[swift4] タグが付いた質問

このタグはApple社主導で開発されているプログラミング言語Swiftのバージョン4.xに特有の質問にお使いください。バージョン4に特定の問題かどうか不明であるが、Swiftのバージョン4.xを使用していることを示したい場合には、バージョン指定のない[swift]タグや、プラットフォームを示すタグ[ios][macos][linux]などと併用してください。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
2 回答
374 閲覧数

SWIFTのIF文でタップした画像を他の画像に切り替える処理

添付した画像のようにSTART画像をタップしたらPAUSE画像に切り替わるようにしたいのですが、できません。 ※追記 xcodeでビルドは通るのですが、START画像をタップしても下記の画像にあるようなPAUSE画像に切り替わりません。START画像をタップしてもタップされた反応として少し色が変わってそのまま動かなくなります。 添付画像はXcodeのstoryboardで作成したデザインです。...
Ozuran's user avatar
  • 7
0
1 回答
311 閲覧数

swift4 UIImageViewが nilですというエラーが表示されます。codeで初期化出来ないでしょうか?

@IBOutlet weak var imageBack: UIImageView! **//imageBack.image = saveImageArray[0] let backImage:UIImage = imageBack.image! let backSize = CGSize(width:bottomImage.size.width, height:...
tamatw2020's user avatar
0
0 回答
106 閲覧数

Swift 4(Xcode 9.4) Alamo FireでMultipartFromDataを使用し画像送信したい

プログラミング初心者です。初めて質問させて頂きます。 Swift 4(Xcode 9.4) Alamo FireでMultipartFromDataを使用し画像送信したいのですが、 提携の構文がわからず、お教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。 import Alamofire public func uploadMultipartFromData(parameters: [[...
幸佑山村's user avatar
0
0 回答
448 閲覧数

SwiftyJSONでnullが返ってきた時の対応の仕方を教えてください

SwiftyJSONを使っています。 let request = Alamofire.request(url).response{ response in var json = JSON.null; if response.error == nil && response.data != nil { json = try! ...
emem's user avatar
  • 1
0
0 回答
480 閲覧数

Swiftの画面遷移(コードのみ、アニメーションあり)とメモリリーク

Swiftの画面遷移について let animator:UIViewControllerTransitioningDelegate = CustomAnimate(movePattern: animation) let storyboar: UIStoryboard = UIStoryboard(name: storyboardName, bundle: nil) let vs = ...
NKMRa's user avatar
  • 9
0
1 回答
181 閲覧数

絵を描くアプリで線はundo,redoできるのですがimageviewがundo,redoできません。

スクロールビューの下にimageViewを配置してあります。 @IBOutlet weak var scrollView: UIScrollView! @IBOutlet weak var canvasView: UIImageView! var saveImageArray = [UIImage]() //Undo/Redo用にUIImage保存用 // ...
tamatw2020's user avatar
0
0 回答
1,091 閲覧数

実機でアプリがビルド出来ません!!

本当に誰か助けてください。もう三日くらい戦っています。 以前実機でアプリがビルド出来ていたのに出来なくなってしまいました。 現在Swiftでアプリ開発を行っており、Udemyで学習しているのですが、昨日完成したアプリをビルドしようとしたところ、 この画面が出てきました。そこで、ログインパスワードを入力して、「許可」のボタンを押しても反応しなかったため、ネットで検索してみたところ、...
user28543's user avatar
0
1 回答
478 閲覧数

SceneKitで作成した、立方体ジオメトリの各面タップ時に別々に画面遷移させたい!

プログラミング初心者で、swiftで開発を始めた者です。 SceneKitを使い、ジェスチャーで回転可能な、立方体のジオメトリを作成しました。 次に、この立方体の各面をタップした時に別のViewControllerに画面遷移させたいのですが、方法が分からず、困っています。 import UIKit import SceneKit class KuruKuruViewController: ...
mota's user avatar
  • 3
0
1 回答
154 閲覧数

iOS開発 のmediapicker(_ didPickMediaItems) を使用してアルバム情報を取得する方法

現在、music playerの開発に取り組んでいるのですが スワイプすると現在再生している曲が入っているアルバムの次の曲を再生するような仕組みを 実装しようとしています。 mediapicker(_ didPickMediaItems) で曲を選択し、再生するようにしているのですが 引数のmediaItemCollectionには選択した一曲だけの情報しか入っていないためか ...
knms's user avatar
  • 37
0
0 回答
107 閲覧数

@IBAction func pinch(_ sender: UIPinchGestureRecognizer)を実装したControllerを他のプロジェクトに組み込むと動作しない

@IBAction func pinch()が単独のプロジェクトでは動いたのですが、他のプロジェクトに組み込むとやはり動きません。何が原因か教えて頂けませんか。 (5つ程度のコントローラーの中の一つです) class PinchController: UIViewController, UIGestureRecognizerDelegate{ @IBOutlet weak var ...
tamatw2020's user avatar
0
2 回答
54 閲覧数

