[olympus-camerakit] タグが付いた質問

Olympus Camera Kitはオリンパスのオープンプラットフォームカメラ向けソフトウェア開発キットです。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
3
1 回答
132 閲覧数

OLYMPUS AIRのカメラプロパティに値が設定ができない

Android: getVersion() = 1.1.0 Android: getBuildNumber() = 20150602 タブレット(Android)で、カメラの設定をしているのですが、 設定できません。設定しても読み出してみると元のままです。 使用している関数は 1.設定 setCameraPropertyValue 2.読込 getCameraPropertyValue ...
user16922's user avatar
1
1 回答
89 閲覧数

ライブビュー受信時のmetadataの内容について

OLYCameraLiveViewListener の以下のメソッドでライブビュー画像を処理する際に、同時に取得できるmetadataに格納されている情報について記載されているドキュメントはありませんでしょうか? 常にOrientation情報しか入っていないようなのですが、これで正常なのでしょうか? void onUpdateLiveView (OLYCamera camera, byte[] ...
user14960's user avatar
4
1 回答
162 閲覧数

Olympus Camera Kitによる傾きの取得

Olympus Camera Kit経由で傾き(roll, pitch)を取得しようとしています。Android版のOAModeDialを見ると水準器の表示は微妙な角度の変化に追随しています。 CAMERA KITを使ったアプリでは、カメラの傾きが変化するにつれてonUpdateStatus()がLevelGaugeで呼ばれるのだろうと思うのですが、...
Takeshi.H's user avatar
4
1 回答
388 閲覧数

Olympus Airで撮影した画像から位置情報を取得したい

Olympus Airで撮影する時に、OLYCamera クラスのsetGeolocation()でスマホの位置情報を撮影画像のExifにセットすることは出来たのですが、 次に、セットした位置情報を含む撮影画像をOlympus Airからダウンロードするときに位置情報を取得したくて、OLYCamera クラスinquireContentInformation()でExif情報を取得したのですが、...
Kenji Nishida's user avatar
1
1 回答
217 閲覧数

HTTPでのOLYMPUS AIRの撮影について

現在、通信仕様書を元に、MacBookAirからHTTPを使用してカメラの操作を試しています。 動作モード変更、電源OFF、状態の取得、レンズ操作等はできたのですが、写真の撮影が出来ない状態です。 写真の撮影には、撮影モードへの切り替えの他に何か必要な前提条件があるのでしょうか? 実行しようとしているコマンドは exec_takemotion.cgi?com=newstarttake&...
tktk's user avatar
  • 13
2
2 回答
488 閲覧数

OLYMPUS AIRにスマホの現在地を設定する方法

自作アプリにてスマホの現在地をカメラ(OLYMPUS AIR)にOLYCameraのsetGeolocation:error:を使って設定しようとしています。 カメラSDKのAPIリファレンスによるとメソッド引数の位置情報はNMEA0183形式の文字列で指定しなければなりません。iOSでの現在地はCLLocationで表されるため、引数値にするにはこの形式の文字列に変換する必要があります。 ...
ura14h's user avatar
  • 456
6
1 回答
477 閲覧数

Android + OPC, Bluetooth経由でカメラの電源を入れる方法

Androidでアプリ開発をしているのですが、BLE経由でカメラの電源を入れる具体的な手順について教えて下さい。 ドキュメントやwakeup()を呼んだ時のエラーの内容から、現在のところ camera = new OLYCamera(); camera.setContext(getApplicationContext()); camera.setConnectionListener(this); ...
Izumi Sugimoto's user avatar
3
4 回答
825 閲覧数

カメラをBLE経由で電源オンにする方法

ドキュメントにはOLYCamera(CameraConnection)に(BOOL) wakeup:(NSError **) errorというメソッドが記載されていますが、具体的にどのような手順を踏めばアプリからカメラを起動することができるのでしょうか? 何も設定せずにコールすると、以下のエラーが発生します。 [ERROR] [OLYCamera+CameraConnection.m:332: ...
Shuji Fukumoto's user avatar
1
1 回答
296 閲覧数

撮影直後にオリジナル画像を取得したい

Android用のOLYMPUSのSDK(CameraKit)を利用してての質問です。 撮影直後に、その撮影した写真のJPEGファイルを取得をしたいと考えてます。 現在提供されているAPIでは、「撮影結果確認用画像」は取得できるのですが、 撮影画像のオリジナル画像は取得出来ません。 上記「撮影結果確認用画像」のプロパティ「RECVIEW」のように、 「撮影後保存用のオリジナルサイズ画像」...
Acky's user avatar
  • 198