[thymeleaf] タグが付いた質問
33
質問
2
票
2
回答
214
閲覧数
Spring & Thymeleaf の検証に関して
このページを参照:Spring Bootで簡単な検索アプリケーションを開発する -- Qiita
質問1
save.htmlのth:object="${actorForm}"の所でactorFormとありますがそれ以外の所でaddAttribute("actorForm", )やaddObject("actorForm", )した形跡が見られません。
...
2
票
0
回答
760
閲覧数
SpringBootでthymeleafを使ってのエラー
"SpringBoot2プログラミング"という教本で学習中ですが、その中の140ページ目で躓いております。
thymeleafを使ってindex.htmlをブラウザで表示させたいのですがうまくいきません。
環境は以下の通りです。
springboot 2.0.3.RELEASE
windows 10
sts-3.9.4.RELEASE
jdk1.8.0_171
maven
thymeleaf
...
1
票
1
回答
1万
閲覧数
JavaScript コード内に Java オブジェクトのフィールド値を Thymeleaf で展開したい
timepickerの時刻設定にオブジェクトのフィールド値を使って機能させたいのですが、
下記のようなソースの書き方だと時刻が表示されません。どう修正したらよろしいでしょうか。
defaultTime: "9:00"と書くと時間は表示される状態です。
※student.timeにはString型の"9:00"が入っています。
<script type="text/javascript"&...
1
票
2
回答
3,068
閲覧数
エスケープシーケンスの文字をブラウザに表示したいです。
Springbootのコントローラーから以下で変換した値をHTML5で表示しようとしています。
String text = "\100です。"
String disp = text.replaceAll("\\\\", "¥");
→ "¥100です。"
これをHTML5側で表示したいのですが、変化しません…。
そのまま「¥100です。」...
1
票
1
回答
518
閲覧数
サーバーサイドから取得した静的リソースをユーザーごとにアクセス制限をかけたい
状況①
以下のようなディレクトリが存在します。
C
└work
└pic
├pic1.jpg
├pic2.jpg
└pic3.jpg
状況②
以下のようなソースコードを書くことで以下のフロントエンド側のディレクトリ http://localhost:8080/data/pic 配下の画像リソースにアクセスできるようになります。
@Configuration
public class ...
1
票
1
回答
680
閲覧数
モーダルをforeachすると、同じデータしか検出されない
使用技術
java,springboot,bootstrap,thymeleaf
実現したいこと
モーダルで確認動作を行った後、申請番号と申請ステータスを送信したいです。
問題点
モーダルを開いた後に申請番号の値が引き継がれておらず、送信されません。
thymeleafにてbootstrapを使い、テーブルをforeachさせているのですが、
...
1
票
0
回答
1,327
閲覧数
Jsonデータの持ち回りと値の受け渡しについて
前提・実現したいこと
我ながらお恥ずかしい話ですが、APIから取得するデータでツリー表示をさせ、画面上にデータとして残すようなページをサンプルで作っています。
どうか皆様のアドバイス(ソースコード)などのお力添えをお願いいたします。
環境等は最下部に記載しています。
以下が実現したいことです。
Jsonデータ ⇒ 取得してツリー表示(初期表示) ⇒ ツリー内のボタン(プラスボタンなど) ⇒...
0
票
1
回答
1,181
閲覧数
テーブルから得た List が外部キーだけ持っているが、そのキー(id)に対応するデータを取得し、 thymeleaf で HTML(view) に表示したい
環境
・eclipse (spring tool suite 4)
・spring
・thymeleaf
・MySQL
以下のようなテーブルがあります
これを以下の記述で book category id のまま表示することはできました。
Model: Books
package librarypackage.model;
import java.io.Serializable;
import ...
0
票
1
回答
1,254
閲覧数
Spring Security で ROLE の判断が上手くいかない
実現したいこと
Spring Bootを使用し、予約サイトを作っています。
現在Spring Security用のDialectを使用し、sec:authorizeでRoleがADMINまたはログインユーザーIDと予約者のユーザーIDが一致した場合に予約取り消しフォームを表示する機能を実装中です。
発生している問題
ログインユーザーのRoleがADMINでも、予約取り消しフォームが表示されない。...
0
票
2
回答
319
閲覧数
${} を "" で囲っても文字列にはならない?
下記のコードについて質問があります。
${}で {} の中身を参照していると思うのですが、"${}" のように " " がつくと文字列にならないのでしょうか?
<th:block th:if="${#en.enLoop('tag.able')}">
0
票
1
回答
2,746
閲覧数
SpringBoot Thymeleaf フォームから送信しDBに格納した値の改行コードがtextに反映されない
前提・実現したいこと
textareaから入力された改行を含む文字列をDBに改行コード入りで格納して、
改行された状態で別ページでth:textとして表示したいです。
入力フォームから改行されて登録された値をCSV出力したところ、改行コード\nが入っていました。
また、入力フォームのtextareaで既存データを表示する際は改行されて表示されます。
利用しているDBはMySQLです。
...
