[swift] タグが付いた質問

Swiftとは、iOS・macOS開発のためにAppleが開発したプログラム言語である。Objective-CやObjective-C++、C言語と共存することも考慮されており、比較的スムーズに移行できるとされている。 Playgroundsやターミナル上でインタラクティブにデバッグする事が可能。また、LLVMコンパイラを利用することで、ライブコーディングにも対応している。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
1
0 回答
29 閲覧数

Swift 画面遷移時に画面を回転させて表示したい

実現したいこと 画面遷移したときに、それぞれの画面に対応した向きに回転させて表示したい。 前提 iosアプリ開発の初心者です。縦画面と横画面の複数の画面からなるアプリを開発中ですが、下記の問題を自力で解決することができなかったので、どうすればよいのかご教授をお願いしたいです。 TabBarControllerを使用しており、各画面をTabを使い画面遷移します。...
M.Kwashima's user avatar
0
0 回答
61 閲覧数

「.sheet(isPresented:content:)を使いModalを表示する際に渡した値がnilになる」の解決方法

.sheet(isPresented:content:)を使いModalを表示する際に渡した値がnilになる に書かれている「.sheet(isPresented:content:)を使いModalを表示する際に渡した値がnilになる」問題が出ているのですが、正しく値を渡すための解決方法がわかりません。 リンク先では「.sheet(item:content:)を使えばよい」と書かれているのですが、...
coblt's user avatar
  • 1
0
0 回答
24 閲覧数

FileManagerを用いてRealmファイルを上書きしても表示される値が更新されない

Apple WatchでRealmに保存したスケジュールを表示するアプリを制作しています。 iPhone側で作成したRealmデータをApple Watchアプリで表示し、さらに変更もリアルタイムで反映させるためにFileTransfer()を用いて、iPhone側で値が更新されると、その都度RealmファイルごとWatchアプリへ転送するようにしました。しかし、iPhone側で値を更新し、...
GreenApple's user avatar
0
0 回答
28 閲覧数

swiftで開発していたスマホアプリを ReactNative に置き換えた際、swiftアプリ内部のデータをReactNativeアプリでも引き継げるようにしたい

実現したいこと swiftで開発していたスマホアプリを ReactNative に置き換えた際、swiftアプリ内部のデータをReactNativeアプリでも引き継げるようにしたい 前提 現在、swift により作成&リリースされたスマホアプリがあります。swift エンジニアが居なくなることに伴い、自分の開発経験が豊富な ReactNative に移行して、運用・...
apple1270's user avatar
0
1 回答
76 閲覧数

iOSアプリ開発 tableviewcellが機種によっては表示できる数が違うのでどうすればいいか

iPhone 8等でtableviewcellを表示しようとしたのですがスクロールして最後の方に入っている要素が選択できませんでした。 iPhone 12とかでは選択できます。どうしたらいいでしょうか。
kosukenakagawa's user avatar
0
0 回答
53 閲覧数

UserDefaultへのデータの保存と取り出し

3-5行目でデータをjsonStringとしてUserDefaultsに保存しています。この時に正しく保存されていることはprint"アイウエオ"のところで確かめています。画像二枚目に結果を載せました。 そして、8行目以降でそれを取り出そうとしています。 しかし取り出そうとした結果"Data not found in UserDefaults"...
ピカチュウ's user avatar
1
0 回答
59 閲覧数

SwiftUIで画面全体がスクロール可能なtabviewが実装できない

Swift UIで実現したいこと 画面の上部にユーザー情報を表示する。 ユーザー情報の下にタブを表示する。 タブをタップまたはタブの下を横にスワイプして切り替えることができる。 画面全体をスクロールできるようにするが、ユーザー情報が画面からスクロールされると、タブは画面の上部に固定され、タブの下の領域のみがスクロール可能になるようにする。(ユーザーがスクロールを戻した場合、...
sabrina carpenter's user avatar
0
1 回答
73 閲覧数

xcodeのストーリーボードからiPadのViewが消えた

xcodeでアプリの開発を行っています。 Main.storyboard(base)から、いつのタイミングからかiPadが無くなりました。 iPadのViewは復元できるのでしょうか。 xcodeのバージョンは14.1です。
Y S's user avatar
  • 1
0
1 回答
68 閲覧数

iPhoneアプリをswiftで作成しています。LazyVGridで作成したのですが思う結果がでません。何か間違っているのかわかりません。

コードは以下の通りです。 import SwiftUI let layout2: [GridItem] = Array(repeating: .init(.flexible(minimum: 40, maximum: 75)), count: 5) struct ContentView: View { @State var scores: [Int] = [1,3,4,3,2, 2,...
ouzeq's user avatar
  • 1
0
0 回答
57 閲覧数

