[visual-studio] タグが付いた質問

VS Code に関する質問には [vscode] を使ってください。こちらはVisual Studio自体の機能や使い方に関する質問に使うタグです。各言語やプログラミングに関する質問につける必要はありません。Visual StudioはMicrosoft製の統合開発環境で、主にC++/C#/VB.netの開発に用いられます。

78 未回答やベストアンサーなし質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
6
0 回答
2,229 閲覧数

Visual Studioで特定の条件でラムダ式がビルドエラーを起こす

Visual Studio Community 2015でビルドしたところ下記のようなエラーが出ました。 wandbox でclang、gccを使ってビルドした限りではエラーは出ませんでした。 なぜVisual Studioでだけエラーが出るのか教えてください。 エラーメッセージ error C3493: 既定のキャプチャ モードが指定されていないため、'value' ...
nnn's user avatar
  • 185
5
0 回答
1,525 閲覧数

ClickOnceアプリケーションを起動する端末の.NET Frameworkをアプリ起動時にバージョンアップさせる方法を探しています。

概要 ClickOnceアプリケーションをユーザが更新する際、ユーザの端末内の.NET Frameworkが4.0以前のものであれば強制的に4.5以降のバージョンにアップデートする方法を探しています。 詳細 ClickOnceアプリケーションを発行し、ダウンロード専用サーバからダウンロードする際、下記のようなエラーがポップアップ出るようになりました。 ※アプリを作成した....
Toshinori Sugita's user avatar
5
0 回答
339 閲覧数

Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグ後、Load Symbols for... で止まってしまう。

Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグしようとしたら、Load Symbols for...で止まってしまいます。一時間ほど待ってみましたが、結局状況は何も変わりませんでした。 .NET 4.0までは、同様の問題を下記の手順で解消していました。 ソリューションファイル.suoを削除 関連するTEMPファイルを削除 C:\Users\user\AppData\Local\...
sitecoredou's user avatar
4
0 回答
88 閲覧数

Visual Studio のコードレンズに間接的なテストからの参照を認識させる方法

Visual Studio のコードレンズではそのメソッド(等)への参照の数、および参照しているテストの数と結果が表示されます。しかし、テストコードで一度別の関数を呼び、さらにその関数の中で目的のコードを使用した場合、そのテストの結果は表示されません。 これを解決する方法はあるのでしょうか。 public class App { // 全てのテストが成功したことが表示される ...
v..snow's user avatar
  • 960
2
0 回答
272 閲覧数

VS2017(C#) コンソールアプリでraspberry piへssh接続に関しての質問です.

VS2017(C#)とRaspberry pi3 ModelBを使って,プログラム内でssh接続をしようとしています. VS2017のコンソールアプリの中で,SshNetライブラリを参照し,同じルータに無線でつながったraspberry piへssh接続をしたいという感じです. プログラムはこのようになっております. using System; using System....
いぬぴ's user avatar
1
0 回答
667 閲覧数

VisualStudio2017 C# クラス配列をMarshalAs指定することは可能ですか?

以下のサンプルソースのようなデータ構造をクラスで構築したいと思っていますが マーシャル指定したサイズが期待通りに動作しない状態です。 [Serializable, StructLayout(LayoutKind.Sequential, Pack = 1)] public class Value { [MarshalAs(UnmanagedType....
oya3's user avatar
  • 351
1
0 回答
350 閲覧数

.Net Core 3.0のPublish時に、参照しているDLLのPDBファイルも一緒にPublishする方法

.Net Core 3.0でPublishして一つのExeにまとめた時、そのプロジェクトのExeとPDBファイルは出力されるのですが、参照先のDLLのPDBファイルなどは出力されません。なので、Debug時のエラー発生時に詳細な情報を取得できなくて困っています。 通常のBuildなどで出力されたPDBファイルを手動で持ってこれば解決できるのですが、...
matari mocha's user avatar
1
0 回答
310 閲覧数

