[postfix] タグが付いた質問
7
未回答やベストアンサーなし質問
1
票
0
回答
230
閲覧数
IPv6対応メールサーバ(Postfix)構築失敗 一部の送信元からメール受信できない
イントラネットでメールサーバーを構築したのですが、一部送信元からのメール受信ができず困っています。
目的は、レンタルサーバーのメール容量が小さいことに不満があり、IPv6を使って、自前サーバーを構築を試みました。
しかし、メールサーバーの構築に苦労しています。
【環境(バージョン等)】
・OS:CentOS7 7.4.1708
・Postfix:2.10.1
・dovecot:2.2.10
...
0
票
0
回答
60
閲覧数
cyrus-sasl-plain をインストールせずに SMTP-AUTH を使ったメール送信を行うには?
現在、linux(Rocky linux8)のログを監視し、メールを送信するようなスクリプトを作成しているのですが、追加パッケージをインストールできない制約があり、どうにかデフォルトで入っているPostfixとsendmailコマンドを利用して、メールを送信したいと思っています。また、メールを送信する際は、外部のSMTPサーバをSMTP-AUTHを使いたいです。
いろいろと検証してみたところ、...
0
票
2
回答
428
閲覧数
Postfixで送ったメールがエラーで返ってくる原因
Postfixで送ったメールが下記のエラーになります。原因として何が考えられるでしょうか?
自分なりに調べていますが原因がわかっていません。
送信先のアドレスはGmailではありません。
Hi. This is the mail program at ns.netyou.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the ...
0
票
0
回答
160
閲覧数
GCE 上の Postfix への SMTP リクエスト
初歩的な質問で失礼します。
GCE上にインスタンスを作成し、postfixをインストールおよび設定をし、sendmailコマンドでSnedgridを経由しての送信には成功しました。
postfixはリレーサーバとして利用したくインストールしており、いざWebアプリケーションからSMTPリクエストでGCEインスタンスの外部IPアドレス宛に送ってもうまく受信しません。
受信の設定(main.cf)...
0
票
0
回答
100
閲覧数
「メールアドレスのfrom」と「送信メールアドレスごとに HELO パケットを対応させる」について
環境
・CentOS 7
・postfix 2.10.1
同一サーバでバーチャルドメイン運営
・a.example.com
・a.example.net
最終的にやりたいこと
・a.example.comからメール送信した時のfromをmail.example.comにしたい
・a.example.netからメール送信した時のfromをmail.example.netにしたい
質問
・...
0
票
0
回答
1,180
閲覧数
Postfix unknown mail transport error発生原因
前提
新規でオンプレミスにメールサーバを構築しました。
Postfix
dovecot
構築したメールサーバは以下要件があります。
サブドメイン xx.xxxlogistics.co.jpに関してはローカルメールボックスへ
xxx-logistics.co.jp を持っているドメインは O365 に転送(25 番ポート)
その他は、 MX レコードに従い転送
発生している問題
上記、 ...
0
票
0
回答
869
閲覧数
postfixのメール送信間隔を1秒未満設定について
初心者で質問が荒くて申し込みありませんが、ご存知の方がいらっしゃればお教え願います。
postfixにて色々ネットで調べ、試しているのですが、どうしてもメール送信間隔を1秒未満に設定することができません。
postfixの各パラメータでは1秒が指定可能な最小値なのでしょうか?
何か代替手段(どこかにsleepシェルを強制的に起動など)でも構いませんので手段があればお教え願います。