実機でアプリを起動しようとするとCould not launch "" failed to get the task for process とエラーが出てbuildすることができない

実機でアプリを起動しようとすると、 Could not launch "" failed to get the task for process とエラーが発生してbuildすることができません。 https://ios-docs.dev/process-launch-failed/ 上記の記事を参考に、Edit Scheme画面を開き、メニューバーのProduct >...
さんだる's user avatar
0
0 回答
63 閲覧数

ツールバーに上部が隠れるようにTextEditor表示

TextEditorの上部に50pxくらいのRectangle()を置いて、発現当初はそれをツールバーに隠れるようにしたいのですが、1mmも思いつかないので、なにかないでしょうか CGFloatとかつかうのでしょうか? ただ単に表示するだけだと、以下のコードです struct ContentView: View { @State var textEditorText = "...
tony's user avatar
  • 117
0
2 回答
66 閲覧数

CoreDataでattribute表示

CoreDataで EntityをAData、attributeを adataとし、Listで adataを表示したいのですが、初期値が空のためか、items.adataが見つからない と出ます items.adata? としても、出ます。 なにが必要ですか? struct ContentView: View { @Environment(\.managedObjectContext) ...
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
65 閲覧数

NavigationLinkで画面遷移したいとき

NavigationLinkで遷移したいときに以下のようなコードにすると、エラーが出てしまいます。なぜでしょうか。 エラーメッセージ: Cannot convert value of type 'String' to expected argument type '() -> Label' 現状のコード: struct ContentView: View { let fruits =...
tony's user avatar
  • 117
0
0 回答
29 閲覧数

verifyPhoneNumberメソッドの結果で画面遷移を制御したい

テキストフィールドからユーザーの電話番号を取得して、verifyPhoneNumberメソッドを使って、以下のような処理をshouldPerformSegueの中で行なっています。 認証ID(verificationID)を生成できれば、画面遷移を行う 生成できなければ、エラーメッセージを表示して画面遷移はしない storyboard上で今のview上のボタンをトリガーにして、...
Mr. Godcastle's user avatar
0
0 回答
79 閲覧数

SwiftUI,通信時にCoreDataに保存したデータでList表示したい

SwiftUIで外部API(Connpass)を叩くときにCoreDataに保存したイベントIDを繋げて、つまり、"https://connpass.com/api/v1/event/?event_id=" + Coredataに保存したイベントID (複数のデータが入ってます) これを一つ一つList表示させたい。 試したこと ...
hay's user avatar
  • 1
1
0 回答
95 閲覧数

Type of expression is ambiguous without more contextにはどうすればいいのか

FirebaseでGoogle認証をしたく、公式ドキュメントを参考にしながら進めていたのですが、"Type of expression is ambiguous without more context" と表示されて躓いています。どのようにすれば対処できるでしょうか。ご教示いただきたいです。 コード AppDelegate.swift import UIKit import ...
cocona's user avatar
  • 15
0
1 回答
47 閲覧数

UITableViewCell内ボタンの多重実行

現在Combine、UITableViewDiffableDataSourceの使い方を学ぶためにMVVMにて構築しようとしているのですが、表題の通りUITableViewCell内ボタンの多重実行されます。 当該箇所のコードは以下の通りで、Bool値のプロパティを持つ配列を監視してCellに表示させています。 ...
KatoKen's user avatar
  • 11
1
1 回答
96 閲覧数

Swift CoreDataでリレーション先の集計値でソートしたい

リレーションを設定したCoreDataのエンティティ class 学級 student 学生 があります。 classには、studentsと言う名前でTo Manyのリレーションをstudentに対して設定します。 studentにはbirthdayと言うAttributeがあるとして、 classをFetchする際に、studentのbirthdayでソートするにはどうすればいいでしょうか? ...
TTOne's user avatar
  • 11
0
0 回答
53 閲覧数

