[python] タグが付いた質問
Python(パイソン)とは、コードの視認性を高められるように設計されたスクリプト言語。スクリプト言語ではあるが、サードパーティ製のツールを使うことで、スタンドアローンの実行ファイルを作成することも出来る。基本的な構文はCやC++を参考にしており、ABC言語のようなインデント構文を採用している。
789
未回答やベストアンサーなし質問
1
票
0回答
175 件の閲覧数
Pythonで、親クラスでimportしたパッケージを子クラスから使うことはできないか?
ご覧いただきありがとうございます。
頻繁に使うパッケージやモジュールをいちいち子クラスでimportせずに、親クラスでimportするだけで子クラスでも使うには次のソースコードをどう修正したらよいか教えていただきたいです。
背景
私がDjangoで開発しているプロジェクトでは、csvやreなどのパッケージの使用頻度が多いです。
子クラスでいちいちimportするのが面倒なので、...
1
票
0回答
62 件の閲覧数
VectorScriptで他のファイルからハンドルを読み込む
VectorWorks2018のVectorScriptに関してですが
現在開いているファイルとは別のファイルの図形(ハンドル)の情報を取得したいと考えております。
具体的には複数のvwxファイルを同じフォルダに集めてプラグインを実行すると
ファイル内の特定の図形の情報が取得できるといった感じです。
最初はBuildResourceListN()で可能かとも思ったのですが、どうも無理なようです。...
1
票
0回答
550 件の閲覧数
np.arrayから、削除する要素をnp.arrayで指定したい
以下のようなことがしたいです。
a = np.array([3, 5])
b = np.array([2, 0, 4, 5, 1, 3])
のときに、aで指定した[3, 5]をbから削除して
np.array([2, 0, 4, 1])
を取得したいです。
現状、恥ずかしながら以下のようなかなり冗長なコードになってしまっています。
a_indices = np.where(np.any(...
1
票
1回答
191 件の閲覧数
Python、OpenGLで四角形のブレンドが上手くできません。
症状
PyOpenGL(3.1.1a1) +Python3.7で画像の上に四角形を表示したいが、挙動がおかしい。
実現しようとしていること
PNG画像をテクスチャ化し、その上に半透明の黒の四角形を表示する。
四角形は一回り小さくしてあります。
発生する症状
四角形の表示は正常にできるものの、マウスを左クリックすると、表示がおかしくなります。
左クリック前
左クリック後
以下、ソースコード
...
1
票
0回答
579 件の閲覧数
socket通信でpythonからkotlinへ画像を送ろうとしても不完全な状態になる
タイトルに書いた通りpythonで画像をバイナリで変換しkotlinで受信しようとしてもバイナリデータが途中ですべて0になり不完全な状態で画像が受信されてしまいます。
画像のサイズが349,325バイトに対してkotlinでログを確認したところ2804バイトしか受信していませんでした。
最近プログラミングを始めたもんでコードが冗長ですがご了承ください。
kotlin側
val socket: ...
1
票
0回答
42 件の閲覧数
python で sorted dict を実現するパッケージは?
python において、以下の要件を満たすライブラリを探しています。
obj.set(key, val) で key に対して値を store できる。 O(log(N)) で実行できる。
obj.get(key) で store した key を取得できる。これが O(log(N)) で実行できる。
obj.find_sup(key) で、過去 store した key の中で、...
1
票
1回答
511 件の閲覧数
GAEにアプリをデプロイしたい。
Pythonで作成したアプリをGAEにデプロイしたいのですが、エラーが吐き出されてうまく行きません。
python3 + Flaskで作成したアプリをGAEのPython37 スタンダード環境にデプロイしようとしている。
エラー内容
Beginning deployment of service [default]...
Created .gcloudignore file. See `...
1
票
1回答
93 件の閲覧数
レコードの分割と結合について
10000Byteあるレコードを1000Byte毎に分割すると、1000Byteのレコードが10個できますが最初の1つ目のレコードはそのままで以降の9個のレコードについては先頭から10Byteを削除し990Byteにして
その後、分割したレコードを結合したいのですが、簡単でよい方法は御座いませんでしょうか。
イメージ
1234567890|1234567890|1234567890分割
...
