[twitter] タグが付いた質問
Twitterは、 Twitter 社の提供するマイクロブログサービスです。ユーザは 140 文字までの短い投稿を「つぶやく(ツイートする)」ことができます。また、開発者向けに、 Twitter API (http://dev.twitter.com) が公開されており、API を利用することで、Twitters社のページ以外のアプリケーションからでもツイートの投稿や参照が可能になっています。
108
質問
0
票
0回答
38 件の閲覧数
docker-compose run web rails db:migrate
deviceというgemとTwitterAPIを使ってログイン機能を作ろうとしたのですが、以下のエラーが出てしまいます
docker-compose run web rails db:migrate
Creating honda_app_web_run ... done
== 20210105065517 DeviseCreateUserdockerComposes: migrating =====...
0
票
0回答
140 件の閲覧数
twitterのOGP(サムネイル画像)を動的に変えたい
現在HTML,JQueryでおみくじアプリを作っており、その結果をtwitterに投稿する機能があるものを作っています。
https://k49977.github.io/omikuji/
ここでやりたいこととして、おみくじ結果の画像をサムネイルに反映させたいです。つまり、twitterのサムネイルを動的に変えたいです。 それについてアドバイスいただければと思います。
...
0
票
1回答
63 件の閲覧数
Tweepyのapi.update_profile_background_imageのみエラーになる
環境
OS: Ubuntu 18.04.5 LTS (MacOS catalina上のvirtual-box/vagrantで仮想構築)
Python: ver3.8.6
※ローカルのMacOS上でも同様のエラーが発生している
事象
TwitterのAPIキー(カスタマーキー、カスタマーシークレット、アクセストークン、アクセストークンシークレットのそれぞれ)を入手し、
...
0
票
0回答
73 件の閲覧数
TwitterAPIを使って複数のユーザーのタイムラインを取得したい
取得したいユーザーネーム
・TwitterJP
・TwitterSupport
https://api.twitter.com/1.1/statuses/user_timeline.json?screen_name=TwitterJP%2CTwitterSupport&count=10&exclude_replies=false&contributor_details=...
3
票
1回答
143 件の閲覧数
tweepyを使って、特定のツイートに対してリツイートしたユーザーidを全件取得する方法はありますか?
はじめまして。
現在、データ分析に関する内容としてpythonのtweepy(3.9.0)を使用してデータを取得しようと思っております。
そこで質問です。タイトルにもある通り、特定のツイートに対してリツイートしたユーザーidを全件取得する方法を知りたいです。全件です。リツイートの数が1000件あれば、1000件のユーザーidを取得したいです。ユーザーid自体はとってこれるのですが、...
0
票
0回答
36 件の閲覧数
TwitterAPIを用いた投稿でsource(via)が変更されない
Python上でTwitterAPIのbotを製作しているのですが、source(via)の変更が行われず困っています。
何度も試行を行い、一度投稿でviaを付与することができましたが、それ以降にAppNameを変更してもツイートに反映されません。
AppNameの変更をviaに反映させるにはどのような操作が必要なのでしょうか。
0
票
0回答
76 件の閲覧数
Twitter APIを利用したソーシャルログインで認証許可後にログインが行えていない
現在の問題
Twitter APIを利用してTwitterアカウントでログインを出来るようにしたいと考えております。
現在発生している問題はTwitterの認証画面が表示され、認証を許可するところまでは良いのですが、自作サイトに移動するとログインが出来ていないというのが問題になっております。
DBも確認してみましたが、登録がされていない状態でしたので、登録の処理が出来ていないので、...
0
票
1回答
67 件の閲覧数
C#のCoreTweetを使ったAPIアクセスにプロキシを挟みたい
C#のCoreTweetのドキュメントを見る限りだと、プロキシを介したリクエストはできないようなのですが、方法はありますでしょうか。
使用したいのは認証プロキシです。
HTTPクライアントで1からやるのは最後の手段として、できれば既成のライブラリを用いて認証プロキシを介したTwitterAPIアクセスを行いたいです。
また、PC自体の設定などで、全体的にプロキシを介することは避けたいです。
...