Visual StudioとSQL Serverで複数人で開発する際のデータベースの定義や初期データの管理方法について

こんにちは。 レガシーな(.NET Framework+SQL Server+WinFrom)ローカルアプリをWPF化しています。 その中で、機能拡張や導入ユーザ別のカスタマイズなどが発生しており、データベースの定義情報や設定などの初期データの管理方法でどのようなツール?概念?を使えばよいか困っています。 新規から作成のWebアプリの場合、EntityFrameworkを使い、Code ...
kiyo7447's user avatar
1
0 回答
199 閲覧数

TeslaDecryptがvisual studio2019でコンパイルできない

GitHubで公開されている TeslaDecrypt のコードがコンパイルできなくて困っています。 環境は、windows10(64bit),Visual Studio2019(64bit)を用いています。 ビルドは以下の手順でおこないました。 「コードの複製またはチェックアウトする」からこちらのリポジトリをコピー 「TeslaDecrypter_vs2015.sln」を読み込む ...
ryo's user avatar
  • 11
1
0 回答
454 閲覧数

stdbool.hが読み込めない

visual studio2015で作成したプロジェクトをvisual studio2012の方でビルドを実行したところ, プロジェクトファイルに ToolsVersion="14.0" が含まれています。 このツールセットが不明であるか、存在しない可能性があります。その場合は、適切なバージョンの MSBuild をインストールして解決するか、ビルドがポリシー上の理由により特定の ...
山口晃平's user avatar
1
0 回答
633 閲覧数

Excelに組み込まれる Visual Studio Tools for office Design-Time Adaptor for Excel とは?

初心者です。 Visual Studio2017 にてExcel用アドインの開発を進めるにあたって、Excelに組み込まれる”Visual Studio Tools for office Design-Time Adaptor for Excel” の概要について知っておきたいと思います。 ・機能の概要は? ・常に読み込んでおかなければならないのか? ・...
kigayo's user avatar
  • 11
1
0 回答
262 閲覧数

VisualStudioでsvmlightを使いたいのですがエラーが発生してしまいます。

私はVisualStudio2015でsvmlightを使い、プログラムを書いています。 ここにあるソースを用いました。 https://github.com/DaHoC/trainHOG しかしコンパイルしようとしてもsvmlight.hから以下のようなエラーが出てしまいます。 エラー (アクティブ) "WORD" があいまいです Get_Car_Information c:\...
S.kana's user avatar
  • 11
1
0 回答
745 閲覧数

xyzzy-unicode のビルドで失敗する

xyzzyのUnicode版のビルドを試してみようと思ったのですが、エラーでできなかったので質問させてください。 まず Visual Studio Community 2017 でビルドするために platform toolset をWindows7.1SDKからVisual Studio 2017(v141)に変更しました。 次にビルド時の下記のコマンドが <Target ...
ironsand's user avatar
  • 3,507
1
0 回答
257 閲覧数

VisualStudioコードスニペットをコメントの中で起動したい

VisualStudio2015を使用しています。 定形的なコメントの挿入を楽にするために、以下のようなスニペットを作成しました。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <CodeSnippets xmlns="http://schemas.microsoft.com/VisualStudio/2005/CodeSnippet"&...
twagniws's user avatar
  • 301
1
0 回答
657 閲覧数

visual stadio express 2015 で変数名一覧を取得するには?

お世話になっております。 作成した変数一覧を確認できれば便利なのですが、 何か方法はありますでしょうか?
MAHOTO's user avatar
  • 181
1
0 回答
3,504 閲覧数

AndroidエミュレータがVisual Stuioのデバッグターゲットに表示されない

以下の手順でAndroidエミュレータを起動したのですがVisual Studioのデバッグターゲットにエミュレータが表示されません。 Visual StudioにAndroidエミュレータを認識させるにはどうすればよろしいのでしょうか? 「Android Virtual Device (ADV)Manager」を起動(※:1) エミュレータを起動し、「Dev Settings」→「USB ...
Purple's user avatar
  • 11
1
0 回答
467 閲覧数

Visual Studio 2015でAndroid署名付きリリースビルドをするには?

