すべての質問
124 件の質問
0
票
1
回答
356
閲覧数
PHPで作成した問い合わせフォームをGメールに送るにはどうすればよろしいでしょうか?
PHPで作成した問い合わせフォームからメールが送信できない
上記にあるコードを利用させて頂いて、私のGメールのアドレスにメールを送ろうとしているのですが、
メールが送られません。
問い合わせ内容を送信すると「hello」とは出力されるのですが、肝心の問い合わせ内容がGメールに来ません。
どのようにすればよろしいでしょうか?
htmlのコード
<html lang="en"&...
0
票
1
回答
213
閲覧数
OnChange + submit functionを使って、別フレームの情報をアップデートする方法
phpで簡単なWebsiteを作成したいです。
現在困っている点は、OnChange + submit functionを使って、別フレームの情報をアップデートする方法で、ここで質問させていただきます。
先にトイモデルを示して、その後に困っている箇所を示します。
トイモデルとして3つのphpを作成しました。
以下のように設定しております。
<framework_test.php>
&...
0
票
0
回答
727
閲覧数
【ラジオボタンの選択保持】「送信」ボタンを押した後でも、選択保持をしているラジオボタンを制作したいです。
実現したいこと
ラジオボタンの選択保持
前提
この質問はマルチポストです。
下記URLでも質問しています。
https://teratail.com/questions/9pkuzcnadxkgq6
プラグイン「WCFM」商品編集画面の「金額」の項目をテキストボックスからラジオボタンに変更しています。
「送信」ボタンを押した後でも、選択保持をしているラジオボタンを制作したいです。
...
3
票
2
回答
420
閲覧数
HTMLをコメントアウトをしても、その中に書いてあるPHP処理はコメントアウトされない、というのは何の仕様でどこに書いてありますか?
HTMLをコメントアウトをしても、その中に書いてあるPHP処理はコメントアウトされない、ということを今知ったのですが、これは何の仕様(HTML? PHP?)でどこに書いてありますか?
0
票
1
回答
491
閲覧数
HTMLフォームのPOSTデータをPHP→GASの順番で利用したい。
実現したいこと
HTMLで作成されているフォームから受け取ったPOSTデータをPHPファイルに送り、そのPHPファイルでユーザーにPOST内容の確認メールを送信した後、データをGASに送りgoogleスプレットシートにも出力される仕組みを作りたい。
前提
表題の通りです。ただし会社のサーバーの関係上、composerを使用したりgoogle cloud platformを使用することができません。
...
0
票
1
回答
191
閲覧数
PHPでmampを使いheader関数を使ってセッションをリダイレクトしようとしていますが出来ません。
現在
環境は、mampを使ってやっています。
urlは、http://localhost:8888/input/contact/confirm.phpで間違えないと思うのですが。
var_dumpで確認してもNULLになっていました。
目標
header関数じゃなくても良いのでセッションを渡せる方法あれば、ご意見お願い致します。
form.php
<?php
session_start();...
0
票
0
回答
72
閲覧数
ログインフォームの自動補完を選択後の自動遷移について
ログインフォームの自動補完を選択すると自動遷移する現象があるのですが
クライアントから自動補完は残していいのですが自動遷移を止めて欲しいと希望があるのですが
どのようにHTML,CSS、JSなどで対策できますか?
現在は、Wordpressにて利用しているのでいいアイディアや参考になるサイトなどがあればご教授いただければ幸いです。
OSレベルの問題かと思っているのですが、、、
0
票
1
回答
139
閲覧数
誤字を見つける。phpのエラーが分からない。
APIを利用して誤字を見つけるものを作りたいのですが、行き詰ってしまったので質問させてもらいます。
とりあえず現在はエラーがでないようにしたいです。
表示されるメッセージ:
Warning: Trying to access array offset on value of type null in C:\xampp\htdocs\卒研\sotuken.php on line 24
現状のコード:...
0
票
2
回答
518
閲覧数
PHPでpingの疎通確認ができるフォームを作りたい
pingチェックテスト の簡易版を作りたいのですが、やり方を調べてもコード内にIPアドレスを直接コードに書きこんで疎通確認するやり方ばかりで、入力フォームで打ち込んだIPアドレスの疎通確認する方法が分かりません。
ここにIPaddressを入力、checkボタンを押したときに下に成功した場合は結果を表示して失敗した場合はエラー内容を表示するという感じでやりたい。現在のコードも載せときます。
&...
