[kernel] タグが付いた質問
22 件の質問
0
票
1
回答
61
閲覧数
Amazon Linux2に、NVIDIA driver version 525.89.02をインストールしたい
環境
Amazon Linux2
インスタンスタイプ
g4dn.2xlarge
gccのversion
[ec2-user@ip ~]$ gcc --version
gcc (GCC) 7.3.1 20180712 (Red Hat 7.3.1-17)
Copyright (C) 2017 Free Software Foundation, Inc.
This is free software;...
1
票
1
回答
291
閲覧数
ラズパイでlibbpfを動かしたい (libbpf: failed to find valid kernel BTF)
やったこと
raspberry piのBTFを有効にする方法を参考にして、raspberry piの中のBTFを有効にすることに成功しました。
ls /sys/kernel/
btf debug irq oops_count rcu_normal slab tracing warn_count
cgroup fscaps ...
0
票
1
回答
426
閲覧数
ubuntu for raspberry piのカーネルを変更して、クロスコンパイルしたい
今の現状
libbpfを使ったコードを、x86環境で開発していました。
最終的にはraspberry piで動かしたいので、CONFIG_DEBUG_INFO_BTF=yを有効にしたカーネルが必要になってきます。
やったこと (rasperry pi os)
Building the Kernel Locally | raspberry pi document
Build kernel ...
2
票
2
回答
218
閲覧数
raspberry piのvmlinux.hを作成したい。
やりたいこと
以下の記事を真似して、raspberry pi用のvmlinux.hを作成したいです。
異なるカーネルのvmlinux.hを生成するには | libbpfとclangでポータブルなBPF CO-REバイナリ作成
やったこと
ダウンロードするファイルのリンクを、ラズパイ用に変更して同じようにしました。
wget http://ddebs.ubuntu.com/pool/main/l/...
0
票
0
回答
168
閲覧数
raspberry pi 3 カーネルクロスコンパイルについて
今できてること
raspberry pi 3B にubuntu 23.04を入れています。 libbpfを使いために、CONFIG_DEBUG_INFO_BTFを設定したカーネルを、wsl上のubuntuでクロスコンパイルを行うところまではできました。
参考にしたサイト様は以下の2つです。
Raspberry Pi Documentation
Raspberry Pi ...
0
票
1
回答
160
閲覧数
ラズパイ3でvmlinuxを使いたい。
現在の状況
raspberrypi3 modelBでlibbpfを使いたく環境構築を行っています。
しかし、
bpftool btf dump file /sys/kernel/btf/vmlinux format c > vmlinux.h
とすると、パスのエラーが出たので、確認すると /sys/kernel以降がありませんでした。
調べたところ、
~/linux$ grep -E &...
0
票
1
回答
599
閲覧数
ARM64 向け Linux Kernel をビルドしたが arch/arm64/boot に Image が生成されない
下記のリンク先にあるようにqemuで自分でビルドしたカーネルでBusyBoxを動かしてみたくてDockerコンテナ内でLinuxカーネルをクロスビルドしているのですが、ビルドが終了してもarch/arm64/bootにkernel imageがありません。
なぜでしょうか?
Dockerコンテナはarchlinux:base-develを使用しています。
ビルドは
export ARCH=...
3
票
1
回答
1,264
閲覧数
CentOSにおけるカーネルバージョンの管理について
質問内容
CentOSのカーネルについて、最新のカーネルバージョンが適用してあれば、過去のカーネルバージョンの修正が含まれると考えてよろしいのでしょうか?
yum updateするタイミング・周期により、適用されるバージョンが異なる環境A,環境Bができてしまいました。
どちらも最新の「3.10.0-1160.45.1」★を適用しているのは同じです。
...
0
票
1
回答
3,291
閲覧数
Kernelの一部を修正しようとmake menuconfigしたが、scripts/kconfig/zconf.lex.cでエラーがでる
kernelのソースコード(linux-5.0)をダウンロードして、make menuconfigやmake oldconfigを実行してみましたが、以下のようなエラーが発生します。zconfig.lex.cというファイルがないという話だと思うのですが、zconfig.lex.cとは、どのようなファイルでしょうか?また、どのようにして作成?すればよいのでしょうか?
LEX scripts/...
1
票
1
回答
557
閲覧数
Linuxカーネルって今もモノリシックカーネルなんですか?
Linuxカーネルって今もモノリシックカーネルなんですか? それとも、Windows NTやmacOSのXNUのようにハイブリットカーネルなんでしょうか?
