[ruby-on-rails] タグが付いた質問
Ruby on RailsはRubyで書かれたオープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。CoC (設定より規約)の指針にしたがって設計されていて、一般的な規約に従うことでWebアプリケーションを高速に開発することができるようになっています。
307
未回答やベストアンサーなし質問
0
票
0
回答
155
閲覧数
AWSのEC2インスタンス上でrailsのbatchコマンド実行がエラーとなってしまい実行できない
EC2インスタンスに入り、bundle exec rails routes のような(作成したbatchの)コマンドを実行したいのですが、エラーとなり実行できませんでした。
エラーlogは以下のようになっていますが、何が悪かったか具体的にわからず困っています。
また、EC2インスタンス上にて作成されるlogをみても特に出力がなく原因特定に難航しています。
同じように失敗するコマンド
bundle ...
0
票
1
回答
298
閲覧数
railsのeach文 .zip付きでインデックス番号をつけたい
質問です。この <% @items.zip(@user〜 のコードにindex 番号をつけたいです。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
Syntax error.
<% @items.zip(@user_items).with_index do |item, ui, index| %>
<td class="invert"><%= ...
0
票
0
回答
430
閲覧数
rails seedファイルからdbに画像を保存した画像を表示させたい
rails 画像を表示させたい
環境: ver.6 "development"
一覧表示機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
発生している問題・エラーメッセージ
railsで画像を表示させる記述をしたのですが上手く表示されません。
該当のソースコード
<% @alcohols.each do |alcohol| %>
<%= ...
0
票
1
回答
694
閲覧数
CarrierWaveで画像が保存できない
発生している問題・エラーメッセージ
現在CarrirWaveを用いて画像をアップロードする機能を作っているのですが、
どうしても画像がDBに格納されません。。
是非とも皆様の知恵をお借りできれば幸いです。
パラメーターには画像名が入っているのですが、@projectには格納されていない状態なためDBには保存されておりません。
Started POST "/admin/project/...
0
票
0
回答
261
閲覧数
重複しないUUIDをデータベースに保存するには?
Ruby on RailsなどのWebサービスでそれぞれのユーザーに重複しないUUIDを付与したいです。
SHA256やBase64などでハッシュ値をUUIDとすればいいでしょうか?
ですが、ここで問題となるのが、ハッシュ値は衝突する可能性がゼロではないという事実です。
そのため、UUID を生成するたびにデータベースに重複するUUID ...
0
票
1
回答
429
閲覧数
rails エラーの解決をお願いします。
rails server で起動させようとしたところ、エラーが出ましてサイトの読み込みができません。
どのように解決すればよいでしょうか?
回答いただけますと幸いです。
~以下コード~
ec2-user:~/environment/kensaku (master) $ rails s
=> Booting Puma
=> Rails 5.2.4.4 application ...
0
票
1
回答
1,613
閲覧数
外部キーを持つデータのdestroyがうまくいかず、dependentオプションを付けてもエラーになってしまいます。
postモデルのレコードを削除した際に、それに紐づくcommentモデルのレコードを削除したいのですが、以下のエラーになります。
現状コメントがなければ正常に削除ができる状態です。
わかる方がいましたらよろしくお願いします。
エラーメッセージ:
Mysql2::Error: Cannot delete or update a parent row: a foreign key constraint ...
0
票
1
回答
87
閲覧数
ActiveRecordで指定のレコードを抽出する方法
現状・実現したいこと
標記の件について質問させていただきます。
【実現したいこと】
competition_idが同じ番号のものをまとめる
そのcompetition_idでグルーピングされたもののなかで、各pointsカラムが最高値のもののレコードを取得
(各competitionの1位を取得したい)
【現状】
現在、DBにはitemsテーブルとcompetitionsテーブルがあります。
...
0
票
1
回答
158
閲覧数
dockerとrailsで環境構築をしようとしているのだがうまく行かない
PG::ConnectionBad: could not connect to server: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on Unix domain socket
とエラーが出てしまいます。
参考にしたサイトはこちらです。
DockerでRuby on ...
0
票
1
回答
69
閲覧数
rails paramsで受け取った
radio_button_tagから選択されたデータをparamsで受け取って表示viewで表示させたい
下記の画像とコードを見ていただくととくにエラーは出ていないのですがresultviewにはradio_buttonから受け取ったはずの値が表示されていません、解決策がわからずどうしたらいいのかわからないのでご教授いただけると幸いです。
selectview
<%= form_with ...