0
票
1
回答
2,948
閲覧数
type="hidden" の値を JavaScript で受け取るには
タイムリーフでationNameListとationIdListの二つのリストの変数をJavaScriptに渡します。
受けた変数のリスト2つで、
<input type="text" th:field="*{ationName}" onclick="check()" id="ationName">
上記のinputタグに入力された名前と一致するIDを
<input type=...
0
票
1
回答
958
閲覧数
Javascriptが動かない理由がわかりません
fiscalYear is not defined at Object.<anonymous>
というエラーが出てしまいます。このエラーからfiscalYearが読み取れてないと思いました。JSが動いているかconsole.log("123");`で試してみたのですが、出力されないじょうたいです。下記に記載しましたJSの2つをつなげたいのですが、なぜ連動させられないのかがわかりません。...
0
票
1
回答
1万
閲覧数
thymeleafで三項演算子を使った条件式を記述したい
thymeleaf 三項演算子を使って条件式を書きたいです。
1、prod.Num=='12'の場合は'準備中'と出す。
2、prod.Num=='13' && prod.sis=='春'の場合は'出力'と出したいのですが、
どのように条件式を書いたらいいのか教えて頂きたいです。
<div th:text="${prod.Num=='12' ? '準備中' : $ {...
0
票
1
回答
7,334
閲覧数
Spring boot & Thymeleafで@DateTimeFormatを使ってエラーメッセージを出力する方法
springの@DateTimeFormatを使ってactorForm.javaでvalidationしたいのですがmessageという要素が無いが為にエラーページが出力されるだけでエラーメッセージが出力されません。
いろいろと調べたのですがやり方がわかりませんでした。
良ければ教えてもらますか?
これがactorFormです
//@Pattern(regexp="(\\d{4}/\\d{2}/...
0
票
1
回答
2,865
閲覧数
spring boot + thymeleaf JPAなしデータベースなしでページング機能を実装したいです
こんにちはJAVAの初心者です。
今はspring bootの勉強をしています。
以下のデータを使ってthymeleafで簡単なページング機能を実装したいです。
インターネット上はJPAを用いてページング機能を実装する例が多くあるますが、
今回はJPAとDB使っていませんので、どのように簡単なページング機能を実装できますでしょうか?
ご教示お願い致します。
spring boot ...
0
票
2
回答
3,177
閲覧数
SpringでJSPを使わない
SpringとhibernateのDBアクセスの機能を使ってviewから受け取ったselectで始まるSQL文を実行して表示する簡単なwebアプリを作ってみたいと思っていますが今どきjspは使わないと聞きました。
どうやらThymeleafというのを使うようですが具体的にはどうするのでしょうか?
私はSpring bootの知識はなくSpring web MVCの初歩的知識はあります。
form:...
0
票
1
回答
9,113
閲覧数
thymeleafのラジオボタンの初期選択について
thymeleafで下記のような記述をしていますが、初期値が選択されません。
<input type="radio" th:value="${item.id}" th:field="*{selectId}" checked/>
th:fieldを利用していることが問題(th:fieldを外すと初期選択される)のようですが、th:...
0
票
1
回答
752
閲覧数
jsp又はthymeleaf導入した場合の記述コストについて
初めまして。
表題の内容についての質問させて戴きたいと思います。
htmlを元にjsp作成を行う事作業は大変な作業と聞いています。
まず以下の点が上げられるかと思います。
1.htmlからjspの変換が大変
2.モックとして使用できない
thymeleafを導入すればhtmlに近い形で記述できる為そのままモックとして使用でき、2.は解決されると思います。
気になるのは1....
0
票
1
回答
744
閲覧数
thymeleafで、数字の末尾の0を削除する方法
実現したい実行結果としては、
・10.0→10
・10→10
・1.01→1.01
・1.20→1.2
現在は以下のstring.replaceで実現を試みているのですが、正規表現が使用出来ないようなので実現が難しそうです。
th:text="${#strings.replace(value, text, text)}"
方法の分かる方がいましたら、ご教授をお願い致します。
0
票
2
回答
662
閲覧数
エラーEL1008E: Property or field 'id' cannot be found on object of type がでる
以下のページを参考にコードを書いておりました。
【Spring Boot】PostgreSQLに接続してDBのデータを取得する【Spring Boot ハンズオン第2回】
http://localhost:8080/book-list にブラウザからアクセスすると次のエラーが出ます。
EL1008E: Property or field 'id' cannot be found on object ...
0
票
1
回答
490
閲覧数
th:ifで開始タグと閉じタグそれぞれ別の制御を行う事はできますか?
