[unity3d] タグが付いた質問
他の Unity と混同しないよう気をつけて下さい。ここで言う Unity とは、ユニティ・テクノロジーズが開発したクロスプラットフォームなゲームエンジンです。3D/2D のアプリやゲーム、シミュレーションを作ることができ、VR や AR へ応用することもできます。
376
質問
1
票
0
回答
162
閲覧数
Macで使用可能なC#のコードメトリクスツールは存在するか
UnityのゲームをMonoDevelop/C#で開発していますが、C#のコードメトリクスを計測ツールが見つからなくて困っています。
Mac上でC#に対応したコードメトリクスツールがご存知の方は教えていただけると幸いです。
-1
票
1
回答
1,052
閲覧数
Unity Vector3が認識されません
ここで質問するのが初めてなのでミスやわかりにくい部分などあったらすみません。
今Unity5.4.3を使用していて、scriptでアニメーションを作成しています。
流れとしては、Arduinoのセンサから値を読み取る→値の計算をする→動かす物体Aの現在地を読み取る→計算した値の分だけAを動かす→描画する
というような感じです。
...
0
票
1
回答
476
閲覧数
Unity でオブジェクトの移動をキー入力で行おうとしているのですが、キー入力まで処理を止める方法尾を教えてください。
アクションの様にフレーム毎に動くことを前提としたゲームならUpdateに移動処理の関数を入れ、その関数にフレームの更新間隔でループさせれば良いと思うのですが、RPGのキャラ移動のように例えばキー入力がされるまで処理を止めることが上手く出来ません。
ソースはこのような感じです。
01: void Start () {
02:StartCoroutine (CoroutineSample());
...
0
票
1
回答
523
閲覧数
unityでバイオハザードのようなカットシーンを作りたいのですがシーンの切り替えについて質問します。
unity初心者です。
ゲーム中の例えばボス戦前などに、イベントとしてカットシーンを入れたいと思っています。
登場人物のアニメーションやリップシンクなどは、外部ツールで作成済みです。
unityにインポート後に、舞台(背景などを)を設置して、そこで演技をさせたいのですが、
色々調べてもカメラワークの切り替え方法などはCinema Directorなどの有料アセットでどうにか
なりそうですが、...
1
票
1
回答
1,001
閲覧数
Asset Storeに繋がらなくなった。
タイトル通り以下のようになりました。
どうすれば繋がるのか教えてください。
調べたところ,「edit > project settings > player, untick ‘use direct3d 11′」のチェックを外せばいいとありましたが,どこなのかわかりません。それらしいところのチェックを外しても繋がりませんでした。
http://hidex97.hotcom-web.com/...
1
票
1
回答
493
閲覧数
Arduinoに磁石を近づけた時にUnityのcubeを動かしたい
http://deviceplus.jp/hobby/entry044/
ここのサイトを参考にArduino回転計を作成しました。この回転計で磁石を使って回転数を図った時にUnity上のcubeを回転数におうじて進ませたいのですが方法がわかりません。
ArduinoとUnityの連携はUniduinoという有料アセットを利用してできました。
1
票
2
回答
1,362
閲覧数
弾を飛ばして、ぶつかった弾同士がくっつく動作を実現したい
Unity4入門書で詰まっているところを質問させてください。
鶏オブジェクトを弾として飛ばして、弾同士があたったらくっ付く、というJavaコードをC#で入力したのですが、弾同士がぶつかるだけで弾いて普通に落ちていってしまいます。
鶏弾をfab化して、このscriptを付け足し、publicのforceとtorqueに70,120を入力。
ちゃんとヒットが成立し、...
0
票
1
回答
2,422
閲覧数
PrefabのScriptに別々の初期値を与えたい
自分で調べる限り調べたのですが、方法を見つけることができなかったので質問させてください。
現在、Unity5.4.1を用いて製作を行っています。
プレハブを利用してゲームオブジェクトを複数個生成し、それらをそれぞれ別々の指定した場所へ移動させるということを目標としています。
移動にはiTweenを利用して、移動終了後にはDestroyしています。
質問したいことは、「...
