[llvm] タグが付いた質問
6
質問
0
票
0
回答
87
閲覧数
llvm C++ APIのドキュメントについて
llvmのkaleidoScopeを試してみているのですが、その中で出てくるIRBuilderBaseクラスのメソッドが何をしているのかがよく分からなくなってきました。例えば、CreateFCmpULT(L, R, "cmptmp")がどういうメソッドなのかを調べても、公式のリファレンスでは依存関係が分かるだけでどういう風に使うのかの説明が有りませんでした。(...
2
票
1
回答
136
閲覧数
llvm 14.0.0 libcxx <memory>内に、実体化させる方法が分からない関数テンプレートがあります
SFINAEついて勉強中にわからないことがありました
詳細は長くなってしまったので、始めに単純化して書きます
主旨としては、どのようにf()を呼び出せば次のコードがコンパイル可能になるのだろうかということになると思います
#include <type_traits>
#include <iostream>
template <typename T, typename ...
0
票
1
回答
829
閲覧数
clangのソースからのビルドに失敗する
Ubuntu 19.04の環境でclangをビルドしようとしているのですが、失敗します。
なぜでしょうか?
C/C++ツールチェインを1からビルドすることを試してみています。
glibc, libc++, libc++abi, llvmはビルドできたようです。
以下のようにcmakeを実行して、ビルドしようとしているのですが、うまくいかず、下記のようなエラーが発生します。
Undefined ...
0
票
1
回答
109
閲覧数
LLVMの最適化の処理についての質問
最適化を行なった場合、下記の処理のベンチマークの差分はいかほどなのでしょうか?
また、処理を完了するまでの時間の差分、ベンチマークの差分、読みやすいかなどの観点で、
どちらがより優れたコードになりますでしょうか。
- (NSNumber *)sum:(NSArray *)items {
NSInteger sum = 0;
for (NSNumber* number in ...
0
票
0
回答
90
閲覧数
Xcodeにおけるビルドエラー
Timelineを作成するため、openframeworksはof_V0.9.3_osx_releaseをクローンしています。
https://openframeworks.cc/versions/v0.9.3/of_v0.9.3_osx_release.zip
https://github.com/openframeworks/openFrameworks/tree/0.9.3
...
2
票
0
回答
205
閲覧数
Juliaの関数の完全なLLVM IRの出力方法
追記(2018/9/7): 配列を含むコードをコンパイルしたい旨を追加
以下のようにJuliaの組み込み型を用いる関数をLLVM IRを経由してPTXにコンパイルしようと試みています。
Juliaにはcode_llvm関数があるので、これによってJuliaで定義された関数をLLVM IRにコンパイルしてみました:
using InteractiveUtils
function main()
...