0
票
1
回答
123
閲覧数
railsで画像を表示したい
Railsで画像投稿機能を作っているのですが、画像が表示できずエラーが出ている状態です。
一応編集をしてみたいのですが、一緒のエラーが出ている状態です。
<img src="<%= "/#{post.user.image_name}" %>">
&...
0
票
0
回答
413
閲覧数
no implicit conversion of Float into Stringが解消できない
現在Ruby on Railsにてコントローラーのテストを行っております。
以下のエラーが解消できません。
bundle exec rspec spec/requests/nutritions_spec.rbの実行結果
Failure/Error: expect(response.body).to include @nutrition.calorie
TypeError:
no ...
0
票
0
回答
63
閲覧数
Rails 検索機能 他モデル
マルチポストです
参考
検索機能でアソシエーションを組んでいる他モデルの情報を検索対象にしたいと思っています
####やりたいこと
検索欄にschoolsテーブルのnameカラムの値を検索すると、それに紐づくツイートを検索結果に表示させたい
例 A高校と検索するとid1のtweetが表示させる
####テーブル関係
tweetsテーブル
|id|text|school_a_id|...
0
票
0
回答
572
閲覧数
RSpec でエラーになるはずのテストが通ってしまう
現在ruby on railsにてテストコードを書いております。
エラーでは無いのですが、以下の現象が発生しました。
RSpecwo使ったuserモデルのテストコードです。(devise利用)
以下が問題のテストコードです。
25行目でnicknameを空にしているので通常であればエラーとなるのですが、テストコードを正常に通過してしまいます。
期待すること
通常であればエラーが発生し、...
0
票
1
回答
845
閲覧数
rails server を起動すると image not found エラーが出る
ローカルで bundle exec rails s を行うと、下記のエラーが出ました。
/Users/xxxxxx/project_name/vendor/bundle/ruby/2.6.0/gems/ffi-1.11.1/lib/ffi/library.rb:145:in `block in ffi_lib':
Could not open library '/Users/xxxxxx/...
0
票
1
回答
208
閲覧数
heroku(Nuxt)からheroku(rails)へのアクセスが404になる
ローカル(Nuxt)からheroku(rails)への通信は問題なく出来るのですが、
heroku(Nuxt)からaxiosでheroku(rails)へのアクセスしようとすると404エラーになります。
rails側のcorsの設定は問題ないと思われます。
404となっているのはNuxt側のherokuのログで分かりました。
rails側のログでリクエストが届いていないのも確認済みです。
...
0
票
0
回答
150
閲覧数
yarn run dev でのエラー
前提・実現したいこと
GitBushを用いて環境構築を行っています。
実現したいことはモックの起動です。
その前段階でデータベースを作成したいのですが、上手くいっておらず今回のコマンドを入力いたしました。
プログラミング初心者の学生ですので、頂いた回答に対して追加の質問で返させていただくことがあるかもしれません。
何卒ご了承ください。
こちら自分の環境です。
Windows10
rbenv 2.7....
0
票
1
回答
227
閲覧数
rake のコマンドが効きません
Git Bushを用いて環境構築を行っています。
実現したいことはモックの起動です。
その前段階でデータベースを作成したく、今回のコマンドを入力いたしました。
大変恐縮ですが、プログラミング全くのド素人の大学生でして、具体的なコードまで書いてご教授いただけると幸いです。
また、下にいくつか試してみたコマンドを書いていますが、どのコードを試しても同じエラーコードが出ています。
...
0
票
0
回答
325
閲覧数
自動デプロイでエラーが発生する
発生している問題
下記の自動デプロイのコマンドを実行すると、エラーが起こります
deploy.rbやCapfileが原因のような気がしますが、変にいじった記憶はないです
何が悪いのでしょうか?
実行したコマンド
bundle exec cap production deploy
エラー内容
ERROR: load:defaults has already been invoked and can ...
0
票
1
回答
3,723
閲覧数
ActionView::Template::Errorが解決できません
アプリケーションにて、モーダルウインドウ作成指定おります。実行するボタンを押したところ、ターミナルに下記の様なエラーが出ました
ActionView::Template::Error (Missing partial attendances/_edit-overtime_request, application/_edit-overtime_request with {:locale=>[:...
0
票
0
回答
142
閲覧数
railsとstripeを使い送金したいができない
railsとstripeを使い購入時に販売者へ送金するシステムを作りたいがErrorが出てしまいます。
購入機能は実装済みです。
Stripe::InvalidRequestError (Insufficient funds in Stripe account. In test mode, you can add funds to your available balance (bypassing ...
