[rest] タグが付いた質問
REST(REpresentational State Transfer, レスト)はWeb APIの設計モデルです。Web APIのURIにHTTPメソッドでアクセスすることでデータの送受信を行います。また、RESTの原則に従い実装されたWeb APIのことをRESTfulとも言います。
9
未回答やベストアンサーなし質問
1
票
0
回答
119
閲覧数
RESTful APIの独自ヘッダー情報について
質問:
RESTful APIを作成する際に、httpヘッダーに独自ヘッダーを設定することがあると思いますが、どういった目的で設定をしているのでしょうか。
以下の記事ではCSRF対策として独自ヘッダーを導入することを検証しています。
独自ヘッダをチェックするだけのステートレスなCSRF対策は有効なのか?
記事にあるように「CSRF対策」といった目的があると思っているのですが、...
0
票
0
回答
63
閲覧数
Wordpress REST APIで値を取得すると、一定期間は取得できるが更新しないと取得できなくなる
お世話になります。
REST API を使っていくつかの開発をしておりますが、アクセスするたびに404になったり表示されたりと非常に不安定です。管理画面のパーマリンクの設定画面にいって(設定をそのままにしたまま)保存ボタンを押すと一定時間 APIにアクセスできるようになります。
使っているサーバーはロリポップですが、APIに対しての制限はしてないそうです。すべてのAPIがアクセスできなくなるので、...
0
票
1
回答
2,247
閲覧数
SpringBoot @DateTimeFormatを使ったバリデーションエラーメッセージを設定できない
Spring Bootアプリケーションで@DateTimeFormatを使ってExampleForm.java内のDate型のバリデーションを行いたいのですが、messages.propertiesにtypeMismatchを利用してメッセージ定義をしてもメッセージにセットされません。
色々と調べたのですがやり方がわかリませんでした。
解決策を教えていただきたいです。
ExampleForm....
0
票
0
回答
434
閲覧数
REST APIでレスポンスヘッダーの「strict-transport-security」を扱う方法について
現在、.Net(C#)でREST APIを開発しております。
ユーザーより、「レスポンスヘッダーに「strict-transport-security」を指定すること」と
仕様要求が上がったので、調べたのですが、REST APIにおいて「strict-transport-security」は
必要なレスポンスヘッダーなのでしょうか。
まだREST APIの開発経験がないため、...
0
票
1
回答
178
閲覧数
LinkedIn API のトークンが取得できない
LinkedIn API を実行すべくトークンを取得しようとしているのですが、 Postman上で Request Token を実行した後に通常のログイン画面の表示 -> ログインとなってしまいアプリケーションの許可に進めません。
結果、トークンを取得できないため APIを実行することができないのですが、どこか間違っている箇所をご指摘願えますでしょうか。
Callback URL https:...
0
票
1
回答
208
閲覧数
Azure で REST API を作成したい
こんにちは
私は Azure で RESTfulなAPI を作成したいです。
その方法は
•ローカルで REST API 作成後、AzureAppServiceに発行する
•AzureDataFactoryを使用する
があると考えています。
これらで実現は可能ですか?
もしくは他の方法がありますか?
ご協力ありがとう。
0
票
0
回答
566
閲覧数
RESTをJSONP形式で返却する(Spring MVC )
JSONP形式で返却するWebAPIを作成したい。(GETメソッド)
環境はSpring4
既にJSON形式で返却するAPIを実装済み。
callbackパラメータを付与したときにJSONP形式で返却したい。
https://spring.io/blog/2014/07/28/spring-framework-4-1-spring-mvc-improvements
上記を参考に、実装したが、...
0
票
0
回答
1,150
閲覧数
API GatewayでURLに日本語を含んだリクエストが文字化けしてしまう
API GatewayとLambdaを利用して、RESTfulなapiを開発しているのですが、URLに日本語を含んだリクエストが文字化けしてしまいます。
CloudWatchのログを見ると、API Gatewayの時点で文字化けしているようです。
例えば、GETで"/list/q/画像"にアクセスすると、CloudWatchの方では"GET /list/q/ç»å"...
-1
票
1
回答
765
閲覧数
C#のWebClinetで渡したアクセストークンが無効になってしまう。
VS2019、.net framework4.7.2でEPOのopen patent serviceを試しています。
仕様を見ながら、アクセストークンは取得できました。
request.Headers.Authorization = new System.Net.Http.Headers.AuthenticationHeaderValue(
"Basic", Convert....