APNs(Apple push Notification service)を、サーバーを介さず、APNsと実機端末だけでリモートpush通知を実施したい

リモートpush通知を使うときにサーバーがなく、実験的にリモートpush通知を行いたいので、実機端末とAPNsだけで行えるのでしょうか? 公式ドキュメントを見てもサーバーが必要になっているのですが、サーバーを介さず行う方法は、あるのでしょうか? それともFirebaseやPusherやKnuff等を使うしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
さんだる's user avatar
0
1 回答
60 閲覧数

guardの配列の値を空にしたい

実現したいこと UserDefaultsを用いてタスクアプリを開発しています。 TableViewの内容を全て削除する「全削除」機能を実装したく、guardで配列が格納されている変数のsaveListを空にしたいのですが、書き方がわかりません。 どなたかご教授いただきたいです。 import UIKit class HistoryViewController: UIViewController, ...
cocona's user avatar
  • 15
-2
1 回答
75 閲覧数

ToolbarItemが表示されない

ビルドして、ListのNavigationLinkで遷移するとその遷移先のViewのToolbarItemが表示されません。 みなさんそうですか?
tony's user avatar
  • 117
0
0 回答
68 閲覧数

structの表記形式

ContentViewの変数(配列)を 別structで使おうとしたらエラーが出ました。 ContentView.変数の形では使えないのですか?
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
47 閲覧数

セルの背景色を変更したい

struct ContentView: View { @State var color = false var body: some View { List{…}.listBackground(color ? .white : .black) Toggle("テキスト", isOn: $color) } } としても、...
tony's user avatar
  • 117
1
1 回答
67 閲覧数

cellを左にスワイプさせ「delete」文字を「削除」文字に変更して表示させたい

extension AddViewController: UITableViewDelegate, UITableViewDataSource { func tableView(_ tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int { let topicArray = us.array(...
ぽち0927's user avatar
0
1 回答
36 閲覧数

データ保存等 UserDefaultsをつかわない

CoreDataはどのように使えばいいのでしょうか? また、保存等はどのようにすればいいのでしょうか。 調べてみたのですが、itemとは何でしょうか?
tony's user avatar
  • 117
0
0 回答
71 閲覧数

同じimport内のstruct

NavigationLink(destination: AnotherView, label: { Text("テキスト") }) とすると、Cannot find 'AnotherView' in scopeとなります。 AnotherViewは同じimport SwiftUI内にあります。 なぜでしょうか。
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
25 閲覧数

Listのセルの色変更

List{ Text("テキスト") .listRowBackground(Color.black) } で 色が変わりません。
tony's user avatar
  • 117
0
0 回答
46 閲覧数

Xcode14でUnder top barsが効かない

Xcode13 からXcode14に環境をアップして以下のような画面構成なのですが、なぜかブルーのビュー部分はnavigation Barの下にビューが潜り込んでるはずなのにnavigation Barの下からViewが開始されてます。Xcode13までは起きてなかった現象です *Storyboard上で「Under top bars」はチェック入ってます。...
doriansan's user avatar
0
0 回答
25 閲覧数

Swift 条件によるボタン内の文字の変更方法

Swiftで, 予めcsvファイルをSwiftで読み込みができるようにしている状態でMainbordにボタンを設置し, csvファイルに保存しているURL情報を, 設置したボタンにURLとして出力したいと考えています. 現状としては, ボタンのコード内にURLを書き込んでいれば画面遷移は可能ですが, csvファイルからの出力はできていません. 私が行いたいことは, ...
Ken's user avatar
  • 1
0
0 回答
102 閲覧数

SwiftUIでinitが呼ばれても、@Stateが初期化されない

SwiftUIで@Stateが初期化されない問題を抱えています。 SubViewがuser(String), dates([Date])を持っていて、ContentViewでUserを切り替えた際に、dates([Date])が空になることを期待しているのですが、空になっていません。 なぜでしょうか? struct ContentView: View { let users: [String] ...
zunda's user avatar
  • 1,184
0
0 回答
117 閲覧数

StoreKit2の課金処理のSandboxテストにおいて、非消耗型商品の購入を取り消せますか?

xcodeで最近iosアプリ開発を始めました。 課金処理をStorekit2で実装しているのですが、"非消耗型"の商品をsandboxアカウントで購入後、購入の取り消しが出来ません。 確かに公式サイトにはそのような仕様になっていると書いているのですが、実際、テストを行うには本番に近いsandbox環境にて何度も繰り返し購入処理を試したいと考えています。 ...
mobileDevDog's user avatar
0
0 回答
48 閲覧数