インスタンスを格納した配列をweak化するには

いつもお世話になっております。 複数のインスタンスを配列で管理し、その配列を別クラスで管理したいと考えてます。 循環参照になってしまい解放されない状況になってしまいました。 どのように配列をweakさせれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。 サンプルコード class Human { init() {} deinit { print("deinit Human") }...
dabesa53's user avatar
  • 101
0
1 回答
90 閲覧数

swift xcode Mac カメロラールの写真は何処にあるか教えて戴けませんか

swiftで写真をカメロラールにクロップして保存するPGを作っているのですが、作った画像のサイズを知りたいのですが写真の場所がわかりません。何処にあるか教えて戴けませんか ネット環境でなくても画像が読み込めて保存もできるのでPC内だと思うのですが。 写真ホルダーでもないようです。
tamatw2020's user avatar
0
1 回答
65 閲覧数

処理前後のインスタンスを参照したい

いつもお世話になっております。 1つのインスタンスにてプロパティを編集し、処理前後でそのプロパティを比較したいと考えております。 変数コピーは値型なのでインスタンスを2つの変数にコピーし見比べようと思いました。 ですがどうやらポインター自体をコピーするようで、処理前後で同じ値となってしまいました。 解決方法をご教授頂けると幸いです。 そのプロパティを変数コピーし退避すればできそうですが、...
dabesa53's user avatar
  • 101
2
1 回答
1,244 閲覧数

ipaファイル内のFrameworksのサイズが膨れ上がっているのは何故?

iOSEngineer初心者です。以下の環境で実施しました。 言語:Swift4 環境:Xcode9.3 はじめて着手したiOSアプリの開発も一区切りが付き、TestFlightにアップロードするためにp12とプロビジョニングプロファイルを管理者からいただいてipaファイルを作成しました。 (本来ならXcodeから直接TestFlightにアップロードしたいのですが、社内規則上、...
moritaro's user avatar
0
1 回答
134 閲覧数

swift4 let myDraw = UIPanGestureRecognizer(target: self, action: #selector(ViewController.drawGesture(_:))) でエラーになる

#selector(ViewController.drawGesture(_:)))の箇所で Type 'ViewController' has no member 'drawGesture' エラーになります。 下記にfuncはあるのですがどこが悪いか教えて戴けませんか。 func drawGesture(sender: AnyObject) { 構文の概要 import UIKit ...
tamatw2020's user avatar
0
1 回答
382 閲覧数

swiftのニュースリーダーアプリでサムネイル画像を表示する方法について

テーブルビューを使ってニュースリーダーアプリを作っています。 RSSからタイトルやリンクを取得して、テーブルビューに表示するところまでは出来たのですが RSSからサムネイルを取得する方法が分かりません。 RSSからどのようにすればサムネイル画像を取得し、それをテーブルビューのセルに表示できるのでしょうか。
knms's user avatar
  • 37
1
1 回答
1,432 閲覧数

iCloudに他のアプリでも参照出来るように保存したい

以下のアドレスのHPや参考書を参照してiCloudにデータ保存をしましたが、保存したものをmacのFinderやiOSのブラウズ等で見えるように保存することが出来ません。 保存に使用しているコードです。 DispatchQueue.global().async(execute: { if let containerURL = FileManager.default.url(...
Junichi's user avatar
  • 842
1
1 回答
265 閲覧数

Carthageで導入したAlamofireが利用できない

以下の記事を参考にCarthageでAlamofireを導入したのですが、ビルド時にエラーが出ます。 https://qiita.com/yutat93/items/97fe9bc2bf2e97da7ec1 ソースコードは生成してほぼそのままで、Alamofireだけimportしております。 また、Xcode9.3 Swift4.1を使用しています。 import Foundation ...
moja's user avatar
  • 21
1
1 回答
159 閲覧数

RealmSwiftで複数のclassを一つのListで保存したい。

現在、ユーザーの複数のSNSアカウントを管理するアプリを制作しています。 その中で、登録された複数のSNSアカウントの情報からユーザーが選択したアカウントだけを一つのListにまとめたいのですが、SNSアカウントの情報のをclassで定義しておりListを利用できません。何か良い解決方法があれば教えてください。よろしくお願いします。 import Foundation import ...
Kotaro Suto's user avatar
0
1 回答
271 閲覧数

RealmSwiftで1対多のリレーションの「多」の一覧を取得したい

realmでデータベースの操作を練習している初心者です。 タグ機能の実装、データベースの設計について こちらの回答の方法でデータベースを動かすことができました。 そこで、タグの一覧をTableViewなどで表示して操作したいのですが、ノートに付いているタグの一覧の取得の仕方がわかりません。 ノートに付けたタグの一覧の取得の仕方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 環境 ...
MEGADESUNE's user avatar
0
1 回答
387 閲覧数

