[macos] タグが付いた質問
macOS (古くは、OS X または Mac OS X) はアップルが開発したデスクトップ用オペレーティングシステムです。1996年にアップルが買収したNeXT Inc.が1980年代から90年代にかけて開発したオペレーティングシステム、NeXTSTEP / OPENSTEPをベースにしています。
540
質問
2
票
1
回答
64
閲覧数
iterm2で非選択時、コマンドライン行コピーを行うキーバインドを実装したいです。
iterm2のキーバインドでのcmd+Cが現状、文字選択時のみにクリップボードへのコピーを行う機能となっています。
VSCode等のエディタではcmd+Cにより、選択時は選択箇所を、非選択時にはカーソル行をコピーするような機能があると思います。
この機能をiterm2上でなおかつcmd+Cのキーで実装したいと考えております。
...
2
票
1
回答
4,499
閲覧数
vagrant up すると「SSL_ERROR_SYSCALL, errno 54」が出る
初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答していただけると助かります。
ドットインストールにてローカル環境開発について学習している中でエラーが出ました。動画の内容通りに進めていき、vagrant init bento/centos-6.8 をした後、仮想マシンの IP アドレスを設定してから vagrant up をした際のエラーです。
An error occurred while ...
2
票
1
回答
3,351
閲覧数
Apache, MySQL, Homebrewをアンインストール後、Mac標準のApacheをStopするとエラーが発生
Mac OS: Sierra
Mac に、Homebrewで、PHP, Apache, Mysqlをインストール後、ブラウザーでhttp://localhostが表示できないので、Apache, MySQL, Homebrewをアンインストールしました。
そのご、Macの標準のApacheが邪魔をしている可能性があるとかんがえて、
sudo apachectl stop
を実行したところ、...
2
票
1
回答
501
閲覧数
OS X上のAtomエディタでキーバインドを設定し、ポップアップ辞書を表示させたい。
Mac OS X では選択した文字列に対し、標準で辞書をポップアップ表示する機能があります。
1. 辞書を引く文字列を選択する。
2. ショートカットを入力(デフォルトはctrl-cmd-d)
Atomではキーバインドが独自の仕組みのため、上記操作ではポップアップされません。
そこで、下記URLを参考にkeycap.csonを変更し、...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
Jenkinsでジョブを実行した時、シェルを実行している権限は?
シェルスクリプトの中にNodeJsをインストールするコマンドが書いてあり、
Jenkinsのジョブを実行するとそのスクリプトが実行されます。
Jenkinsのジョブを使用して実行すると
コンソール出力に下記のメッセージが出ていてNodeJsがインストールされません。
sudo: no tty present and no askpass program specified
しかし、...
2
票
1
回答
1,613
閲覧数
OS-X:SWIFTでプログラムを終了させたい。
Swiftを利用して特定のボタン等のイベントを受け取った時にアプリケーションを終了させたいです。
ご存じの方がいれば、教えて下さい。
宜しくお願いします。
2
票
1
回答
1,726
閲覧数
MySQLがインストールできない
環境はmacのyosemiteです。ターミナルはiTermです。
Mac OS へMySQLをインストールする方法
上記サイトの順序を踏んでインストールしたのですが、
mysqladmin -u root password
のところで入力すると、
-bash: mysqladmin: command not found
と表示されます。
というかそもそも同じものをダウンロードしましたが、...
2
票
1
回答
480
閲覧数
iTermがフルスクリーン + 二重に起動されるようになった
MacでiTermを使っているのですが、以下の不具合が発生しました。
・起動時に二重に起動する
・どちらもフルスクリーンで起動する
以下のことを試しましたが解決しませんでした。
・command + returnでフルスクリーンが解除できない
・カーソルでウィンドウを縮めようにも、画面端にてポインタが変わらず縮小できない
・再起動
直前に行ったこと
・プロフィールを新規作成し、...
2
票
1
回答
1,509
閲覧数
Automatorで保存するファイル名を指定するには
automatorで以下の処理をする場合に,Excelブックの名前が「名称未設定」と固定なので
任意の名前の入力を求めるようにしたいです。
1.Finde項目の選択ダイアログを出す
2.エクセルブックにcsvファイルをインポート
3.名前の入力をダイアログで要求
4.名前をつけてexcelブックを保存
2
票
1
回答
8,903
閲覧数
80番ポートで起動させているnginxのWebサーバーに外部からアクセスできない
nginxを80番ポートで起動させて以下のように設定しているのですが、どういうわけか外部からアクセスすることができません。
外部アクセスはcman.jpで検証しています。
ルータのポート開放はできています。
lsof -i :80を打っても、nginxが出てきません。sudoで実行すると出てきました。
環境
Mac OS X Yosemite(10.10)
nginx v1.6.2(...