0
票
0
回答
229
閲覧数
カラムやバリデーションに引っかかったcsvファイルのエラーがエラー画面に出てしまいます
現在、csvファイルを作成しており、画像のようにファイルを選択してボタンを押すとcsvファイルがインポートできる機能を実装しております。
無事にインポートできたのですが、1度取り込んだcsvファイルを再びインポートすると、画像のようなエラーが出てしまいます。
3時間以上詰まってしまったので、解決策を教えていただけると幸いです。
○実現したいこと→エラーを解消したい
○現状→...
0
票
1
回答
669
閲覧数
Devise パスワードリセット処理で、生成したトークンとリセット案内メールに届くトークンが一致しない
こんにちは。
Rails でdevise gemを使用しユーザー登録ができるようにしています。
ー現状ー
本番環境はHeroku、Sendgridを使用し、ユーザーの登録時にメール認証を実装。
Googleログインもしたかったので、omniauthableも使用しています。Google経由でサインアップした場合は、メール認証をスキップ。
ーやりたいことー
...
0
票
1
回答
543
閲覧数
link_toにremote: trueをつけているがページ遷移をしてしまうのを解消したい
現在ユーザーが他のユーザーをSNSのようにフォローする機能を作成しています。
View
<% if current_user.following?(@account) %>
<%= link_to 'フォロー解除', user_account_path(@account), method: :delete, remote: true %>
<% ...
0
票
1
回答
262
閲覧数
本番環境でAction_TextでS3に画像をアップロードする際に画像が編集画面にしか表示されない
本番環境下でAction_Textを活用してrich_text_areaからS3に画像をアップロードした際に編集画面からしか画像が表示されません。
ちなみにS3には画像が保存されており、file_fieldでアップロードした画像の表示はできております。
画像が編集画面でのみ表示され、本番環境で表示されないことについてどなたかご存知の方がおられましたらご教示いただけますと幸いです。
ビュー(フォーム)...
0
票
1
回答
461
閲覧数
Active_Storageで投稿した画像をAWS S3にアップロード及びAWS S3から取得した画像を表示
Active_Storageを使用して写真をアップロードする機能を実装しました。
デプロイ後、写真をあげる際にS3を使用してデータベースに保存・からの取得を試みています。
S3に開発環境からアップロードした画像のオブジェクトURLは"https://<バケット名>.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/<キー>"...
0
票
1
回答
251
閲覧数
タグの一覧表示から重複を削除したい(acts-as-taggable-on)
現在'acts-as-taggable-on'を使用してリンクつきのタグリストを作成しています。
コントローラー
def tag
if params[:tag_name]
@articles = Article.tagged_with("#{params[:tag_name]}")
@all = Article.all
end
...
0
票
3
回答
324
閲覧数
CentOS6 上で rails new できません
vagrant で環境構築後、CentOS6 上で rails new を実行するとエラーが発生します。
rails new ディレクトリ名
以下エラーメッセージ
create
create README.md
create Rakefile
create .ruby-version
create config.ru
...
0
票
0
回答
468
閲覧数
ActiveRecord::RecordNotFound (Couldn't find Room without an ID):と表示されメッセージの送信ができない
現在、【Rails6】(送信時のリロード無し!)Action CableでSlack風チャットアプリを作成-Qiitaの記事を参考にしActionCableを使用し、非同期通信のチャット機能を実装しており、チャットルームの作成はできたのですが、その作成したチャットルームでメッセージを送信した際にブラウザ上には何も変化がなく、ターミナル上に以下のエラーメッセージが出てきてしまいます。
Started ...
0
票
1
回答
497
閲覧数
中間テーブルを使用しアソシエーションを組んでいるがAssociationNotFoundErrorと表示されてしまう。
現在、【Rails6】(送信時のリロード無し!)Action CableでSlack風チャットアプリを作成-Qiitaの記事を参考にしActionCableを使用し、非同期通信のチャットルームを作成しており、チャットルームの作成はできたのですが、その作成したチャットルームをRoomのIndexで表示表示をしようとすると以下のエラーが出てきてしまいます。
ActiveRecord::...
0
票
1
回答
163
閲覧数
ウィザード方式の新規会員登録で情報がdbに保存されない
前提・実現したいこと
ウィザード方式の新規会員登録でユーザー情報をdbに登録したいです。
現在、個人開発アプリを作成しております。
deviceを使ってウィザード方式フォームでユーザー登録を実現しようとしております。
1ページ目:プロフィール画像や名前など
2ページ目:住所(住所自動入力含む
3ページ目:完了ページ
他のモデルを作成する前までは、問題なく登録できていたのですが、
他のモデルの作成・...