Swift StatusBarの色をイベントから変更したい

下記のようなコードでステータスバーの色を変更できるのはわかりました。 override var preferredStatusBarStyle : UIStatusBarStyle { return UIStatusBarStyle.lightContent } しかし、たとえばUIButtonを押した時に色を変更させたい場合はどのように書けば良いのでしょうか? ...
PERIPERI's user avatar
0
0 回答
52 閲覧数

swift4 Firebaseへのデータの登録が上手くいかない

var dbReference: DatabaseReference? var dbHandle: DatabaseHandle? override func viewDidLoad() { super.viewDidLoad() dbReference = Database.database().reference() dbReference?.child("...
tamatw2020's user avatar
-1
1 回答
587 閲覧数

引数で他クラスのUIViewの値を変更したい

こんにちは。 他のクラスのUIViewの値を(例えばsomeView.alphaの値など)引数を利用してボタンを押した時に変更したいのですが、変更されません。 下記のコードですが、ボタンを押した時にそれぞれのcaseまでは到達しているようですが(printで確認しました)、目的のviewのプロパティの値が変わりません。 ちなみに初期状態(ViewDidLoad)では変更されるようです。 ...
PERIPERI's user avatar
0
0 回答
65 閲覧数

filebaseのサンプルがあったので試しているのですが、Swift4の為エラーが表示されます。

Firebase のサンプルがあったので試しているのですが、 Swift 4 の為エラーが表示されます。 https://github.com/fumiyasac/FirebaseSimpleTodo //データの取得を行う Todolist.observeSingle(.value, block: { todos in このステップのところで Ambiguous reference ...
tamatw2020's user avatar
1
1 回答
144 閲覧数

テーブルのヘッダーにタイトルとサブタイトルを表示させる方法が分かりません [クローズ済み]

初心者です。質問に足りない情報等あるかもしれませんが、宜しくお願い致します。 テーブルのヘッダータイルの下に、フォントサイズがヘッダータイトルより小さいタブタイトルみたいなものを入れたいのですが、入れ方がよく分かりません。 5つ設定しているヘッダータイトルのうち、すべてでは無く2つほど設定したいです。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授のほど宜しくお願い致しいます。 環境: ...
kkanzaki's user avatar
0
0 回答
131 閲覧数

The use of Swift 3 @objc inference in Swift 4 mode is deprecated の警告を消したい

swift3からswift4へのマイグレーションの際に、@objcに関するwarningが出たのでBuild Setting設定のSwift3 @objc Inference の項目をfortune(プロジェクト名),fortuneTests,fortuneUITestsすべてDefaultにかえたのですがfortuneTestと fortuneUITestの部分の警告が消えません。 ...
coffeetree's user avatar
1
0 回答
178 閲覧数

swift 濁音がある平仮名並び替え

var namae = [こいけ", "ごとう", "こじま"] という配列を並び替えて ["こいけ", "こじま", "ごとう"] という順にしたいのですが、どうしても ["ごとう", "こいけ", "こじま"]と濁音が最初に来てしまいます。良い方法はないでしょうか。
choco0506's user avatar
0
1 回答
219 閲覧数

swift2.2 ==> swift3 ==> swift4に変換する

swift2.2より let fileManager = NSFileManager.defaultManager() let icloudURL =fileManager.URLForUbiquityContainerIdentifier(nil) if let docURL=icloudURL?.URLByAppendingPathComponent("Documents") ...
tamatw2020's user avatar
0
1 回答
671 閲覧数

swift2からswift4へのコンバートエラーについて

dispatch_async(dispatch_get_global_queue( DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_DEFAULT, 0), { let icloudURL = self.makeICloudURL("test.txt") dispatch_async(...
tamatw2020's user avatar
0
0 回答
1,039 閲覧数

SpriteKit、Swift4にて、衝突判定(didBegin)が動作しない

現在Swift4のSpriteKitにて、シューティングゲームを製作しております。 その中で必要な衝突判定(didBegin)が動かなく、困っております。 該当のソースコード //Swift4、Xcode9、iOS 11.2(最新版)を利用し、ビルドシステムはデフォルトのものを使用しております。 import SpriteKit import GameplayKit import ...
Mikecyanin's user avatar
0
1 回答
1,383 閲覧数

Swift4にコンバートするとOverlapping access to~のエラーが出てしまう。

C言語ライブラリのSwiftラッパーを呼び出して動作するプログラムを動かしています。 Xcodeは9.1です。またCライブラリラッパーはSwift4.0にコンバートしてビルド済みです。 プログラム側の設定がSwift Language Versionが3.2だとエラーは出ませんが、4.0だと「Overlapping access to~」のエラーが発生してしまいます。 ソースは以下です。 ...
GRRN9's user avatar
  • 5
0
1 回答
87 閲覧数

Swift2のidを付与する配列の文がSwift4でエラー

Swift2の本を参考に下記のコードをSwift4で作成したところ、idを付与する配列部分で次のエラーが出ています。解決法を教えていただけますか。 <エラー内容> Cannot convert value of type 'String' to expected argument type '(Diary, Diary) throws -> Bool' <エラー該当部分> ...
fukuta's user avatar
  • 71