[swift] タグが付いた質問
Swiftとは、iOS・macOS開発のためにAppleが開発したプログラム言語である。Objective-CやObjective-C++、C言語と共存することも考慮されており、比較的スムーズに移行できるとされている。 Playgroundsやターミナル上でインタラクティブにデバッグする事が可能。また、LLVMコンパイラを利用することで、ライブコーディングにも対応している。
1,803
質問
0
票
1
回答
178
閲覧数
swift tableviewがnilとなる問題について
はじめまして。業務経験2ヶ月ほどのエンジニアです。
業務でswiftを使用するため、勉強をしており、以下のことを解決できずに数日悩んでおります。
どなたか解決の糸口をご教示いただけますと幸いです。
やりたいこと
ViewController (tableViewを配置している)
ButtonCell (ボタンを2つ配置しているセル)
cellのボタンを押下された場合、...
0
票
1
回答
117
閲覧数
Realm Studioで作成したRealmファイルを自作アプリで使用したい
Realmについて質問です。
SwiftUIを使ってアプリを開発中なのですが、Realm Studioで作成したRealmファイルをアプリ内で使う場合にはどのようにすれば良いのでしょうか。
let realm = try! Realm()
let config = Realm.Configuration(fileURL: URL("filetopath")!, readOnly:...
1
票
1
回答
129
閲覧数
SwiftUIの@Publishedついて
Appleのドキュメントを読んでいますが、理解できません。
ドキュメント
class Weather {
@Published var temperature: Double
init(temperature: Double) {
self.temperature = temperature
}
}
let weather = Weather(...
0
票
1
回答
63
閲覧数
navigationController?の「?」の意味
@objc private func didTapRegister() {
let vc = RegisterViewController()
vc.title = "Create Account"
navigationController?.pushViewController(vc, animated: true)
0
票
1
回答
69
閲覧数
SymbolRenderingModeをSwiftUIのForEachで選択させたいが実行時エラー(Thread 1: EXC_BAD_ACCESS)になってしまう。
SwiftUIのImageでSF Symbolsを表示させる際のオプションとして.symbolRenderingMode(SymbolRenderingMode)が用意されていますが、これをUI側で選択できるようにPickerとForEachで全てのオプションを表示できるようにしたいのですが、以下のように実装したのですが、実行時にエラーとなってしまいます。
エラー内容
Thread 1: ...
0
票
1
回答
64
閲覧数
カラーセットを作ってボタンで切り替えたい
複数のカラーセットを作って、ボタンで一括で切り替えるという仕様にしたいのですが、ボタンの実装の部分で行き詰まっています。
以下のような記述で切り替えられるというのはわかるのですが、App上でボタンの実装の仕方がどうしてもわかりませんでした(View Modeifierを使う?)
static let theme = ColorThemeOne()
static let theme = ...
2
票
1
回答
1,294
閲覧数
iOS キーボードが表示・非表示の状態を取得したい。
iOS10.11で、キーボードが表示・非表示の状態を取得したい。
キーボードが表示されている場合と、非表示の場合で処理を処理を分けたいです。
1
票
1
回答
768
閲覧数
UIActivityViewControllerを使うと発生するメモリリークの解消方法を教えてください
swiftでアプリを開発しています。
UIActivityViewControllerを使ってアクティビティダイアログを表示した際にメモリリークしています。
リークを解消させる方法の見当がつかず困っています。解決方法についてご教示ください。
コードは最後に載せておきます。(一部書き換えています。)
処理内容は、...
0
票
0
回答
58
閲覧数
SwiftUIで画面内で詳細を表示の仕方をご教示ください。
一緒に添付している画像のように、画面内で詳細を個別に表示の仕方をご教示ください。
このソースコードだと、タップした後 全ての項目が表示します。
よろしくお願い致します。
@State private var showDetails = false
・・・
ForEach(practice*){practice in
VStack(spacing: ...
0
票
1
回答
261
閲覧数
iCloudからダウンロードしたRealmのバックアップを用いてデータの復元
実現したいこと
RealmのオブジェクトをiCloudにアップロード、ダウンロードすることにより、スマホを紛失してもデータを復元ができるアプリデータの永続化対応
発生している問題
iCloudからダウンロードしたRealmのデータをアプリで見ようとするとエラーが発生します。
詳細なOK処理、NG処理
① iCloudにアップロード、アプリそのままで、iCloudからデータをダウンロード、...
