[python] タグが付いた質問
Python(パイソン)とは、コードの視認性を高められるように設計されたスクリプト言語。スクリプト言語ではあるが、サードパーティ製のツールを使うことで、スタンドアローンの実行ファイルを作成することも出来る。基本的な構文はCやC++を参考にしており、ABC言語のようなインデント構文を採用している。
4,244
質問
0
票
0
回答
7,180
閲覧数
フォルダの中の画像ファイルを認識する
画像が入っているフォルダ(before_images)から画像を1枚づつ読み込み,顔認識済みの画像を処理用のフォルダに入れたいのですが,
自分の書いたコードでは1枚の顔認識済みの画像しか処理用のフォルダ(after_images)にしか入っていませんでした.
自分が作成したコードのどこに間違いがあるのか見つけることができなかったので教えてください.
...
0
票
2
回答
2,185
閲覧数
Scikit-learnでクラス数を考慮してデータを分割したい
以下のように、scikit-learnの関数train_test_splitを用いると、
dataset_train, dataset_test = train_test_split(dataset, train_size=0.8)
データセットを訓練データとテストデータに分割はしてくれるのですが、
クラス数が多い(例えば100クラス)場合だと、
...
0
票
0
回答
322
閲覧数
pythonからsinaweibopyパッケージを使ってweiboの投稿を取得したいですがERRORが出る。
下記のプログラムを使って、pythonからweiboの投稿を取得したいです。#!/usr/bin/env python
weiboというモジュールを提供するパッケージが二種類あります。
weiboパッケージとsinaweibopyパッケージです。
下記のリンクからsinaweibopyとpythonの情報取得しました
http://github.liaoxuefeng.com/...
0
票
0
回答
1,856
閲覧数
Chainerでバッチデータの内積を計算したい
以下のような行列Xと行列Yが与えられた時、
各々の行ベクトルの内積をまとめて計算したいです。
つまり、バッチデータに対する、単純な内積計算です。
ChainerのFunctionを使って、
以下のようなことはどのように実現できるでしょうか?
import numpy as np
import chainer.functions as F
X = np.array([[1, 2, 3],
...
0
票
0
回答
759
閲覧数
USBメモリにあるmecab-ipadic-neologdの利用
Python 3.5でMeCabを利用しようと考えております。辞書として、mecab-ipadic-neologdを利用したいのですが、sudoとPCの容量制限の関係で本体にインストールすることができないため、こちらを参考にsudoの必要ないUSBメモリにmecab-ipadic-neologdを保存しています。
しかし、PythonのMeCabライブラリで使うと、mecab = MeCab....
0
票
2
回答
5,393
閲覧数
for文と辞書・リストについての質問
Pythonで下記関数を作ると、次のようなエラーが発生しました。
alice = {
"name": "Alice",
"homework": [100.0, 92.0, 98.0, 100.0],
"quizzes": [82.0, 83.0, 91.0],
}
def average(numbers):
total = float(sum(numbers))
total =...
0
票
1
回答
322
閲覧数
You called `set_weights(weights)` on layer "convolution2d_1" with a weight list of length 32, but the layer was expecting 2 weights
kerasを使って学習済みモデルの評価をしようとしています。しかし、重みを設定するとタイトルのようなエラーが出てしまいました。フィルタ数、つまり最初のnOutoutPlaneは32なのでweightsの数も32になると考えましたがなぜ2になるのでしょうか。
エラー
You called `set_weights(weights)` on layer "convolution2d_1" with ...
0
票
1
回答
1,358
閲覧数
Mac上のPythonでturtleモジュールのインポートができない
Mac(El capitan)に標準インストールされているpython2.7.11で、
import turtle
がエラーになります。以前はインポートできていたのですが、エラーが出てしまいます。これを解決するため、アドバイスをいただけないでしょうか。2016年3月時点ではturtleモジュールをインポートして、動かすことはできていました。宜しくお願いします
以下が、シェルでの実行結果です
...
0
票
1
回答
1万
閲覧数
TypeErrorが出てきて実行できない。
コード:
#!/usr/bin/env python
#coding: utf-8
userid="**************@gmail.com"
passwd="*******"
import sys, re, cgi, urllib, urllib.request, urllib.error, http.cookiejar, xml.dom.minidom, time, urllib....