0
票
2
回答
4,430
閲覧数
Unityで発音遅延を解決方法
初めて質問させていただきます。Unity初心者です。
円形ボタンを押すと色が切り替わって音が出るサンプルを作成しましたが、SEを再生する時に遅延が出てきました。
サウンドファイルのImport Settings > Load type はLoad into memoryにし、
Project Settings > Audio > DSPBuffer Size はBest latencyにしました
...
0
票
1
回答
3,492
閲覧数
Unity C#を用いて条件式に座標入力を行なう方法、その他 についての質問です。
ソフトウェア開発、プログラミング初心者です。
unity ver5.1.1f1、C#を用いて、スクリプト作成を行なっているのですが、煮詰まってしまった部分があるので質問させて頂きます。
A地点にあるObject(maincamera)がx<100というような一定の座標にある条件下で、space等のキー入力を受ける度にX方向に移動し、その条件から外れると(x>100など)...
1
票
0
回答
431
閲覧数
GoogleDeveloperConsoleにて課金処理の脆弱性に関する警告アラートを解消したい
現在GooglePlayにてアプリを配信していますが
7/22からGoogleDeveloperConsoleにて下記のようなセキュリティアラートが表示されるようになりました
アプリの該当箇所を修正してこのセキュリティアラートを解消したいのですが、できなくて困っております
アプリで使用中のアプリ内課金の実装が正しくありません。詳しくは、Google ヘルプセンターのこちらの記事をご覧ください。
...
1
票
1
回答
1,748
閲覧数
通信レスポンスのStreamからMemoryStreamへ高速にコピーするには
■やりたいこと
UnityのC#にてリソースが複数入ったTarファイルをダウンロードし、
展開し保存するという処理を書いているのですが
レスポンスで受け取ったデータをMemoryStreamに書き込む時
5Mのファイルを書き込み終わるのに40秒近くかかっており、
どうにかして高速したく調査しています。
Tarファイルは全部で80個で500Mほどあり、
...
0
票
1
回答
120
閲覧数
NMecabをいれたUnityPackageのエラーについて
Unityのゲーム画面上では問題なくNMecabの品詞わけが行われていたのですが,Buildして作成されたファイルを実行するとNMecabがうまく動作しないためかエラーを出します.
不足情報があったら追加で書きたします.よろしくお願いします.
エラーコードの一部です。
TypeLoadException:Could not load type
'System.Configuration....
1
票
2
回答
6,457
閲覧数
Unityでスクリプトがアタッチされたオブジェクトを探すにはどうすればいいですか?
初めての質問です、よろしくお願いします。
操作の質問で申し訳無いのですが、ユニティちゃん2Dのデモプロジェクトをダウンロードして参考にしつつ勉強にしています。
そこに入っている「Demoプロジェクトについて.pdf」の中で、
「DemoUnityChan2Dゲームオブジェクトに Demo.csがアタッチされています。」
という説明があり、Demo.csは見つかるのですが、
「...
0
票
1
回答
396
閲覧数
WebGLでのエラーコード
マルチポストです。
UnityでWebGL向けに Development Build したところ実行画面(ブラウザ)で以下のエラーコードが出ました。
Could not open file sharedassets0.assets.resS for read
エラーコードをそのまま検索したのですが英語のサイトばかりで,内容が把握できません。
これは何を意味しているのですか?...
1
票
1
回答
419
閲覧数
Network対戦での操作オブジェクトの切替方法
マルチポストです。
UnityのNetworkに関して,操作オブジェクトを切替る方法が知りたいです。
例えばゲーム画面上に2つのオブジェクト Player1,Player2があるとして,自分がPlayer1を方向キーで操作できるとします。その際,スペースボタンを押せばPlayer2の操作に切替る,そしてもう一度スペースを押せばPlayer1の操作に切替る方法が知りたいです。
(やってみたこと)
...