0
票
0
回答
418
閲覧数
Rails の devise ジェムを使ったログイン画面に Chrome でだけログインできない
Rails の devise を使ったログイン画面で
Chrome 使った場合だけ
Can't verify CSRF token authenticity.
が出るんですが
Safari を使うと正常にログインできます
[サーバー環境]
MacOSX 上の docker 19.03.5 上の 4.9.184-linuxkit x86_64 GNU/Linux イメージ上
ruby 2.5....
0
票
0
回答
420
閲覧数
RDS(PostgreSQL)に接続できない
EC2上でマイグレーションを実行しようとしたところRDS(PostgreSQL)への接続ができず失敗します。一週間ほどここでつまづいております。
エラーコード:
[yuki@ip-10-0-0-152 golfour]$ bundle exec rake db:migrate RAILS_ENV=productionrake aborted!
ActiveRecord::...
0
票
0
回答
1,408
閲覧数
missing required keys: [:id]というエラーで困っています。
やりたいこと
ダミーページからlink_toを使い、purchase_product_pathのページに
いきたいのですが、エラーが出てしまい上手くいきません。
もし、解決方法などがわかる方がいらしゃいましたら
ご教授をお願い出来ないでしょうか?
発生している問題・エラーメッセージ
ActionController::UrlGenerationError in Products#index
...
0
票
1
回答
175
閲覧数
Rails Tutorial 11章 herokuにデプロイできません
Rails Tutorialの11章を進めています。
11章最後にgit push herokuコマンドを実行すると以下のエラーが出ます。
SendGridのアカウント凍結が原因かと思いましたが、アカウントが有効になっても同じエラーが出ます。
SendGridのAPI Keyは設定しました。
同様の現象を見たことがある方がいらっしゃいましたら、助言をいただけるとありがたいです。
コンソールのログ
...
0
票
1
回答
554
閲覧数
Railsでグループ単位で値を集計(SUM)し、各グループごとの集計結果を表示させたい
実現したいこと
Railsでグループ単位で値を集計(SUM)し、各グループごとの集計結果をControllerで変数として定義したい
※その後、定義した変数について、gem gonを活用してJavaScriptに定義した値を加える予定です。
イメージ
環境・条件
・Ruby:2.6.5
・Rails:5.2.4.3
・DB:PostgreSQL
・DB設計 ※詳細は下記コード
親:...
0
票
1
回答
128
閲覧数
AWS Cloud9 にて実装したパスワード再設定機能が heroku で機能しない
Railsチュートリアル12章を参照し、herokuにデプロイしたのですが
既存メールアドレスを送信すると下図のようなエラーが発生しました。
Rails sでの環境では送信ができるのですが
なぜだかherokuにデプロイしたものは送信できません。
ログをみてみると以下のようにありました。
2020-06-19T04:22:54.566364+00:00 app[web.1]: F, [2020-...
0
票
0
回答
283
閲覧数
allやpreloadでメモリにキャッシュできてない??
自分の認識では、変数に代入すればメモリにキャッシュされることでSQLが発行しなくなくなるはずなのですが
変数に代入しても普通にSQLが発行していて混乱をきたしています。
以下はわかります
irb(main):002:0> users = User.all
User Load (0.6ms) SELECT "users".* FROM "users" LIMIT ? [["LIMIT"...
0
票
0
回答
44
閲覧数
Amazon Linux上のMySQLでnull:falseが効かない
サーバー構築初心者でEC2上にAmazon Linuxを立てています。
全く同じ手順で1からrailsプロジェクトを作成し、null:false を付けるとmac上では保存できない一方、Amazon Linux上だとMySQLは空で保存出来てしまいます。
どのようなことが考えられるでしょうか?
情報を書き過ぎると複雑になってしまうと考えたので、必要最低限で記載しました。
足りない部分があれば、...
0
票
0
回答
761
閲覧数
Rails 5.2.4.3でAjaxの実装ができない
下記のページをそれぞれ参考にRails 5.2.4.3でのAjaxの実装を試みていますが、
ログをみるとHTMLになっており反応していなさそうです。
参考にしたページ
【Rails】remote: trueでサクッと画面切り替え
form_forをremote: trueでAjax実装
【Rails初心者】Ajaxの実装方法を理解する(非同期通信) - Qiita
どの記事をみても、まずは ...
