[visual-studio] タグが付いた質問

VS Code に関する質問には [vscode] を使ってください。こちらはVisual Studio自体の機能や使い方に関する質問に使うタグです。各言語やプログラミングに関する質問につける必要はありません。Visual StudioはMicrosoft製の統合開発環境で、主にC++/C#/VB.netの開発に用いられます。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
1
2 回答
9,776 閲覧数

「エラーLNK1104ファイル 'LIBCD.lib' を開くことができません。」への対処法について

現在、古いVisual StudioのSolutionのビルドをしています。 最初は70くらいのエラーが出たのですが、今は10くらいになりました。 しかし、同じエラーがでているので、後5つくらいです。 その一つで、次のエラーがあります。 「エラー LNK1104 ファイル 'LIBCD.lib' を開くことができません。」 この'LIBCD.lib'が何なのかがわかりませんし、...
user29110's user avatar
  • 185
0
1 回答
3,399 閲覧数

エラー LNK1104 ファイル 'Debug\********.obj' を開くことができません。への対応法について

古いVisual StudioのSolutionをビルドしようとしたら、次のエラーが出ました。 「エラー LNK1104 ファイル 'Debug\********.obj' を開くことができません。」 権限かなと思って、everyone fullcontrolにしてもダメでした。 リンクディレクトリにDebugを指定してもダメでした。 本エラーへの対処法がわかりましたら、...
user29110's user avatar
  • 185
1
2 回答
2,893 閲覧数

include ファイルを開けません。'qedit.h'というエラーへの対処

少々古いVisual Studioのソルーションを動かそうとしたところ、次のエラーが出てしまいました。 エラー C1083 include ファイルを開けません。'qedit.h':No such file or directory 検索したら、次のサイトがみつかりました。 http://www.independence-sys.com/weblog/item/209 それによりますと、...
user29110's user avatar
  • 185
2
0 回答
273 閲覧数

VS2017(C#) コンソールアプリでraspberry piへssh接続に関しての質問です.

VS2017(C#)とRaspberry pi3 ModelBを使って,プログラム内でssh接続をしようとしています. VS2017のコンソールアプリの中で,SshNetライブラリを参照し,同じルータに無線でつながったraspberry piへssh接続をしたいという感じです. プログラムはこのようになっております. using System; using System....
いぬぴ's user avatar
0
0 回答
2,237 閲覧数

ASP.netの発行ができない

ASP.netの発行についてご教示ください。 1.プロジェクトを右クリックして発行(B)を選択すると「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」とのエラーが出て先に進めません。 2.プロジェクトのプロパティを選択し、「Web のパッケージ化/発行」を選択すると以下が表示されて何もできません。 ページの読み込み中にエラーが発生しました。 a553ad0b-2f9e-...
西尾泰広's user avatar
0
2 回答
394 閲覧数

C# アセンブリ出力無しのプロジェクトをVisual Studioで作成できますか?

タイトルの件、ズバリ可能でしょうか? ビルドやSetupProjectの出力対象としたときに、参照するライブラリだけ出力して 自分自身のライブラリは、コードも1行も書いていない(*.csファイルがプロジェクトに無い)ので 出力しないようにしたいです。 よろしくお願いいたします。
mame's user avatar
  • 601
-1
1 回答
3,727 閲覧数

Visual Studio でのPythonの埋め込みでpython36_d.lib' を開くことができませんというエラーが出る

Visual Studio上でCにPythonを埋め込もうとしているのですが、'python36_d.lib' を開くことができませんというエラーがビルド時に発生します。 下記のページを参考にReleaseビルドに設定してみたのですが、直りません。 なぜでしょうか? Using Python 3.3 in C++ 'python33_d.lib' not found - Stack ...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,208
0
2 回答
1,526 閲覧数