Windows7でVisual Studio Community 2015を使って開発しています。 Onsen-UIを利用したハイブリッドアプリです。 Androidのデバッグビルドと署名なしのリリースビルドはできましたが、 署名ありのリリースビルドの方法がわかりません。 別のツールを使わず、可能ならVisual Studioだけで行いたいです。 Android の署名を構成するには、...
mmm's user avatar
  • 11
1
0 回答
324 閲覧数

CUDA7.5+VS2012Pro+Nsight5.0のデバッグが止まらない

VS2012ProにNsight5.0をインストールして新規プロジェクトを作成しました。 NVIDIA > CUDA 7.5 > CUDA 7.5 Runtime デフォルトで作成されるサンプルプログラムのカーネルの中にブレイクポイントを設定し、Start CUDA Debuggingを実行してもブレイクポイントで止まりません。 __global__ void addKernel(int *c,...
gaku's user avatar
  • 11
1
1 回答
791 閲覧数

Visual Studio のプロパティウィンドウで検索かフィルタリング

Visual Studio 2013 を使っているのですが、プロパティが多い場合に 設定項目を探すのが厄介で、検索やフィルタリング機能が無いか探したの ですが分からなかったので質問させて頂きました。 該当する機能や、拡張機能等があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。
CLERK's user avatar
  • 11
1
0 回答
477 閲覧数

DataTemplate継承クラスにプロパティを設定するとビルド時に例外が発生する

WPFでコレクションバインドを行うコントロールを作成しています。 コントロールにバインドされているデータの関連を表現するため、HierarchicalDataTemplateのようなBindingBase型のプロパティを持つDataTemplate派生型を定義しました。しかしC#コードのビルドは可能ですがXAMLでプロパティを設定すると、 プロパティ 'Fuga' は、...
pgrho's user avatar
  • 1.4万
1
0 回答
116 閲覧数

OWAにOffice365ファイルハンドラ拡張技術を適用する方法

Overview of Office 365 file handlers(https://msdn.microsoft.com/en-us/office/office365/howto/using-cross-suite-apps)のページを見て、MSのファイル形式ではないファイル形式のものでも、"SharePoint Online"や"One Drive for Business"上で ...
Takuya's user avatar
  • 11
1
0 回答
320 閲覧数

Monaca for Visual Studioでのクライアントへの保存

Monaca for Visual Studioでmonacaのプロジェクトをクライアントに保存しようとすると「インターフェースがサポートされていません」のエラーメッセージが出るのですがクライアントへの保存は出来ないのでしょうか?
user8371's user avatar
1
0 回答
120 閲覧数

FBXのLightのポジションを取得したいのですが…

3dsMax2015で作成したデータのライトを取得してプログラムで表示したいのですが、 Autodeskのヘルプを見てもアロー演算子を使っても位置情報がどこに入っているのかがわかりません… 誰か是非、どこに位置情報が格納されているのか教えてください! ライトはポイントライトです。 開発ソフトはVisual Studio 2010で、 C++を使用しています。
sink's user avatar
  • 11
1
1 回答
733 閲覧数

クラスからメソッドを呼び出すには?

class sample { public void sample_method() { テスト(); //呼び出しエラー } } public void テスト() { Console.WriteLine("呼び出し完了"); } この場合、...
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
144 閲覧数

PythonスクリプトをC++から実行するときのエラーを解消したい

概要 Python.hを使ってC++からPythonスクリプトを実行したいのですが、下記のエラーが発生してしまいます Fatal Python error: initfsencoding: unable to load the file system codec ModuleNotFoundError: No module named 'encodings' Current thread ...
codeZ's user avatar
  • 397
0
0 回答
47 閲覧数