0
票
0
回答
30
閲覧数
iPhoneのアクション通知がApplewatchだとうまく動作しない
質問させていただきます。仕組みがわからず、悩んでおります。ご教授いただきたいです。
【アプリ内容】
iPhoneのアクション付き通知があるアプリを開発いたしました。
アクション通知の内容として「名前」「番号」の二つボタンを配置してあります。
例えば、通知から「名前」ボタンをクリックするとキーチェーンに保存されている”名前”をアプリのテーブルに表示する、といったアプリです。
【問題】
...
0
票
1
回答
101
閲覧数
Xcodeにおいて、Playgroundでは動くコードがCommandLineToolプロジェクトでは正常に実行されない。
下記のように、githubAPIにGETリクエストをするという簡単なコードを書いた。
import Foundation
let url = URL(string: "https://api.github.com/users/(伏字)")!
let get = URLSession.shared.dataTask(with: url,completionHandler: { ...
0
票
1
回答
217
閲覧数
SwiftUIでPHPickerViewControllerから取ってきた(特定の)動画のサムネイルが取得できない
UIKitのPHPickerViewControllerをUIViewControllerRepresentableでSwiftUIで使えるようにして、写真アプリから動画を取ってきて、1フレームを画像(サムネイル)としてAVAssetImageGeneratorで取得して表示しようとしているのですが、一部の動画がうまくいきません。
画面を録画したような動画は全てうまくいきません。
エラー内容
...
0
票
0
回答
188
閲覧数
Alamofireを導入し、SwiftでGETリクエストしたい
やりたいこと
Alamofire導入下のSwiftでWebAPIを使いたい。
その第一歩としてGETリクエストをしてレスポンスをもらおうとしている。
書いた
GETリクエストを送り、結果をprintするコードを書いた(コピペ)。
import Alamofire
AF.request("https://httpbin.org/get").response { response ...
0
票
0
回答
80
閲覧数
ネストした@Publishedについて
FirebaseとSwiftUIのチュートリアルを行なっています。
Build a to-do list app w/ SwiftUI & Firebase - Pt 2: Firestore & Anonymous Auth (YouTube)
23秒55のところです。
このTaskRepositoryクラスは、プロパティとして@...
0
票
0
回答
72
閲覧数
CoreDataに対して既存のstruct(モデル)を保存することはできますか?
ItemModelをCoreData保存したのですが、CoreDataでカスタムクラスを作ろうとするとclassでなくてはいけないようで?元からあったItemModelを保存することができないのですが、どのようにすればそのままの形で保存が可能でしょうか?
環境
iOS 15
Swift 5.6
struct ItemModel: Decodable {
public let id
...
0
票
1
回答
97
閲覧数
iOSのパスワードの自動入力(他サイト)ができない
Twitchのユーザー名とパスワードを自動でiCloudパスワード、他のパスワードマネージャーから自動で入力候補を出したいのですが、入力候補が出てくれません。
struct LoginView: View {
@State var userName: String = ""
@State var password: String = ""
...
0
票
1
回答
211
閲覧数
CGFloat値の小数点以下を含む数値を整数にし、また小数点を含む数値に戻したい。
2点間の与えられた始点と終点の間に連続した点を置く為に、ブレゼンハムのアルゴリズムを使用したいのですが、座標(x,y)がCGFloat値で小数点以下の数値があります。
そこも含めて一旦、整数値Intにし計算する必要があると思うのですが、欲しいのは最終的に小数点を含むCGFloat値である為、どの様にSwiftで小数点→整数→小数点にするのが効率よく記述できますでしょうか。...
0
票
1
回答
639
閲覧数
SpriteKit で背景に設定した画像が表示されません
いつもお世話になっております。
SKSceneの背景を表示したいのですが、何故か?真っ黒のままになってしまいます。
翔泳社から出ている「SpriteKitではじめる2Dゲームプログラミング」と同じコードなのですが、
どこがいけなんでしょうか?
お解りになる方、教えていただけますか?
下記がコードです。
GameScene.swift
import SpriteKit
class ...
0
票
2
回答
174
閲覧数
completion:@escaping (Bool) -> ()と他の引数を組み合わせる場合
Swift5で、ある特定の処理の終了後に次の処理を行いたいです。
以下の例だと、myFunction内部のprint("A")を実行したあとに、print("success")を実行しています。
import Foundation
@objc func myFunction(completion:@escaping (Bool) -> () ) {
...
0
票
1
回答
137
閲覧数
if文のコードの複雑な記述方法について
初歩的な質問ですいません。if文での表現においてどのようにしたら良いかわからず質問いたします。また、説明も分かりにくいと思われます、どうかよろしくお願い致します。
let test = 12.0
let test2 = 340.99
var test3 = 時間で変化するような変数が入ります
の時に変数(test3)が340.99から突然12.0になってしまった場合はfalseで340....