0
票
1回答
109 件の閲覧数
PowerShellでTwitterのツイートを取得すると140文字しか取得できない
「MyTwitter」というAPIを使用して特定ユーザーのツイート情報を取得しようとしています。英語のツイートでは最大280文字ですが、140文字までしか取得できません。ツイートの本文をすべて取得することはできますか?
現在、実行しているコードは以下です。
#アプリケーション情報、トークン情報
$ApiKey = "**************"
$ApiSecret = &...
0
票
1回答
111 件の閲覧数
Nodejs(Express)でcookieのSameSite属性をNoneに設定することができない
Nodejs(Express)にてTwitterのビューアプリのバックエンドを作成しております。
ログイン方法はTwitter Apiを使用して認証後に返ってくるトークンをセッションに保存し、再度アクセスのあった際にcookieからセッションを復元するようにしようと考えております。
しかし、再度アクセスの際にcookieがブロックされてしまいセッション情報を復元するとこができません。
...
0
票
2回答
1,930 件の閲覧数
Twitterで他人のリツイートを検索する方法
from:ユーザー名 filter:nativeretweets
この検索コマンドで検索するとユーザーがリツイートしたツイートが出るのですが、URLを出すとそのユーザーがリツイートしたという情報が追加されます。(RT@(ユーザー名)が先頭についたものになる)
URLでユーザーがリツイートしたツイートのみを表示するには検索コマンドに何を追加すればよいのでしょうか?
1
票
1回答
105 件の閲覧数
Twitterの投稿URLにリクエストした際のレスポンスを判別する方法を教えてください
前提・実現したいこと
ひと月分の会員がつぶやいた投稿URLを抽出して
各投稿が有効性なのかを確かめたいです。
具体的には、
https://twitter.com/アカウント名/status/投稿のID
が有効で投稿が表示されてるなら、200番のOK
https://twitter.com/アカウント名/status/投稿のID
が非公開アカウントであれば、302番のリダイレクト
https://...
0
票
0回答
121 件の閲覧数
DjangoでTwitter認証を実装しかつ他のSNSアカウントとも連動できるようにUserモデルを変更するには
この記事を参考にsocial-auth-app-djangoを使ってTwitterアカウントでユーザー認証はできたのですが、更にtumblrやInstagramなどとも連携できるようにUserモデルにそれらのアクセストークンを保存したいと思っています。
しかし、上記事のソースを見るとUserモデルにuser.access_token....
0
票
0回答
64 件の閲覧数
CoreTweetを利用してウェルカムメッセージとクイックリプライの設定プログラムを作っておりますが、クイックリプライの設定方法がわかりません。
お世話になります。
現在、ツイッターのダイレクトメッセージボタンを押されたときの設定をC#で作成しております。
流れとしては、トークン作成→ダイレクトメッセージ作成→登録となるのですが、
このダイレクトメッセージ内のクイックリプライの書き方がわからずハマっております。
※CoreTweetでの「quick_reply_type」の設定方法がわかりません。
{
var wmn = ...
0
票
1回答
89 件の閲覧数
userがWebページへアクセスしてきたタイミングで、文字列から画像を動的生成した上で、Twitterカード画像として指定したい
現状
事前に用意した画像(img.png)を指定している
index.php
<meta property="og:image" content="img.png">
やりたいこと
ブログの記事ページ毎に記事タイトルから画像を動的作成して、指定したい
※テキストから画像を動的作成する手段としては、GDやIMagickを考えています
article/1.php
<?php $...
1
票
0回答
113 件の閲覧数
jsで特定のeventを強制的に発火させる方法について
やりたいこと
クリップボードの画像を直接tweetdeckに投稿できるようにしたい。
既存のuser script (greasemonkeyにて動作確認)
① https://greasyfork.org/ja/scripts/27927-tweetdeck-image-paste-support/code
② https://gist.github.com/gaeulbyul/...