TextEditorへの配列内のテキストペースト

List { Section(header: Text("テキスト")) { ForEach(0..<self.pinned.count) {index in NavigationLink(destination: ArrayView))}}{ Text("trash") } } ...
tony's user avatar
  • 117
0
0 回答
94 閲覧数

<ProductName-Swift.h>が生成されない

Unityで開発を行っております。 Bluetooth通信を組み込みたくiOSのプラグインを組み込んだのですが、 ProductName-Swift.hが作成されずfile not foundとエラーが出ます。 https://qiita.com/asuka4624254/items/703bf72c27ef4850ebb6 ...
fujigiwa2's user avatar
0
1 回答
142 閲覧数

タスクキル(アプリの再起動)をしてもアプリ内のTextFieldの文字を保持しておきたい

前提 Swiftを勉強し始めた初心者です。 YouTubeの動画を参考にメモウィジェットアプリを作成しました。 機能としましては、アプリ内のTextFieldに文字を入力すると、入力した文字がウィジェットに表示されるアプリです。 実現したいこと アプリをタスクキルすると、Widgetに表示されている文字は表示されたままなのですが、アプリ内のTextFieldの文字が消えてしまいます。 そのため、...
cocona's user avatar
  • 15
0
0 回答
88 閲覧数

iOS14 WKWebview内での画面遷移時にcookieを受け渡せず強制ログアウトする不具合

iOS14.0~14.4のOSにかぎって、WKWebview内での画面遷移時にcookieが受け渡せず強制ログアウトしてしまう不具合に直面しています。 上記OS以外では正常に画面遷移できるのですが、これはiOSのバグなのでしょうか。 有識者の方、ご教示頂けると幸いです。
oshin's user avatar
  • 1
0
1 回答
48 閲覧数

swift ui アラート Type 'CGFloat' has no member 'main'

swift ui で TextEditor(text: $text) .frame(width: .main.bounds.width * 0.8, height: 200) とすると Type 'CGFloat' has no member 'main' というアラートが出ます。 その前にはUIScreenを置いていました。 UIKitを付けてもアラートが出ました。 ....
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
156 閲覧数

swift ui アラート Cannot use instance member '$text' within property initializer; property initializers run before 'self' is available

swift ui で TextEditorをインスタンス化しようとすると Cannot use instance member '$text' within property initializer; property initializers run before 'self' is available というアラートが出ます。 let textEditor = TextEditor(text: ...
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
50 閲覧数

swift ui アラート 'navigationBarLeading' is unavailable in macOS

swift ui でバーアイテムを追加しようとすると以下のアラートが出ます。 'navigationBarLeading' is unavailable in macOS アップデートかと思い、アップデートしたのですが解消されません。 バーアイテムは違う表記になったのですか?
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
202 閲覧数

swiftui アラート Missing argument for parameter 'text' in call

swift ui でContentViewからサイドメニューに移動しようとするときに SideMenuView(isOpen: $isOpenSideMenu) と書くと Missing argument for parameter 'text' in call と Insert ', text: <#Binding<String>#>' というエラーが出ます。 #...
tony's user avatar
  • 117
0
1 回答
103 閲覧数

Xcodeでビルドはできるもののシュミレーターが黒くなります。

以下のエラーの意味がわかりません。 コードは実行できるもののシュミレータは真っ黒です。 どうすれば解決できるでしょうか?是非ご教授よろしくお願いいたします。 ailure in void __BKSHIDEvent__BUNDLE_IDENTIFIER_FOR_CURRENT_PROCESS_IS_NIL__(NSBundle *__strong) (BKSHIDEvent.m:90) : ...
sg1's user avatar
  • 1
0
0 回答
113 閲覧数

SwiftとCloud functionsを使ってFirestoreにデータを書き込みするやり方が分からない

現在、メールアドレスを受け取ってそのメールアドレス分だけFirestoreに書き込みをしようと考えています。 メールアドレスの配列を使ってその配列分だけFor文を回して、Cloud Functionsを呼び出して そのCloud Functionsの中でFireStoreにデータを書き込もうとしていますが、エラーが出ています。 Swiftから呼び出したフロントのエラーは、...
Shun Takahashi's user avatar
2
0 回答
333 閲覧数