1
票
0回答
804 件の閲覧数
windows環境でCaboChaをPython3にバインディング出来ません。
表題の通り、windows7(64bit)でCaboChaをどうしてもバインディングできません。関連Qiita記事を何度も読み直し、必要なVisual Studio(14.1)を導入するなどをして何度もトライしていますが、画像の通りエラーが出て一向に成功しません。
環境は下記の通りです。
Python3.7.1(32bit)
MeCab0.996(公式の32bit)
CaboCha0.69
...
1
票
0回答
261 件の閲覧数
python,sympyでinit_printing(order='rev-lex')が効かない
ソースコード
from sympy import Symbol, pprint, init_printing
def print_series(n):
# 次数の低い順から並べる
init_printing(order='rev-lex')
x = Symbol('x')
series = x
for i in range(2, n+1):
...
1
票
0回答
121 件の閲覧数
jupyter notebook + python で、プロセス処理時間のウォーターフォール図のようなものを図示したい
Google Chrome で DevConsole を開くと、 処理時間のウォーターフォール図が取得可能です。
今、 jupyter notebook 上で、諸々の開始時刻と終了時刻からなるイベントデータを取得していて、それを、この Chrome のウォーターフォール図のような形で図示したいと考えました。
これを実現するにあたって、よく使われるライブラリなどはありますか?
1
票
0回答
55 件の閲覧数
3次元配列の各要素を配列に置き換えたい
N=2
a = zeros(Float32,N,N,N)
2×2×2 Array{Float32,3}:
[:, :, 1] =
0.0 0.0
0.0 0.0
[:, :, 2] =
0.0 0.0
0.0 0.0
の各要素にたとえば[0,0,0,0]を割り振りたいのですが、Juliaではどのようにやるのでしょうか。。?
...
1
票
0回答
311 件の閲覧数
line-botのsignature(署名)とは
以下の記事を参考にpython+flask+herokuでline-botを作ろうと考えています。
FlaskでLINE botを実装し,herokuにdeployするまで
herokuでのデプロイも成功したのですが自分のスマホからメッセージを送信しても既読がつくだけです。heroku logs --...
1
票
0回答
155 件の閲覧数
周期境界条件がおもいつかない
pythonからJuliaに移行しました。
ここで、Juliaの配列において、0がないことの問題にあたっています。
以下のpythonのコードの周期境界条件をJuliaに書き換えようとしていいるのですが、式が浮かびません、、、。
x1 = (x-1 + n) %n
x2 = (x+1) % n
y1 = (y-1 + n) %n
y2 = (y+1) % n
z1 = (z-1 + n) %n
...
1
票
0回答
251 件の閲覧数
3次元配列を2次元配列に変換
Z=[[array([1,2,3]),array([9,8]),array([0,2,5,6])],
[array([4,5,6]),array([7,2]),array([1,2,2,1])],
[array([10,6,8]),array([17,11]),array([15,0,1,3])]]
Z=[array([1,2,3,9,8,0,2,5,6]),
array([4,5,6,7,2,...
1
票
2回答
537 件の閲覧数
Python: smtplib: エラー「AttributeError: module 'smtplib' has no attribute 'SMTP'」
Python3でsmtp.logを使ってGmailでメールを出そうとすると「AttributeError: module 'smtplib' has no attribute 'SMTP'」と言われます。何が悪いか教えてください。
batchMailerOne.py
#! /usr/bin/env python3
#
# batchMailerOne.py
# -*- coding: utf-8 -...
1
票
0回答
70 件の閲覧数
multi-output classification and regression
python scikit-learn にて RandomForestを用いたプログラムを実装中です.
n個の目的変数を分類,回帰で分析する際にn個モデルを作るのではなく
一つのモデルでn個の出力をするmulti-output classification and regression について
調べています.
scikit-...
1
票
1回答
424 件の閲覧数
Djangoのチュートリアルに従ってデプロイしたページがApplication errorになる
Python:3.6.6
Django:2.1.1
Djangoのチュートリアル(djangogirls)をやっていて、↓のページまで進めましたが、デプロイしたページを開いてもApplication errorと表示されます。
https://djangogirlsjapan.gitbooks.io/workshop_tutorialjp/content/deploy/
heroku logs ...
1
票
0回答
335 件の閲覧数
pythonによる重み付きボロノイ図の描画
pythonベースのCOTSシミュレーションシステムを使って、マルチエージェントの
研究をしているものです。
ある領域に複数のエージェントを最適配置する際、個々のエージェントの座標から
voronoi領域を計算することがあります。
通常のボロノイ領域の計算やボロノイ図の描画でしたら、
from scipy.spatial import Voronoi, voronoi_plot_2d
...