0
票
0回答
295 件の閲覧数
Twitter APIで、(期間指定した)日付から(最小及び最大)ツイートidを取得するには?
最終的にやりたいこと
statuses/user_timelineで、(日付で)期間指定して、(リツイート込みの)ツイートを取得したい
日付指定で特定ユーザーのタイムラインをリツイート込みで取得したい
Q.Twitter APIで、(期間指定した)日付から(最小及び最大)ツイートidを取得するには?
since_idとmax_idを日付から取得したいのですが、どう書けば良いですか?
Search ...
0
票
2回答
731 件の閲覧数
Androidアプリから画像をSNSシェアをする機能を実装する時に、エラーが出ないので修正点がわからない
実現したいこと
Androidアプリから、画面のスクリーンショットを保存して、アプリから直接Twitterに画像をシェアする機能を実現したいです。
現状は、開発しているAndroidアプリからTwitterに移動はできるのですが、画像が自動的にTwitterに移動できていないので、プログラムをどのように修正すればいいかアドバイスをいただきたいです。
試したこと
...
0
票
1回答
180 件の閲覧数
Twitterの画像サイズ制限について。1辺が4049pxlを超えるもの、はどこで確認できますか?
Twitterでダウンロード可能な「最大画像サイズ」及び「最大画像ファイル容量」について調査しています。試しに画像ファイ容量が大きい画像をアップロード後、ダウンロードしてみたら、「1MB」にも満たないファイル容量でした。
Q1.1辺が4049pxlを超えるものとありますが、この仕様はどのドキュメントで確認できますか?
・画像は5MB以下、GIF画像はモバイル端末なら5MBまで、twitter....
1
票
0回答
105 件の閲覧数
Twitterカードの image:alt 設定を行うと、何が変わるのですか?
試したこと1
Twitterカードの summary_large_image で twitter:image:alt 設定を行いました。
<meta name="twitter:image:alt" content="hoge">
HTML の alt にテキストが追加されると思ったのですが、altには何も追加されませんでした。
生成結果画像のHTML
<img alt=""...
1
票
1回答
97 件の閲覧数
Twitter複数画像アップロード時に、画像数が1~4枚で変動する場合の動的対応
環境
TwitterOAuthライブラリ使用
画像数が2で固定の場合
$connection = new TwitterOAuth(API_KEY, API_SECRET, ACCESS_TOKEN, ACCESS_SECRET);
$m1 = $connection->upload('media/upload', ['media' => './img/1.jpg']);
$m2 =...
0
票
0回答
434 件の閲覧数
Twitter APIによるcallbackの設定がうまくいかない
前提・実現したいこと
現在、この記事を参考に個人開発のWebアプリで、twitterアカウントを使ったサインアップ機構とログイン機構を作成しています。ですがtwitter Developersのcallbackの設定が分からず詰まっています。記事によって情報がバラバラで何のリンクで設定したら良いのか全く分かりません。とりあえずこの方の記事をもとに
http://127.0.0.1:3000/...
0
票
1回答
147 件の閲覧数
CORS制限を通り抜けてTwitterのデータを取得するには
Twitterの過去のLikeやRTをランダムに表示するWebサービスを作ろうとしてるのですが、調べてみるとCORS(Cross-Origin Resource Sharing)制限というのでブラウザ上で動くjavascriptでは別ドメイン(twitter)のデータにはアクセスできないようなんですがこれを回避する方法はないでしょうか?
あるいは、バックエンドでやるしかない場合どのようなサービス(...
0
票
1回答
83 件の閲覧数
Twitter の Bearer Token から、Consumer Key (API Key) と、Consumer Secret (API Secret) を取得 できますか?
Twitter の Bearer Token から、Consumer Key (API Key) と、Consumer Secret (API Secret) を取得 できますか?
