーターの異なる外部機器からの通信ができない

socketのTCP通信を用いるコードを書いており、同じグローバルIPアドレスの別機器同士(その場合はグローバルIPアドレスではなくローカルIPアドレスをclient.pyで使います)で以下のことを行ったときは成功したのですが、外部のpcを接続させようとしても失敗してしまいます。どうすればいいのでしょうか。 僕のmacOS14.0でserver.pyを、友人のWindows10でclient....
inawo's user avatar
  • 1
0
2 回答
168 閲覧数

windouws10の削除したファイルを復元するコマンド教えてください

windouws10で間違えて削除したフィルターをコマンドを使って復元してみたいです.ゴミ箱で削除してしまいました実験用に新しくファイルを作って削除してコマンドてちゃんと復元的るか試してみたいです検索したら復元無料ソフトがいろいろありましたか復元効果は何が誓うのでしょうか?コマンドが検索しても良くわかりませんでした復元のやり方詳しく教えてください
アサルトの中級者's user avatar
0
2 回答
196 閲覧数

MinGW 環境にて regex を使用したい!(link エラー)

MinGW 環境(Windows)でC言語のプログラムを書いています。 コンパイラーは gcc です。 https://sourceforge.net/projects/mingw/files/Other/UserContributed/regex/mingw-regex-2.5.1/ (09/12 14:39追記)正しくはこちらのリンクからダウンロードしました。 https://...
S.MOMO's user avatar
  • 1
1
1 回答
172 閲覧数

keytoolコマンドに「はい」で応答しても質問が繰り返し表示される

Javaのkeytoolコマンドの挙動がおかしいです。 Javaの環境変数は設定済で、javac -versionできちんと表示されています。 JDKのバージョンは20.0.2です。 Windows10を使用しています。 keytool -genkey -v -keystore testKey.keystore -alias testtomcat -keyalg RSA -validity 180 ...
あゝ無情's user avatar
0
0 回答
163 閲覧数

Power Automate Desktop でoutlookからメールメッセージを取得したがメールの送信元アドレスがつかめません

Power Automate Desktopでメールを扱うために「outlookからメールメッセージを取得」のアクションを実行しました。 RetreivedEmailsは取得できているので、確認のため、例として件名を RetreivedEmails[0].subjectで 例えば「メッセージを表示」のアクションで表示することはできています。 ...
しのちゃん's user avatar
0
1 回答
311 閲覧数

ファイルが存在するディレクトリ名とファイルの作成日を取得してファイル名に加えるbatを作成したいです。

ファイルが存在するディレクトリ名とファイルの作成日を取得してファイル名に加えるbatを作成したいです。 イメージは以下のようになります。 ファイル名.txt→ファイル名_ディレクトリ名_YYYYMMDD.txt 例:学校情報.txt→学校情報_大学_20230909.txt 現状作成しているコマンドになります。 @echo off setlocal EnableDelayedExpansion ...
ステファニー's user avatar
0
0 回答
355 閲覧数

VSCode で一部が文字化けする

下のnameを日本語で出力すると文字化けします 文字コードをUTF-8にしても違う文字化けになるだけです どうすればいいですか エラーメッセージは表示されません 拡張機能はExtension Pack for JavaとJapanese Language Pack for Visual Studioです import java.util.Scanner; public class ...
りんごジューシー's user avatar
2
1 回答
372 閲覧数

C#においてメソッドを初めて実行する時は若干処理が遅いと思っていますが、これは仕様でしょうか?また、対策はあるでしょうか?

Windows10 、VisualStudio2019、C#、.NET Framework4.8 でソフトを作成しています。 とある処理で、データを内部のバッファ(C#のQueueクラスを利用)している時に、どこで処理が遅いのかを調査している際、メソッド実行の初回のみ若干処理が遅れる傾向があると感じ、調査した所、仕様のように感じています。 具体的な調査としては、以下のコードイメージで、...
test's user avatar
  • 41
-1
2 回答
194 閲覧数

古いアプリを互換モードで新環境上で動作させると動作は重くなる?

