[python-idle] タグが付いた質問
14
質問
0
票
2
回答
1,015
閲覧数
本の通り書いたプログラムで SyntaxError が発生してしまう
何度も読み返して確認したのですが、全部同じプログラムなのにどうしてもエラーになります。
import pygame as pg, sys
pg.init()
screen = pg.display.set_mode((800, 600))
while True:
screen.fill(pg.Color("WHITE"))
pg.draw.rect(...
0
票
1
回答
202
閲覧数
Python 3.8.2 の IDLE で10進数を2~10進数に変換するプログラムを作りたい
python初学者で、小数を含む10進数を2~10進数(2,8進数)に変換するプログラムを書いています。
if文だけだと思うように動くのですが、else文を入れるとinvalid syntaxとエラーが返ってきてしまいます。
ちなみにif文ではaの値(入力される10進数の数)が整数であるか。elseでは小数の場合と判別しています。
Python 3.8.2 の IDLE を使っています。
...
0
票
1
回答
964
閲覧数
BeautifulSoup4がImportできない
IDLEにおいて以下のコードを入力するとエラー?が表示されます。解決策をご教示いただけますでしょうか。
from bs4 import BeautifulSoup
soup = BeautifulSoup(html.centent, "html.parser")
エラー?
Traceback (most recent call last):
File "/...
1
票
1
回答
1万
閲覧数
どこの空白がおかしいのかがわかりません
この画面はpython3の対話シェルの画面なのですが、一番下の方でelse:を打った後で改行しようとすると、なぜか画像のようなエラーが出てしまいます。何がダメなのでしょうか?
SyntaxError: inconsistent use of tabs and spaces in indentation
2
票
1
回答
1,622
閲覧数
Python の IDLE で保存ができない
Pythonで保存ができません。
IDLE の画面で save、save as をして名前をつけても保存コマンドが出来ないのです。
エラーメッセージも出ません。
何か理由があるのでしょうか。分からず10時間以上格闘しています。
実行環境
Python 3.8.5
Windows 10 (64bit)
0
票
0
回答
134
閲覧数
python( tkinter)を使ってキャンバスに画像が認識されない
アプリ(script.py)を実行してもキャンバスに画像(script2.png)が描画されない
アプリ(script.py), 画像(scipt2.png)は同じフォルダに入っている
0
票
1
回答
108
閲覧数
python idleの実行を別のウィンドウでしたい
タイトルの通りです。
pythonのidleではF5キーで実行するとどのプログラムの処理結果も1つのウィンドウ内に表示されます。
しかし、2つのプログラムを交互に実行したいときには何度も実行し直さなくてはならず不便です。
同時に複数のウィンドウに処理結果を表示しておくことはできないのでしょうか。
1
票
2
回答
115
閲覧数
orangeオブジェクトに腐る性質を追加するコードが書けません
こんにちは!最近Pythonを学び始めた者です。参考書に載っている「orangeオブジェクトに腐る性質を追加するコード」を、載っている通りに書いているのですが、エラーが出てしまいます。
お力を貸していただけるとありがたいです。以下がそのコードです。
class Orange:
def __init__(self, w, c):
self.weight = w
...
0
票
0
回答
182
閲覧数
IDLEで改行すると>>>というマークが消えてしまう
pythonのIDLEを使用しています。改行すると >>> というマークが消えてしまいコードが上手くうてないので解決方法が分かる方いましたら教えてください!
x = 100
if x == 10:
print("10!)
elif x == 20:
print("20!)
else:
print("分かりません")
1
票
2
回答
2,784
閲覧数
PythonのIDLEでRun Moduleを実行するとinvalid syntaxとなってしまう
初歩的な質問です。最初にHello World!と入力してRun Moduleをするとinvalid syntaxとなった後に、3.7.3の真ん中の7が赤く塗られます。これはどうやったら解決できますか?その先へ進めません。
補足
Windowsのpython IDLEです。
IDLEを開いて、入力した画面では上のバーのところにRunがなかったので、保存したやつを新たに開いて、Run→Run ...
0
票
1
回答
167
閲覧数
pythonのオブジェクト指向のエラー
class Orange:
def _init_ (self,w,c):
self.weight=w
self.color=c
print("Created!")
or1=Orange(10,"dark")
TypeError: Orange() takes no argument ...
4
票
1
回答
265
閲覧数
記号の入力の仕方がわかりません。
stagesのリストの中のハングマンの書き方がわかりません。具体的には | と 0 が縦に揃わないことや右端の ", が縦に揃わない これらの操作は手動でやるものですか?
ほんとに初歩的な質問ですみません。スラッシュもわからないです。
1
票
1
回答
9,413
閲覧数
BeautifulSoup4をimport出来ない。
from bs4 import BeautifulSoup をIDLE(3.7.0)shellで実行すると、以下のエラーが表示されます。
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\(ユーザー名)\Desktop\python スクリプト\test\scraper.py", line 2, in <module>
...
0
票
1
回答
1,402
閲覧数
VS code と IDLE の編集方法の違いについて
初めて質問致します、プログラミングや当サイト未経験者ですので
文章等で、非礼な書き方や内容が有れば申し訳ありません。
質問内容:
プログラミング言語種類:python
サンプルプログラムで写経しております。
VS codeでコーディングしてるのですがサンプルコード自体がエラーが出てたので
記載ミスなのかなと思っていたのですが、IDLEで走らせると読み込みます。
VS CODE と IDLE ...