[sympy] タグが付いた質問
8
質問
3
票
1
回答
1,049
閲覧数
sympyのcoeffの使い方を教えて下さい
from sympy import *
var('x a b')
f=a*(2*x**2 - 1) + 4*x**3 + x*(b - 3)
#次の行不要です。
#f=collect(expand(f),x)
print("#f=#" ,f)
print("#3次#" ,f.coeff(x**3))
print("#2次#" ,f.coeff(x**2))
print("#1次#" ,f....
3
票
1
回答
358
閲覧数
Python3.6にアップデートしたら、Python2.7で使えてたものが動作しなくなった
Pythonのsympyモジュールのsympy.printing.mathmlを使用しています。
Python3.6で、以下のtest1.pyを実行すると、エラーが起きてしまいます。
test1.py
import sys, json
from sympy import *
from sympy.printing.mathml import mathml
print(mathml(1/6))...
1
票
1
回答
586
閲覧数
sympyで作成されるグラフについて
初歩的な質問で恐縮です。
sympyのplot_implicit関数を使って陰関数のグラフを作成する際の質問です。
以下のコードのとおり、pointsに格納されている座標を連続して読み込んで一つの
グラフに表示させる際はどのようにすれば良いのでしょうか。
また、pointsの座標点も同時に表示させたいのですが可能でしょうか。
現状、...
0
票
2
回答
99
閲覧数
sympy に平方数を判定する is_square がありますが、factorint で一行でできますか?
短くなりますか? よろしくお願いします。
def My_is_square(x):
myDic=factorint(x)
i=0
for k, v in myDic.items():
if v % 2 == 0:
i=i+1
if i == len(myDic):
return True
else:
...
0
票
1
回答
150
閲覧数
平方数の判定を、sympyの素因数分解factorintでできますか?
目的は、平方数の判定を一行でできますか?よろしくお願いします。
print(factorint(9))
{3: 2}
print(factorint(81))
{3: 4}
参考nが平方数かどうか調べる時
https://teratail.com/questions/200122
参考:Wolfram|Alpha
81は平方数ですか
https://ja.wolframalpha.com/...
0
票
3
回答
409
閲覧数
sympyの1変数不等式「Inequality Solvers」について教えて下さい。
式 :k**2-40>0
条件 :kは整数,k>0
ほしい解:k>=7
プログラム①:symbol定義は、だめでした。
プログラム②:Unionの要素の取り出し方を教えて下さい。
プログラム③:solveの結果の要素の取り出し方を教えて下さい。
よろしくお願いします
プログラム①
from sympy import *
k = Symbol('k',integer=...
-1
票
1
回答
320
閲覧数
sympyで,連立1次不等式の係数を取り出してみました。
①プログラムが短くなりますか?
②x,y,zにするためのアドバイスお願いします。
4x+y <= 9,x+2y >= 4,2x-3y >= -6 ----> Ax>=b
(参考)
sympyのcoeffの使い方を教えて下さい
from sympy import *
var('x y')
def my_Str2Inequality(my_Str):
if ...
-2
票
1
回答
150
閲覧数
sympyのMatrix.row_insertの使い方を教えて下さい。
以下のエラーがでました。
AttributeError: 'list' object has no attribute 'cols'
以下のように出力する方法を教えて下さい。
Matrix([[-4, 1, 9], [1, 2, -4], [2, -3, 6]])
from sympy import *
var('myMatrix')
mylist=[[0]*3]*3e
mylist[0]=[-4,...