Windows7などの当時環境用に開発されたアプリケーションなどをWin10やWin11で実行する場合、総じて動作が重くなるものでしょうか。 どのソフトは重くなるなど、名指しではなく一般論としてお伺いします。 CPUの処理速度などは向上しているので重くなるイメージがありませんがいかがでしょうか。 追記:具体的なソフトについて ゲームソフトになりますが、...
MSAII's user avatar
  • 174
1
1 回答
129 閲覧数

GitBashへのパスを指定してもIntelliJ IDEAからBashスクリプトが実行できません(「式またはステートメントのトークン」エラー)

BashスクリプトをWindows/IntelliJ IDEAから実行したいと思います。 BashはWindowsの一部分ではないと知ってはいますが、Gitがあり、これにBashが付いています。 このBashへのパスを明示的に指示します(常に「C:\Program Files\Git\bin\bash.exe」)。 下記のボタン で実行しますと、 発生場所 行:1 文字:37 + ... n\...
徳川武's user avatar
  • 213
0
1 回答
93 閲覧数

フローティングスタテックルートで設定した迂回経路が障害発生になった時、自動切り替わりしないです

今学習している問題でわからないところがあり質問します。 1、2台のルータの(以下RT)それぞれにループバックインターフェイス0でIPアドレスを割り当てる 2、2台のRTはG0/0同士の線、G0/1同士の線の2本の線が通っている    (どちらのGのインターフェイスも開放済み、IPアドレス割り当て済み) 3、ip routeでG0/1側にAD値の優先度の高い値を当てたスタテックルートを登録(...
ウォーターさん's user avatar
0
1 回答
167 閲覧数

javaの継承を行った際に、同一パッケージ内に存在するにも関わらず、コンパイルエラーが発生します。

下記の様に2つのjavaファイルを作成し、同一packageの「robot_pet」に保存しました。 この時、Pet.javaをコンパイルした後にRobotPet.javaをコンパイルした所、以下の様なエラーが発生しました。 RobotPet.java:4: エラー: シンボルを見つけられません public class RobotPet extends Pet { ...
田中太郎's user avatar
0
1 回答
298 閲覧数

VSCode 上のターミナルから export コマンドを実行するとエラーになる

VSCodeをWindows 11のPCに入れてターミナルでexportを使おうと思ったら以下のメッセージが表示されました。 export : 用語 'export' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。 名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください。 ...
user39728's user avatar
1
2 回答
234 閲覧数

ループバックアドレスの範囲と用途について

ループバックインターフェイスは「自分自身を判別する為に使われる仮想的インターフェイス」とWeb上で出てきます。 用途としては以下の認識でいます。 1:「IPアドレスを仮想的に複数所有する事ができ物理的機器が動作している限りループバックインターフェイスは機能している為、物理的インターフェイスの予備として仮想的にルーティングしておくことができる」 2:TCP/...
ウォーターさん's user avatar
0
2 回答
291 閲覧数

Qtありでopencvをビルドしたが、テストすると実行時エラーが発生する

以下の環境でビルドしました。 OS: Windows11 64bit compiler: VS2019 opencv: 4.5.1 Qt: 15.15.1 cmake 3.19.3 with opencv_world checked, withQt checked cmake、VSのビルド、installを行い、下記のプログラムを実行しました。 #include <opencv2/core....
yoshih's user avatar
  • 11
0
0 回答
433 閲覧数

pgAdmin でバックアップからのレストアができない

実行環境: Windows 11, PostgreSQL 11, pgAdmin 4.30 Windows 11 データベースを新しいパソコンに移植しようとしています。元のパソコンのpgAdmin4でデータベース pckeiba をバックアップし、バックアップファイルの pckeiba_backup3 をもう1台のパソコンでレス トアすればコピーできるはずなんですが、...
サルトル・カエル's user avatar
0
1 回答
102 閲覧数

Powershell上でmosquitto_pubを " 使ったpublishメッセージに”文字を送りたい。

Powershell上で以下を実行した際に、{"test":10} という文字列をメッセージとして送りたかったので、 ps> .\mosquitto_pub -h test.mosquitto.org -t spresense/mqtt -m "{\"test\":10}" ...
Chun's user avatar
  • 288
0
1 回答
118 閲覧数

コマンドプロンプトでHeroku CLIが使えない

以下ページから64ビット版のインストーラーを使ってインストール完了し、コマンドプロンプトで heroku と打ったら以下のようなエラーがでます。解決方法を教えてください。 https://devcenter.heroku.com/ja/articles/heroku-cli 'heroku' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
D D's user avatar
  • 1
0
2 回答
250 閲覧数