1
票
1回答
2,610 件の閲覧数
Pythonのソケット通信のタイムオーバー処理
Pythonのクライアント側の通信で、prosessingのサーバー側からデータが来たらそのまま次の処理に、20秒ほど特にクリックによって送られるデータが来なかった場合同じように次の処理に移りたいのですが、方法がわからず困っています。
時間経過によるフラグにしてしまうと後々フラグが立ってしまったり、while文で回すのも考えたのですが、受信したときに抜け出す方法が分かりませんでした。
...
1
票
0回答
167 件の閲覧数
ResourceExhaustedErrorについて。(AutoEncoderの実装)
オートエンコーダー(AutoEncoder)について質問があり投稿しました。
初めての投稿で不備があったら教えて頂けると幸いです。
以下のプログラムを実装したのですが、今、横160縦120pixの画像を入力すると、「ResourceExhaustedError」が発生して、学習に進むことができません。
具体的には、130行目のところでErrorが発生します。
一方、...
1
票
0回答
3,150 件の閲覧数
Visual Studio Codeで拡張機能をインストールできない
Visual Studio Codeを使い始めようとしています。
利用目的は、pythonのコーディングです。
利用開始にあたりpython拡張機能と日本語パックを導入しようとしていますが、
一行にインストール始まりません。
別のPCでは特に問題なくインストールできているのですが。。。
この事象の原因もしくは切り分けのための情報などあれば、ご提供いただけないでしょうか。
なお、...
1
票
0回答
103 件の閲覧数
tensorflowで畳み込みAE作成中、出力データの形がおかしい
def conv_encoder(x, weigths, biases):
x = tf.reshape(x, shape=[-1, 28, 28, 1])
conv1 = conv2d(x, weigths['ew1'], biases['eb1'])
pool1 = max_pool2d(conv1)
conv2 = conv2d(pool1, weigths['ew2'],...
1
票
0回答
92 件の閲覧数
slackのcustom絵文字を作った人を取得したい
slackで各custom絵文字を誰が作ったのかをしたいと思っています。
apiではemojiのリストを取得することができますが、誰が作ったのかを取得できません。
そこで、https://team.slack.com/customize/emoji
をスクレイピングして取得したく思っています。(NameとAddedBy)
pythonでどのように処理すれば良いのかご教示ください。
試したこと
...
1
票
0回答
61 件の閲覧数
reticulateパッケージのiterate関数の使い方を教えてください。
library(reticulate)
x <- r_to_py(1:10)
x
[1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]
class(x)
[1] "python.builtin.list" "python.builtin.object"
iterate(x)
Error in iterate(x) : iterate function ...
1
票
0回答
122 件の閲覧数
Seleniumで複数階になっているドロップダウンメニューの選択の仕方を知りたい
単層での選択は可能なのですが、複数層になるとエラーが起きてしまいます。
できればnameやIDなど、日本語で表示されているものを入力して選択したいです。
driver.find_element_by_link_text(u"1段階目サンプル").click()
driver.find_element_by_link_text(u"2段階目サンプル").click()
driver....
1
票
0回答
400 件の閲覧数
Chainerで、Trainer使用時と、学習ループを直接書いた場合とで、精度が異なる現象について
皆さま
Chainerで、Mnistのサンプルをtrainerを使って学習させた場合と、
学習ループを直接書いて学習させた場合で、精度が異なってしまいます。
学習ループを書く場合は、何か特殊なオプションやメソッド呼び出しなどが必要であればご指摘、ご助言いただけないでしょうか?
下記のコードで、training1を使った場合は、98%程度の精度、training2を使った場合は、95%...
1
票
0回答
187 件の閲覧数
ユーザー情報ごとに、表示する画像を変えたい
ユーザー情報ごとに、表示する画像を変えたいです。
現在、住んでいる地域ごとに表示する画像を変えるシステムを作っています。
models.pyに
from django.db import models
class User(models.Model):
user_id = models.CharField(max_length=30)
age = models.CharField(...
1
票
0回答
395 件の閲覧数
Djangoで JavaScript を扱いたいのですが、なかなかエラーが消えません。
https://code.i-harness.com/ja/q/48f14
上記のサイトを参考にして、js.pyを追加し、htmlファイルに以下のように記述しましたが、
(% load js %} のところでエラーが出てしまいます。
{% load js %}
<script type="text/javascript">
var someVar = {{ ...