0
票
1
回答
1,119
閲覧数
<input type="file" name="image" value=""> 画像の保持について
formの中で <input type="file" name="image" value=""> を書いてあります。
submit押下で、他inputタグが未入力の場合に、submit押下前に選択した画像ファイルを、次の画面で再度表示したいのですが、どなたかご存じでしたらご教示ください。
...
4
票
1
回答
883
閲覧数
使われていないCSS指定を自動で検出するには?
困りごと
php や html や css を書いて作業をしていたときのことです.
html の中で,レイアウトを変えようと思って,<div class="hoge"></div> を table に変更しました.
それに伴って CSS の中での
div.hoge {
text-align: center;
}
というような指定は不要になるわけです....
0
票
1
回答
844
閲覧数
form の value の値に空白が入ると,そこで区切られてしまう
問題の要約
type = hidden に設定した form 要素の value 属性に,$_POST 変数の値を格納したくて,次のようなコードを書きました.
<input type="hidden" name="hogehoge" value= <?php echo $_POST['hogehoge'] ?>>
ところが,$...
0
票
0
回答
132
閲覧数
twigで作成したテンプレートのタグがエスケープされない
お世話になります。
twigでメールのテンプレートを作成しているのですが、
実際に以下のソースを読み込んで送信したメールに<ul>や <li>などの
タグも含まれた形(メールの文面にタグが表示されている)で送信されてしまいます。
タグをエスケープしたいのですが、どのように書けばいいのかがわかりません。
お手数をおかけしますが、ご教授だけないでしょうか。
よろしくお願いします。...
0
票
1
回答
98
閲覧数
書類などを運営に送信して承認されたらシステムが使えるようになる仕組み
現在Laravel8で、fxサービスや株取引、Uber eatsの配達員用アプリなどで用いられてるような、身分証明書などの書類を運営に送り、承認された人のみサービスを利用できるアプリを作ろうと思っています。
大体の仕組みは想像できるのですが、この様な仕組みの物は具体的な固有名詞などはあるのでしょうか?
自分なりに色々調べてはいるのですがサンプルなどが全く見つかりません。どなたかご教示願います。
0
票
1
回答
296
閲覧数
select optionについて(セレクトボックス)
Lalavelのbladeでセレクトボックスを作成しようとしています。
htmlとphpで画像の上の状態を下のように選択肢を一つのみにしたいと考えております。
初期値はDBからはいやいいえを取得しています。
解れば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0
票
1
回答
421
閲覧数
ページネーションに{・・・}の省略記号を追加する方法
ワードプレスでアーカイブページを作成し、
初めてページネイションを作成しています。
ダブルポストです。
(https://teratail.com/questions/ao0pmojgghzr8l)
ページネーションをワードプレスのプラグイン
WP-PageNaviを使い、また、プラグイン Wp Pagenavi Styleをインストールし、
のデフォルトのデザインを編集しました。
...
0
票
1
回答
516
閲覧数
ワードプレスで、2番目の投稿から一覧表示させる方法が上手くいきません。
ワードプレスでサイトを作成しています。
そして、アーカイブページの記事の一覧を作成するに当たり、
ページネーションを作成し、表示記事の1つ目の記事と2つ目の記事の画像の大きさを変えたいと考えています。
なんとか、上記の内容を行うことが出来たのですが、一行目と2行目の記事の内容が、
おなじになってしまいました。
マルチポスト(https://teratail.com/questions/...
0
票
1
回答
311
閲覧数
WordPressプラグインの「CustomFieldSuite」に挿入した値をパーマリンクに設定したい
WordPressプラグインの「CustomFieldSuite」を使用したサイトを構築しています。
カスタム投稿はCPTUIを使用し「merchandise」としていまして
そこにCFSを適用して、「num」というフィールドを作成したのですが、そのnumフィールドに設定した値をスラッグにしたいのです。
例)https://xxx.com/merchandise/numの値
...
0
票
1
回答
153
閲覧数
カスタムフィールドにて設定したチェックボックスの条件分岐での表示について
投稿ページにてチェックボックスにチェックを入れたら表示という設定を「来館予約と資料請求」の両方表示だったものを個々に設定できるようにカスタムフィールドにて1つずつに修正し、下記HTMLも1つのものを2つに変更しましたが、来館予約の部分だけ文字で表示されます。
改善点を教えていただけませんでしょうか。
...