Windows11におけるSSDのパーティションについての質問です

以前、どこかで「OSがインストールされたドライブとストレージドライブは分けた方がいい。なぜならOSのファイルを参照するときにストレージ分まで見に行って遅くなる場合があるから」という記述を見た記憶があります。 上記を踏まえて、「それであれば、いっそアプリケーションごとにパーティションを区切るともっと早くなる(効率的に参照できる)のでは?」と思いました。 つまり、例えばOS、ゲームA(10GB)、...
かもなんばん's user avatar
-2
1 回答
307 閲覧数

Windowsでローカル開発専用SSL証明書を発行する方法

Windowsでローカル開発専用SSL証明書を発行する基本的なやり方は下記通りですが、ブラウザーは証明書に信用したくないままです。 行った行動を論述します。 段階1 OpenSSLで証明書を発行 OpenSSLはWindowsに入ってませんから、Git Bashから実行します。 openssl req -newkey rsa:2048 -new -nodes -x509 -days 3650 -...
徳川武's user avatar
  • 213
0
1 回答
93 閲覧数

SignToolをPythonまたはバッチファイルから呼び出す方法

Windowsの標準コマンドであるSignToolをPythonから実行したいです。 証明書を購入する必要があるコマンドなので、証明書を購入されていない環境では再現をするのは難しいかもしれませんが、私の環境では以下のようなコマンドをコマンドプロンプトに打ち込むとSignToolが動作します。 set PATH="C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\...
taichi's user avatar
  • 481
0
1 回答
85 閲覧数

Git for Windowsのincludeセクションでpathを~を使って設定するとファイルを読み込まない

WindowsのGitを使っています。 WindowsとWSLでgitの設定の共通化をするためにincludeを使おうとしたのですが、ホームディレクトリを示すはずの"~"が使えません。 最小限の構成として、~/temp下に .gitconfig [include] path = "~/temp/config2" config2 [user] ...
atsushi's user avatar
  • 109
0
1 回答
87 閲覧数

Windows 10以降で画面の一部だけブルーライトカットする方法

f.luxというブルーライトカットアプリを使用しているのですが、forumが長期間止まっており、更新も2021年で停止しているため自分で改良版を作れないか考えています。 指定したアプリを起動するとブルーライトカット(正確には色温度設定)をOFFにする機能があるのですが、...
Loran's user avatar
  • 445
0
1 回答
415 閲覧数

javaのScannerクラスでString入力を実装した場合、abcなどの英数字はコマンドプロンプト上で入出力できますが、日本語では入力はできても出力されません。

実現したいこと ・String型でScannerクラスを使い、日本語を出力したい ・コマンドプロンプトに、「こんにちは〇〇(日本語)さん」と出力したい import java.util.Scanner ; class HelloNext{ public static void main(String[] args) { String x ; Scanner sc = new Scanner(...
田中太郎's user avatar
0
1 回答
170 閲覧数

msvcrt.getwch()で待ち受けている子プロセスに対してキー入力をエミュレートする方法

標準入力について曖昧な知識しかないため、見当違いな質問をしていたらすみません。。 Pythonのsubprocessを使用し、子プロセスでキー入力待機(具体的にはmsvcrt.getwch()を使用)を行おうとしています。 親プロセスではキー入力をエミュレートするため、Popen.stdinを介して文字入力をします。 下記のコードを実行したところ、キー入力待機状態でプログラムが止まってしまい、...
SomO's user avatar
  • 13
0
1 回答
400 閲覧数

ZeromqをC++でビルドする方法

Zeromqという外部ライブラリを用いて、PythonとC++の自作のプログラム間で、メッセージを通信してたいと考えています。 そのため、これをインクルードして使いたいと考えています。 Pythonでのpipでのビルドは出来たのですが、C++側のビルドが分からず、質問させていただきました。 このライブラリは、c++用のものはなく Libzmq というC言語用のライブラリに、 cppzmq ...
macaron's user avatar
0
1 回答
286 閲覧数

netstatコマンドで表示されるUDPの待ち受けポートが、同じポート番号でPID違いのものがある

Windows 11 Pro コマンドプロンプトで netstat -ano を実行すると、UDPでは同じポート番号でPIDが異なる行があります。 例えば、以下の画面コピーでは、UDPの5353ポートにはPIDが8104や12316などの行があります。(PID:8104はMicrosoft Edgeで、12316はGoogle Chromeでした) ポート番号の役割は、...
kei's user avatar
  • 11
2
2 回答
751 閲覧数