0
票
1
回答
172
閲覧数
Swift5でカスタマイズセルを作成していますがエラーになってしまいます。
swift5でUICollectionViewを使用し、Cellはxlbを使用したカスタマイズドセルにするつもりです。
このモジュールはSwiftを始めた頃に習って作ったのですが、新規のアプリを作るのでやり直してみたのですがエラーが発生してしまいました。
昔、このようなエラーを見た記憶があり「login_cLP」というkeyが場所により違っていたためでした。そのために全て手で入れ直したのですが、...
0
票
0
回答
128
閲覧数
AVAudioPlayerでバックグラウンドで音量を最大にする方法
アラームアプリを作っています。
AVAudioPlayerでバックグラウンドで音量を最大で音声を再生したいのですが、ユーザーによって設定されているiOSの音量で再生されてしまいます。(以下のコード)
ユーザーの設定している音量に依存せず、最大の音量で再生したいです。
実現方法を知っておられる方教えてください。
//以下コードをバックグラウンドで実行
do {
audioPlayer = ...
0
票
1
回答
203
閲覧数
既存のprotocolにデフォルト実装(override)を行いたい
既存のprotocol(URLSessionDataDelegate)にデフォルト実装(override)を行いたいのですが、無視されてしまいます。
目的としてはstreamManager(didReceive)は必ず実装しなければいけないようにしてこのstreamManager(didReceive)をurlSession(_:dataTask:didReceive)内で呼ぶようにしたいです。
...
0
票
1
回答
194
閲覧数
Swiftの引数 (_ completion: ((Bool) -> Void)? = nil) の意味と使い方について
GitHubのコードで、以下のようなものがありました。
func stopRecording(_ completion: ((Bool) -> Void)? = nil) {
if isRecording {
isRecording = false
assetWriter?.finishWriting {
print("...
0
票
1
回答
272
閲覧数
Swift PlaygroundsでNSDataAssetを使用するとエラーが発生する
iPad(iPadOS 15.2)のSwift Plygrounds4で、以下のコードを実行すると、Cannot find ‘NSDataAsset’ in scope というエラーが発生し、再生することができません。
(Appモードでプロジェクトを実行しています。)
import AVFoundation
// 原因だと思われる箇所
let sound = try! ...
0
票
1
回答
146
閲覧数
Swift5 TextViewのキーボード表示と入力開始delegateの順番について
困っているのはキー入力に関するモジュールの呼ばれ方の順番です。
TextViewの入力では、
(1)@objc showKeyboard
(2)textViewdidbeginEditing
の順番で呼ばれます。
(2)で入力エリアを確認し、数字キーボードやメールキーボードを指定したいのですが、先にshowKeyboardが呼ばれてしまうので正しく動作できません。
...
1
票
1
回答
155
閲覧数
Twitterのrequest_tokenでiOSのTwitterアプリがある場合、そちらのSchemeを使ってやる場合の方法はどのようにすれば良いのでしょうか?
通常Twitterでrequest_tokenをする場合、ブラウザ経由でログインしてサードパティに許可を与えるなどをすると思うのですが、iOSだとアプリ経由で出来る方法があるようです。これの方法がドキュメントを探してもわからなかったため、質問させていただきました。
feather, Hel2umなどはそれを採用しています。
アプリ経由だと以下スクショのようになります。
0
票
1
回答
419
閲覧数
SwiftUIのonOpenURL(Deep Link)で渡されたURLを別画面に渡せない
onOpenURL(Deep Link)で渡されたURLを別画面(TimeLineView)に渡したいのですが、なぜかnilになってしまいます。
タイミング的には、値が入っているはずなのですが、nilになってしまいText("nothing")が表示されてしまいます。
なぜか以下のコードを追加するとちゃんと値が渡されるようになります。
.onChange(of: url) { ...
0
票
1
回答
133
閲覧数
画面のオーバーレイを使用中に別のビューの関数をdelegateで呼び出せない
以下のようにAppDelegateを設定すると、UIViewContorllerの上にUIViewContorllerを乗っけられるのですが、この状態で上のビュー(OverlayViewController)のボタンを押しても,下のビュー(ViewController)の関数が呼び出されません。
なぜでしょうか?
RecorgingButtonTapped---------はprintされるのに、...