C++で書いたwindowsアプリケーションにpythonを埋め込む

C++でwin64 apiを使ってガワだけ作ったアプリケーションにpythonを埋め込みたいのですがどうすればいいのでしょうか? Pythonがインストールされていない環境でも動かしたいので、アプリケーションの中にPythonを同梱したいと考えています。 Windows x86-64 embeddable zip fileというものを使えば実現できそうなのですが、visual studio ...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,208
0
1 回答
287 閲覧数

onsen-UIが読み込まれていない?

onsen-UI使っています。 Visualstudioを使っています。 UIのスライドメニューというか、ハンバーガー?のアイコンの動きとページ偏移は、正常にできます。 でも、下記のソースのように、clickの動作とセンサーの部分が動きません。 色々ネット検索して試行錯誤していますが、解決できず困っています。 ご教授頂けましたら幸いです。 onclickのイベントは使えます。 <...
孤独なクリエイターM's user avatar
2
2 回答
1,167 閲覧数

cannot spawn askpass: No such file or directory

Visual Studio から GitHub にプッシュしようとすると以下のエラーになります。 (文字化けは原文ママ) リモート リポジトリへのプッシュ中にエラーが発生しました: Git failed with a fatal error. HttpRequestException encountered. ���̗v���̑��M���ɃG���[���������܂����B ...
jirolabo's user avatar
  • 2,154
0
0 回答
5,657 閲覧数

ClosedXMLで別ブックにシートをコピーする際に値のみでコピーしたい

ClosedXMLでExcel1(book1.xlsx)のワークシートをExcel2(book2.xlsx)にコピーする処理を実装中です。 var copySheet = excel1._Workbook.WorkSheet(1); copySheet.CopyTo(excel2._Workbook, sheetName, nSheetNum); excel2._Workbook.Save(); ...
t28bsai's user avatar
  • 173
0
0 回答
328 閲覧数

dlibの学習データを置く場所について

dlib をアセットを使わず unity で使用しようと思っています. 下記のコードで学習データを unityproject\Plugins (作成された dll ファイルと同じ場所) においているのですが,unity で実行しようとするとエラーが出て unity が固まってしまいます. エラーの内容は Microsoft Visual C++ Runtime Library ...
onishichi's user avatar
0
1 回答
3,117 閲覧数

DLLを外部から呼び出し可能なように構成したい

VisualStudioでTestという名前でプロジェクトを作成し,dlltest.cppとdlltest.hに下記のように書き込み,x64,Releaseでビルドし,作成されたTest.dllというファイルをunityプロジェクトのAssets/Pluginsにコピーしました.unityでシーン上に空のオブジェクトを作成し,そこに下記に示すDllという名前のスクリプトを入れ実行すると, ...
onishichi's user avatar
0
2 回答
1,796 閲覧数

OpenCVとCUDAのインストールについて

問題点 現在,OpenCVを用いたGPUプログラミングの環境構築をしようとしています. しかし,いくつかの問題点がありインストール(厳密にはlib,dllの作成)に失敗してしまいます.何か原因が分かる方いましたらご教授お願い致します. 開発環境 ハードウェア Core i7-4770 GeForce GTX 660 ソフトウェア Windows 10 (Windows SDK ...
J.A.Ogawa's user avatar
2
1 回答
2,988 閲覧数

Visual Studio 2017でMessageBoxを呼び出せない

下記のコードをcmd.exe (Developer Command Prompt for VS2017)から コンパイルするとエラーが出ます。 文字コードが関係しているようですがどうすればいいのでしょうか? なぜでしょうか? ちなみにこのソースコードはUTF-8(non-BOM)、改行コードはLFです 環境: Visual Studio 2017 Community Windows 10 ...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,208
0
2 回答
1,659 閲覧数

Visual studio Community 2017を利用してOpenPoseを動かしたい

お世話になります。 Visual studio Community 2017を利用してOpenPoseをインストールしようとしたところ、 LNK1181 cannot open input file '..\x64\Release\OpenPose.lib' OpenPoseDemo というエラーが出ました。 そこで下記のページを参考にしたところ、...
domushin223's user avatar
0
0 回答
66 閲覧数

