[mqtt] タグが付いた質問
6
質問
0
票
1
回答
159
閲覧数
spresenseとパソコンのLTE通信
SPRESENSEで取得した画像をパソコンに送りたいと思っています。
その際にWiFiは使用したくなく、LTEボードを使用しています。
SPRESENSEの公式のチュートリアルを参考に行ったところ
pc同士では通信ができたのですが、SPRESENSEとpc間では文字の通信すらできませんでした。
エラーなども出ていないため、どこが悪いかわかりません。
ご教授お願いします。
...
0
票
0
回答
85
閲覧数
MQTTのQoSについて
MQTTについて勉強しています。
MQTTはTCP/IP上で動くアプリケーション層のプロトコルであるということはわかるのですが、そうするとQoS0であってもTCP/IPでACKが返されるはずです。MQTTでACKとなるメッセージを送る必要がないのでは?と感じています。
わざわざQoS1,2を利用する必要が感じられないのですが、実際に利用されているものなのでしょうか?
0
票
1
回答
198
閲覧数
mosquitto によるテスト通信がタイムアウトしてしまう
mosquittoを異なる二つのサーバに導入し、テスト通信したいのですが、その方法がわからない状態です。
予想では下記で通信できると思っていたのですが、タイムアウトしてしまいます。
どこが悪いのか、ご存じであればご教示お願いできますでしょうか。
実行環境:
サーバA(受信側)のIP:192.0.0.1
サーバB(送信側)のIP:192.0.0.2
※どちらもLinuxサーバ
実行手順:
...
0
票
1
回答
1,325
閲覧数
c#のMQTTクライアントを教えて下さい
windows 7、8、10をサポートしているMQTTクライアントを教えて頂けないでしょうか?
1
票
1
回答
523
閲覧数
MQTTプロトコルの[ヘッダの残りの長さ]についてよくわかりません
mqttプロトコルについて勉強中です。
ヘッダの中にあるmqttヘッダ全体の長さを表す部分についてよくわからないことがあるので、mqttについて詳しい方がいれば教えていただけないでしょうか。
mqttプロトコルの[固定ヘッダー部(2Byte)]には最初の1Byte目は[メッセージタイプ][dupフラグ][QOSフラグ][Retain]で構成されており、2Byte目はmqtt全体の長さを表す[...
0
票
1
回答
860
閲覧数
MQTTで、Javascriptを用いてブラウザにSubscribeの実現
MQTTで、JavaScriptを用いてブラウザにSubscribeの実現を思考しています。
JavaScriptソースは次の通りです。
mqttws31.jsファイルは、index2.htmlと同じディレクトリに配置済みです。
ブラウザ上では何も起こらず、webコンソールで見てもMQTTサーバに接続
アクションが発生していないように見えます。
// MQTTのクライアント
var client;...