タイトルの通りです。
thymeleafでdivの閉じタグが出力されない
こちらの質問に付随するものですが、
解決策が得られなかったのでスコープを狭めて再度質問を作成しました。
th:ifで開始タグはAの制御で表示非表示を制御、
th:ifで閉じタグはBの制御で表示非表示を制御といった様な事は可能なのでしょうか?
<!doctype html>
<html xmlns:th=&...
0
票
1
回答
375
閲覧数
thymeleafでdivの閉じタグが出力されない
タイトルの通りです。
divの閉じタグが表示されません。
<th:content th:if="${entity.nextShitenIdSameFlg == 1}">
<p>test</p>
</div>
</th:content>
↑こちらの部分です。...
0
票
1
回答
704
閲覧数
jUnit/Springboot 複数submitボタンを配置したcontrollerのテストができない
現在springbootアプリケーションを作成していて、表題の通りformに複数のsubmitボタンを配置しています。
その対象となるControllerメソッドに対して単体テストを行いたいのですが、リクエストがうまく通らず403エラーが返ってきてしまいます。
テストコードから403エラーにならずにリクエストを正常に投げられるようにしたいのですが解決方法がわかりません。
試したこと
...
0
票
1
回答
387
閲覧数
spring securityのログインページ作成で、デフォルトのページがでてきてしまう
現在springboot, gradle, spring securityでログインページを作っています。
thymeleafにてhtmlのloginForm.htmlを表示させたいのですが、
localホストでURLに何を入力しても/loginに飛ばされ、
spring securityのデフォルトログインページ(添付したスクショ)が表示されてしまします。
類似質問に http....
0
票
0
回答
4,285
閲覧数
Spring bootで値を保持したままページネーションを行いたい
【目標】
Spring boot を使用して、検索画面の値を保持しつつ、ページネーションを行いたいです。
因みに、検索結果をDBから取得して表示させる所までは実装できています。
【質問内容】
検索画面の値を保持しつつ、ページネーションを行うコーディングを行いたいのですが、
以下の点で行き詰っています。
・検索結果画面の次のページ番号をクリックすると、次の検索結果が表示されない。
(...
0
票
1
回答
2,451
閲覧数
HTMLでth:each属性の中身をコレクションの個数分だけ取得するには
<div class="file" id="fileList">
<div th:each="file : ${list}" class="file-list">
<img src="/images/example.png">
...
0
票
1
回答
2,824
閲覧数
フォームに入力された内容によって画面遷移先を変更したい
私はSpring Boot + Thymeleaf + MySQLで開発を始めたばかりです。
フォームに入力された内容によって画面遷移先を変更したいのですが、うまくいっていません。
例えば、入力フォームに「1」(DBのID)と入力されたら、
http://localhost:8080/edit/1
に遷移したいです。
初歩的な質問ですみませんが、回答お願い致します。
◆ソースコード
[...
0
票
0
回答
336
閲覧数
アラートのOKをクリック後も、フォームに入力した値を残す方法
パスワードが一致しなかった場合にはアラートを表示します。
アラートのOKをクリックすると入力した内容が全て消えてしまうのですが、消えずにそのまま残すにはどうしたらいいのか教えていただきたいです。
ajaxを使うと複雑になるとおもうのですが、どのようにするのか教えて頂きたいです。
Javascript
function passwordCheckFunction() {
var ...
0
票
1
回答
154
閲覧数
コントローラから値が取れなくこまってます。
プログラミング初心者です。
コントローラから値がうけとれません。コントローラからの値を変えても、結果は変わりなく判定もされないので、switch文がコントローラと連携が取れていない気がしますが、どうしたらいいのかわかりません。教えて頂きたいです。
<tbody>
<tr th:each="User:${userList}">
<td ...
0
票
1
回答
4,792
閲覧数
thymeleafのfragmentが効かない
単純な値渡しも何もしないfragment設定ができません。
layout:fragmentもth:fragmentも両方試してみたのですが何も反応しませんでした。
コントローラーで表示するのは一番子要素としています。
なぜでしょうか。。。
よろしくお願いいたします。
index.html
<!DOCTYPE html>
<html xmlns="http://www.w3....
0
票
1
回答
3,130
閲覧数
<th>タグのテキスト表示と<a>タグについて
HTML5とThymeleafを使用しています。
<tr>
<th>大タイトル</th>
<th>中だいとる</th>
<th:block th:each="title, stat: ${titleList}">
<th>小タイトル<a class="title-...
0
票
1
回答
403
閲覧数
Thymeleafのth属性はなぜHTMLが無視できるようになっているのでしょうか?HTMLのどの仕様でしょうか?
Tutorial: Using Thymeleaf (ja)
下記引用にHTMLが(ブラウザが?)無視してくれるという記述があります。
引用:
スタンダードダイアレクトの大半のプロセッサは「属性プロセッサ」です。属性プロセッサを使用すると、XHTML/HTML5テンプレートファイルは処理前であってもブラウザで正しく表示することができます。単純にその属性が無視されるからです。例えば、...