[ruby] タグが付いた質問

Rubyはマルチプラットフォームで動作するオブジェクト指向のインタプリタ言語。1993年にまつもとゆきひろ氏(Matz)が開発した。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
1 回答
1,578 閲覧数

bundle install エラーが表示されインストールできません

実行環境: Winodows 1p Pro (64bit) Vagrant 2.2.14 Ubuntu 16.04.6 LTS Docker 18.09.7 ruby:ruby 2.7.2p137 Docker のコンテ内でRubyのsinatraライブラリをインストールするために bundle install を実行したところ、以下のエラーが発生しました。 Fetching source ...
Hironobu Saito's user avatar
1
4 回答
626 閲覧数

Ruby on Rails アクションごとの変数名が同じ理由について

例えばですが、以下のように アクションごとに変数名を変更しないのはなぜでしょうか? @a,@b,@c,@dのところがおなじ@messageという変数を使う メリットについて教えて下さい。 class MessagesController < ApplicationController def index @a= Message.all end def show @...
user34234's user avatar
1
1 回答
197 閲覧数

HomebrewでRubyをインストールしたつもりが、バージョンが更新されていない

下記コマンドを実行しても、ruby -vでRuby3.0.0に更新されていません。 rbenvは使わずに、brewのみでバージョン反映できますでしょうか。 homefolder@USER ~ % brew install ruby Warning: ruby 3.0.0_1 is already installed and up-to-date To reinstall 3.0.0_1, run `...
wilwilco's user avatar
  • 363
1
1 回答
1,591 閲覧数

RailsでいきなりNo such file or directoryが出る

Railsアプリで今までは正常に使えていたのに、急に "No such file or directory" と表示されて rails g や rails t などのコマンドが使えなくなりました。 Googleドライブのディレクトリはあるはずなので、エラーの原因がわからないです。 Traceback (most recent call last): 16: from ...
user43351's user avatar
0
1 回答
543 閲覧数

enum でセレクトボックスを表示させてインデックス番号をDB に保存したい

環境 macOS 10.15.6 Ruby 2.5.7 Rails 5.2.3 参考にしたURL 【Rails】enumチュートリアル 【Rails】enumとは? enumを用いてselectボックスを作ってみた - Qiita 【Rails】enumを使用したセレクトボックスの実装とDBへの保存 - Qiita 【Rails】Enumってどんな子?使えるの? - Qiita f....
karlley's user avatar
  • 21
0
1 回答
191 閲覧数

Railsでcarrierwaveを使ってAWS S3に画像をアップロードする手順

お世話になります。 Railsでcarrierwaveを使ってAWS S3に画像をアップロードする手順しているところで躓いたのでご教授いただきたいです。 https://qiita.com/junara/items/1899f23c091bcee3b058#s3%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90 前提 ...
三輪勇介's user avatar
0
1 回答
254 閲覧数

親の ruby-version とは異なる ruby-version でプロセスを実行したい

foreman を使って、2 つの異なるバージョンの ruby で動いている rails アプリケーションを起動しようとしています。 素直に、 app1: cd app1 && bin/rails s app2: cd app2 && bin/rails s を Procfile に記述して、 foreman start したのですが、 foreman ...
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.6万
0
1 回答
111 閲覧数

四則演算の単項演算子を変数に入れて数値に適応させる方法

二項演算子を用いるときは以下のように演算子を変数に入れて扱えますが sign = :+ 1.send(sign, 2) #=> 3 sign = :- 1.send(sign, 2) #=> -1 同じように単項演算子としての+,-を変数に入れて扱うことはできますか? 以下のような動作を期待しています。 sign = :+ 1.apply(sign) #=> 1 sign = :...
ironsand's user avatar
  • 3,507
0
1 回答
407 閲覧数