0
票
0
回答
515
閲覧数
rails アプリで投稿カラムの編集や更新ができない
前提・実現したいこと
投稿カラムの title, body の編集、update ができません。
エラーがなくどこが悪いのか特定できず詰まっています。
コントローラーのupdateメソッドが毎回falseでrender :editを実行しているためだと考えましたがupdateがfalseになってしまう原因がわかりません。
発生している問題・エラーメッセージ
updateできない
...
0
票
0
回答
260
閲覧数
mysql2でrails db:createすると、Mysql2::Error: You have an error in your SQL syntax;と出てしまって解決できません!助けてください
rails でアプリ開発をしていて、sqlite3から、mysqlにアプリ作成後に変更しました。gemを入れて、database.ymlも変更し、でデータベースを作成しようとしたところ、エラーが発生してしまいました。調べたものの原因はわからずにいます。主に何が原因なのでしょうか?是非、回答お願いします!
下記に、database.ymlと、コンソールのエラー文を載せておきました。database....
0
票
0
回答
1,264
閲覧数
manifest.jsonで定義されているjsファイルが生成されない
前提・実現したいこと
Rails 6で、manifest.jsで定義されているファイル名の、jsが生成されません
ビルドしたところ、public/packs以下にcssファイルとjsファイル、manifest.jsonは生成されるのですが、jsファイルだけネームが違います
開発環境では、webpacker_dev_serverを使用することで問題なく機能しているのですが、herokuデプロイ時に、...
0
票
0
回答
262
閲覧数
rails で複数ログインをサポートする認証系の gem (ライブラリ) はありますか?
たとえば、 gmail や twitter は複数アカウントでのログインを実現しています。これらのように、複数アカウントでのログインを実現する方法には、どのようなものがありますか? それが実現できるライブラリなどはありますか?
2020/05/25 追記
複数アカウントでのログインとは、例えば gmail においては、個人のプライベート用のアドレスと、個人の仕事用の gmail ...
0
票
1
回答
648
閲覧数
RailsでUnicornを起動しようとするとエラー
前提・実現したいこと
AWSのec2-userでデプロイを行いたいです。
以前はできていたのですが、突然デプロイができなくなってしまいました。
デプロイができるようにしたいです。
発生している問題・エラーメッセージ
ターミナル画面でのエラーです。
$ RAILS_SERVE_STATIC_FILES=1 unicorn_rails -c config/unicorn.rb -E ...
0
票
0
回答
144
閲覧数
Rails + PostgreSQL + Nginx on Docker 構築する際にmacOS Chromeにて502 Bad Gatewayとなる
https://qiita.com/at-946/items/1e8acea19cc0b9f31b98#comment-48bbe03bc4d45b405cc6
ローカルで作成したrails日記アプリを、最終的には上記記事のようにRails + Nginx on Docker をEC2上に起き、RDS(postgresql)と接続させ、公開したいと考えています。
その前提準備として、
...
0
票
1
回答
1,283
閲覧数
Rspecでconfirmダイアログのテストが通らない
現在spec/system配下でテストを下記のように作成しているのですが、通りません。
Rspecのconfirmについての最新記事が下記の記事ぐらいしかなく、
解決方法が分かりません。ご教授頂ければ幸いです。
こちらの記事を参考に実装しております。
【Rails】Selenium/RSpecでconfirmダイアログのテストをする - Qiita
下記エラーが表示されます。
...
0
票
1
回答
1,016
閲覧数
factorybotが動作しません
現在rspecを使用して、テストコードの勉強中です。
そこでfactory_botを使用していますが、buildのところでエラーが出てしまいます。
KeyError: Factory not registered:
こちらがエラー文です。
https://masawada.hatenablog.jp/entry/2018/01/06/012845
こちらの記事を参考に記述を変更してみましたが、...
0
票
1
回答
129
閲覧数
railsでNo route matches [POST] "/posts/39/comments/41"と出てしまう
railsでカウントした数を表示させたいのですが、No route matches [POST] "/posts/39/comments/41"と出てしまいます。
お力お貸しください。どうぞよろしくお願いいたします。
routes
Rails.application.routes.draw do
get 'static_pages/about'
get 'static_pages/...
0
票
1
回答
94
閲覧数
railsプロジェクトをherokuにデプロイ出来ない。
挫折した人必見!HerokuでRailsアプリを公開する方法
上記のurlを参考にherokuのデプロイを試みているのですが、
rubyのバージョン2.7を入れたところ、
scaffoldで作るブログアプリを作れなくなりました。
またrubyのバージョンとgemのバージョン違いでデプロイ出来なくなりました。
どのバージョンに合わせ何を書き換えることでデプロイ可能になるでしょうか?