0
票
1
回答
362
閲覧数
Nav Mesh Agent の重ね合わせ方
複数のNav Mesh Agentを作った時に,重ねる方法を教えてください。
例:
Player赤:Nav Mesh Agent
Player青:Nav Mesh Agent
のとき,Player赤の移動通路上にPlayer青がいたとしても,避けることなくすり抜けるようにしたい。
マルチポスト
0
票
1
回答
134
閲覧数
Nav Mesh Agentの切り替え方法
以下の画像のような状況で,手前の赤四角をクリックすると赤キューブが動かせて,青四角をクリックすると青キューブが動かせるようにしたいです。
赤キューブと青キューブは画面をクリックした時に,クリックした場所に動くように設定しています(Unity本家サイトのマニュアル通りですhttp://docs.unity3d.com/jp/current/Manual/nav-MoveToClickPoint....
-2
票
1
回答
103
閲覧数
ViewportRectの参照
題の通り、CameraのViewportRectの値をC#Script内で変更したいのですが、
如何すればよいのでしょうか。
ご教授お願いします。
1
票
3
回答
2,290
閲覧数
UnityでandroidのonActivityResultで取得した結果を取得する方法について
いつもお世話になっております。
UnityでAndroidJavaObject経由でonActivityResultの結果取得方法についての質問となります。
やりたいことは以下となります。
Unity(C#)から以下のコードでAndroidJavaコードをコールする
using (AndroidJavaClass unityPlayer = new AndroidJavaClass("...
8
票
2
回答
3,259
閲覧数
iosアプリのIPv6対応について
6月1日からAppleでのアプリ審査でIPv6 only Network環境での動作チェックがはじまりました。
事前にその対応について備えていたのですが、いざ申請すると「IPv6では接続できないから却下」という旨の返答があり、審査が通過できない状態にあります。
以下、行った対応です。
・Unityのバージョンを4.6.5から4.7.2へ変更 ※Unityから公式にアナウンスがあったバージョン
・...
0
票
1
回答
363
閲覧数
unity OnColliderEnter() のオブジェクトの管理について
自分は今までOnColliderEnter()を”スクリプトがアタッチされているオブジェクト”が”その他の何か”に接触した時の挙動に使っていましたが、例えば、ControllerにOnColliderEnter()をアタッチして、”(スクリプトがアタッチされていない)別のオブジェクト”と”(スクリプトがアタッチされていない)さらに別のオブジェクト”が接触する判定って取れたりしますか?
...
0
票
1
回答
670
閲覧数
Unity2Dの円運動について
Unity2Dでタップ中は円運動を行い、離した場合には、円運動をしていたオブジェクトが円運動により力が働いていた方向へ飛ばす処理を行いたいのですが、円運動を行う際、起点となるのはオブジェクトの位置かつ話した際には力が働いていた方向へ飛ばす方法が分からずご質問させていただきました。
現状、円運動は行えるのですが、オブジェクトの場所を起点として円運動を行うのではなく、...
1
票
1
回答
949
閲覧数
Unityアプリでスクリーンキャプチャした画像が、iOS機種によって挙動がことなる
Unityで作成中のアプリ内に、スクリーンショットを保存する機能を実装しています。
スクリーンショットは、以下の流れで作成しています。
1. Texture2D.ReadPixels() & Apply()で、読込&テクスチャを生成。
2. EncodeToPNG()で、byteデータを取得。
3. 2で取得したbyteデータをファイルに書き込み。
...
-2
票
1
回答
364
閲覧数
Update()の中で色を変える処理(material.color)を行っても正しく処理されない件について
以前にも同様の質問を行いましたが、解決されず改めて質問させていただきます。
Unity初心者です。
内容としては今立方体オブジェクトをfor分で量産してマスのように配置し
その中の幾つか立方体オブジェクトの色を変更しようとしているのですが、
Update()内で色を変える処理を行っているにもかかわらず、スルーされます。
ただ他にdebug.Logの処理を行うと正しく処理されます
また、...