VisualStudioの画面で縦スライドバーがしっかり現れておらず操作性悪いので対策したい

標題の件、大した問題ではないのですが開発作業に時間を費やす要因にもなるので教えてください。VisualStudioがインストールされた端末を複数有しておりますが、その1台だけ 各種言語をコーディングするためのページが、以下添付画像のとおり縦スライドバーが現れていない同様の状況にあります。 目的のコーディング部分までたどり着くまで時間を要してしまう問題を抱えているので、...
saya24's user avatar
  • 545
0
0 回答
545 閲覧数

Visual Studio 2017で、デバッグすると現れる表示画面の大きさ

Visual Studio 2017で、iPhone6 のサイズでUWPのアプリを作成中です。  数ページのデザイン画面内の下の方に、ボタン (Topに戻る) を置いています。デバッグ後ボタンを押してTopに戻ることはできるのですが、ボタンは全部表示されてなく上部だけの表示です。 デバッグすると現れる画面が、ずっと下部分(全体の5%位)が表示されないのですが、...
nt8ais's user avatar
  • 69
1
2 回答
274 閲覧数

自作したクラスの管理方法に関する質問 [クローズ済み]

C++やPythonなどで、自分が使いやすいようにクラス化しているのですが、 時間がたつと、どんなものを作ったのか忘れてしまい、車輪の再発明をしてしまいます。 皆さまは、自作したクラスや関数などをどのように管理されているでしょうか? 漠然とした質問で大変申し訳ありませんが、ご助言いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
h sato's user avatar
  • 21
0
1 回答
312 閲覧数

VisualC# Thumbオブジェクトを再描画させたい

http://d.hatena.ne.jp/CoMo/20110316/ http://zawapro.com/?p=988 上記を参考に以下のようにしました。 グリッド模様は表示されるのですが、「ドラッグ対象のオブジェクト」が表示されません。 グリッド模様を構築処理によって「ドラッグ対象のオブジェクト」が上書きされているのだと思うのですが、 ...
kanko's user avatar
  • 783
0
1 回答
2,105 閲覧数

VS2010から2017に移行した場合のWebサイトのパスについて

VS2010で作成したWeb サイトをVS2017に移行していますが、 デバッグ時に、Webサイト「HogeWeb」のURLが変わってしまいました。  移行前:http://localhost:60357/HogeWeb/Default.aspx  移行後:http://localhost:60357/Default.aspx 移行後のURLを移行前と同じする方法はありますか? デバッグ時は、...
Kino's user avatar
  • 1
0
1 回答
509 閲覧数

PowerShell上でcl.exeを使う

visual studio 2017でPowerShell上でコンパイラを使う方法はありますか? Developer Command Prompt for VS 2017もありますがPowerShell上ではなくcmd.exe上になってしまいます。 また、Developer Commnd Prompt for VS 2017だとこのメニューから起動しないとcl.exeが使えません。(...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,208
0
0 回答
1,138 閲覧数

MySQL Workbench接続できない

(拙い質問で恐縮ですみません) Macユーザーです。 ドットインストールの動画を見ながらターミナル上でMySQLを利用できるようにしました。 Visual Studio for Macを用いて.NET COREアプリケーションのプロジェクトを作成し、c#で開発しようとしていますが、MySQLに接続できません。 はじめはNugetでMySQLの追加のみをしていましたが上手くいかないためMySQL ...
GASGAS's user avatar
  • 1
0
0 回答
279 閲覧数

ARToolKitのサンプルが動かない

Visual studio2017でARToolKitを使用しています。 サンプルを動かすことはできるのですが、参考書に書いてあるコードをそのまま書き写してもエラーがでて動きません。エラーの内容は下記の通りです。 LNK2019 未解決の外部シンボル _fscanf が関数 _arLoadPatt で参照されました。 libARd.lib(arGetCode.obj) ...
akito's user avatar
  • 1
0
1 回答
1,784 閲覧数