C#において、ある処理の間は他の処理を割り込ませないようにする方法について、アドバイスいただけないでしょうか

追記 多数のご意見ありがとうございます。編集しました。 利用デバイスについての詳細は避けさせて頂きたいのですが、可能な限りで情報を記載しました。 前提条件 Windows10環境、言語はC# で、.NetFramework4.6.2 を用いて、あるデバイスのデータを取得してユーザーに提供するdllを作成しています。 あるデバイスは、WindowsPCとは独立したデバイスで、...
test's user avatar
  • 41
0
0 回答
123 閲覧数

大量にある画像のカラープロファイル取得を高速に処理したい

フォルダ内にある全ての画像のカラープロファイルを一括で取得したいと考えております。 現在はImageMagickを使用してカラープロファイルの一括取得を行っております。しかし速度面でかなり頭を抱えておりまして、ImageMagickに代わる方法で画像のカラープロファイルを取得して、テキスト、CSV、エクセルなどに書き出せたらと考えております。 もし何か良い方法がありましたらご教示お願い致します。
HMM's user avatar
  • 1
0
1 回答
91 閲覧数

nimble に含まれる一部のコマンドが使えない

コマンドプロンプトで nimble list を実行すると、以下のエラーが表示されました。 oserr.nim(95) raiseOSError Error: unhandled exception: アクセスが拒否されました。 Additional info: C:\Users\�v�ہ@���R�� [OSError] 一方でコマンドプロンプトで nimble ...
treeyossy's user avatar
1
0 回答
177 閲覧数

ubuntuを外部ストレージにインストール後に表示されるようになったgrubコンソール画面を出ないようにしたい

初書き込みです、よろしくお願いいたします。 普段使用しているWindowsPCを使用してUSB-C接続の外部SSDへUbuntuをインストールしました。 その後より端末起動時に ①Ubuntu=USB-Cを接続しているときはgrubのOS選択画面が ➁Ubuntu=USB-Cを接続していないときには"Minimal BASH-like line editing is supported.....
hajime's user avatar
  • 11
0
0 回答
120 閲覧数

WindowsServerが固定IPアドレスに設定されている状態で、DHCP DiscoverをWindowsServerが送信する動作を停止する方法

ローカルNW環境に設置しているWindowsServer(固定IP)が、約10分間隔でDHCP Discoverパケットを送信し続ける動作に悩んでいます。 なぜIPアドレスが確定しているのにも関わらずDiscoverを送信するのでしょうか? この動作の原因とDiscoverの送信を停止する方法を教えていただきたいです。 条件 / 環境 WindowsServer 2022, ...
kw_3926's user avatar
1
4 回答
334 閲覧数

C言語のUINT_MAXについて

C言語のプログラムについての質問です。 以下のプログラムがあります。 #include <stdio.h> #include <limits.h> int main(void) { int n = UINT_MAX; if (n + 1) { puts("true"); } } このプログラムを実行すると、...
TIGER's user avatar
  • 21
0
0 回答
140 閲覧数

Anaconda プロンプトで Python のファイルが表示されません。どうすればよいですか?

エクスプローラーで確認するとデスクトップにmain.pyが存在するのですが、dir コマンドの結果を見るとプロンプトには何も表示されず、ファイルを開くことができませんと表示されます。どのようにすれば表示することができるのでしょうか? (base) C:\Users\yusuk>cd desktop (base) C:\Users\yusuk\Desktop>python main....
Yusso's user avatar
  • 1
3
1 回答
245 閲覧数

PythonからWindowsAPIを呼び出して、%APPDATA%のパスを取得したい

PythonからWindowsの%APPDATA%のパスを取得しようとした場合、以下のコマンドで実行することが出来ます。 import os os.getenv('APPDATA') ただし、これだと稀に正しいパスを取得できない環境があるのではないかと思う場面に遭遇したため、WindowsAPIを使用してパスの取得を試してみたいと考えています。 Advanced ...
taichi's user avatar
  • 481
1
1 回答
178 閲覧数