0
票
1
回答
737
閲覧数
Update()の中で色を変える処理(material.color)を行うと、なぜかスルーされます。
以下のように、
Start()の中で、色を変える処理を行うと、できるのですが
Update()の中でおこなうとスルーされ、処理がおこなれません
ちなみに位置の取得はできました。
また、色情報を取得したところ、Debug.Logでは色を変えた状態で取得できました。
ただ、実行結果(画面)は色が変わらないままでした。
分かる方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。
...
0
票
1
回答
508
閲覧数
Unityでディスプレイスマッピングを使うとしたら・・?
少し気になった程度の事ですが質問させて下さい。
Unityでディスプレイスマッピングを使う場合はどの様な形で実装しているのでしょうか?1例の概略といった所でも良いのですが分かる方が居らっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか
特に気になっている所はディスプレイスマップのアニメーションです。
イメージとしてはマップをアニメーションさせて波のような動きを作る等です。
1
票
1
回答
7,384
閲覧数
unityで開発されたプログラムでゲーム以外だとどういうものがありますか?ゲームの印象ばかりが先行してしまいます。 [クローズ済み]
最近、趣味でunityの開発をしております。
unity自体は楽しくて、簡単なゲーム作品を作っております。
ゲーム以外の開発をunityでやりたいなと日々思っておりますが、
ゲーム以外で何がいいかなというのがあまり出てきませんでした。
書籍やネットでunity関連の内容だとどうしてもゲームよりの内容が多く、
参考になる内容がすくなかったです。
そこで、皆さんのご意見を賜りたいです。
...
0
票
1
回答
176
閲覧数
画像をオブジェクトとして扱うには?
初めて利用させていただきます。
unity初心者です。画像をSceneビューに表示させたいと思い、
<方法>画像をprojectビューにドラッグアンドドロップ→inspectorビューでtextureタイプをspriteにしてApplyという方法でしていました。
しかし、Rayを使ってオブジェクトがあるかどうかの判定をしようとしたところ、その画像は反応しませんでした。...
0
票
1
回答
2,271
閲覧数
Unityでの壁ずり実装について質問させていただきます。
UnityでRigidBodyを使用せずに壁ずりを再現したいと考えているのですが、
2点わからないことがあり困っています。壁ずりについて調べたところ
「進行方向ベクトル」と「衝突点の法線」を使用すれば、
「壁ずりベクトル」が出せるといことは理解できたのですが、
・衝突点の法線ベクトルの出し方
・実際に壁ずりベクトルを出した後にどのように使用すればいいのか
が分かりません。...
0
票
1
回答
8,654
閲覧数
Unityウィンドウの色の変更について
Unityのデフォルト状態ではウィンドウの色は灰色になっています。
しかし、この前unityのチュートリアル動画で、黒っぽい色に変更して
いるのをみました。プレイモード時の色を変更するのは、
Preferencesから設定することを知っていますが、
ウィンドウの色を変更するにはどうするのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
0
票
1
回答
724
閲覧数
UnityでのAdMob実装について
Unity5.3を使って、AdMobを実装しようと思っています。
iOSデバイスでは上手く機能しているのですが、Androidではコンパイルエラーになってしまいます。
やったことは、
(1) AdMob管理画面からAndroid用のユニットIDを取得して広告を表示したいソースにコピー
(2) AdMob Unityプラグインをプロジェクトにインポート
(3) Android ...
2
票
1
回答
372
閲覧数
Unityで面白法人カヤックさんのLobiを使用するとBGMが割れる
Unityで作成したゲームにランキングを導入しようと、面白法人カヤックさんが公開しているLobiを導入してみたのですが、iOSにコンパイルした場合のみBGMが割れたような音?すごくピッチが遅くなったような音になりました。
現在導入しているプラグインをひとつずつ追加していき、確認したのでLobi導入による問題だとは特定したのですが、導入の仕方に問題があって起こった症状なのか、...
