[line] タグが付いた質問
LINE は、スマートフォンを中心としたコミュニケーションアプリの1つです。このタグは、LINE Messaging API に関する質問など、LINE とプログラミングに関する質問につけてください。
12
未回答やベストアンサーなし質問
2
票
0
回答
405
閲覧数
line-botのsignature(署名)とは
以下の記事を参考にpython+flask+herokuでline-botを作ろうと考えています。
FlaskでLINE botを実装し,herokuにdeployするまで
herokuでのデプロイも成功したのですが自分のスマホからメッセージを送信しても既読がつくだけです。heroku logs --...
0
票
0
回答
24
閲覧数
AWS LambdaでLineBotSDKを使用したい
質問したいこと
AWSのLambdaでLINE Botを作成しようとしています。
様々なサイトを見ていたのですがLine-Bot-SDKを使用しているサイトが多いのでそちらを使用することにしました。
手順
1.AWSのCloud9で"pip install line-bot-sdk -t python"を使用してインストールし、"zip -r lineBotSdk....
0
票
0
回答
34
閲覧数
JavaでLine notifyを使用して保存してある画像ファイルを送信するにはどうしたら良いでしょうか
プログラミング初心者です。
pythonを使ってメッセージと画像を送信する方法はよく出てくるのですが、これをjavaでやろうと思うとどう書けば良いのかわからないです。
目ぼしい情報は調べたのですが具体的にどう書けば良いのかわかりません。
以下のコードはメッセージを送信するためのメソッドです。
ここからどういう感じで変えていけば良いのか教えていただけたら幸いです。
public void ...
0
票
0
回答
37
閲覧数
Line botの既読非表示の方法について
Linebotを作成してグループに追加したのですが、botによる既読が常についてしまい鬱陶しいです。
非表示にすることは可能でしょうか
0
票
0
回答
55
閲覧数
GAS でLINEBOT作成
前提
GASでLINE公式に特定のワードを受信したらflexメッセージで返したい
実現したいこと
[ ] GASを使用してflexで返信したい
発生している問題・エラーメッセージ
失敗しました(詳しいのは見れませんでした。)
該当のソースコード
// LINEチャネルのアクセストークン
const LINE_TOKEN = 'アクセストークン'; // ここに「チャネルアクセストークン」...
0
票
0
回答
115
閲覧数
LINE BOTをGASで作成しているがLINEにメッセージを送るときにエラーが出る
やりたいこと
Googleカレンダーに特定のタイトルのスケジュールが入っているときにLINEに通知したいです。
出ているエラー
Exception: Request failed for https://notify-api.line.me returned code 401. Truncated server response: {"status":401,"...
0
票
1
回答
92
閲覧数
Lineでオウム返しBotを作りたいのに返ってこない
参考サイト
https://gurishunin.com/line_gas_beginner/
初心者です。
上記のサイト様のコードをコピペし、アクセストークンのところにチャネルアクセストークン(長期)を入れました。
webnock設定もしてあり、URLも張りました(検証を押すと成功と表示されます)。
しかし、試しに友達登録してからメッセージを送ってもオウム返ししてくれません。
...
0
票
1
回答
572
閲覧数
Android Studioで作成したプログラムからLINEへメッセージを送付したい
最近、Android Studioで開発を始めたばかりなのですが、LINE Notifyで自身のライングループにテストで10文字程度のメッセージを送りたいのです。
LINE側のアクセストークン等は取得済であとはコードを記載するだけなのですが、どうコードを書けばいいのか解らず悩んでいます。
色々とググって調べてはみたのですが、参考のサイトはちらほらあるもののその通りにコード書いてもAndroid ...
0
票
0
回答
74
閲覧数
gasを用いたLINEbot で、user から取得したメッセージと文字列を比較する方法
コードの部分で
if(userMessage.includes("mon"))
をどのように記述したら良いか教えていただきたいです。
今の現状ではエラーは出ませんが、うまく作動しません。
(LINEでmonと打っても反応がない)
0
票
0
回答
199
閲覧数
複数のGoogleカレンダーの週間予定を習得しLINEに通知をしたいです。
やりたい事
複数のGoogleカレンダーの週間予定を習得しLINEに通知をしたいです。
予定がない時は通知をしない
日付をまたぐ予定は開始日の日付しか表示をしない。
初心者な者でうまくできません。アドバイスよろしくお願い致します。
ソースコード
const lineToken = "LINE コード";
function q219287() {
const today =...
0
票
1
回答
169
閲覧数
LINEと Alexaのアカウントリンクの時に,友だち追加画面を表示したい
Alexa、LINEログインとMessaging APIを使って、Alexaと連携したLINE botを作成しています。
以下の記事と同様のことをしています。
記事:https://qiita.com/igarashisan_t/items/d1b2e8283a3feddddf46
ですが、アカウントリンク時に友だち追加画面が表示されません。
アカウントリンク すると、LNIEログイン画面から「...
0
票
2
回答
3,543
閲覧数
Maven の pom ファイルでエラー: Failed to read artifact descriptor
以下のGitHubのlinebotを作成しているのですが、Mavenのpomファイルにエラーが出て解決できません。
https://github.com/gishi-yama/linebot-java-handson/blob/master/doc/04.md
line-bot-clientのversionが1.20.0でエラーが出るので最新版の2.0.0に変更したのですが、添付画像のようにエラー ...