0
票
1回答
85 件の閲覧数
LaravelでTwitterのシェアのURLの中に絶対パス
TwittterのOGP(シェアボタンを押して、画像、URLをシェアする)でhttps://example.com/member/show/1とそのまま絶対パスを貼れば、URLが飛ばせるのですが、
LaravelのURLでうまくURLが飛ばせません。(url={{ route('member.show', ['id' => $id]) }}でうまくいきません。具体的には、...
0
票
1回答
294 件の閲覧数
画像読み込み時の Permission denied に関して
python初心者です。
画像tweetしようと以下.pyを作成しました。
#!/usr/bin/env python
# coding: utf-8
import json
from requests_oauthlib import OAuth1Session
CK = '# Consumer Key' # Consumer Key
CS = '# Consumer Secret' # ...
1
票
0回答
52 件の閲覧数
twitterボタンのカスタマイズ
このように公式のシェアボタンを設置したところ、公式の小さなボタンが表示されます。
(大きさを変えたい。OGP headerに記載済み)
class="twitter-share-button"の、twitter-share-buttonにstyleを当てれば、widthなど適応できるのかなと思ったのですが、できないようです。
<a href="https://twitter.com/...
0
票
0回答
201 件の閲覧数
TweepyでTwitterアカウント毎に異なるVPNサーバーを適用したい
Twitterを複数のアカウントで運用しています。
アカウントの凍結を避けるため、VPNサーバーを通して、Tweepyにてつぶやき等を行いたいですが、その方法が分からずにおり、困っています。
CyberghostというVPNを活用しており、ProxyのIPアドレスはわかりますが、PortやUser、Passなど何を当てはめたらよいでしょうか?
サーバーに関しては無知です、ご教示お願いします。
...
0
票
1回答
275 件の閲覧数
有効なTwitter URL かどうか、バリデーションチェックしたい
現状
ユーザが入力したツイートURLに基づき、(Twitter API で) ツイート 1件取得しています。
リンク先のベアラートークン使用しています
やりたいこと
ユーザが入力した段階で、有効なTwitter URL かどうか、バリデーションチェックしたい。
意図としては、無意味なURL入力されることを防ぎたいです。
分からないこと
有効なTwitter URL かどうか、どうやって判定?
...
0
票
1回答
450 件の閲覧数
Twitter API で 動画ツイート を1件取得してHTML上で表示させたいのですが、「.m3u8」形式と「.mp4」形式の関係性は?
Q.Twitter API で 動画ツイート 1件取得してHTML上で表示させるにはどうすれば良いですか?
・返り値のvariants配列内にある「.mp4」URLを、videoタグで指定すれば良い?
・返り値のvariants配列の中で、「.mp4」「.m3u8」の順番が異なることがあるのはなぜ?
・返り値のvariants配列内に「.mp4」が複数ある理由は? サイズ違い? サイズは固定?(...
0
票
1回答
58 件の閲覧数
単一の画像付きツイートの画像サイズについて
Q1.600×335の比率を計算すると、16:9にならないのですが、どういう意味ですか?
画像サイズ: 横600×縦335ピクセル以上
縦横比: 横16:縦9
単一の画像付きツイートおよびGIF画像
Q2.上記リンク先の(翻訳前)原文ページを確認する方法はありますか?
jaをenへ変更しても、リダイレクトされてしまいます
https://business.twitter.com/...
0
票
1回答
66 件の閲覧数
twitter動画付き投稿ボタン
twitterで投稿ボタンをサイトに設置したいのですが、そのツィートに動画を埋め込みたいと思っています。twitter cardではなく、動画そのものを埋め込んで投稿したいと思っています。
動画自体はサーバー上にあるものではなく、ユーザーがポストする形にしたいです。
やり方ご存知の方、ご教示お願いします。
0
票
1回答
325 件の閲覧数
C++ REST SDKでAuthorizationヘッダが指定できない
この質問と同じ内容ですが、状況が変わりましたので、再度質問させていただきます。
C++ REST SDK を使用してTwitterのOAuth認証を行いたいのですが、Authorizationヘッダーを指定したときに例外が投げられます。try-catchで例外を捕まえてみると、WinHttpAddRequestHeaders: 87とのコードが出ていました。
ネットで調べてみると、...