2
票
1
回答
351
閲覧数
Unity WebPlayer Mac版が一度リロードしないと再生できない
作成中のUnityアプリで、Mac(safari,chrome,firefox)のWebPlayerが再生できません。
しかし、リロードすると再生できるようになります。
Macのログを見ると、再生できない初回には以下のメッセージが出表示されます。
loader: unity function UnityBundleSetupScreen load failed
loader: unity ...
2
票
1
回答
516
閲覧数
GitHub for Macでrevertボタンが押せない
GitHub for Mac でrevertできないのですが皆さんできていますか?
ついこの前までできてたと思うのですが、History画面の以下の設定アイコンが押せなくなってます。私だけでしょうか?
2
票
0
回答
436
閲覧数
Homebrew でインストールするときに明示的に Rosetta2 を利用したい
M1 Mac にて Homebrew でアプリをインストールする際に、明示的に Rosetta 2 (x86_64) を使ってインストールする方法はありますか?
まずはじめに、arm64 で Homebrew をインストールしました。
それから Microsoft-Teams を Homebrew でインストールしようとした際に (brew install --cask microsoft-...
2
票
0
回答
2,329
閲覧数
VSCodeが黒い画面から進まず起動しない。
VSCodeをインストールしましたが、起動せず 黒い画面 で止まったままです。
メニューをクリックしてもメニューなど表示されず、何もできません。
正常にインストールする方法はないでしょうか。
環境
mac OS Catalina 10.15.6
VScodeは最新のものをダウンロード
試したこと
再インストール
PATHを通した後、ターミナルで code --disable-gpu ...
2
票
1
回答
4,182
閲覧数
Blender 日本語化したのですが文字がかすれて読めません
Mac 10.15.6 Blender 2.83.2を使用しています
日本語化を設定したのですが、部分的にかすれて読めないところがあります
気がつくと読めるようになるのですが、また急に元の状態に戻ってしまいます
Blenderは始めたばかりなのですが、Blender 2.83.2でも同じ事象でした
仕方がないので英語に戻したのですが、英語も同じようにかすれてしまいます
...
2
票
0
回答
239
閲覧数
Mac向けのアプリ開発でインストーラーを作成するためのツールはありますか?
Windowsにはinno setupというインストーラーを作成するためのフリーソフトがあります。
Macでも、inno setupにあたるものを探しているのですが、良い感じのものが見つかりません。
ここから、類似ソフトウェアを探して、Packagesというのを試してみたのですが操作方法が分からず、解説されているサイトもあまり見つかりません(Packagesという名前が一般名詞にもあるので、...
2
票
0
回答
81
閲覧数
Unity macos Catalina 向けへのbuild
Unityのプロジェクトをmacos catalina向けにビルドしたいです。
工夫せずにビルドすると64bit向けではないために開けません。
環境
macos mojave
unity version 2018.3.14f (or win10 education)
Unityのバージョンは変更できますが、macosをアップデートするつもりはありません。
...
2
票
1
回答
217
閲覧数
brewでnodeをインストールせずにyarnをupgradeする方法
nvmやndenvを使っている場合、brewでyarnをインストールするときはbrewでnodeが入らないように以下のように--ignore-dependenciesをつけると思います。
$ brew install yarn --ignore-dependencies
この場合、yarnのupgradeはどのようにすればいいでしょうか?
以下、失敗した方法です。
$ brew ...
2
票
0
回答
585
閲覧数
vscodeのインライン入力の予測変換の場所が見づらい
OS:macOS highe sierra 10.13.6
vscode バージョン1.25.1 (1.25.1)
入力エンジン?:google日本語入力
vscodeで日本語入力をするさいに
こんな感じで予測変換が被ります.
↑8行目に"あああ”と入力した際の画面
予測変換をしないようにすること以外での解決方法を知っている人いればお願いします.
2
票
2
回答
1,691
閲覧数
MySQLが起動出来ない
MySQLを起動するため$ mysql.server startと実行しても
ERROR! The server quit without updating PID file (/usr/local/var/mysql/<マック名>.pid).
というエラーが出て出来ない。
ログを見ると Permission denied と記録されていたので、
sudo chown -R ...