Ruby で MongoDB から特定のフィールドのみを取得したい

RubyでMongoDBの特定のフィールド(カラム)のみを取得したいのですが、全てのフィールドが取得されてしまい、理想通りの結果が得られません。 findメソッドの指定の仕方はリファレンス通りですが、取り出し方が悪いのでしょうか? ご教授いだたけると幸いです。 MongoDBバージョン 4.4.1 理想の結果 {title: '記事のタイトル'} 実際の結果 {"_id"=&...
Hey_Ruby's user avatar
0
1 回答
121 閲覧数

railsで画像を表示したい

Railsで画像投稿機能を作っているのですが、画像が表示できずエラーが出ている状態です。 一応編集をしてみたいのですが、一緒のエラーが出ている状態です。 <img src="<%= "/#{post.user.image_name}" %>"> &...
ハラショーハラショー's user avatar
0
1 回答
63 閲覧数

テキストエリアに入力されたものを結果画面に表示する方法

ERB,paramsを使用しています。 送信フォームを作っているのですが送信内容を表示するところでエラーが起こってしまいます。 出力させる法の構文が間違っているのですがどう間違っているのかわかりません。できればご指導のほどよろしくお願いします。ちなみに全角の空白などはありませんでした。 https://i.gyazo.com/7651e90536d19d41a137fcf9756fe5a2.png ...
moi's user avatar
  • 1
0
1 回答
853 閲覧数

RSpecでの「dependent: destoy」のテストにてエラー:「バリデーションに失敗しました」の解消方法について

解決したいこと rspec実行時、下記のエラーが出てテストが失敗になります。こちらのエラー解決方法についてお伺いしたいです。 「これっぽい」といったような、推測される原因レベルのご回答でも大変有難いため、お願いしたく存じます。 Failures: 1) User dependent: destoy destroys all posts when deleted Failure/...
TAMA.O's user avatar
  • 33
0
1 回答
540 閲覧数

updateアクションでデータの更新がされません

発生している問題・エラーメッセージ updateアクションの値が変更されなく、エラーは出ておりません。 createは正常に動きます。 ソースコード views/searches/edit.html.erb <%= form_with(model: @search, local: true) do |f| %> <%= f.label :postal_code,&...
ikeda yuuki's user avatar
0
1 回答
821 閲覧数

rails server を起動すると image not found エラーが出る

ローカルで bundle exec rails s を行うと、下記のエラーが出ました。 /Users/xxxxxx/project_name/vendor/bundle/ruby/2.6.0/gems/ffi-1.11.1/lib/ffi/library.rb:145:in `block in ffi_lib': Could not open library '/Users/xxxxxx/...
batch's user avatar
  • 7
0
0 回答
140 閲覧数

yarn run dev でのエラー

前提・実現したいこと GitBushを用いて環境構築を行っています。 実現したいことはモックの起動です。 その前段階でデータベースを作成したいのですが、上手くいっておらず今回のコマンドを入力いたしました。 プログラミング初心者の学生ですので、頂いた回答に対して追加の質問で返させていただくことがあるかもしれません。 何卒ご了承ください。 こちら自分の環境です。 Windows10 rbenv 2.7....
toshiki.tt's user avatar
0
1 回答
212 閲覧数

rake のコマンドが効きません

Git Bushを用いて環境構築を行っています。 実現したいことはモックの起動です。 その前段階でデータベースを作成したく、今回のコマンドを入力いたしました。 大変恐縮ですが、プログラミング全くのド素人の大学生でして、具体的なコードまで書いてご教授いただけると幸いです。 また、下にいくつか試してみたコマンドを書いていますが、どのコードを試しても同じエラーコードが出ています。 ...
toshiki.tt's user avatar
1
1 回答
925 閲覧数

RSpec x Capybara モーダルは表示されているが見つけてくれない

ユーザー削除ボタンを押した時のモーダルの表示内容をテストしたいのですが 以下のエラーが表示されてしまいます。 it "他のユーザーを削除できること" do visit user_path(I18n.locale, other_user) page.dismiss_confirm(I18n.t("users.show.このユーザーを完全に削除します。...
Otake's user avatar
  • 21
0
1 回答
478 閲覧数

rails sを実行すると「Cannot load database configuration」とエラーが出て強制終了される

解決したいこと rails sなどrails ~系のコマンドを実行すると、 Cannot load database configuration: (NoMethodError)undefined method []' for nil:NilClass エラーと表示されて強制終了されるので、正常に起動できるようにしたい。 エラー文から推察するとdatabase.ymlが怪しいかと思われますが、 ...
kaito_program's user avatar
7
1 回答
350 閲覧数

1/0 + 1 と 1./0 + 1 の演算結果が異なるのはなぜ?