コマンドプロンプトから Ruby の実行時に日本語入力を行うとエラーが発生する

Rubyのエラーコードについて質問です。 「作りながら学ぶruby入門 第2版」という本で勉強しております。 本書内ではRuby 1.9.3を使用していますが、私はRuby 3.0.5を使用しております。 本書内で蔵書管理アプリケーションを作成し、蔵書データを登録する際にコマンドプロンプトに日本語入力をするとエラーコードが出たので、解決策をご教授願えればと思います。(...
一方通行's user avatar
0
1 回答
1,002 閲覧数

Python のパスを通すとき、システム環境変数に書かなければいけないのはなぜですか?

以下、用語の使い方が間違っていたり、内容がわかりにくい点は遠慮なくご指摘いただけますと助かります。 後学のために忌憚なきご意見よろしくお願いいたします。 環境 OS: Windows10 質問 Python のチュートリアル等で python コマンドが使えない場合に、原因および解決法としてよく書かれているのはシステム環境変数の PATH への登録ですが、なぜユーザー環境変数の PATH ...
DanWork123's user avatar
0
1 回答
127 閲覧数

winget install -e --id Microsoft.WindowsSDKに失敗する。

表題の通りです。 以下のコマンドを実行した結果 winget install Microsoft.WindowsSDK 終了コードでインストーラーが失敗しました: 2008 と帰ってきます。 これはどのように解決すれば良いでしょうか。(公式を見てもこのエラーコードが見つからず)
ZeroP music's user avatar
0
0 回答
414 閲覧数

Pyinstallerでexe化したexe経由で別のプログラムファイルを起動すると「コンソールウインドウホスト」という不要なウインドウが表示される

Python経由で、exeファイルを作成するプログラムを作成しました。 WinPython環境で、以下のスクリプトを実行しても不要なウインドウは表示されませんでした。 import os import subprocess import sys exePath = "" #PythonまたはPyinstallerでexe化したファイルの実行ファイルのパスを元に、同階層のC++...
taichi's user avatar
  • 481
0
1 回答
514 閲覧数

Rustのtauriにて実行できない

現在windows11 proにてtauriを使った開発をしたいと思うのですが、実行ができません。 手順としてはmicrosoftビルドツールを入れ、nvm-windowsでnode.jsを入れ、npmにてnpm create tauri-appを実行し、npm run tauri devを実行しましたがうまくいきません。 事前にルートフォルダ上にdistフォルダを作成しました。 ...
ZeroP music's user avatar
0
1 回答
1,727 閲覧数

PythonからPowerShellのコマンドを呼び出して出力結果をPythonに受け渡す方法

以下のように、PowerShellコマンドをPythonから呼び出してみたのですが、戻り値は画面上に表示されるだけでPythonで受け取ることが出来ませんでした。 import os os.system("powershell -Command Get-ItemProperty HKLM:SOFTWARE\\Wow6432Node\\Microsoft\\Windows\\...
taichi's user avatar
  • 481
0
2 回答
326 閲覧数

C++アプリケーションを別環境で起動できない

C++、Qt(たしか4.5くらいだったと思います)で開発したWindowsデスクトップアプリケーションを一度別環境(環境Aとします)にも移し、動くことを確認したのですが、さらに別のマシン3台(環境B、C、Dとします)ほどで確認したところ起動できませんでした。 開発環境も含めた環境については以下の通りです。 環境BだけWin11、それ以外はWin10 すべて64bit、...
iman's user avatar
  • 15
0
1 回答
513 閲覧数

WindowsからAmazon RDS へのDB接続 SSHトンネル

WindowsでHeidi SQLクライアントツールからAmazon RDSのMySQLに接続したいのですがうまくいきません。以下のエラーがでます。 Connection failed SSH exited unexpedted Command line was plink.exe -ssh ユーザ名@エンドポンと -P 22 -i "鍵の場所" -N -L ・・・ ...
user2006734's user avatar
0
3 回答
6,346 閲覧数

Windowsの再起動時に「tが再起動を妨げています」と表示されるのはなぜですか。

Windowsのドライブのフォルダーに検索をかけていますが、tというアプリケーションが見つかりません。なぜ?
user avatar

1
2 3 4 5
14