2
票
2
回答
1,547
閲覧数
Swiftで、実装中に変数やメソッドの一覧を素早く確認したい
Objective-Cでは、常にヘッダファイルを表示することで、クラスのインターフェースを確認しながら実装することができました。しかし、Swiftではヘッダファイルがなくなってしまい不自由に感じています。
Xcode のストラクチャパネルで一覧は見れるものの、ソートできないですし、パブリック/プライベート等のアクセス修飾子もわかりません。コードを折り畳むのも試しましたが、...
1
票
2
回答
410
閲覧数
miで編集したスクリプトを実行しても何も起きず、lessで表示すると改行がおかしくなっている
Mac OS XでPerlの(というか初めてのプログラミングの)勉強を始めました。
スクリプトファイルを作るのには、miというテキストエディタを使っていますが、なぜか実行できるものとできないものがあります。実行できないものは、ターミナルで文法チェックにかけています。
% perl -cw broken.pl
% broken.pl syntax OK
「ハローワールド」...
1
票
3
回答
1万
閲覧数
ターミナルを起動すると -bash: [: missing `]' とのメッセージが表示されます。
ターミナルを起動すると -bash: [: missing `]' とのメッセージが表示されました。
こちらのサイトを参考にターミナルからSublimeText2を開けるよう設定しました。
http://offsidenow.phpapps.jp/archives/1669
その際、 .bash_profileを編集した際に不手際があったのか
その後ターミナルを立ち上げると
Last ...
1
票
4
回答
830
閲覧数
2つのCSVファイル内の値の平均値を比較をするには
file1とfile2のA列の平均値
file1とfile2のB列の平均値
をシェルスクリプトで比較するためには、どのような方法がありますでしょうか。
CSVのフォーマットは、下記のようになります。
A,B
28960,0.072569
28960,0.072569
31856,0.078464
34752,0.072569
37648,0.072569
43440,0.072569
...
1
票
1
回答
875
閲覧数
grepの引数として$記号を渡す際のエスケープについて
bashで正規表現の検索パターンとして$記号を指定したいのですが、エスケープが必要ということは理解しているのですがエスケープはバックスラッシュを直前に1つ入れると理解しているのですが、この場合\$ではうまくいかず\\$のようにバックスラッシュを2つ差し込むとうまく動くのですがなぜ1つではダメなのでしょうか?
export GREP_OPTIONS='--color=always'
echo I ...
1
票
2
回答
2,628
閲覧数
C++のコンパイルがうまくいきません
C++ のコンパイルでエラーが出てはまっています。
環境はmacOSです。
コンピュータ将棋のアルゴリズムというサイトでソースコードが紹介されていたのでそれを動かそうとしています。
http://homepage1.nifty.com/Ike/ComShogi/02.html
のchapter02フォルダのKomaMoves.cppをコンパイルしようとしています。
まず出たエラーが下記です。
...
1
票
3
回答
1,047
閲覧数
バックスラッシュ(\)を入力すると円記号(¥)が表示されてしまう
MacBook Pro の日本語キーボードタイプを使っています。
\ を入力したいのですが、コマンドプロンプト以外だと ¥ と表示されます。
どうすればウェブ上などで \ と表記されますか。
\ と ¥ だと結果に違いが出ます。\ の方の結果が正しいです。
\ を使用した場合:
¥ を使用した場合:
1
票
1
回答
3,909
閲覧数
.zshrc の読み込み時のエラーについて
こんにちは。
pyenvの環境を構築し直していた際、source ~/.zshrc をした際にのみ以下エラーが出るようになってしまいました。(cmd + q でターミナルを終了した後、再度起動した場合にはエラーは出ません。)
(eval):5: parse error near `()'
環境は macOS Catalina 10.15.2
私の設定ファイルは以下です。
.zshrc
...
1
票
1
回答
1,113
閲覧数
qemuを起動しても何も表示されない
qemu上でdebianを動かしたいのですがうまくいきません。
brew install qemuを実行してインストールし、debian9.5-amd64のisoをダウンロードした後、
qemu-img create -f qcow2 os.img 6G
qemu-system-x86_64 -m 4096 -hda os.img -cdrom debian9.5-amd64.iso -boot ...