Ruby2.7.1を使用しています。 .を使用した際の動作の違いについて、教えて頂けないでしょうか? 具体的には、以下のような演算の際に異なる結果が出力されます。 1/0 + 1 # => ZeroDivisionError (divided by 0) 1./0 + 1 # => 1 1./0 + 1 + 1./0 + 1 # ...
ginga's user avatar
  • 73
2
0 回答
96 閲覧数

VLCのrubyバインディングを書いておりSegmentation faultが起きてしまいます

https://www.rubyguides.com/2019/05/ruby-ffi/ にあるコードを写経しています。 module VLC extend FFI::Library ffi_lib 'vlc' attach_function :version, :libvlc_get_version, [], :string attach_function :new, :...
土井仁's user avatar
1
1 回答
202 閲覧数

slack-ruby-botでactive_support (LoadError)になる

以下のslack-ruby-botを使用しようとしましたがエラーとなります。 https://github.com/slack-ruby/slack-ruby-bot Ruby自体もRails Girls(https://railsgirls.jp/install )を参考に入れたばかりです。 実行した内容はslack-ruby-botのA Minimal Botで、 Gemfile ...
Hina's user avatar
  • 59
0
1 回答
287 閲覧数

macbook air のターミナルの立ち上げの文字

macbook のrubyの環境構築設定の際に 以下のような文章がついてしまいました。 初期値に戻すにはどうしたらいいですか? Last login: Wed Sep 30 13:13:01 on ttys004 /Users/devmac1/.zshrc:1: no such file or directory: evalexport PATH="/Users/devmac1/....
becchi's user avatar
  • 3
0
0 回答
141 閲覧数

railsとstripeを使い送金したいができない

railsとstripeを使い購入時に販売者へ送金するシステムを作りたいがErrorが出てしまいます。 購入機能は実装済みです。 Stripe::InvalidRequestError (Insufficient funds in Stripe account. In test mode, you can add funds to your available balance (bypassing ...
山田遊木's user avatar
2
1 回答
390 閲覧数

rescue に書く例外クラスの調べ方

MySQL にアクセスする Ruby スクリプトで Mysql2::Error::TimeoutError: Lock wait timeout exceeded; try restarting transaction: ... のような例外が時々出るので mysql = ActiveRecord::Base.connection 5.times do begin mysql....
user avatar
0
0 回答
456 閲覧数

ActiveRecord::RecordNotFound (Couldn't find Room without an ID):と表示されメッセージの送信ができない

現在、【Rails6】(送信時のリロード無し!)Action CableでSlack風チャットアプリを作成-Qiitaの記事を参考にしActionCableを使用し、非同期通信のチャット機能を実装しており、チャットルームの作成はできたのですが、その作成したチャットルームでメッセージを送信した際にブラウザ上には何も変化がなく、ターミナル上に以下のエラーメッセージが出てきてしまいます。 Started ...
ammmyy's user avatar
  • 5
0
1 回答
451 閲覧数

中間テーブルを使用しアソシエーションを組んでいるがAssociationNotFoundErrorと表示されてしまう。

現在、【Rails6】(送信時のリロード無し!)Action CableでSlack風チャットアプリを作成-Qiitaの記事を参考にしActionCableを使用し、非同期通信のチャットルームを作成しており、チャットルームの作成はできたのですが、その作成したチャットルームをRoomのIndexで表示表示をしようとすると以下のエラーが出てきてしまいます。 ActiveRecord::...
ammmyy's user avatar
  • 5
0
1 回答
474 閲覧数

ActiveStorageを使った画像の管理を複数のモデル、コントローラーで可能?