0
票
0
回答
2,371
閲覧数
InstagramのAPIでエラー・OAuthAccessTokenExceptionが発生する
現在以下の記事を参考に、Flaskを用いてinstagramユーザーの性別を推定しようと試みているのですが、instagramのAPIから引き受けたJSONデータを正しく取得できず、以下のようなエラーが発生してしまいます。
http://codezine.jp/article/detail/8953
Traceback (most recent call last)
#一部省略
File "/...
0
票
1
回答
1,131
閲覧数
deoplete.nvimを使いたいですが、has('python')が1になりません
自分の環境のVimでは :echo has('python3') は1なのですが、NeoVimは0です。どうやら$VIMRUNTIMEがおかしいのではないか(/usr/share/vim/vim73になっている)というところまではたどり着いたのですが、そこからがわかりません。
たぶんインストールが失敗しているので、install from sourceを見てやってみました。しかし、それでも$...
0
票
0
回答
654
閲覧数
Pythonでimport caffeが通らない
DeepDream等をいじりたく、Caffeの導入を進めております。
Pythonを主に使っているため、PyCaffeを利用したいのですが、
import pycaffe
とすると
Segmentation fault: 11
と出てしまい、スタックしております。
解決策ご教示いただけましたら幸いです。
導入には、本投稿を参考に進め、import ...
0
票
1
回答
95
閲覧数
wxPythonでListBoxの先頭に項目を追加したい
wxPythonでListBoxの先頭に項目を追加したいのですが、Googleやドキュメント等で調べても方法が見つかりません。
どのようにすれば先頭に項目を追加できるでしょうか。
0
票
1
回答
214
閲覧数
pythonでXMLを操作でのエラーが発生と文字化け①
以下のようなXMLファイルとpythonのファイルで実行しようとしているのですが、エラーが発生しどうすればエラーが消えるのかわかりません。また、文字化けも起きているのですが対処方法はありますか。(UTF-8を使用している)
エラーコード(実行結果)
C:\Users\g21125\python_xml_ex>python attribute-access.py
パン
縺ョ辷カ隕ェ縺ッ
C:...
0
票
1
回答
207
閲覧数
pythonでhttpリクエストを取得する方法
現在pythonを使って簡単なクライアント用ブラウザを開発しようとしています。pythonで次のことができる方法はありますか。使用するpythonのライブラリを含めて教えていただけると助かります。
1.モダンブラウザと同様にHTMLがレンダーできる。
2.モダンブラウザと同様にjavascriptをインタプリターできる。
3.モダンブラウザと同様に通信できる。
4.SSL通信にも対応する。
5....
0
票
2
回答
246
閲覧数
pythonの属性に、属性名を格納した文字列の変数を使って参照する方法
pythonの属性に、属性名を格納した文字列の変数を使って参照する方法を教えていただけないでしょうか。
例えばmodelというオブジェクトに、属性名backbone.body.conv1を格納した文字列
x="backbone"
y="body"
z="conv1"
で、model.x.y.zのように参照して、データをnn.Conv2d(...
0
票
3
回答
289
閲覧数
sympyの1変数不等式「Inequality Solvers」について教えて下さい。
式 :k**2-40>0
条件 :kは整数,k>0
ほしい解:k>=7
プログラム①:symbol定義は、だめでした。
プログラム②:Unionの要素の取り出し方を教えて下さい。
プログラム③:solveの結果の要素の取り出し方を教えて下さい。
よろしくお願いします
プログラム①
from sympy import *
k = Symbol('k',integer=...
0
票
2
回答
1,589
閲覧数
reticulateを使ってRstudio上でPythonを書こうとすると,R Session Abortedになってしまいます。
お世話になります。初めて質問させていただきます。
RstudioでPythonを使いたいのですが,毎回強制終了になってしまいます。
いくつか対処を試みたのですが,自分では解決できなかったので教えていただきたいです。
これまでに行ったことを記載していますが,必要な情報があれば,ご指摘ください。
恐れ入りますが,よろしくお願いいたします。
● 実施したいこと
...
0
票
1
回答
432
閲覧数
BeautifulSoup4での複数ページスクレイピング
ページが複数あるサイトのスクレイピングをしようと、下記のようなコードを書きました。
1ページ目を取得して色々処理した後、「e」の入力がなければ2ページ目~...と無限に繰り返すようなwhile文です。
import requests
import webbrowser
from bs4 import BeautifulSoup
targetSite = "http://abc.com/"
...