1
票
1
回答
3,624
閲覧数
Dockerコンテナの時間をHostの時間と合わせる
Docker for Macを使ってUbuntu 16.10を実行しているのですが、ゲスト側の時間とホスト側の時間が一致しません
どうすれば合わせられるのでしょうか?
macOSの時間
$ date
2017年 3月14日 火曜日 22時30分27秒 JST
Ubuntuの時間
$ date
2017年 3月 14日 火曜日 12:50:06 UTC
まず、macOSでdateを実行し、...
1
票
1
回答
152
閲覧数
ターミナルでaltキーが反応しなくなった
macのターミナルにて、alt+xを押すと≈が出てしまって、Emacs等使えなくなってしまいました。
なぜでしょうか?
1
票
2
回答
649
閲覧数
Karabinerの設定ファイルがうまく動かない
Macのキーボード割り当ての変更で、Karabinerのxmlファイルで追加したのですが、うまく動きません。
Karabinerのリストにチェックボックスが追加されて、そのチェックボックスはonにしていますが、全く何も起きない状況です。
以下が書いたコードなのですが、何か問題点がありますでしょうか。
<?xml version="1.0"?>
<root>
&...
1
票
1
回答
4,104
閲覧数
Macbookの容量がシステムデータでいっぱいになってしまう。
Macbookのストレージが下記の画像のように、システムデータの部分がいっぱいになってしまいます。どのようにしたら、なくなるでしょうか?また、よく使うアプリケーションは、Xcodeです。
1
票
1
回答
6,453
閲覧数
scriptコマンドで生成したログファイルを文字化けせずに開きたい
scriptコマンドで生成したログファイルを開くと文字化けしてしまいます
文字化けせずに展開する方法を教えていただけないでしょうか?
ログファイル作成手順
$ script -q ~/sample.log
bash-3.2$ cd sample
bash-3.2$ ls
ec.log
bash-3.2$ cd ..
bash-3.2$ exit
exit
...
1
票
2
回答
3,472
閲覧数
MacOS c++でopenCVが実行できない
以下のtest.cppファイルを
#include <opencv2/opencv.hpp>
int main(){
cv::Mat a = cv::imread("test.jpg", 1);
cv::imshow("hello", a);
cv::waitKey();
}
次のように実行したところ、
c++ -std=c++14 test.cpp -...
1
票
1
回答
1,138
閲覧数
macOSでcommand line toolsを切り替える
macOSでcommand line toolsを切り替えるにはどうすればいいのでしょうか?
私の環境には2つのcommand line toolsがインストールされています。
下記、1と2を切り替えながら使いたいのです。
XCodeのPreferencesのlocationsのCommand line toolsのところを見ても、XCodeに付属してきたものだけが表示されており、...
1
票
1
回答
1,384
閲覧数
Xcodeでのpython3の使用について
環境 Sierra10.12.6 Xcode 9.2 python 3.5.1を使用しています.
ターミナル上で/usr/bin/pythonを実行したところ,正常に作動し,バージョンも3.5.1と表示されました.
しかしXcode上でschemaのExecutableを/usr/bin/pythonとして実行したところ
The run destination My Mac is not ...
1
票
1
回答
292
閲覧数
ヘッダーやフッターを付けて印刷することは可能でしょうか。
macのターミナル(bash)で印刷をしました。lprコマンドで画像ファイル(png)を印刷したのですが、例えば、ファイル名がhana.pngの場合、Excel等で印刷する時と同じように、印刷画像のヘッダーにファイル名のhana.png、続けて、プリントアウトの日時を追加することは可能でしょうか。
1
票
2
回答
234
閲覧数
MyCentOSー...というタイトルの実行画面や、Python コードの編集画面を出す方法
プログラミング初心者です。「ドットインストール」というサイトの動画で勉強しています。動画の画像では「myapp.py」のタブと「MyCentOSー...」の二つがスクリーン上にありますが、その二つはどうやって起動させるのですか? (自分の画像:IDLEで「Python3.6.1 Shell」は起動できました。)
動画の画像:
自分の画像:
1
票
1
回答
920
閲覧数
Xamarinで作成したexeファイルを、Mono同梱でMacアプリとして配布する方法
C#で作成されたWindowsアプリケーションを、Xamarinを使ってMacアプリに変換したいと考えています。
Xamarin StudioをインストールしたMacで、Windowsアプリケーションのソリューションを開き、
ビルドするとexeが作成され、Mono上で動作することは確認できました。
このexeを、Macアプリケーションとして配布する場合、
...