現在作成している画像投稿Webアプリで画像が投稿できるようActiveStorageを導入していますが、また同じWebアプリ内の画像投稿ページとは別ページ(別コントローラー/モデル)の部分でも画像投稿ができるようにしく写真投稿機能ページとは別のモデル(food_model)に写真投稿機能と同じように以下のように記述をしましたが、画像は保存されませんでした。 class Food < ...
ammmyy's user avatar
  • 5
0
1 回答
347 閲覧数

`rbenv exec` の仕様(挙動)は?

capistrano-rbenv のリポジトリを見ていました。 そこで、この gem は rbenv exec によって、 rails のコマンドを実行することを想定しているようだ、と思っています。 一方、この rbenv exec のコマンドは、rbenv の公式 github の README を読んでいても、その挙動についての説明が記述されていないな、と思っています。 質問 rbenv ...
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.6万
0
1 回答
1,515 閲覧数

コメントをカラムに保存ができない

初めて投稿させて頂きます。初学者ですが何卒宜しくお願い致します。 現在写真投稿機能を追加しており、その詳細画面(showアクション)からコメントを投稿できるように機能実装を行っています。 そこで、コメントを記述し「投稿する」ボタンを押すと、何も変化がなくカラムにも投稿をしようとした文字は保存されていない状態となってしまっています。 コメント用コントローラー class ...
ammmyy's user avatar
  • 5
0
2 回答
1,345 閲覧数

Rails on Docker から api を叩いた際の Errno::EADDRNOTAVAIL

やりたいこと Rails の Book モデルから google books api を叩いて書籍情報のレスポンスを取得したい 発生したエラー web_1 | Errno::EADDRNOTAVAIL (Failed to open TCP connection to :80 (Address not available - connect(2) for nil port 80))...
Tatsuro's user avatar
1
1 回答
88 閲覧数

ruby の regexp において、 /pat/o の機能の仕様とその意図が分からない

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/spec=2fregexp.html ^ 上記、 ruby の正規表現についてのドキュメントを読んでいました。ここで、 /pat/o パターン内の #{} の展開を1回限りしかしない。 という記述があることに気がつきました。 質問 ruby の正規表現で /pat/o と記述を行った時に、...
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.6万
0
1 回答
269 閲覧数

data url (RFC 2397) の文字列を ruby でパースするには?

今、 api サーバーの開発をしている中で、 data url (https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/HTTP/Basics_of_HTTP/Data_URIs) 形式の文字列をパースしてファイル形式に変換して保存する必要が発生しました。 これは、規格としては https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc2397 ...
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.6万
2
1 回答
127 閲覧数

RubyのFFIまたはFiddleで関数形式マクロのバインディングを作る方法を教えてください

こんにちは。 ruby-ffi で C言語で作成されたライブラリ のバインディングを作成中です。 ところが、一部の関数は実際には関数ではなく、関数形式マクロになっています。 例えば下記のような感じです。 #define bam_is_rev(b) (((b)->core.flag&BAM_FREVERSE) != 0) #define bam_is_mrev(b) (((b)->...
kojix2's user avatar
  • 520
0
1 回答
159 閲覧数

ウィザード方式の新規会員登録で情報がdbに保存されない

前提・実現したいこと ウィザード方式の新規会員登録でユーザー情報をdbに登録したいです。 現在、個人開発アプリを作成しております。 deviceを使ってウィザード方式フォームでユーザー登録を実現しようとしております。 1ページ目:プロフィール画像や名前など 2ページ目:住所(住所自動入力含む 3ページ目:完了ページ 他のモデルを作成する前までは、問題なく登録できていたのですが、 他のモデルの作成・...
user41469's user avatar
0
1 回答
184 閲覧数