VisualStudio2015にてパフォーマンスプロファイラーが正常に実行されない不具合

VisualStudio2015のパフォーマンスプロファイラーを使用しています。 CPU使用率をプロファイルしたいです。 PC起動後、初回のプロファイルは成功するのですが、 2回目以降のプロファイル結果が、「プロファイル対象のアプリ名.exe(PID:###)」しか表示されません。 exeの横に折り畳み制御の三角ボタンも出てきません。詳細な関数名の表示が出来ず困っています。 ...
user58323's user avatar
0
0 回答
202 閲覧数

エラーが何故出るのかわからない

大学の授業の宿題でvisual studioというアプリでプログラミングをやっているのですが、指定された通りにソースコードを打っても「プログラムは、エントリポイントに適切な静的'Mainメゾットを含んでいません」という表示がでてしまいました。エラーの内容について調べたのですがよくわかりませんでした。mainを書いているのに含まれていないと出るのが何故かわかりません。...
user58114's user avatar
0
0 回答
207 閲覧数

VisualStudio で作成してインストールしたアプリが起動しない

VisualStudio Ver 17.4.2 で作成したWPFアプリを作成して Microsoft Visual Studio Installer Projects 2022 拡張機能で インストーラーを作成してインストールしてショートカット/実際の実行ファイル両方で 起動しようとしましたが起動しませんでした。 ビルドしたときに作成される..Project\Project\bin\Release\...
takashi's user avatar
  • 11
0
0 回答
117 閲覧数

xamlでItemsControlを用いた場合に、そのStyleをバインドする方法を教えてください

ItemsControlを使ってプログラムから任意の位置にオブジェクトを表示させたいです。 しかし、次のコードを用いて位置をバインドしても、オブジェクトの位置が変わりません。(Left:0、Top:0の位置から変わりません) バインドするためには、何か特別な記述が必要でしょうか? なお、位置をバインドせず、例えば30などの定数とすると位置が反映されることを確認しています。 環境: プロジェクト:...
Yu -'s user avatar
  • 1
0
1 回答
660 閲覧数

C#のソースコードのフォルダをソリューション外に置きたい

C#のソースコード(.cs)をVisualStudioのソリューションフォルダの外に置きたいです。 ソリューションの一部のプロジェクトコードを本体とは別にSubversionで管理したいためです。 C#プロジェクトを、ソリューション外に置く方法か、それが無理なら、ソースファイルのみを ソリューションフォルダ外に置きたいですが、方法はありますでしょうか? 課題 既存のSolution-Aがあります。 ...
Tsuji's user avatar
  • 1
0
0 回答
174 閲覧数

Visual StudioでGitHubのリポジトリをクローンしたがソリューションが読み込まれてないみたいで実行できない

Visual StudioでGitHubのリポジトリをクローンしたが実行できません C:\Users\\{user\}\source\repos にクローンしてるのですがソリューションがないみたいでデバッグをしようとしてもできずどうすればデバッグできるのでしょうか? 少ない情報かもしれず申し訳ないのですが、何かパッと思い浮かんだことを適当でも結構なので何が原因か思いついた方お願いします。 ...
nyc's user avatar
  • 1
0
2 回答
2,749 閲覧数

フォームが表示されない

非常に初歩的な質問ですが、Visual Basic のWindowsフォームアプリを作成したのですが、フォームが表示されません。どうしたら表示されるようになりますか。
ケイ素侍's user avatar
0
1 回答
155 閲覧数

Windows 10 + Anaconda でtensorflow-gpu1.14を使いたい

最終的にはAnaconda Navigator から起動したJupyter Labでtensorflow-gpuを使いたいと思っています。 環境は以下のとおりです。 Windows 10 (RTX2060Super搭載) Microsoft Visual Studio 2019 Nvidia CUDA 11.6 Anaconda3.9 ...
spica's user avatar
  • 11
0
1 回答
581 閲覧数