0
票
0
回答
144
閲覧数
駅データ.jpのapiを用いた駅一覧表示プログラムをphp,codelgniterで実装したいです
駅データ.jpのapiを用いた駅一覧表示プログラムをphp,codelgniterで実装したいです
駅データ.jpの中の路線APIを用いて、駅一覧表示プログラムを作成しています。使用言語はphp,フレームワークはcodelgniterです。
路線API(http://www.ekidata.jp/api/api_line.php)
まず、路線コードをブラウザのアドレス欄に指定したら、...
0
票
1
回答
2,184
閲覧数
変数にhtmlタグが含まれているデータをview.bladeで出力したい
状況
(そもそもこの仕様が好ましくないのは承知ですが)DBに<font ~>あいうえお</font>のような形でhtmlタグが入ったデータがあります。ほしい文字列かきくけこのみのデータもあります。
以下の二通りが存在します。
$a = <font ~>あいうえお</font>
$a = かきくけこ
期待する結果
bladeファイルで後者の変数だと&...
1
票
1
回答
147
閲覧数
入力された文章に対し紐付けた文章を返すアプリの作成
データベースに入力した文字に該当したユーザーの文章に対して紐付けた文章を返すアプリの作成について詳しい方に伺いたいのですが、ユーザーに入力してもらった文字列からあらかじめデータベースに設定した文字と該当したものがあればユーザーに回答を返すアプリを作りたく試行錯誤しております。
例えばユーザーが「ケーキが好きです。」など自由に文章を入力したら、データベースに「好き」という文字に反応して、ユーザーに「...
0
票
1
回答
807
閲覧数
html ファイルから include で php ファイルの呼び出しが動作しません
htmlファイル上でphpを有効にしています。
しかし、includeでtxtファイルは呼び出せますがphpファイルが呼び出せません。
レンタルサーバに問合せたところ、.htaccess 上で設定可能、回答範囲外とのこと。
実行環境:
php 7.4
.htaccessの記述(該当部分)
AddType application/x-httpd-php .php .html
htmlファイルの記述(...
2
票
2
回答
721
閲覧数
PHPでHTMLタグ間の改行を除去する方法を教えて下さい
PHPで簡単なブログシステムを作っています。
HTMLを許可するフォームで以下のようなデータを入力した場合に、PHPで次のようにデータを変換して保存したいです(保存先はファイルかデータベースを想定しています)
要するに、普通に書いたテキストの改行は <br> に変換し、改行が意味を持たない箇所(<ul> と <li> の間)は詰めておきたいです。
入力データ:
...
0
票
1
回答
292
閲覧数
DokuWikiで全ページにDokuWiki記法のテキストを挿入する方法
DokuWiki(phpベースのwikiフレームワーク)にSocialite Pluginをインストールしました。
このプラグインの効果により、ページの編集画面で~~socialite~~と書くと、
<ul>
<li>
<a class="twitter" href="https://twitter.com/intent/...
0
票
1
回答
248
閲覧数
PHP DOMDocument HTMLエンティティ化
下記のコードで日本語部分がエンティティ化されてしまいます。
$newdoc->importNode($el, true) で発生しているようなのですが、
理由と対策を教えてください。
$orgdoc = new DOMDocument;
$orgdoc->loadXML("<old><span>あいうえお1</span><span&...
0
票
1
回答
292
閲覧数
PHP DOMDocument 要素の変更
親の要素名oldをnewに変更したいです。
oldの子要素は何階層も複数あるものとします。
<old><span>test1</span><span>test2<span>test3</span></span></old>
↓
<new><span>test1</span&...
0
票
1
回答
594
閲覧数
PHPで打ち込んだセレクト項目がフォームに反映されない
PHP初心者です。sublimeTextを使用してフォームを作成しています。
元々構築してあったものを手探りで追加しているのですが、
// セレクト項目設定 の箇所がフォームに反映されません。
確認画面を押すとエラー文字がでるページへ移行されますが、その時はフォームに反映され選択できるようになります。
(添付画像参照)
初歩的なご質問となり申し訳ございませんが何かコードが足りないでしょうか?
...
0
票
0
回答
138
閲覧数
preg_match_all で指定した正規表現が意図した通りマッチしない
下記のように href が #title から始まる <a> タグを全て削除したいのですが、
現在のコードだと上手く preg_match_all が動作していません。
どう変更すればよいでしょうか?
$content
<a href="#title1">stack</a>
<a href="#title2">...