C#でComboBoxの値に応じてレイアウトを変更したい

C#(Visual studio2015)でComboBoxの値に応じてレイアウトを変更したいです。 xamlファイル <ComboBox Grid.Row="1" Grid.Column="1" ItemsSource="{Binding TypeCollection}" DisplayMemberPath="Text" ...
kanko's user avatar
  • 783
-1
1 回答
3,453 閲覧数

C++コンパイルエラー(定義されていない識別子です)

お世話になります。 現在VisulStudio2015のC++を使って数値計算を行っているのですが、スペルや文法のエラーがコンパイル前のチェックでは問題なかったのに、ビルドを行おうとするとほぼすべての変数が変数として認識されなくなってしまいました。(定義されていない識別子です)。 何度も確認しましたが文法も間違った感じではなく、どうしてこのようなことが起こるのかわからないでいます。 ...
booboocushion's user avatar
0
1 回答
2,093 閲覧数

DataGridViewの編集中にマウスホイールを動かすと落ちる

Visual Studio Professional 2015 Version 14.0.25123.00 Update 2 Microsoft .NET Framework Version 4.7.02046 C# 返信ありがとうございます。 シンプルな状態でエラーが再現したので投稿を編集しました。 拡張コントロール使用したらエラーが出ると書いていましたが、 ...
user26218's user avatar
0
0 回答
3,825 閲覧数

C# .NET でMySQLデータベースへの接続エラー;System.Net.Sockets.SocketException 対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。

初めてVisualStudio2017, C# .NET Frameworkを使用します。 一度似たような内容で質問しているのですが、 別のエラーがでてしまい、いろいろ自分で調べやってみたのですが、 解決できなかったので今回もアドバイス頂ければ幸いです。 C#.NETでMySQL Connector/Netを用いてデータベースに接続し、 テーブル内のデータを表示させてたいと考えています。 ...
Naoki's user avatar
  • 35
0
1 回答
1,288 閲覧数

VisualStudio, C# .NET FrameworkでMySQL Connector/Netを用いてデータベースに接続する方法

初めてVisualStudio, C# .NET Frameworkを使用します。 VisualStudio, C# .NET Frameworkで、 MySQL Connector/Netを用いてデータベースに接続し、テーブル内のデータを表示させてたいと考えています。 他の方のやり方を参考にやってみているのですが、 以下の方法では MySqlConnection conn = new ...
Naoki's user avatar
  • 35
0
1 回答
2,053 閲覧数

指定した位置の画素(ピクセル)の色RGBの取得にかかる時間を短縮したい

【Visual Studio, VB】指定した位置の画素(ピクセル)の色RGBの取得にかかる時間を短縮したい Visual Studio 2017 Community で Windowsフォームアプリケーションを作成しています。 マウスのポインタの位置にある画素(ピクセル)の色をPictureBox shutsuryoku の背景色に設定し、さらにR(0~255)、G(0~255)、B(0~...
ミスターつるぴかくん's user avatar
-3
1 回答
362 閲覧数

Visual Studio2017でのjni.h

VS2017で次のようなエラーがでてしまいました。 解決方法を教えてください エラー LNK1107 ファイルが無効であるか、または壊れています: 0x120E3 を読み取れません。 opencampus C:\Program Files\Java\jdk-9.0.1\include\jni.h
akito's user avatar
  • 1
0
1 回答
319 閲覧数

開発環境のライブラリについて

現在私はAtomでC++を学んでいて 最近ゲームを開発しようとSiv3D等のライブラリを追加したのですが、 VisualStudio以外でライブラリを使用する方法はないのでしょうか? 検索してみたのですがVisualStudioにライブラリを入れる方法ばかりで なかなか答えにたどり着けないため質問させて頂きました
user avatar
0
1 回答
365 閲覧数