-1
票
1
回答
2,532
閲覧数
Unity オブジェクトを引っ張って飛ばす
Unity2Dで画面上の任意のゲームオブジェクトを引っ張ると引っ張った方向と逆に飛ぶという処理を書きたいのですが、今のところ皆目見当がつかず困っております。
参考になるチュートリアルやリファレンス等ご存知でしたら、教えていただけると幸いです
宜しくお願い致します。
0
票
1
回答
161
閲覧数
NCMB の検索:IDで検索を行い、それがあるか否かを返す関数は?
ニフティクラウドモバイルバックグラウンドとUnityです。
固有のIDを使って得点を記録します。
既に得点がある場合には問題ないのですが
初回の処理「そのIDが無かった場合」の処理がうまくいきません
例
太郎 10点
花子 8点
ここに太郎を11点で上書きするのは平気ですが
「三郎 9点」 を足そうとするとエラーになります。
追加したい処理は 「...
1
票
1
回答
7,145
閲覧数
Unityがメモリ不足らしくシーンが読み込めなくなりました。
2Dゲームを作っています。
計41MBのアルファ付きPNG(2500枚)と、効果音(WAV)16MB(200個)でゲームを作っています。
しかしなぜかUnityがメモリを1.6GBも使うようになってしまい、
Fatal error!
Could not allocate memory: System out of memory!
Trying to allocate : 1638356B ...
0
票
1
回答
416
閲覧数
既存のXcodeプロジェクトでUnityを動かしたい。
現在、iOSでネイティブアプリを開発しているのですが、
このプロジェクトでUnity5を動かしたく調べていたのですが、
よくわかりません。
簡単に言えば、ネイティブアプリとUnity5を切り替えたいのです。
以下のようなサイトの方法があるのはわかりましたが、
Unity4でされているようです。
http://sassembla.github.io/Public/2012:12:04%201-29-...
0
票
1
回答
2,724
閲覧数
オブジェクトを一定方向回転させた後に綺麗に初期値に戻す方法。
オブジェクトを回転させた後に綺麗に回転を初期値に戻す方法がわからないので質問させていただきます。
例えば車のハンドルオブジェクトがあるとして
ハンドルを90°回転させる。(ハンドルの初期位置は0°とします)
そのハンドルを初期値0°に徐々に戻していく処理を書く。
コード:
void rotate()
{
// -180~180の範囲に変換
float rotateY ...
0
票
1
回答
503
閲覧数
ニフティクラウドmobile backend(NCMB)を使いUnity からAndroidへ書き出すとエラー
Unity にて
ニフティクラウドmobile backend(NCMB)を導入した後に、APKファイルに書き出すとエラーがでてAPKをインストールできなくなりました。
Unity上の再生では問題なく動作しています。
Build adn Run を選択すると次の2件のエラーがでます
明確な解決手段ではなくても、このアタリが怪しい、良くあるミス などを指摘頂けると助かります。
---------...
1
票
2
回答
4,113
閲覧数
自分のプロジェクトのサーバー証明書のみを正としてサーバー証明書の検証を行う方法が知りたいです。
■やりたい事
購入したサーバー証明書がサーバーとの通信時に自分のプロジェクトのサーバーから
送られてきたものである事をチェックたいのですが、
どのようにすれば良いかがわかりません。
■やってみた事
手順は下記になり、下記のURLの方のページを参考にしました。
http://qiita.com/harmegiddo/items/b72ca4f430292251c8a6
1....
0
票
1
回答
2,075
閲覧数
リフレクションを使用せずにGetType()やType変数でキャストするには?