1
票
2回答
412 件の閲覧数
C++でのTwitterクライアントプログラムのOAuth認証
C++を利用してTwitterクライアントプログラムを開発したいです。
外部ライブラリはOpenSSL(暗号化)とcpprestsdk(HTTP通信)のみです。
OAuth認証も自分で実装しようと思うのですが、うまくいきません。
具体的にはシグネチャ?の作成とPOSTするデータ(パラメータ)の作成がうまく行っていないのかも...と思っています。
...
0
票
2回答
147 件の閲覧数
https://publish.twitter.com/oembed と https://api.twitter.com/1/statuses/oembed.json について
GET statuses/oembed へのリクエストURLとして、2通りあり、何れでアクセスしても期待した結果を取得できるのですが、両者の違いは何ですか?
・上の方が新しくて、下の方が古い?
・この件に関して言及しているページはどこかにないですか?(いつまでサポートするとか、そう言った情報があれば知りたいのですが…)
https://publish.twitter.com/oembed ...
0
票
1回答
281 件の閲覧数
ツイートの埋め込み用コードを自作する、について
下記サイトに掲載されている内容を試すと期待した通り動作するのですが、なぜですか?
【Twitter】埋め込み処理をAPIに投げずにローカルで行う
本来であれば、下記コードを掲載する必要があると思うのですが、リンク先コードだけで正常動作する理由が分かりません。
<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="...
1
票
1回答
161 件の閲覧数
Twitter の OAuth のバージョンについて
下記のように書いてあるのですが、Twitter が OAuth2 に対応したのはいつからですか?
・Twitter uses OAuth 1.0a and OAuth2 to provide authorized access to the API.
ネットに色々な情報が掲載されているのですが、
・「Request Token」使用している場合は「OAuth 1」、「refresh_token」...
2
票
1回答
206 件の閲覧数
Twitterログインを実装しているアプリが急に、動作しないとリジェクトされた
私はエンジニアではありませんが、同僚の外国人エンジニアが解決の糸口が見つけられないため
こちらで質問させていただきます。
現在、運用しているiOSアプリでtwitterログインを実装しております。
今まで通常通り動いていたのですが
先日、appleにアップデートでサブミットしたところリジェクトを受けました。
内容は、twitterログインをタップすると(Musica)...
0
票
2回答
218 件の閲覧数
Google Apps ScriptでTwitterAPIを利用し、ツイートへのリプライ送信について
Twitterで@返信されたとき、Google Apps Scriptから@返信されたツイート元にリプライを送りたいのですがよく分からないです
in_reply_to_status_idを使うのかなと思ったのですが、どのように記述すればいいのか分からないんです…
「みりあやんないよbot」さんみたいな感じで返信したいのですが…
リソースに、TwitterWebService(バージョン2)...
0
票
0回答
1,092 件の閲覧数
Twitterアプリを登録する際のwebsiteの指定(localhost)の可否
twitterのapiを使ってアプリを作ろうとしており、その際に通常と同様、アプリの情報を求められています。
その際、websiteのURL欄をテストのため、ローカルホスト(127.0.0.1)に指定しようとしています。
しかし、入力してもInvalid website urlと表示されます。
ただ、2018年5月時点のあるqiitaの記事
【TwitterAPI】使ってみた(ユーザ情報取得)
...
0
票
1回答
2,070 件の閲覧数
apiのRedirect URLや Call back URLについて
twitterのapiを使用するときにで出てくる call back urlとinstagramのapiを使う時に出てくるリダイレクトurlについて教えて頂けないでしょうか?
call back urlについては調べたら少し情報が出てきました。
apiを用いてログインした後にユーザをcall back urlのページに誘導すると書いてありました。
1:2つは同じ意味でしょうか?
2:...
