[sphinx] タグが付いた質問
SphinxはPythonで実装されたドキュメンテーションツール。reStructuredTextというマークアップ言語を用いて文章を記述する。章などの単位でファイルを分割したり、見出しから目次を自動生成するなどの機能を持つ。
12
質問
0
票
0回答
25 件の閲覧数
SphinxでWord出力するときに目次を先頭のみにしたい
現在、Sphinx v3.2.0 を使用して PythonスクリプトのDocstringをWordに出力しています。
その時にWordの先頭の目次以外に Subpackeges や Submodules の下にも同じ目次が表示されます。
Subpackeges・Submodule の目次は出さずに先頭の目次だけにすることは可能でしょうか?(設定などで)
それと、Classes ...
1
票
1回答
226 件の閲覧数
Google StyleのPython Docstringで、「非推奨」はどのように表せばよいでしょうか?
背景
PythonのdocstringをGoogle Styleで記載しています。
docstringの内容は、sphinxのautodoc機能でHTMLドキュメントに反映しています。
質問
非推奨のメソッドは、docstringにどのような内容を記載すればよいでしょうか?
JavaDocの@Deprecatedのようなタグを期待しています。
Example Google Style ...
0
票
1回答
167 件の閲覧数
Read the docsにアップロードしたドキュメントにDocstring出力されない
環境
sphinx 1.8.5
やりたいこと
Read the DocsにPythonライブラリのリファレンスを公開したいです。
リファレンスの主な内容はDocstringです。
今の状態
Read the Docsにアップロードはできましたが、Docstringは出力されていませんでした。
https://annofab-api-python-client.readthedocs.io/...
1
票
1回答
98 件の閲覧数
Pythonパッケージのドキュメントはどこで公開できますか?
環境
Python 3.6+
質問
Pythonパッケージのドキュメントを公開したいです。
候補として何がありますか?
以下のサイトは、github.ioでした。
https://qiita.com/kinpira/items/505bccacb2fba89c0ff0
kerasやrequestsモジュールはgithub.ioではなさそうなので、ほかにどんな候補があるのかを知りたいです。
...
1
票
1回答
121 件の閲覧数
sphinxの検索結果の表示にreStructuredTextがそのまま表示されます
Sphinx1.8.2を使用しています。
検索すると、下記のようにreStructuredTextがそのまま表示されてしまいます。
どのように設定すれば、文字列だけの表示になるのでしょうか?
関わりのある情報をまとめてみる
.. include:: ./include_pagebreak.rst ..
_useful-dashboard-label: ****************...
1
票
1回答
70 件の閲覧数
sphinxでPDFを作成するときに分割したい
Sphinx1.8.2でアプリのマニュアルを作成しています。
1~10章までありますが、HTMLへは全章を、
PDFは2分割して、1~7章を「基本編」として、8~10章を「応用編」として、出力したいのです。
また、この時のtitleもそれぞれ「基本編」「応用編」として別々にしたいと思っています。
このような場合の設定方法をご教示ください。
0
票
1回答
186 件の閲覧数
sphinx文章内の置換について、txtをincludeした場合の文字列処理
みなさん初めまして、どうぞ宜しくお願いいたします。
早速ですが、ある構造計算プログラムをpythonで作成しその結果を、exp.txtで書き出しています。書き出した中身は以下の様な内容です。
.. |t1| replace:: 100
.. |t2| replace:: ok
これを、ひな型としてsphinxであらかじめ作成しておいたrst内の先頭行で
.. ...
2
票
1回答
51 件の閲覧数
生成される図のファイル名
はじめまして、よろしくお願いします。
blockdiagやplantUML拡張で生成される図のファイル名を固定する方法はありますか?
blockdiag-03f29426fa631bca7b8304618538c8e37ce62f38.png
のようなファイル名になり、記述を変えるごとに別の名前で生成されていきます。
使用環境
Windows10
Python 3.6.4
Sphinx 1.7....
2
票
1回答
1,072 件の閲覧数
Sphinxでmakeコマンドを実行するとエラーになる
MacでSphinx (1.6.3)を利用しています。
sphinx-quickstartを実行して、make htmlをしてみましたがエラーが出てしまいます。
make html
/usr/bin/python: No module named sphinx.__main__; 'sphinx' is a package and
cannot be directly executed
...
1
票
1回答
276 件の閲覧数
mathディレクティブをつかって数式内で日本語を使用する方法
Sphinxで数式内で日本語を使いたいと思っているのですが、上手くできず困っています。
webで検索すると、\mboxを使用することで、数式内で日本語が使用できるとあったのですが、Sphinxではエラーが出てしまい、日本語が使用できません。
日本語無しの数式が出力されることは確認しています。
単純に下記のようにしてもエラーとなってしまいます。
.. math::
\mbox{日本語}
...
1
票
1回答
850 件の閲覧数
Sphinx のインストールについて
Sphinx のインストールをpipでしました.
ですが,sphinx-quickstartで始めようとしたところ,以下の様なエラーが出てしまいました.
user:~ $ sphinx-quickstart
Traceback (most recent call last):
File "user/anaconda/bin/sphinx-quickstart", line 9, in <...
6
票
1回答
376 件の閲覧数
Emacs で reStructuredText を編集中する際に、コードブロックを別途シンタックスハイライトしたい
Sphinx を用いて文章作成をしています。
Emacs で以下のような reStructuredText フォーマットのファイルを編集している際に、
コードブロック (code-block) の中身だけ rst-mode とは別のメジャーモードでシンタックスハイライトしたいのですが、どうすれば上手くできるでしょうか。
こんにちは世界
==============
- ほげほげ
.. ...