EV 証明書を設定し ClickOnce で作成したアプリがインストール時に「不明な公開元」として表示されてしまう

Visual Studio 2019 を使用しています。 某発行機関にEVコード証明書を発行してもらい、開発マシンにドライバーとトークンを設定。スタートアッププロジェクトのプロパティの「署名」で証明書を設定し、ClickOnce で発行したところ、クライアントマシンでSmartScreen を回避できるようになったのですが、インストール時に「セキュリティの警告」で「公開元を確認できません」...
ひらぽん's user avatar
0
1 回答
124 閲覧数

while文中の条件分岐について

初歩的な質問ですみません。 現在while文を回しcount処理を行いフォルダーへの振り分けを行っています。 countの値が60の倍数になるとき、コンソール画面に文字を出力しようとしています。 countの値は1秒ごとに増えているはずなのですが、なぜEnterを押さなければ延々と "Processing is finished.Please any key!"...
ぴちゃ's user avatar
0
0 回答
82 閲覧数

VBA ボタン押す→ファイル参照→ファイル名表示→次へボタン→選択した音声ファイル再生

タイトルにあるような動作をするプログラムを作りたいです。 VisualStudio2017をつかって作成しています。 デザインのところで、ボタン(ファイル参照)、テキストボックス、ボタン(次へ)の3つを配置しています。 ネットで検索したもののよくわからずじまいでした。。。 GetOpenFilenameをつかうのかな…?程度の理解です。 調べようにも調べ方が悪いのか一向に進まないので、...
ぐりこ's user avatar
0
0 回答
743 閲覧数

Visual Studio 2019のC#にて参照0の関数、変数を警告に出したいのですが、可能でしょうか?

privateな関数、変数は可能なのですが、public関数や、変数も出したいと思っています。
zunda's user avatar
  • 1,184
0
0 回答
503 閲覧数

Windows10にVisual Studio Build Tools 2019をインストールできない

Windows10 HomeにVisual Studio Build Tools 2019のインストールを試みていますが、 存在しないディスク領域に対する容量不足の警告により、インストールできない状況です。 なお管理者権限で実行しています。 ダウンロードは Visual Studio for Windows および Mac のダウンロード から行いました。 問題 画像の通り、Visual ...
Niko Haskell's user avatar
0
0 回答
7,938 閲覧数

Visual Studio 2019でデバッグコンソールが文字化けする

Windows10上のVisual Studio 2019 でwin32 APIを使ったプロジェクトをデバッグモードで実行するとデバッグコンソールの表示が文字化けします。 デバッグコンソールのプロパティを見てみるとコードページが 65001(UTF-8) となっていたためコンパイルオプションに/execution-charset:utf-8を追加してみましたが文字化けは治りませんでした。 (/...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,218
0
0 回答
116 閲覧数

Visual Studio Community 2019 for Macでコードをいくつかに区切って「ドキュメントアウトライン」パネルから、 各メソッドにアクセスしたいです。

#region // ... #endregion は入れ子になってしまい使えないので、 他に方法は何かありませんか? Xcodeだと//MARK: などでメソッドをグループ化して表示できるので、 とても便利で、同じようなことがしたいです。 あるいは、 このようにグループ化しなくても、目的のメソッドを素早く表示する方法があれば、 しりたいです。 ...
aqua's user avatar
  • 1,047
0
0 回答
1,465 閲覧数

プロジェクトを公開・発行する際にターゲットランタイムを指定するとエラーが出る原因

プロジェクトを公開・発行する際にターゲットランタイムを移植可能にして発行すると正常終了するが、 いずれかのランタイムを指定した際にエラーが出る原因は何が考えられるでしょうか? 環境はWindows10/Visual Studio 2019(16.7.1)です。 追記: エラー内容 公開でエラーが発生しました。 発行でエラーが発生しました。エラーの原因を特定できませんでした。詳細については、...
matari mocha's user avatar
0
1 回答
487 閲覧数