0
票
1
回答
483
閲覧数
form->error のclsssを複数指定は可能か
cake
$this->Form->error('Test.id', null, ['wrap' => 'p', 'class' => 'error-message']);
以下html
<div>
<div>
<p>
<input type="text" name="data[test][id]&...
0
票
1
回答
2,082
閲覧数
phpを使ってログインした後の画面移動
前提・実現したいこと
phpを使って、ログインした後に画像投稿フォームに飛んで画像を投稿できる機能を作っているのですが、 ログインした後に画像投稿フォームに飛ぶのですが、投稿した後に、別のページに飛んで、’アップロードされました。’などの表示がされ”戻る”ボタンを押すと、毎回ログインするページに飛び再度ログインしないとちゃんと投稿されているのか見れません。 ”戻る”...
0
票
0
回答
143
閲覧数
form送信ボタン押しても現在の表示がキープできるようにしたい。
formで送信ボタン押して、input要素3項目打ち込まなければエラー表示がでて、全項目打ち込んだら次のページにリンクするようにしたいのですが、3項目打ち込まずにsubmitした時ページの先頭に戻るのを避けたかったのでjqueryで記述したら表示はキープされるようになったのですが、エラー表示に対応したPHP側が反応しなくなりました。どうしても原因がわからなく解決方法を教えていただきたいです。
&...
0
票
2
回答
2,026
閲覧数
foreachで連続するセルを横並びにしたい
以下のようなコードでテーブルを作成すると図のcccとdddがaaaの下に配置されてしまいます。こちらをbbbの右に並べたいのですがどのようにしたらいいでしょうか?
HTML
<table>
<thead>
<tr>
<th>1</th>
<th>2</th>
<th>3</...
0
票
0
回答
120
閲覧数
htdocsに任意のファイルを置いてurlの最後尾を任意のファイル名に変えても表示されない
htdocsに任意のファイルを置いてurlの最後尾を任意のファイル名に変えても表示されないのはなぜでしょう?
ファイルに問題があるのでしょうか?
ファイルはhtml php両方で置いて 両方だめです
追記
実際に置いたディレクトリ : nfs://ip-ad/opt/lampp/htdocs/project
ファイル名 : pdo_form.php , pdo_form.html
...
0
票
1
回答
451
閲覧数
PHPでデータベースに接続するときにエラーが出る
エラーでコードがそのまま出ます
html
<html>
<head>
<title>フォーム画面</title>
<meta charset="utf-8">
</head>
<body>
<h1>フォーム画面</h1>
<form action="...
0
票
0
回答
152
閲覧数
htmlで検索機能をつかうときdatabase全体,そのtable内にわける
htmlで検索機能をつかうときdatabase全体,そのtable内にわけるにはどんな処理が必要ですか?
0
票
0
回答
59
閲覧数
htmlに投稿ごとにsqlのデータをセルのようにして表示
htmlに投稿ごとにセルのようにして表示するには$row['xxxx']をなにで表示すればいいですか? articleだと分配できないようにおもえます
0
票
2
回答
206
閲覧数
コンタクトフォームで複数の項目を入力必須にしたい
名前とメールアドレスとお問い合わせの3項目を入力しないと送信できないようにしたいのですが、send.phpとゆうファイルの所にmail関数、isset関数を定義してissetの方に値があればtrue、なければfalthにしたいのですがうまく行きません。解決方法教えてもらえますでしょうか。
index.php
<form action="send.php" method="POST">...
0
票
1
回答
1,333
閲覧数
PHPで作成した問い合わせフォームからメールが送信できない
PHPの初心者ですが、送信ボタンを押してもgmailの方に届きません。迷惑メールの方も確認しましたがなかったです。
dockerを使ってxserverにあげています。どこが原因でメールが送れないのでしょうか?
回答お待ちしております。
index.php
<form action="contact.php" method="POST">
<div class="...
0
票
1
回答
194
閲覧数
Owl Carouselを使ってスライドを導入していたのですが、サーチコンソールからの忠告でコンテンツ幅が画面サイズを超えていると出てしまいました。
Owl Carouselを使ってスライドをサイトに導入していたのですが、今回、モバイルフレンドリー対応での「コンテンツ幅が画面サイズを超えている」という忠告を受けました。
他の部分ではないかといろいろ検証した結果、Owl Carouseの部分のdivを削除すると、モバイルフレンドリーの結果はクリアするので、やはりスライドの部分が問題だという結論に至りました。
いろいろなサイトを調べてみたのですが、...
