[phpstorm] タグが付いた質問
JetBrainsが開発している、PHP向けの有償IDE。IntelliJ IDEAをベースにしており、PHP・HTML・CSS・JavaScriptコードの開発ができる。
13
質問
0
票
1
回答
374
閲覧数
PHPStormのBladeのインデント設定が反映されない
LaravelをPHPStormを利用して開発しています。
PHPのインデントを4
Bladeファイルのインデントを2(デフォルトは4)
に設定しましたが、
Reformat Codeしてもコードのリフォーマットは走りますが、インデントが4から2に変わりません。
設定方法が悪いのでしょうか?
同じような設定していてうまく行っている方、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくおねがいします。
1
票
1
回答
68
閲覧数
Phpstormツリービューの差分表示方法
現在githubと連携して開発しているのですが
ツリービューの表示で
差分のあるファイルは異なる色で表示されていますが
該当ファイルだけでなくファイルの親ディレクトリの色も変更させたいのですが
Phpstormでこのような設定はできるのでしょうか?
0
票
1
回答
1,600
閲覧数
PhpStormのエラー表示について
ご閲覧ありがとうございます。
当方PhpStormというIDEを試しに使用しています(無償使用期間)。
cssファイルで「:」が抜けているなどのエラー表示が、該当ページを開かないと表示されません。(赤の下線が引かれない)
いちいち開かないとエラー表示されないとなると、該当箇所がエラーのままpushしてしまいそうで非常に怖いです。
解決方法ありましたらお教えいただけると有難いです。
...
0
票
2
回答
174
閲覧数
phpstorm開発環境について
現在virtualbox+vagrant+centos7という構成で
ローカルpc(Windows10上)に開発環境を構築し
apacheを立てwordpressを管理しています。
今回phpstormを導入しようと考えていたのですが
centos上にインストールするのはあまり一般的ではないのでしょうか?
というのも色々検索をかけてもubuntuにインストールする情報は出てくるのですが
...
3
票
1
回答
689
閲覧数
JetBrainsのIDEで日本語が指定した行幅で折り返されない
確認環境
Windows10 64bit
IntelliJ IDEA 2017.2
File -> Settings -> Editor -> Code Style -> Right marginから自動折り返しの行幅を設定できますが、コメント等、日本語を使用する部分ではこの設定が効きません。
日本語は1文字が2文字幅でカウントして折り返しをしてくれるのが理想なのですが、...
1
票
1
回答
954
閲覧数
phpstormの設定で設定した内容が起動のたびにクリアされます
phpstormのsettingで設定したサーバーの設定がphpstormを再起動するたびにクリアされてしまいます。解消方法などをご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけるとありがたいです。なお、設定画面を保存するときに下記のようなエラーが出ております。
●設定画面保存時のエラー
●設定画面
●再起動後の設定画面
0
票
0
回答
107
閲覧数
PHPStorm + XAMPP + XDebug on Windowsの設定で躓きました
こちらの動画を参考に設定中です。
2:24の時点でServerNameを記述する箇所があるのですが、
動画説明ではits up to youと書いてあり何をかけばいいのか分かりません。
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot "C:\xampp\htdocs"
ServerName ■ここに何をかけばいいのか分かりません
<Direcotory ...
1
票
0
回答
382
閲覧数
PHPStormの設定について
いつもお世話になっています。
PHPStormの導入を考えていたのですが、最初から躓いてしまっています。
Laravelプロジェクトを作りたかったので、Laravel Pluginを導入し、以下の手順を踏んだのですが、先に進むことが出来ません。
ぐぐって調べてみたのですが、希望の解決方法に行き当たらなかったので、どなたかご享受願えませんでしょうか?
・New Project > ...
0
票
1
回答
943
閲覧数
PHPStormでFuelPHPのtasksの処理をデバッグしたいのですが、どうやれば良いでしょうか。
FuelPHPのtasksでPHPStormのデバッガを起動したいです。
php oil r [タスク名]
↑のように実行して、デバッガで補足してステップ実行などが出来ればと思うのですが、
やり方をご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
4
票
1
回答
372
閲覧数
PhpStormのAdd Composer Dependencyでエラーになってしまう
mac上でPhpStormを使ってLaravel5の開発を行っております。
PhpStormからComposerを使ってみようと思い、メニューから以下の操作をしたのですが、エラーとなってしまいました。何か解決方法はあるでしょうか?
ちなみに、ターミナル端末から、composerを使った場合は特に問題はありません。
メニュー操作: Tools > Composer > Add ...
0
票
1
回答
612
閲覧数
phpstormからguiでcomposer install, composer updateする方法
タイトルのとおりですが、phpstorm8でcomposer install, composer updateに相当する操作をするにはどうしたらいいのでしょうか?
メニューのTool -> Composerにはinit ComposerとAdd dependencyしかなく毎回install, updateする時だけターミナルから実行しています。
2
票
0
回答
670
閲覧数
PhpStormで、プロキシ経由でSFTPでリモートに接続したい
Phpstormで、プロキシ経由でSFTPでリモートに接続しようとしたとき、以下のエラーが表示され、接続できません。
Connection to 'example.com' failed.
Session.connect: java.net.UnknownHostException: example.com
調べてみると、下記サイトにあるように、...
3
票
3
回答
1,523
閲覧数
phpstormで日本語が入力されているファイルを開くと文字がずれている
日本語を含むファイルをvimではきれいに揃っているのに、phpstormで開くとずれてしまっている、ということがあります。
日本語を含むファイル以外の時は問題ありません。
設定の方法等知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
実際のコードは下記になります(phpstormからコピーアンドペースト致しました。)
case 'JR中央本線(立川-甲府)': ...