C# Visual Studio でファイル配布を目的としたインストーラを作成したい。

掲題の件、プロジェクトの出力ファイル(exe等)ではなく、例えばClickOnceの発行物など任意のファイルをサーバ上の特定のディレクトリに配置するインストーラを作成したいと思っています。 上記の要件の場合、普通のセットアッププロジェクトを作成して、 ファイルを追加していくのが一般的でしょうか? セットアッププロジェクトにも、いくつか種類があるようで(Cab ProjectやSetup ...
mame's user avatar
  • 601
0
1 回答
1,190 閲覧数

Visual StudioのC++開発において、バイナリファイルを静的ライブラリに埋め込んで実行ファイルから利用する方法はありますでしょうか?

バイナリファイルを静的ライブラリに埋め込み、実行ファイルにリンクして利用する方法を探しています。 Visual StudioのC++開発において、バイナリファイルをプログラムに埋め込んで参照するにはどのような方法がありますでしょうか。 に記載されている通り、「バイナリの追加、FindResourceW(...)、およびLoadResource(...)」を ・...
monaka's user avatar
  • 1
0
2 回答
99 閲覧数

Visual Studio Preview を macOS にインストールする方法はありますか?

Xamarin Live Playerを使いたく Visual Studio Preview を Mac で使おうとしたのですが、Windows用のインストーラーしか見つかりませんでした。 https://www.visualstudio.com/vs/preview/ おそらくMacではPreview版が使えないということなのだと思うのですが、「できない。」...
ironsand's user avatar
  • 3,507
1
2 回答
403 閲覧数

webbrowserの自動化処理でdisabledを処理するには?

<input class="test_class" data-nemo="submit" tabindex="0" value="ボタン" type="submit" disabled=""> このdisabledを除去、または無効化にしたいのですが、 どのように記述すればよいでしょうか? visualstudio express 2015 for desktop (...
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
0 回答
151 閲覧数

HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。

■概要 HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。 ■詳細 疑似WEBブラウザを開発中です。 指定したURLへのHTTPリクエストを飛ばして返ってきたレスポンス(HTML・JavaScript)を自動処理して、 後続のHTTPリクエストも飛ばす、というものです。 1回目のクリエストを飛ばしてレスポンスを取得するところまでは開発が完了していますが、 ...
oneeeeggg's user avatar
1
1 回答
736 閲覧数

クラスからメソッドを呼び出すには?

class sample { public void sample_method() { テスト(); //呼び出しエラー } } public void テスト() { Console.WriteLine("呼び出し完了"); } この場合、...
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
251 閲覧数

VisualStudio2017のDjangoプロジェクト内でのjavascriptのデバッグ実行方法

VisualStudio2017を用いてDjangoプロジェクトを開発しています。 その中で使用している、javascriptのデバッグ実行が出来ません。 javascriptのデバッグを有効にする方法を教えていただけませんでしょうか。 javascriptのコードにブレークポイントを指定して、デバッグ実行しましたが、 そこで止まらずにスルーされます。 開発を進めるにあたって、...
TeSe's user avatar
  • 11
0
1 回答
460 閲覧数

RTF形式の画像コードを画像として保存したい

RTF形式の画像コード({\pict中にある連続したとても長い半角英数字)を画像として保存するにはどうすれば良いのでしょうか? visual studio express 2015 (windows 10 64bit)
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
2,928 閲覧数