railsにて地図の緯度経度を使用したい為にAjax通信を用いたがコントローラーへ値が送信できない

[実現したいこと] 住所を元に作成したgooglemapを無料で埋め込みたい。 [経緯/考察] Google ApiのGeocodingは有料とのことでしたので、色々と探していたところ 無料で緯度経度を検索できる「Community Geocoder」なるものを見つけたので こちらを利用してjavascriptで緯度経度を求めました。 ...
ami_24's user avatar
  • 25
0
1 回答
173 閲覧数

uninitialized constant TimelistsController::Timelistとなる

ネットで調べると原因はファイル名とクラス名の不一致と書いてあるのですが、ファイル名が timelists_controller.rb でコードは以下の通りでクラス名と一致しています。解決方法を教えてください。 class TimelistsController < ApplicationController before_action :require_user_logged_in ...
kai nakao's user avatar
1
2 回答
247 閲覧数

Gemfile 内のソースコードのメソッドの探し方について

devise gem の authenticate_user がなぜか正常なアカウントに対して 401 を出すようになったので ソースコードにデバッグを挟んでどこのどの値がおかしいのかしらべようとしたんですが devise のリポジトリ内でこのメソッドを検索しても定義場所が見当たりません authenticate_user! の検索結果 helper メソッドのようなので app/helpers/...
user avatar
2
3 回答
206 閲覧数

Unixのパイプラインで透過的にふるまうRubyのスクリプトを作るには?

こんにちは。標準ストリームについての質問です。 Unixのパイプラインで使用して、透過的に使うツールを作りたいと考えています。(透過的という用語をこの文脈で使っていいのかどうかわかりませんが、具体的には tee のようなものを想定しています。) 下記のようなスクリプト pass.rb を作成したとして #! /usr/bin/env ruby lines = readlines.map(&...
kojix2's user avatar
  • 520
1
1 回答
1,789 閲覧数

RSpecで ' Failed to find Chrome binary.'のエラーが解決できない

ポートフォリオ作成の中でRSpecを使ったテストを作成していたのですが以下のエラーが出ました。 開発環境: Ruby 2.5.1 Rails 5.2.4.3 Mac OS 1.1) Failure/Error: visit login_path Webdrivers::BrowserNotFound: Failed to find Chrome ...
matao0214's user avatar
0
1 回答
175 閲覧数

Rails Tutorial 11章 herokuにデプロイできません

Rails Tutorialの11章を進めています。 11章最後にgit push herokuコマンドを実行すると以下のエラーが出ます。 SendGridのアカウント凍結が原因かと思いましたが、アカウントが有効になっても同じエラーが出ます。 SendGridのAPI Keyは設定しました。 同様の現象を見たことがある方がいらっしゃいましたら、助言をいただけるとありがたいです。 コンソールのログ ...
pochi_char's user avatar
0
1 回答
77 閲覧数

RubyCocoa のインストール時、コンパイルエラーが発生する

RubyCocoa をインストールしたいと思っていろいろ試しているのですが、コンパイルエラーで悩んでいます。 以下の手順で進めています。 % brew install ruby ・パスに /usr/local/opt/ruby/bin を追加 % ruby -v ruby 2.7.1p83 (2020-03-31 revision a0c7c23c9c) [x86_64-darwin19] % ...
Koichiro Eto's user avatar
0
1 回答
464 閲覧数

ローカルで動くチャット機能が本番環境で動作しない

実現したいこと 本番環境で動かないチャットアプリを動作するよう設定したい 改善するために必要な要素を特定したい 実行環境 Rails 5.2.4.2 nginx 1.12.2 unicorn 5.4.1 AmazonLinux2 エラー デベロッパーツールのコンソール WebSocket connection to 'wss://ドメイン/cable' failed: Error during ...
koki's user avatar
  • 31
0
2 回答
3,915 閲覧数

Railsローカル環境構築にて、'puma'がインストールできないエラー「error occurred while installing puma (4.3.5)」