1
票
1
回答
990
閲覧数
sudoが使えない環境下へのMeCabのインストール
管理者権限がない環境で、MeCabをインストールしています。
こちらと、こちらの記事を参考に(特に後者)、Mecab本体に関しては
$ ./configure --prefix=/home/S/usr/local --with-charset=utf8 --enable-utf8-only ; make ; make install
辞書に関しては、
$ ./configure --with-...
1
票
2
回答
1,419
閲覧数
vagrant の中で起動した firefox を x forwarding してみたら文字化けている
mac で、 XQuartz 2.7.8 (xorg-server 1.16.4) を利用して、 vagrant の中の ubuntu 14.04 の、 firefox を x forwarding してみようとしています。
Vagrantfile で、 config.ssh.forward_x11 = trueを設定した状態で、vagrant sshをして、入った ubuntu 上でまず ...
1
票
1
回答
344
閲覧数
rEFItが起動できない
fedoraをインストールしたいですので、rEFItが必要なようです。
http://refit.sourceforge.net/doc/c1s1_install.html
上のリンクに従ってインストールしてみましたが、何度も再起動しても直接OS Xに入ってしまいました。
そして、解決策も探してみました。
$ cd /efi/refit
$ ./enable-always.sh
...
1
票
2
回答
750
閲覧数
アプリケーション名が日本語のアプリをAppleScriptで起動させたい
AppleScriptで”ワイヤレス診断.app”を起動させようとしていますが、うまく起動せず困っております。
OSはYosemite10.10.2、スクリプトエディタはバージョン 2.7 (176)です。
書いたコード:
tell application "System/Library/CoreServices/Applications/ワイヤレス診断.app"
activate
...
1
票
1
回答
211
閲覧数
iOS開発でどうすればフレームワークにフレームワークを入れ込むことができますか?
iOSであるライブラリ(フレームワーク)を開発しています。(Bとする)
このフレームワーク中に、別のフレームワークを入れたいと思います(別のフレームワークをCとする)
しかし、Bをビルドしてホストに入れようとしたら下記のエラーが発生していました(ホストアプリをAとする)
dyld[932]: Library not loaded: @rpath...
簡単に言うと B <- C -> ...
1
票
2
回答
2,065
閲覧数
ターミナル起動時に表示される警告メッセージを解消したい
警告メッセージを解消したい。
oh-my-zshとpowerlevel10kをダウンロードしました。
警告メッセージがターミナル起動時に出るようになり、無視して作業していくと
途中で新しいウインドウが開いて(END)が表示されるようになりました。
Recommended: Change ~/.zshrc so that it does not perform console I/O
after ...
1
票
1
回答
446
閲覧数
分散共有メモリ環境を構築するためには?
普段はバックエンドのコードを書いているものです。
インフラ分野のスキルもあると幅が広がるなと思い、"ゴミPCを再利用して高性能なマシンを作る" というテーマで目標設定しました。
「分散共有メモリ(distributed shared memory)」というものが私のやりたいことに該当するというところまでは調べられたのですが、...
1
票
1
回答
1,835
閲覧数
VScode内のウインドウのサイズがとても小さくなってしまった
タイトルの通りです。環境はmac OSです。あるときに、何かのコマンドを押してしまい、それからというものVScode内のウインドウのサイズがとても小さくなってしまって、もちろん実行ボタンの緑三角、プログラム停止ボタンの赤四角も小さくなってしまい不便です。
Ctr+Zを押しても治りませんでしたので(記憶では)、macだけのコマンドのような気もします。一応、VScodeのフォントを大きくしてみましたが、...
1
票
1
回答
74
閲覧数
Macでテキスト入力時に、システムのショートカットキー(Shift+Cmd+4等)が動作するのを防ぐ方法はないでしょうか?
macOS10.15でテキスト(TextFilet)のキー入力をキャプチャするアプリ(Swift)を作っていますが、システムのショートカットキーに登録されているキーを押した場合に、ショートカットの機能が動作してしまいます。
アプリでショートカットの機能を防止する方法はないでしょうか?
[ショートカットキー 例]
・Shift + Cmd +4 → 画面キャプチャが動作する
・Control + ...
1
票
1
回答
774
閲覧数
Swiftスクリプトからtouchコマンドを実行する方法について。
Swiftスクリプトから touch コマンドを実行したいと考えています。
以下の質問のベストアンサーを参考に、Swiftスクリプトでターミナルコマンドを実行するところまではできました。
https://stackoverflow.com/questions/26971240/how-do-i-run-an-terminal-command-in-a-swift-script-e-g-...