Visual Studio Expressでコード等を以前のバージョンに戻すには

visual studio express 2015使用しています。 画像の通り履歴から以前のバージョンにコード等を戻したいと思っています。 そこでプルが必要だと思うのですが画像画面からはそういった項目が見当たりません。 プル要求してみてもブラウザが立ち上がり There are no changes to merge between the selected branches. と表示されます。...
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
7,817 閲覧数

listviewのスクロールバーを制御したいです。

お世話になっております。 縦スクロールのみのlistviewがあります。 listviewのスクロールバーを制御したいのですが どのように制御すれば良いのでしょうか? AutoScrollPositionを用いて制御するのだとは思いますが、 AutoScrollPosition = new Point(0,0); これでは反応がありませんでした。 ...
MAHOTO's user avatar
  • 181
2
2 回答
167 閲覧数

visual studio Express 2015 for Windows Desktop 編集画面でインデントの破線が出てしまいます。

うっかりショートカットキーを押してしまったみたいで、 このような画面になってしまいました。 解除方法はありますか? よろしくお願い致します。
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
2万 閲覧数

イベントハンドラの削除方法

こちらを参考にイベントハンドラの削除を実装してみたのですが 上手くいきません。 http://d.hatena.ne.jp/yuta-celestial/20071008/1191854503 private void listView1_MouseUp(object sender, MouseEventArgs e) { this.listView1....
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
1 回答
3,509 閲覧数

C#で部分的にテストするには?

例えばform1→form2を呼び出すプログラムがあるとします。 いきなりform2内のコードをチェックする方法はあるのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。 GUI操作を通さずに メソッド内部のデバッグはできないのかと思い質問させていただきました。 今のデバッグの方法は 例えば、Form2内のあるメソッド内をデバッグしたいとします。 //Form1.cs private void ...
MAHOTO's user avatar
  • 181
0
0 回答
5,406 閲覧数

VS2017でリビルドやクリーンするとエラーになる「アクセスが拒否されました。」

Windows10、Visual Studio 2017の開発環境で、 ASP.NET MVC(.net47)のWebアプリケーションを開発しています。 プロジェクトをリビルドやクリーンしてbinフォルダ内のアセンブリが削除される際に 以下のようなメッセージでアクセス拒否エラーになってしまい困っています。 原因や解決方法が分かる方いれば教えてください。 ...
おののこ's user avatar
2
1 回答
6,680 閲覧数

Visual C++でビルド時にエラーC1001(内部エラー)発生

Visual C++を使用して簡単な多倍長整数の加算処理を行うDLLを作ろうとしているのですが、以下のようなコードをビルドしようとすると内部エラーとなってしまいます。(実際のコードはもっと複雑なのですが、問題が再現可能な短いコードを掲載しています) 後述するように正常にビルドできるようになる回避方法はあるのですが、果たして対処方法として正しいのか確信が持てません。 ...
Lunor Kisasage's user avatar
0
1 回答
2,930 閲覧数

VisualStudio2017(C#)でプロジェクトに空のFormを追加する方法

最近プログラム環境を変えて、Windows7からWindows10に変更しました。 そのさいVSも2015から2017に変更したのですが、手順が変わったのか、 項目がなくなったのかよくわからなく、教えていただきたく願います。 【聞きたい内容:手順】 「VisualStudio2017のC#環境」で、ソリューションエクスプローラーから 右クリック[追加]を選び、...
misoni112's user avatar
0
1 回答
1,089 閲覧数

openCV 外部パラメータ検出の際エラーが出てしまいます

現在openCVでカメラキャリブレーションをしているのですが、デバッグエラーが検出されます。 使っているのはopenCV2.4.11 Visual Studio 2015 Window10 です。 プログラム内容は http://opencv.jp/sample/camera_calibration.html の一番上のコードを試させていただいているのですが、画像読み込み、コーナーの描写をした後、...
tatsutaAG's user avatar
1
0 回答
633 閲覧数

Excelに組み込まれる Visual Studio Tools for office Design-Time Adaptor for Excel とは?

初心者です。 Visual Studio2017 にてExcel用アドインの開発を進めるにあたって、Excelに組み込まれる”Visual Studio Tools for office Design-Time Adaptor for Excel” の概要について知っておきたいと思います。 ・機能の概要は? ・常に読み込んでおかなければならないのか? ・...
kigayo's user avatar
  • 11