0
票
2回答
442 件の閲覧数
Twitter Rest APIのアクセストークンの再取得は必要でしょうか?
OAuth認証の時にGETで取得したアクセストークンに必要な情報を使いまわしたいと考えています。
一度認証を行うと、「oauth_token」と「oauth_verifier」をGETで取得することができ、
その値を元にアクセストークンを取得して、ユーザー情報を取得できます。
そのため、一度取得した「oauth_token」と「oauth_verifier」をSessionに保存して、
...
0
票
0回答
66 件の閲覧数
Twitter認証エラーになった際、こちらで制作したエラーページに遷移させたい
Twitter認証時、下記添付画像のようなメッセージが表示された際に、こちらで制作したエラーページに遷移させたいです。
この分野の知見が浅いため、見当違いのお話をしてしまうかもしれませんが、質問させていただきます。
こちらのページに記されているように、
TwitterのAPIの制限により、現状3時間につき300までの認証しかできなくなっているという認識です。
この上限を超えると、...
0
票
1回答
695 件の閲覧数
TwitterのiOSアプリのプロフィール画面の実装
全体は、UITableViewで、「ツイート」 「ツイートと返信」などはSection、
その下は、UIContainerViewでTableViewを管理しているのだと予想していますが、
どのようにして、UITableViewの中のTableViewのスクロールを干渉しないように実現させているのでしょうか?
2
票
0回答
211 件の閲覧数
Twitter REST APIで特定の文字で投稿に失敗する
Twitter連携を行い、自動投稿を行うアプリを開発しています。
アプリ自体は完成したのですが、
Twitter REST API で特定の文字を含む文言を投稿しようとすると、
"code":32,"message":"Could not authenticate you."
というエラーとなってしまいます。
特定文字が含まれない文章の場合はエラーにならず、正常に投稿されます。
...
3
票
1回答
657 件の閲覧数
api.twitter.com にアクセスすると“Not authorized to use this endpoint.”とエラーがでます
Twitter連携アプリを開発しています。
現在、Twitter連携アプリの作成にはdev.twitter.comから申請を行い承認を得ないと開発できませんが、
以前はapp.twitter.comから自由にアプリを作成することができ、その時に作ったアプリで開発していたので、申請の必要はないという認識でした。
OAuthによる連携のテストをしている最中にエラーが発生するので、...
4
票
1回答
851 件の閲覧数
無料サーバでnode.jsを常時実行させるには? [クローズ済み]
node.jsを使ってtwitterのbotを作成し、cmd.exeでforeverコマンドを使って実行させています。
しかしこれではPCの電源を落としてしまったら実行できません。当然ですが。
なので無料サーバーを借りて実行させたりしたいのですが、どうすればよいかが全くわかりません。
RubyやPythonが全くわからないのでnode.jsで実行させたいです。お願いします。
0
票
0回答
131 件の閲覧数
twitterのbot作成について
twitterのbot作成してて詰んでます。
var twitter = require('mtwitter');
var bot = new twitter({
consumer_key: 'hoge',
consumer_secret: 'hoge',
access_token_key: 'huga',
...
0
票
1回答
591 件の閲覧数
bigquery-pythonでcreate_dataset, create_tableが動かない
bigquery-pythonを使って、ツイッターのデータをビッグクエリにインポートしようとしているのですができません。
どうやら、create_tableができていないみたいです。問題の部分だけ抽出すると以下のコードです。
import bigquery
# 認証情報はcredentials.jsonから取得。
# グーグルクラウドプラットフォームでサービスアカウントを作成して、「...
0
票
1回答
280 件の閲覧数
ツイッターのAPIの使用について
ツイッターのAPIを使用してユーザIDをクロールしようと考えています.
1アカウントでは15分に15回までのリクエストしか行うことができないため,
複数のアカウントを作成して,並行してクローリングすることを考えたのですが,
これは行うことは可能なのでしょうか?
理論的に行えるかどうか,ツイッターのルール的に行えるかどうかを答えていただきたいです.