1
票
0回答
187 件の閲覧数
Django で指定した時間にブログを投稿したい
Django で(models.DateTimeField で)指定した日時に、保存した記事を公開するには、views.py をどのように書けばいいのでしょうか?
現在は views.py を、
def hoge(request):
post = POST.objects.order_by('-published_date')[0]
return render(request, '...
1
票
1回答
524 件の閲覧数
物体検出での検出できる検出窓を減らす方法
以下のコードで物体検出を行うと1つの対象に対して複数の検出窓が表示されてしまいます。(対象物が画像上でわずかに離れて複数と認識されてしまったからだと思います。)検出窓は1つで良いので、複数の検出窓から1つの検出窓を抽出できるコードを知っていましたら教えていただきたいです。cv2.contourArea(contour)で表示できる領域を絞ってもだめでした。
img = cv2.imread(...
1
票
2回答
271 件の閲覧数
物体検出のためのモデルがダウンロードできない
Tensorflow API 物体検出(Quick Start)の質問をします。
Jupyter notebookで実行していたところ、モデルのダウンロードのところで以下のエラーを吐き出してしまいました。もしこのような問題を解決する方法をご存じでしたら、ご教授をお願いします。
よろしくお願いいたします。
(なお、初投稿なので質問の仕方で至らない点があるかもしれません。申し訳ございません。)
...
1
票
0回答
131 件の閲覧数
import smtplibで書籍通りにプログラムを書いて実行したが、passかusernameが間違っているといわれる。
このようなスクリプトを書きました。
自分のメールアドレスとパスワードを入力しているのにログインできません。
エラー内容は次の通りです。
SMTPAuthenticationError: (535, b'5.7.0 (#AUTH012) Incorrect username
or password.')
エラーをどう解決すればよいか見当もつきません、...
1
票
0回答
54 件の閲覧数
CloudEndpointsのResourceContainerについて
https://cloud.google.com/endpoints/docs/frameworks/python/create_api
に従ってCloudEndpointsでAPIの作成を試みております。
サンプルで提示されている
git clone https://github.com/GoogleCloudPlatform/python-docs-samples
python-docs-...
1
票
0回答
157 件の閲覧数
macOS上でのPythonとkivyを用いたGUIについて
開発・実行環境:macOS High Sierra
Python3.5
Kivy1.10
macOS上でPythonとKivyを使って簡単なGUIを作ってみたのですが、
Buttonをクリックした際の挙動がタッチ向けになっているのが不便で困っています。
具体的に言うと、単純なクリックではボタンが押せず、右クリックで赤いカーソル(仮想的なタッチポイント?)...
1
票
1回答
795 件の閲覧数
Neovim&deoplete-jediでAnacondaを使いたいのですが、エラーを消せません。
Pythonコーディングで、Neovimにてdeoplete-jediの補完を行いつつ、ライブラリはvirtualenvのAnacondaを参照していきたいのですが、うまくいきません。
環境はWIndows10のBash on Windowsです。(Ubuntu16.0.4)
neovimの:CheckHealth画面は下記の状態。
pyenv vertualenvにAnaconda3-4.4....
1
票
0回答
243 件の閲覧数
PythonのzipfileライブラリでUbuntuで作成したパスワード付きzipを解凍したい
import zipfile
def unzip(archive, pwtext):
myzip = zipfile.ZipFile(archive)
myzip.extractall(path="./output", pwd=pwtext)
print "Success :)"
def main():
unfile = "test.zip"
...
1
票
0回答
1,529 件の閲覧数
ボタンが押されたらpythonスクリプトを実行
タイトルの通りボタンが押されたらpythonスクリプトが実行されるようにしようと思い
以下のスクリプトを作成しました
#!/bin/sh
GPIO=22 #使用するGPIOポート
PUSHTIME=5 #押す秒数
#初期設定
echo "$GPIO" > /sys/class/gpio/export
echo "in" > /sys/class/gpio/gpio$...
1
票
0回答
745 件の閲覧数
nltkにおけるBLEUスコアの算出方法について
自然言語処理についての質問です.
nltkを用いて,BLEUスコアの算出をしようと試みています.
ところが,以下のコードを試したところ,
hypothesis1とhypothesis2で算出されたBLEUスコアが同じになり,
正しくスコア算出ができていないのではと懸念しています.
どなたか,下記のような結果になる理由をご教示いただけますでしょうか.
import nltk #version:...
