[usb] タグが付いた質問
19
質問
0
票
0回答
62 件の閲覧数
CXD5602のデータシートはどこから入手が出来ますか?
CXD5602のnuttxのusb function deviceドライバが機能不足のために、新規に書き起こそうと考えています。
ただ、CX5602のマニュアルにはUSB機能についての詳細(レジスタの定義、挙動)などについて何も記載されていませんでした。
CXD5602については別途詳細なマニュアルが存在するのだと思うのですが、どこから入手が出来るのでしょうか?
0
票
1回答
62 件の閲覧数
PyUSBが最初からコンパイルエラーです no module named ’usb’
Raspberry PiにUSB機器(センサ)を接続し、PyUSBを使ってデータを通信したいと思います。プログラム言語はPythonです。
さて、pyusb,libusbもインストール済ですが、最初から以下のコンパイルエラーがでます。
no module named 'usb'
USB機器はlsusbで確認するとベンダID、プロダクトIDも出てきます。...
-1
票
1回答
86 件の閲覧数
Receive the value of Griffin Technology USB Powermate programmatically. (mac catalina / Windows 10)
I have purchased a Griffin Technology USB Powermate and want to use this to map to values on the program. Specifically, I would like to be able to receive values in a format similar to OSC, in max/MSP,...
0
票
2回答
176 件の閲覧数
windowsプログラミングでusbキーボードとして認識するアプリを作りたい
PCやPS4などUSBキーボードをサポートしている機器をwindows10とUSBケーブルで接続して操作するプログラムを作ろうと考えています。
raspberry piやandroidで実現する記事は見つかるのですが、windows10で実現可能なのか否か書いておらず判断できない状態です。
https://superuser.com/questions/1128365/simulate-usb-...
0
票
0回答
62 件の閲覧数
ArduinoでUSB_Host_Shield_2.0使用時にUSB_DEV_CONFIG_ERROR_DEVICE_NOT_SUPPORTED
◆Arduinoでトレインマスコンの操作状況を読み取りたい
初めて質問させていただきます。Arduino初心者です。
PS2のコントローラーの一種であるトレインマスコンのボタン操作や
レバーの状態をArduinoで読み取りたいと考えています。
USBホストシールドを入手し、ライブラリであるUSB_Host_Shield_2.0をダウンロードしました。
◆発生している問題
...
0
票
1回答
303 件の閲覧数
AndroidをWeb Cameraとして使うアプリの仕組み
AndroidをWebカメラとして使うアプリがありますが、あのようなアプリはどのような仕組みで動いているのでしょうか?
Android自体をUVC(USB Video Class)対応のデバイスとして動作させるようなことはできなかったと思うのですが、
どのようにカメラから映像を取得して、USBカメラとしてPC側に認識させているのでしょうか?
(もしかして: Android Accessory ...
0
票
1回答
82 件の閲覧数
android microusb 有線接続での、ゲームコントローラー制御について
androidにてkotlinを使って趣味でappを作ったりしています。
android micro usb 有線接続で、物理ボタンやゲームコントローラーなどを接続し、その特定のボタンを押したら、それを検知してなにかのアクションを起こしたいです。
できれば、二股コード等にも対応できるようにしたいです。
で、現在調べているのですが、あまりわからず、
https://developer.android....
4
票
1回答
378 件の閲覧数
Linuxに接続したUSBシリアル変換機のデバイス名を確認したい
当方Linuxを使用しております.
プログラムを書くために,実験機に取り付けるデバイス名を知りたいです.
とりあえず,dmesgを試したところ,
usb 6-2: FTDI USB Serial Device converter now attached to ttyUSB4
と出たので,ttyUSB4がデバイス名だと考えていたのですが,...
0
票
2回答
215 件の閲覧数
Spresense SDKで、USB MSC (Mass Storage Class) 機能を使いたい
Spresense開発環境には、ArduinoとSpresense SDKが2種類あります
ArduinoにはUSB MSC機能がサンプルとしてあり動作確認できました
Spresense SDK(VS code)に同機能はないのでしょうか
これが使えると使い勝手が大きく変わるので是非SDKで使いたいです
1
票
3回答
294 件の閲覧数
特定のPCでのみコンテンツが開ける暗号化機能付USBはありますか?
特定のPCでのみコンテンツが開ける暗号化機能付USBは存在するのでしょうか?