Railsローカル環境構築をする際に、pumaのインストールで躓いております。 An error occurred while installing puma (4.3.5), and Bundler cannot continue. Make sure that `gem install puma -v '4.3.5' --source 'https://rubygems.org/'` ...
ami_24's user avatar
  • 25
1
3 回答
1,832 閲覧数

rails-tutorialをしています。AWSで「Blocked host:」というエラーが出ました。

rails-tutorialをしているプログラミング初学者です。 チュートリアルを進めていくと、AWSのサーバーで「Blocked host:」というエラーが出ました。 このエラーを解決する方法を知りたいという質問です。 状況の詳細を書きます。 ・rails-tutorialの第六版をやり始めた初学者です。 ・第1章のチュートリアルを進めていき、「rails server」...
innu's user avatar
  • 13
0
1 回答
3,936 閲覧数

ActionMailerのPreview起動時に、引数が間違っている(wrong number of arguments (given 0, expected 1))と怒られるので解消したい

解決したいこと HerokuSchedullerを使い、こちらが指定した時間で、rake taskを実行させたいのですが、実行させるメール送信機能のPreview(test/mailers/previews/alert_mailer_preview.rb)にエラーが発生しており、解決したいと考えております。 エラー内容:wrong number of arguments (given 0, ...
maiyanhahumetu's user avatar
0
1 回答
296 閲覧数

Chart.jsのラベルと値が対応していない問題を解決したい

解決したいこと Chart.js上で表示される値が、実際にDBに格納されているラベル・値共に対応していないため、正しいラベル・値を表示させたい イメージ 環境 ・Ruby:2.6.5 ・Rails:5.2.4.3 ・DB:PostgreSQL 試したこと logger.infoでどんな値が格納されたのか確認したのですが、Controllerの意図した順番ではありませんが、正しい内容(=ラベル・...
maiyanhahumetu's user avatar
1
1 回答
84 閲覧数

process([command]) { read } のような文法の名前を知りたい

RubyのRedisクライアントのソースコード(redis4.0.1)を読んでいると、 lib/redis/client.rb というファイルに def call(command) reply = process([command]) { read } raise reply if reply.is_a?(CommandError) ...... という記述がありました。 ...
mzmt's user avatar
  • 23
0
1 回答
505 閲覧数

Railsでグループ単位で値を集計(SUM)し、各グループごとの集計結果を表示させたい

実現したいこと Railsでグループ単位で値を集計(SUM)し、各グループごとの集計結果をControllerで変数として定義したい ※その後、定義した変数について、gem gonを活用してJavaScriptに定義した値を加える予定です。 イメージ 環境・条件 ・Ruby:2.6.5 ・Rails:5.2.4.3 ・DB:PostgreSQL ・DB設計 ※詳細は下記コード 親:...
maiyanhahumetu's user avatar
1
0 回答
636 閲覧数

Rails のデータの値を変数として Chart.js で円グラフに代入して表示させたい

実現したい事 Chart.jsの円グラフの各ラベルの値を、Railsから取得し円グラフに反映させたい ※1対多の関係にあり、実際の値は、親ではなく子モデルにあります 環境 ・Ruby:2.6.5 ・Rails:5.2.4.3 ・DB設計 ※詳細は下記コード 親:Recordテーブル 子:Practiceテーブル 試した事 RailsデータをJSに反映させるため、gem ...
maiyanhahumetu's user avatar
1
2 回答
415 閲覧数

Rails Controller 1対多関係にあるテーブルのカラムの値を取り出し、合算したものをViewで表示させたい

【実現したい事】 ①1対多の関係にあるテーブルがあり、子関係にあるテーブルのカラムの値を取り出したい ②取り出したものを合算してViewで表示させたい(=赤枠部分の合計練習時間を表示させたい) 【環境】 ※未経験からエンジニア転職を目指してオリジナルアプリを開発中の者です(学習期間約2ヶ月程度)。 ・Ruby:2.6.5 ・Rails:5.2.4.3 ・DB設計 ※詳細は下記コード 親:...
maiyanhahumetu's user avatar