1
票
0回答
139 件の閲覧数
zxJDBC postgresのCOPYコマンドについて
JythonでzxJDBCを使用し、postgresのデータベースに接続しています。
DELETEコマンドはエラー無くDB上のデータを消すことができたのですが、COPYコマンドを実行すると以下のエラーが出てしまいます・・・よろしくお願いいたします。
[error] zxJDBC.Error ( Cannot create PyString with non-byte value )
...
1
票
0回答
1,941 件の閲覧数
pip による google-api-python-client のインストールで Could not find a version というエラーが出る
python初心者です。pythonからBigqueryを動かしたくて
下記packageインストールしようとしていますが、
$ pip install --upgrade google-api-python-client
Could not find a version that satisfies the requirement google-api-python-client (from ...
1
票
0回答
49 件の閲覧数
pytestのfixure(scope=“xxx”)のscope=“module”とscope=”session"の違いを教えてください
環境
Python 3.5.2
pytest 3.1.2
OS Ubuntu 16.04
下記のコードでfixtureを定義したとします。
#!/usr/bin/env python3
# -*- coding: utf-8 -*-
import pytest
@pytest.fixture(scope="session", autouse=True)
def myfixture():
...
1
票
0回答
295 件の閲覧数
PYCUDAの多次元配列について
GPGPUの練習として、PyCUDAを用いて自己組織化マップを実装しようとしています。
ところが下記のようなエラーが出て、先へ進めません。
pycuda._driver.LogicError: cuFuncSetBlockShape failed: an illegal memory access was encountered
PyCUDA WARNING: a clean-up ...
1
票
0回答
326 件の閲覧数
Jupyterでのc++kernel(cling)の使用について
macOS 10.12.4です。
anacondaはウェブページからdmgで落としてきたもので、conda update --all をしているのでanacondaそのもののバージョンはcustomとなっています。Jupyter notebookのバージョンは5.0.0です。
https://github.com/vgvassilev/cling/tree/master/tools/...
1
票
0回答
262 件の閲覧数
ImportError: Symbol not found [画像解析ソフト Gwyddion を pythonで使用したい]
画像解析用フリーソフト Gwyddion (http://gwyddion.net/documentation/pygwy.php) に付属でついてくる python package "gwy" を import すると、以下のような error が返ってきます。
libgwyprocess2.0.dylib が参照しようとした gwy.so の中にあるはずの _sincos がない、...
1
票
0回答
174 件の閲覧数
Heroku上のプログラムからのOAuth2認証
Python-FitbitというFitbit APIをPythonから利用するモジュールを用い、Heroku上のプログラムからOAuth2認証をして、アクセストークン・リフレッシュトークンを取得したい。
Python-Fitbit
https://github.com/orcasgit/python-fitbit
手順はこのサイトを参考にしました。
http://blog.mr-but-dr....
1
票
1回答
585 件の閲覧数
macOS Sierra 10.12.4でMySQL-Pythonがインストールできない (pip)
MAMPでPythonのWebアプリケーション開発を行っているのですが, PythonのMySQL-Pythonがエラーでインストールできません. 調べてみたところMySQL-Pythonのインストールに関してエラーが発生するケースが多いようですが, 色々調べて試してみたもののうまくいきません.
以下, ターミナルのログです.
エラー
$ sudo pip install mysql-python
...
1
票
1回答
727 件の閲覧数
python seleniumでjavascriptを無効にする
以下のようにwebdriverでFirefox起動時にjavascriptが無効になるように設定しているのですが、設定が反映しません。
from selenium import webdriver
profile = webdriver.FirefoxProfile()
profile.set_preference("javascript.enabled", False)
browser = ...
1
票
0回答
1,374 件の閲覧数
pythonでinstall library をしたときのエラー
こんにちは。python初心者のものです。私が今使っている教材で
・pip install [library名]
とすると、パッケージをインストールできるとのことですが、画像のようなエラーが出てきました。ググりにググった結果、埒が明かないので質問させていただきました。
見にくいですが、UnicodeDecodeErrorと出ています。
どなたか解決に力を貸してくれたらうれしいです!
環境:...
1
票
0回答
204 件の閲覧数
Djangoのformにview内でファイルをセットする方法
Djangoのformにて一度、tempディレクトリにアップロードしたファイルをViewの中で再度formにセットし、他のviewへ渡す、という動きを実現したいのですが、下記のようなコードで実装した場合、TypeErrorやobject does not support item assignmentといったエラーが発生していしまいます。
-forms.py
class SampleForm(...