OpenCVで検出した色の面積を求めたい

前提 SwiftUIとOpenCVを使って、スマホのカメラ映像(プレビュー画像)から特定色の輪郭を検出するプログラムを作成しました。 輪郭を検出してプレビューとして表示するところまではできたのですが、検出した輪郭の「面積」を求めるところで詰まってしまっています。 下図はアプリの実行画面で、持ち手が青色のハサミを映している様子です。 アプリの「run」ボタンを押すとレンダリングを開始し、「stop」...
m-mega's user avatar
  • 27
1
1 回答
186 閲覧数

Undefined symbolエラーによりFlutterからSwiftの画面が開けない

FlutterからSwiftの画面を開きたいのですが、Undefined symbolエラーが発生して開けません。 Swift 画面で FirebaseAnalytics を使用しています。 Error (Xcode): Undefined symbol: _$...
rai's user avatar
  • 21
0
0 回答
55 閲覧数

Swift 広告排除について

非表示消耗型(バナー広告を排除)を実装したいのですが、ユーザーが購入したかを判断するのにcountを使っていたのですが、複数画面に反映すると処理が重くなってフリーズします。 皆さんは購入後の判定をどのようしてるのかやアドバイス知りたいです。 開発言語:swift 広告:AdMob ViewController import UIKit import GoogleMobileAds class ...
jinjinjinjin's user avatar
0
1 回答
33 閲覧数

Twitter API v2のBatch compliance(Compliance Firehose API)でGoogle API Storageにアップロードする方法がわからない

Twitter Batch compliance(Compliance Firehose API)をやろうとしているのですが、手順1でJobの作成ができ、upload_urlを取得まではできたのですが、その次の手順2であるファイルのアップロードの方法がわかりません。 ファイルの中身はツイートID or ユーザーIDの羅列が必要そうなのですが、そのファイル(データ)...
zunda's user avatar
  • 1,184
0
0 回答
50 閲覧数

UIButtonで画像を挿入したときに、透明な部分はタップされないようにしたい

環境: Xcode 14.0 Swift 5.7 円の画像がある部分だけをタップして反応できるようにしたいのですが、いい実装方法が思いつきません。なぜそのような実装にしたいからというと、円を配置するときに並べるときに透明な部分がかぶってしまって予期せぬ不具合が発生してしまうからです。 下記のURLを参考にしたんですが、ダメでした。よろしくお願いいたします。 https://...
さんだる's user avatar
0
0 回答
110 閲覧数

SwiftUIとFirebase使用時の自動ドキュメントIDの取得が上書きされる

SwiftUIとFirebaseの初学者です。 Firestoreでは以下のように .document() でドキュメントIDを自動設定してくれますが、その取得がうまく行きません。 取得自体はできていますが、リスト表示にしているためか、最新のものだけに上書きされてしまいます。 自動で設定したドキュメントIDを持ってきてそのIDを指定し、選択したリストを削除したいです。 db.collection(&...
itoyen's user avatar
  • 1
0
0 回答
89 閲覧数

Unable to install XXX

シミュレーターでは動作を確認することができましたが、実機ですと「Unable to install XXX」となり、動作しません。 サードパーティのFireBaseの問題かと思うのですが、一向に解決の兆しが見えません。 端末を変更し(iphoneSE(第二世代)→iphone11)、再度実行するも、「Unable to install XXX」となります。 ...
mar's user avatar
  • 1
0
1 回答
66 閲覧数

WatchAppでキーボードを数字入力のみにしたい

TextField("Placeholder", text: $text).keyboardType(.numberPad) iOSの方では上記のコードでキーボードタイプを変更できたのですが、Watch Appではエラーになってしまいます。 どのようにすればキーボードタイプを変更できるのでしょうか?よろしくお願い致します。 Xcode14 Swift5
ra-men's user avatar
  • 5
1
1 回答
154 閲覧数

Swiftで画像の指定した位置に文字を入力する方法について

Swiftで一枚の画像に対して指定した位置に文字を入力する方法が知りたいです。 作りたいもののイメージとしてはオシャレな履歴書(可愛い画像に自分の名前や年齢、画像などの情報を入れる)になります。 現在の状況として、そもそもこういった場合 ●1枚の画像を用意してそこに上からZStackなどを使って文字を載せる ●背景色やサイズなどを指定して画像そのものをプログラミングするところから始める ...
りりか's user avatar

1
2 3 4 5
37