USBに配布する機密データを入れ、特定の許可されたユーザーだけが閲覧できるようにするのがゴールです。なお、そのUSBから情報をPCにコピーすることができないユースケースと考えています。必要な時にそのUSBを差してファイルを参照するが、PCにはUSB内の情報は残らない。万が一、USBをなくしても、その特定のPC(ユーザー)...
0
票
2回答
2,182 件の閲覧数
USBカメラのPIDとVIDはプログラムで変更できますか?
複数カメラ同時に接続する場合、カメラを区別する必要があります。
唯一の設備のIDで接続中のカメラを区別すると思います。
現在日本市販のUSBカメラではそのような機能がありますでしょうか?
OpenCVなどAPIはPIDとVIDを取得できますが、同じ型式カメラを使ったら、PIDとVID同じになりますので、何かツールやとかドライバーなどでファームウェアの情報(PID/VID/Name)...
0
票
1回答
4,002 件の閲覧数
AndroidでUSBシリアル通信を行うために、一般的に使用されるライブラリはありますか?
Android端末とデバイスをUSBで接続し、シリアル通信を行いたいです。(Androidがホスト)
Android APIリファレンスで探してみると、android.hardware.usbというクラスが見つかりました。
https://developer.android.com/reference/android/hardware/usb/package-summary
https://...
1
票
2回答
2,390 件の閲覧数
docker環境でUSB接続を認識できない
docker環境でC++のプログラムを実行しようとしています。
ローカル環境では問題なく動いていたのですが、docker環境ではUSBに接続した機器が認識できません。
docker環境ではUSB接続のための設定があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0
票
1回答
1,584 件の閲覧数
C# IOExceptionの発生理由について
お世話になります。
C#にて、PCに接続されているデバイスの数を調べる為に
開いているCOMポートを表示するアプリケーションを作っています。
新たな接続や、解除を検知して表示を更新する為に、以下の様な方法でポーリングを行っています。
public void startPoring()
{
while(true){
try
...
3
票
1回答
564 件の閲覧数
『30日でできるOS自作入門』をUSBからブートさせたい
かの有名なos自作本なのですが、同じようにつくるのはつまらないと思い、usbからブートさせようと思ってます
IPLは以下の通りです。その他は全部一緒です。lba方式でやったのですが、qemuで確認しようとした所、画面が一瞬瞬くだけで、osの本体が起動しません。下記のiplのどの部分に問題があるのでしょうか?また、本当に指定した位置にコピーされたかはどのように確認すればいいでしょうか?
ORG ...
0
票
1回答
116 件の閲覧数
ubuntu 16.04 に mac の I/O Kit(のヘッダファイル) をインストールする方法はあるでしょうか?
u2f USB機器(yubikey) を操作したく、
https://github.com/mdp/u2fcli
を、 ubuntu 16.04 上で
github + circle ci で golang buid (linux, windows, darwin)
の golang クロスコンパイルしようとしたのですが、mac(darwin)用コンパイルで、
$ export ...
0
票
1回答
8,165 件の閲覧数
WindowsでUSBデバイスの抜き差しイベントをプログラムから検出したい
環境
Windows10
開発言語 C# or Python
PCSCデバイスの抜き差しを検知したいのが意図です。しかし、PCSCのAPIには抜き差しをイベントとして検出する機能はないようでした。PCSCデバイスが接続されているかどうかを問い合わせることはできるので、周期的に手動で問い合わせる、という方法でもよいのですが、USBの接続、切断をイベントでキャッチできるなら、...
1
票
1回答
2,072 件の閲覧数
androidとMIDIケーブルの接続について
androidでMIDIのNote ON、OFFメッセージを受信するアプリを作っています。
androidの端末にはmicro USBを介してMIDIケーブルを接続しています。
そこで、 android.media.midiのAPIを利用して開発しているのですが、MIDIケーブルを認識しません。ただ単に、MIDIケーブルを扱うドライバが入っていないからというのが理由なのかもしれないですが、...
0
票
1回答
6,891 件の閲覧数
Linux の USB デバイスファイルと物理 USB ポートの位置の対応を知る方法
CentOS7を利用しています。
Dockerで作成したコンテナにUSBデバイスを接続するため、USBデバイス位置を知る必要があります。
私が所有しているPCには前面に2つ、背面に2つUSBポートが存在します。
また、
cd /dev/bus/usb
で
$ ls
001 002
という結果が表示さました。
また
ls 001
001 003 004 005 006 007 ...