0
票
1
回答
103
閲覧数
POST Requstが上手くいって行われていない?
inquery.php
<?php
require_once('database_connect.php');
//receive data from form;
$category_id=$_POST['category_id'];
$name = $_POST['name'];
$email = $_POST['email'];
$...
1
票
1
回答
94
閲覧数
PHPのカレンダー1日から始まる月の表示が崩れる問題を解決したいです。
恐らくtbodyの中のどこかがおかしいと思われるのですが、
どこが原因が知りたいです。よろしくお願いします。
windows10 pro64 1903 PHP7.3.8
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>PHPカレンダー</title>
<meta charset="utf-8"&...
0
票
1
回答
8,473
閲覧数
<input type="date" name="hoge">を未入力のまま送信した場合は、NULLを受け取りたい
該当HTML
<input type="date" name="hoge">
条件
入力必須にはしたくない
やりたいこと
未入力のまま送信した場合は、NULLを受け取りたい
質問
・<input type="date">を未入力のまま送信した場合の値は何になりますか? 空文字?
・未入力のまま送信した場合の値を「NULL」もしくは「送信しない」にすることは出来ますか?...
0
票
0
回答
1,156
閲覧数
メールフォーム 確認画面の項目を減らしたい
メールフォームを実装しようとしています。
htmlのメールフォーム → 確認画面 → 完了画面 といった流れのものです。
フォームのコードが公開されているものをダウンロードし、
htmlに組み込んで使おうと思っているのですが、
htmlのフォームの入力欄が3つなのにたいして、
確認画面の表示項目が多いため、表示がおかしくなってしまいます。
これをうまく表示できるようにしたいのです。
...
1
票
1
回答
345
閲覧数
flexbox で整列しているリストを5個刻みで改行したい
実装したいこと
リストを5個刻みで改行したい。
今は画像の借り入れだが、本来はeachforでデータを取得し必要分をリストに入れたい。
現在の状況
10個のliタグがある。
それぞれはラジオボタンにlabelされている。
liタグはflexboxにより横並びしている。
試したこと
5個刻みでulタグを生成していたが、foreachでデータベースにある分だけ、
リストを作る際に、...
0
票
1
回答
402
閲覧数
ラジオボタンの選択状況の可視化について
現在の状況
複数の画像を表示し、それらをラジオボタンとして機能させています。
ラジオボタン自体の<input type='radio'>は{display: none;}で非表示にして、<ravel>で囲まれた画像がボタンとして機能しています。
現在クリックしても、ユーザー視点でクリックしたかが分からない。
実装したいこと
画像が選択された際に選択状況が分かるように、...
0
票
0
回答
108
閲覧数
画像に値を振りあて、その値を取得したい。
今回行いたい作業が、画像自体に値を持たせ(data-id=1等)、その画像をクリックすればその値を取得し、その他のinput欄も埋めた後に送信ボタンを押しデータを送信するという動きを再現したいです。
<input type='image'>だとクリックと同時に送信が行われるため、希望の動きが出せないので、
JavaScriptでクリックすればカスタムデータを取得するとしたいのですが、...
3
票
1
回答
208
閲覧数
HTMLにおける処理命令
仕事でほぼ初めてXMLからHTMLを作成するスタイルシートを作っています.HTMLといっても拡張子は.phpで中にサーバー側で処理させるようPHPの処理命令をいろいろ埋め込まなければなりません.以下はその例です.
<?php includeInnerHtml('c_19.php');?>
ところがXSLTプロセッサのSaxonで上記のような処理命令を出力しようとすると、...
0
票
1
回答
216
閲覧数
カート画面のセレクトボックスをテキストボックスに変更したい
今はこういう状態ですが
$body .= '<select name="number" id="';
//コンボボックス内容が変えた時 onchangeのfunctionが実行
$body .= $row["ID"] . '" onchange="changeNumber( this );" >';
//数量を数値に変換する
$qty = (int) $row["quantity"]...
0
票
1
回答
1,344
閲覧数
HTML入力フォームの途中で、自動保存する機能はどうやって実装?
HTML入力フォームの途中で、自動保存する機能について
・スタック・オーバーフローのフォームにも適用されているようですが、これはどうやって実装しているのですか?
・クライアント側で完結?
・サーバへ送信? データベースへ保存?
・何れでも良い? 色々なやり方がある??