2
票
0
回答
68
閲覧数
Swift sign with apple IDのフローについて、
現在、こちらのドキュメントと動画を参考にしているのですが、自分の解釈があっているか分かりません。
Firebase ドキュメント
Firebase Youtube:10:15
参考:https://www.youtube.com/watch?v=BxQsdhglZtE&t=216s
動画内の画像のフローを元にすると、
①nonceを作成し、ローカルに保存。
②...
0
票
1
回答
808
閲覧数
NavigationBarの編集ボタンが押されたらTableViewCell内のtextFieldを編集可能にする方法
前提・実現したいこと
Xcode ver9.2 、 Swift で iOS アプリを開発しています。
NavigationBar 右上の編集ボタンが押されたら、 TableViewCell 内の textField を編集可能にする方法を教えてください。
発生している問題
オブジェクトの配置とコード(括弧内)の関係:
NavigationController
...
1
票
2
回答
96
閲覧数
Swift Firestore Resultについて
Firestoreのドキュメントの中で以下のようなエラー処理について悩んでいます。
参考https://firebase.google.com/docs/firestore/query-data/get-data?hl=ja
let docRef = db.collection("cities").document("BJ")
docRef....
0
票
1
回答
111
閲覧数
UITabBarにカスタムなbadgeをつけたい
UITabBarに周囲が白くなっている赤丸のbadgeをつけたいのですが、ググってもうまくやり方がわかりません。
下記のようなライブラリは、見つけたんですが、うまくできませんでした。
https://github.com/evgenyneu/swift-badge
よろしくお願いします。
0
票
1
回答
187
閲覧数
特定のcocoapodsのバージョンを入れることができない
現状のcocoapodsのバージョンを1.11.2にしたくて、この記事を参考に
$gem install cocoapods -v 1.11.2
のコマンドをターミナルで打ち込んだんですが、
Ignoring bigdecimal-2.0.0 because its extensions are not built. Try: gem pristine bigdecimal --version ...
0
票
1
回答
2,462
閲覧数
Terminating app due to uncaught exception 'NSInvalidArgumentException', reason: 'NSLayoutConstraint for <GADBannerView:
シミュレーションした直後に アプリケーションが停止されます。広告の貼り方に問題があるようなのですが、どこに問題があるのかわかりません。
キャッチされていない例外 'NSInvalidArgumentException' とは何のことですか?。どうすればエラーが解消されるでしょうか。
エラーコード↓
*** Terminating app due to uncaught exception '...
0
票
1
回答
210
閲覧数
await Task.sleep(nanoseconds:)をDockerで実行した際に、sleepする時間が長すぎると処理が実行されない
以下のTask.sleep(nanoseconds:)以下のprint("Finish")が表示されない or エラーになってしまいます。
時間を1_000などにすると表示されます。
Task {
print("Start")
do {
try await Task.sleep(nanoseconds: ...
0
票
1
回答
104
閲覧数
TableViewCellのレイアウトイベントをRxSwiftの”tableView.rx.willDisplayCell”で受け取り、subscribe内でCADisplayLinkを使いテキストをアニメーションしたい
画像のようにパーセンテージを表す部分のテキストをアニメーションさせるためにCADisplayLinkを利用して実装したのですが、RxSwiftと上手く併用できず、画面遷移時に当該Cellのインスタンスを破棄することができません。subscribe内で呼び出している
let displayLink = CADisplayLink(target: self, selector: #selector(...
0
票
1
回答
289
閲覧数
UIDocumentPickerViewControllerでiCloudドキュメントにあるファイルが取得できない
iOS 15.0.2 Xcode Version 13.1
UIDocumentPickerViewControllerを使ってiCloudドキュメント内にあるファイルを取得しようと試みています。 ファイルのURLは取得できるのですが、 そのURLからファイルを取り出そうとすると
The file “example.txt” couldn’t be opened because you don’t ...
0
票
1
回答
175
閲覧数
SwiftでPicker内にTextを表示したいがエラーになるので解決したいです
Xcode12
初めてのプログラミング言語にswiftを勉強中です。swiftでお絵描きアプリを作っています。エラーの表示は出ていませんが、Textに記述した"色"や"線幅"の文字が表示されず困っています。また、resumeするとTextの文字以外は正しく表示されます。
試したこと
Webで調べたり、参考書を見ながらコードを見直したりしましたが、...
0
票
1
回答
71
閲覧数
SwiftにてModel(struct)をUserDefaultsで保存したい
SwiftにてMVVMのModelをstructで作成して、そのModelをUserDefaultsで保存したいのですが、structは継承ができず、普通に実装するとModelをclassにしないといけません。そこで以下記事のようにstructの中にHelperClassを作成してそのHelperClassにNSObjectを継承させ、UserDefaultsで扱えるようにする方法があるようですが、...