0
票
1
回答
379
閲覧数
SegNetプログラムが実行できない問題
こちらのサイトに掲載されているSegNetのプログラムを拝借して実行したところ、datasetプログラムで下記のようなエラーが発生するようになってしまいました。
これはTensorFlowがインポートできていないということなのでしょうか?一応、KerasやTensorFlow関係のパッケージはインストールしてあるのですが、エラーが出てしまいます。
(パッケージのインストールは、Anaconda ...
0
票
1
回答
1,694
閲覧数
ラズパイ+GPSモジュールでGoogle Mapに現在地を表示したいのですが、やり方が分からず困っています。
ラズパイ+GPSモジュールを使ってターミナルから現在の緯度経度を取得することはできているのですが、現在地をGoogle Mapなどで表示(あなたの現在地はここです、というようなものです)が出来なくて困っています。
使用環境
・Raspberry Pi 3
・GPSCAP(リンクはこちら)
GPSCAPはラズパイマガジン2017年4月号との連動企画で販売されているGPSモジュールで、...
0
票
1
回答
1,156
閲覧数
Darknet yolov2を使用した動画認識の質問
動画認識に挑戦している初心者です。環境はUbuntu 16.04LTSを使用しています。
以下のサイトに記載されているように、CUDA、OpenCV、Darknetをそれぞれインストールし、mp4ファイルを指定してコード実行したのですが、エラーがでてしまいました。
何か解決方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。
https://pjreddie.com/darknet/yolo/
$ ...
0
票
2
回答
262
閲覧数
GCEインスタンスと手元のPC間でUDP通信をしたい
こんにちは、GCEインスタンスと手元のPC間でUDP通信をする方法に関して質問させてください。こちらのサイトを参考に、いろいろ試しているのですが、うまく通信ができておりません。アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。
試している内容
サーバ:VMインスタンス(OS:Debian GNU/Linux 9 (stretch), f1-micro)
サーバで動かしているコード↓
# -*...
0
票
1
回答
2,408
閲覧数
pybluezについて
Raspberry 3 model Bを使って複数の端末のbleのscanをしたいのですが、エラーが出てしまいます。
Pythonは2.7.9、bluezは5.19で、下記のURLのコードを使用しています。
https://github.com/switchdoclabs/iBeacon-Scanner-/blob/master/testblescan.py
エラー文は:
pi@...
0
票
1
回答
109
閲覧数
sympyのUnionの中のInterval範囲の個数は、いくつになりますか?
①sympyのUnionの中のInterval範囲の個数は、いくつになりますか?
②これでいいですか。「Union→Interval→Union」をしてみました。
よろしくお願いします。
from sympy import *
k = Symbol('k')
ineq = 'k**2-40>0'
ans1=solve_univariate_inequality(sympify(ineq), ...
0
票
1
回答
248
閲覧数
tkinterのダイアログファイルのパスを引数として扱う
現在tkinterを用いてダイアログを開いています。
ファイルのパスは取得したのですが、このファイルをf1,f2に代入したいです。
どうすればよいでしょうか?
import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np
import os
import tkinter
from tkinter import messagebox
from tkinter ...
-1
票
3
回答
147
閲覧数
自然言語処理100本ノックにおける第2章: UNIXコマンドの演習について
前提
プログラムに関する具体的な質問でなく恐縮ですが、他に質問できるプラットホームがなく、こちらで質問させていただきます。
「自然言語処理100本ノック」と言う自然言語処理の演習問題がありますが、その中で「第2章: UNIXコマンド」では、UNIXコマンドと処理を行うプログラムの両方を作成するように指示されています。
具体的には、以下のようにトップページに章内容が書かれています。
...
-1
票
2
回答
3,670
閲覧数
Python Datetime 先月を取得したいです。
Pythonを使って日付を使って先月を欲しいです。
こちらの場合だと、うまくいかない月もあります。
import datetime
sengetu = datetime.datetime.now()+datetime.timedelta(days=-30)
sengetu = sengetu.strftime("%Y-%m-%d")
print(sengetu)
Traceback (...