Visual Studio でのライブラリファイルのパスの書き方

Visual Studio 2019 になって、NuGet で取得したライブラリの保存方法が変わり、プロジェクト毎ではなく、C:\Users\[ユーザー名]\.nuget\packages に一括して保存されるようになりました。 それは歓迎なのですが、.net MVC での View の *.cshtml ファイルで .css や .js のファイルへのパスをどのように書けば良いのでしょうか? ...
豊田豊's user avatar
0
1 回答
127 閲覧数

AzureDevOpsのSSHキーの役割について

会社でバージョン管理を行うため、AzureDevOpsを構築しています。 そこでユーザーのSSHキーの登録があるのですが、このSSHキーは最初にAzureDevOpsからローカルにクローンするときのみ使用されるものですか? それともクローン後も安全性を保つために使用されていますか? SSHキーを登録してもしなくてもクローンができ、pushなども普通にできてしまうので ...
has's user avatar
  • 1
0
0 回答
176 閲覧数

VS2017で出力DLLのサイズが小さくなった

Windows10のVisual studioでDLLを開発しています。 今まで、VS2015で開発していたのですが、VS2017にバージョンアップしました。 すると、VS2015で作成していたものは、正常に動作していたDLLが、VS2017に移植したDLLが動作しなくなりました。 その原因が分からないのですが、 VS2015で作成していたDLLのサイズはDebug版で12MBありました。 ...
shinya0114's user avatar
0
1 回答
277 閲覧数

PowerShellからプロジェクトのビルドができない

PowerShell上からソリューション内の指定のプロジェクトを VisualStudio.DTEを介してビルドしたいのですが うまくいきません おそらくソリューション内のソリューションフォルダの階層を潜る必要があると思うのですが 方法がわからないです ソリューションの構成は以下です Solutionフォルダ │ └─Project1フォルダ │ │ └─Project.csproj │ ...
mounntainn's user avatar
0
0 回答
3,413 閲覧数

VS code の launch.json に "cwd": "${fileDirname}" を追加した後の問題

VS code で相対パスを指定し、プログラムを実行する方法 以前こちらで、Visual Studio Code でpythonを相対パスを用いてデバッグをするために、実行時のカレントディレクトリをそのプログラムファイルのあるディレクトリに設定しました。 具体的には、「launch.json」 の構成に「"cwd": "${fileDirname}"」を加えました。 ...
とるふぇ's user avatar
0
0 回答
104 閲覧数

Vs2019 Node.jsのテンプレート作成でエラーで中止されてしまう。

Node.jsのプロジェクトテンプレートが作成できない バグではないかと思うが色々試してみて、一番単純な、標準テンプレートからプロジェクトテンプレートが作成できない。 Node.jsのプロジェクトをテンプレートから作成した所、画像の様なエラーが出て、 プロジェクトの作成が中止されました
平田裕's user avatar
0
0 回答
467 閲覧数

ソースコード(オブジェクト)は同じで、設定ファイルのみを動的に変更可能にしたインストーラを作成したいです

インストーラは一つで、ユーザがインストーラを実行した際、 二つの設定ファイルのパターンのどちらかを選択後、 それぞれ異なる設定ファイルがインストールされるような 仕組みを検討しています。 ノウハウのある方教えて頂きたく、よろしくお願い致します。 開発環境は、以下の通りです。 Visual Studio 2015 Visual Studio 2015 Installer Projects ....
mame's user avatar
  • 601
0
0 回答
1,226 閲覧数

byte[]をMatに変換したい

VisualStudio2019でC#を使ってKinectから送られてくる、byte型配列の画像データをOpenCVのMatに変換したいです。 よろしくお願いいたします。
tktk's user avatar
  • 23
0
1 回答
342 閲覧数

Visual Studio for Mac の「折りたたみ」ショートカットがきかない

MacにVisual Studioを入れたのですが、メニューの [表示] > [折りたたみ] > 以下のメニューがすべてグレーになっていて有効化することができません ソースコードにマウスカーソルを近づけると + マークが表示されてクリックすると折りたためるのですが、 なぜかメニューがグレーになっているのでキーボードのショートカットがききません Visual ...
ちゃんくり's user avatar