0
票
1
回答
87
閲覧数
iOSアプリを作っており、CoreData + CloudKitとしていたが、CloudKitのチェックを外したところ、CoreDataのデータがRead Onlyとなってしまった
単純にTargetのSigning & CapabilitiesでCloudKitのチェックを外した。
アプリを立ち上げると直ぐに以下のメッセージがコンソールに表示される。
[error] fault: Store opened without NSPersistentHistoryTrackingKey but previously had been opened with ...
0
票
0
回答
91
閲覧数
SKviewでのSegueを用いた画面遷移
現在、Xcode(Swift)でアプリ開発をしています。
SKviewから別のUIViewへ画面遷移をしたい為、以下のサイトを参考にコードを書いています。
SpriteKit で segue を使って別の UIView に遷移する方法
ここで、下記のコードを入力した結果、エラーが出てしまいました。
ソースコード:
//「戻る」ボタンの動作
@objc func ...
2
票
0
回答
216
閲覧数
PythonとSwiftでLZ4の圧縮結果が違うものになる
PythonとSwiftでLZ4圧縮を使用した後に16進数文字列に変更すると、それぞれ異なる結果になりました。
Python3.7で以下のコードを試したところ、出力結果は04224d1868400400000000000000cd040000806162636400000000でした。
import lz4.frame
testString = "abcd"
...
0
票
1
回答
96
閲覧数
パスワード認証を実装したい
Firebaeドキュメントに記載されている以下の内容について、
3の言っている意味は分かるのですが、具体的に何をすれば良いのかが分かりません。
4については、クロージャーをしてるんだな〜程度には理解できるのですが、これをAppDelegateのどこに記載したら良いのかが分かりません。
参考URL:
iOS でパスワード ベースのアカウントを使用して Firebase 認証を行う
...
1
票
2
回答
840
閲覧数
C#のstructはSwiftのstructと同じように基本使わない形のほうがいいのでしょうか?
Swiftだとstringやintはstuctで設計されており、基本的にstructを使って設計し、必要があればclassを使うのが正しいやり方?だと思っているのですが、C#では基本classなのでしょうか?
自分の考え的には、classは便利ですが、nullが許容されたり、参照渡しなので、そこを気を付けるのが大変だと思うのでstructを使うのがいいと思っています。
https://...
2
票
1
回答
802
閲覧数
UserDefaults に格納できるデータ容量の上限は?
UserDefaultsに際限なくデータって入れていいものなのでしょうか。Sqliteや、Realmなどに切り替えようか迷ってます。
データベースに一元管理した方が良さそうですが、既存アプリだとどうしても億劫です。ついつい便利で使ってますが、当然際限なく入れると、どこかでダメになるんだろうなと思ってます。
以下の2点を確認したいです。
最大容量はどの程度
容量増えると、エラーが頻発したり、...
2
票
0
回答
83
閲覧数
ARKitのARSCNViewに配置された3Dオブジェクトが2つあり、World座標がわかっている場合、この2つの距離を計算したときに出力される値の単位はなんでしょうか。
センチメートルなど距離の単位になるのでしょうか。
ARSCNViewで、ARFaceAnchorを検知するようにして、メッシュ頂点の3Dオブジェクト座標を得ることができました。
これをカメラ座標系に変換できれば、Z軸の値は、センチメートルなどの距離になるのかなと疑問に思っています。
色々調べてはいたのですが、カメラ座標に変換するよりも、カメラ自体のワールド座標を得る記事が多くみられました。
...
0
票
0
回答
782
閲覧数
Xcodeの下限の iOS サポートバージョン
Xcode13にバージョンをあげてみましたが、サポートできる Xcodeのバージョンごとにdeployment targetは下限どこまででしょうか。
あまり考えてなかったのですが、私の作ったアプリはdeployment target ios9としてます。ios9の端末がもう一般に使われてないことは知ってますが、「deployment target」...
0
票
1
回答
124
閲覧数
Tempフォルダ内にあるファイルをApplicationSurpportフォルダにコピーできない
ReplayKitで録画したデータは、recorder.stopRecording(withOutput: outURL)を使用すると指定したURLにダイレクトに保存できるようなのですが、ApplicationSurpportフォルダなどで試しても保存できず、Tempファイルにしか保存できないように見えます。
参考;URL of screen recording from ReplayKit
...