-1
票
2
回答
2,951
閲覧数
Dockerfile からイメージを作成したい
ビルドをしたい。(windowsです)
コマンドプロンプトに以下を入力
docker build -t jlab:latest /Users/name/Desktop/MyDocker
実行すると、
"docker build" requires exactly 1 argument.
See 'docker build --help'.
Usage: docker ...
-1
票
2
回答
600
閲覧数
Pythonのos, os.pathモジュールの仕組みについて
開発環境
a.対象OS
Windows 10
b.開発エディタ
spyder 3.2.8
c.開発言語
python 3.6.5
d.質問対象モジュール
os os.path
質問の内容
osモジュールでディレクトリとファイルを自在に操りたいのですが、値だけをとることができるのか、それとも、現在のファイルの指定地が本当に移ってしまうのか、わかりません。今までゴリ押し突破で、...
-1
票
3
回答
1,180
閲覧数
Python2.7でByte型←→16進数文字列の相互変換をするには?
以下のコードをPython3.7で実行すると問題なく動作します。
import zlib
message = "ababtestabab"
message_test = zlib.compress(message.encode("utf-8"))
# compress()により圧縮したbytesをhex()により16進表記の文字列にする
m = ...
-1
票
1
回答
916
閲覧数
フォルダ内の最後のファイル名を取得
フォルダー内に日時を元にしたファイル名のファイルが複数あるとして、
pythonで、このフォルダー内の最後のファイル名を取得するには、どうしたら良いでしょうか?
よろしく、お願いいたします。
-1
票
1
回答
149
閲覧数
Pythonでプレミアリーグの第一試合の勝ち点数を分析したい
selenium・openpyxlを使って、節ごとプレミアリーグの第一試合の結果を抽出してエクセルへ書き込みたいです。
プレミアリーグの試合数の結果を使って勝ち点数の分析をしています。
先ずは第一試合のみ分析したいので、節ごとの勝ち点が1点より大きい試合の勝ち点を次の行へ追加したいです。
実現したい内容
❶読み込みエクセルから、節ごとを読み込み、
節ごとプレミアリーグの第一試合へ検索します。
...
-1
票
4
回答
202
閲覧数
PythonでPandasを使って行を追加する方法について
やりたいこと
PythonでBook1のエクセルに横方向から縦方向へ行を追加したいです。
Book1のエクセル
created_at,title,messageId
2022-06-16T04:30:08.328Z,test1,2335791611
2022-06-17T04:30:08.328Z,test2,2335791612
実現したい内容
List=['1','2']
#...
-1
票
1
回答
156
閲覧数
画像を左詰めて並べていくアルゴリズムを作るにはどうしたら良いか
5000px x 5000pxで固定されている真っ白なキャンバスの上に
(width = 300px) x (height = 500px) の画像を合計で変数x(エックス)枚並べるとします。
width,heightは縦横比固定ですが、縮小は可能で、縮小率sは初期値1.0で、widthとheightを2%ずつ縮ませる場合、縮小率はs=0.98%とします。
例えば、x=...
-1
票
1
回答
168
閲覧数
pythonは主に何を作れますか? [クローズ済み]
pythonを使って何を作れるかを知りたいです。
お願いします。
-1
票
1
回答
548
閲覧数
pytubeでダウンロードできなくなった
pytubeを使うスクリプトを作成してyoutubeから動画ファイルをダウンロードしている者です。
昨日まで順調にダウンロードできていたのですが、突然できなくなりました。
Pycharmでスクリプトを実行してみると
動画ファイルをダウンロードするところでエラーメッセージが出ました。
つまり、
yt = YouTube('https://www.youtube.com/watch?**********...
-1
票
1
回答
3,357
閲覧数
エラーの原因を教えてください SyntaxError: invalid character in identifier [重複]
このエラーの意味と改善の仕方を教えてもらえないでしょうか
-1
票
2
回答
384
閲覧数
Excelの日付フォーマットを変換
CSVファイルのデータを抽出した日付のデータを変換したいです。
下記のようにエクセルのデータには日付+時間になっていますので、上手くいかないです。
format="%Y-%m-%d" 日付の形式を変換するにはどのようにすればよろしいでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたらご教示願います。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
CSVのデータ:
A
21-...
