[tortoisegit] タグが付いた質問
6
質問
0
票
1回答
70 件の閲覧数
TortoiseGitで赤いビックリマークが消えない
TortoiseGitで赤いビックリマークが消えません。
コミットをしようとしても「最後のコミットから変更/追加されたファイルはありません。」と表示されます。
赤いビックリマークが付いているディレクトリを見ても何も入っていません。
この状態になってから一回コミットしてみましたがやはり消えません。
フォルダの強制リロード、pcの再起動をやってもだめです。
原因として思い当たるのは、...
0
票
1回答
63 件の閲覧数
TortoiseGit でコミットメッセージ編集時のスペルチェックを無効にしたい
TortoiseGitでコミットするときにどのような修正なのかをメッセージとして書き残せますが、これに勝手に赤いアンダーラインが表示されます。
スペルチェッカーというらしいですが、これを非表示にしたいのですがどのような方法がありますでしょうか。
自分で調べたところ、TortoiseGitの設定のダイアログ2にずばりそのものの設定があるという情報がありました。
...
2
票
1回答
75 件の閲覧数
誤ってgit daemonしたときの対処法
Windows10・TortoiseGitで、GitとGitHubを使っています。
今回誤ってTortoiseGitで「バックグラウンド稼働」をクリックしてしまいました。
外部に公開する気が全くなかったので、直後に出てくる外部に公開されますがよろしいですか?のようなダイアログで「中止」をクリックして事なきを得ましたが、将来誤って実際にバックグラウンド稼働(git daemon)...
3
票
1回答
1,068 件の閲覧数
Gitで2つのリポジトリを統合したい
どうにも困っておりまして、質問させていただきます。
現在、違うサーバにAというリポジトリと、Bというリポジトリがあり、これをAのサーバに統合したいのですが、
A--.git
|--develop--B--.git
|-home
としたときに、BがAのリポジトリに認識されず、commit,pushした後、別の端末でAをクローンすると、
A--.git
|--develop--B
...
4
票
1回答
3,268 件の閲覧数
TortoiseGitでプッシュができない
TortoiseGitをインストールしてローカルリポジトリを作り、適当に作ったテキストファイルをコミットすることに成功しました。
これをリモートリポジトリにプッシュしたいと思い、GitHubでリポジトリを作成し、TortoiseGitでリモートの設定を終えてからプッシュを行いました。
fatal: MissingFieldException encountered.
<文字化け>:
'...
1
票
1回答
5,460 件の閲覧数
TortoiseGitでメールアドレスが設定出来ない
gitを使用するために、TortoiseGitをインストールしましたが、設定が上手く行きません。
デスクトップで右クリックから、TortoiseGitの設定画面を開き、Gitを選択、名前の入力までは出来ましたが、メールアドレスが入力出来ません。
そのまま設定画面を閉じてcommitしようとしてもメールアドレスが設定されてないとエラーが出ます。
環境はWindows10 Homeです。