UnityのC#でゲームを作っています。
IL2CPPという64ビットC++ビルドになった事でリフレクションを使用しないことになりました。
API通信周りを作成するに当たり、リフレクションを使用せず
API受信データをベースとなるレスポンスクラスを継承した固有のクラスで
キャストする必要があり、どうしてもできなかったのでテスト用クラスを
...
1
票
2
回答
1,269
閲覧数
Unity内のfor文に関しての質問です。
Unity初心者です。
Unity内のfor文に関しての質問です。
今、サイコロででた目の数だけキャラクターをマスの上で
動かすプログラムを組んでみたのですが、
上下左右に1マス、1マスずつ指定した方向に動かしたいのに、
一度方向を指定した瞬間に一気にその方向に動いてしまいます。
どのように修正すれば、入力待ちしながら1マス1マス動かすことができるようになりますか。
...
0
票
1
回答
1,793
閲覧数
一時停止中に一部のオブジェクトを動かしたい
unity5.3
Time.timeScale=0 とすれば停止しますが、一部アニメーションは動作させたいと思います。
そのようなクラスがないかと探していたら下記サイトが見つかりましたが、ver違いなのかエラーがでます。
そこを修正すれば動くのでしょうか。
http://ftvoid.com/blog/post/660
using UnityEngine;
using System....
0
票
1
回答
596
閲覧数
Unityで作成したプロジェクトをiPhoneで実行する際にlinker errorが発生します.
Unityでgoogle cardboardを使ったコンテンツを作ろうとしています.
そのためにまずgoogleから提供されているsampleをiphoneで起動しようとしてみたところ,errorが発生しました.
手順は
https://developers.google.com/cardboard/unity/get-started-ios?hl=ja
に書いてある通りに行いました.
ただ「...
-1
票
1
回答
332
閲覧数
unityで使えるのはasset storeにあるものだけですか?
unityで部屋を作りたいのですが、
asset storeに思うようなものがありません。
asset store以外で手に入れた3Dデータでも取り込むことができるのでしょうか。
選択してとしてどのようなものがあるのがあるのか教えて下さい。
1
票
0
回答
230
閲覧数
UnityのPostProcessBuildでXcodeのグループが追加できない
UnityのビルドをUnityCloudBuildに任せたくてPostProcessBuildでXcodeビルドの設定を自動化しようとしているのですが、Xcodeのグループの追加方法が分かりません。
[PostProcessBuild]
public static void OnPostProcessBuild(BuildTarget buildTarget,string path){
...
0
票
2
回答
3,085
閲覧数
Monodevelopへコピペができない
Windows7 Unity5.3
WEBページに記載されているコードをコピペしようとしてもMonodevelopへコピペができません。
確認のため、メモ帳へペーストするとペーストされます。
Monodevelop記載のコードから 別の Monodevelop のソースファイルへはコピペできます。
メモ帳からコピーしたものも、Monodevelopへはペーストできません。
...
1
票
0
回答
499
閲覧数
ステータスバーの背景色について
Unityでiosアプリケーションの設定について質問です。
私はXCodeはそこまで詳しくはないです。
その点を踏まえてご意見をいただければと思います。
現在、時計・電池残量表示のためにステータスバーの表示を行おうとしています。
現在下記のスクリプトをバッチ処理に含めて実行しています。
PlayerSettings.iOS.statusBarStyle = ...
-2
票
1
回答
375
閲覧数
Unity2D prefabから複製を作る
Unity 5.3
やりたいことは、「プレハブを複製し、表示させる。」
GameObject prefab = (GameObject)Resources.Load ("Prefabs/hoge");
でプレハブを取得するのはわかります。
ついで
Instantiate(prefab, tran.position,Transform.rotation);
をするとエラーがでます。...
-3
票
1
回答
176
閲覧数
音源が取り込めません [クローズ済み]
音源を取り込もうとしたら
FSBTool.exeがクラッシュしてしまい
音源を取り込むことが出来ません
作業環境は
windows vista sp2
Unityバージョンは5.1.0f3です
対処法を教えてください