-1
票
1
回答
350
閲覧数
CSVのデータを比較について【行の追加と空白】
やりたいこと
2つのcsvファイルを比較して、両ファイル内の差分を抽出し、別のファイルにデータを書き込みたいです。
下記のコードのように条件を指定して差分を抽出したいですが途中で行の追加と空白がありますので、
希望通りの出力結果にならないです。
csvデータ① (A,B,Cカンマ区切り)
A,B,C
1,アメリカ,○
,カナダ,×
3,日本,×
,イタリア,〇
5,イギリス,□
,,×
...
-1
票
1
回答
117
閲覧数
IndentationErrorがreturnの箇所で出る原因が分からない
大学の課題でライフゲームのプログラミングをPythonで行っているのですが、インデントエラーが出る理由が分かりません。
cellの調べたい成分の周囲に1が何個あるかを数えるプログラムで、戻り値は0~8までの整数値が出力されます。
どなたか原因を教えていただく思います。
エラーメッセージ:
File "<ipython-input-3-984a1d963c13>",...
-1
票
2
回答
201
閲覧数
スクレイプ結果の出力
以前に回答していただいた点を修正して以下の様なコードを実行したのですが、欲しい出力が何も表示されずにプログラムが終了してしまいます...。何か原因に心あたりのある方がいらっしゃれば回答いただけると助かります。
#https://review-of-my-life.blogspot.com/2017/10/python-web-scraping-data-collection-analysis....
-1
票
2
回答
212
閲覧数
Pythonの関数に関する質問
Pythonの関数にかんする質問です。文字列を抽出するプログラムを作成しています。
そのなかでPythonの関数の基本を押さえていなかったため、躓いてしまいました。
環境
Python3.5.2
import re
list1 = [
'5/1:hogehoge町:hogehoge大会',
'5/2:hogehoge町:hogehoge大会',
'5/3:...
-1
票
1
回答
726
閲覧数
ラズベリーパイによる音声認識(音声会話)に関するエラー
# -*- coding: utf-8 -*-
#マイク0番からの入力を受ける。一定時間(RECROD_SECONDS)だけ録音し、ファイル名:mono.wavで保存する。
import pyaudio
import sys
import time
import wave
import requests
import os
import json
import subprocess
def ...
-1
票
2
回答
7,339
閲覧数
辞書の配列[{},{},{}]から特定の値が入ったやつらを取り出す[{},{}]
cars = [{'colors':'black,red,pink'},
{'colors':'blue,yellow,green'},
{'colors':'blue,red,gold,white'}]
carsにはcolorsの他に色々なKeyと値が入っています。
colorsの値は見たまんまの文字列が入っています。
blue,red,gold,white
...
-1
票
1
回答
260
閲覧数
pythonのプログラムでacces tokenのエラーについて
下記のプログラムを使って、pythonからweiboの投稿を取得したいです。
プログラムの内容
from weibo import APIClient # suppose you are using Twitter
APP_KEY = '294703483' # app key
APP_SECRET = '...
-1
票
1
回答
984
閲覧数
PythonのWebサーバでのリダイレクトができない
python3でhttp.server.BaseHTTPRequestHandlerを継承してWebサーバのクラスを作っているのですが、下記のように、do_POSTでデータを受け取り、処理した後、303でリダイレクトさせたいのですがブラウザの画面が変わりません。なぜなのでしょうか?
class handler(http.server.BaseHTTPRequestHandler):
...
-1
票
3
回答
100
閲覧数
pythonのtkinterで関数内のif文の挙動がおかしいです
以下のコードの btn.configure(text="stop") の部分でエラーが発生します。
対処法などを知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
エラーメッセージ:
例外が発生しました: NameError
name 'btn' is not defined
File "パスを隠させていただきました", in ...
-1
票
2
回答
92
閲覧数
2次元配列のそれぞれの要素の0番目の値をリストに入れたい
Pythonです。
data = [
['8', '6', '7'],
['5', '0', '8'],
['2', '12', '4'],
['0', '7', '9']
]
このデータに対して、
['8','8','12','9']
というように出力したいのですが、一番最後の要素が取り出せず、1つ前の要素が出力されます。
以下はプログラムです。
def ...
-1
票
1
回答
126
閲覧数
python ファイルの読み込み
以下のコードは指定のテキストファイル (ave.txt) を読み込み、平均気温を出すプログラムです。
現状のコード:
path = "ave.txt"
sum=0.0
a=0
with open(path,"r") as f:
for l in f:
l=l.strip()
b= l.split(',')
...