6
票
2
回答
2,227
閲覧数
LinuxにおけるSuspend to RAMの仕組みをお教えください。
現在、組込みLinuxのプロジェクトに携わっており、
ターゲットCPUは TI AM3352, Kernel Version 4.19.59です。
要求項目として
・スリープ →DDR3-SDRAM セルフリフレッシュで内容を保持、他のデバイスはPower Off
・レジューム →スリープから通常の動作状態に復帰する。
があります。
一応、コンフィグレーション項目としては
...
0
票
1
回答
410
閲覧数
CentOS7にWi-Fiアダプタのドライバをインストールしたい
CentOS7にWi-FIアダプタ「AC1750 EDimax 3T3R」のドライバをインストールしたいのですが、makeで以下のエラーが出ます。
[root@test EW7833UAC_linux_v4.3.21_17997.20160531]# make
make ARCH=x86_64 CROSS_COMPILE= -C /lib/modules/3.10.0-1062.4.3.el7....
0
票
1
回答
905
閲覧数
"umount: /mnt/dev/pts: target is busy" とエラー表示され umount できない
Manjaro Linuxがカーネルパニックを起こしたため、chrootを使った手法で修復を試みたのですが、最後の/mntのumountで "umount: /mnt/dev/pts: target is busy" とエラーになりumountできません。
fuser -v /mnt で使用状況を確認したところ以下のようになっていました。
/mnt root kernel ...
0
票
1
回答
231
閲覧数
ブートローダーの作成方法について
現在、オペレーティングシステムの開発をしています。
これまでこの質問に対する回答で記述されているブートローダーを使用して開発を進めてきました。
しかし、このブートローダーはメモリマップの0x9000にカーネルをロードしています。
これだと0x9000~0xA0000までしかメモリを使用することができません。
開発中のカーネルはこのメモリサイズを超えてしまったため、起動できなくなってしまいました。
...
1
票
2
回答
448
閲覧数
OSのイメージファイルの作成方法が分からない
現在、Linux上でOS開発をしようと考えています。
http://www.brokenthorn.com/Resources/OSDev11.html
上記のサイトの下にあるDOWNLOAD DEMO HEREでソースコードをダウンロードし、コンパイルすることはできますがバイナリファイルを連結してQEMUで起動することができません。
...
5
票
2
回答
5,793
閲覧数
ARG_MAX は何故必要?(あるいは、ARG_MAX はどう決まる?)
Linux では、シェルでコマンドに渡す引数の数に上限があります。たとえばたくさんのファイルに対して foobar * のようにコマンドを実行しようとして Argument list too long エラーが出たならば、原因はこれです。
簡単に調べた所、この上限は ARG_MAX として定義されているようです。私の Ubuntu (64bit) 環境では、以下の値になっていました。
$ ...
1
票
1
回答
193
閲覧数
インストールに失敗したカーネル(ソースからビルド)の削除方法を教えてください
パッケージマネージャを使わずインストールしたカーネルはどのように削除すればよいですか?
カーネル4.16.7をソースからビルドしインストールしましたが、起動しないため削除したいです。
ディストリビューションはCentOS7を使っています。
0
票
2
回答
394
閲覧数
wifi子機のドライバー"carl9170"がコンパイルできない
家にあったcarl9170ドライバーを必要とするwifi子機を利用したいと思い、
modinfo carl9170
と実行したところ、そのようなドライバはないと言われたので、
carl9170ドライバーを、kernel.orgのバージョン4.4.77のカーネルから取り出し、
make
と実行したところ、
make: *** ターゲットがありません. 中止.
と表示されてしまいました。...
1
票
1
回答
337
閲覧数
sk_buffに格納されているデータについてお聞きしたいです。
私の認識ではsk_buffに格納されているデータ=通信で送られてきたor送るパケットデータです。
今私はubuntu 16.04を使っているのですが、訳あってパケットサイズを調べたいです。
ネットワークインターフェースでしているmtuサイズを越えず、ちゃんと処理されて送られているかを知りたいです。
...
4
票
0
回答
149
閲覧数
与えられた仮想アドレスが自プロセスにとって有効か調べるKernelAPIについて教えてください。
FreeBSDのAPIで、与えられた仮想アドレスが自プロセスにとって有効か調べるKernelAPIはありますでしょうか。
FreeBSDのドライバーに仮想アドレスが渡された際に、ページフォルト対策(セキュリティー対策)として渡された仮想アドレスが不正なものでないかを調べたいと思っています。
個人的に調べた感じでは、vm_map_look_up(http://www....
3
票
1
回答
259
閲覧数
与えられた仮想アドレスからどのプロセスで使っているかを調べるKernelAPIについて教えてください。
FreeBSDのAPIで、与えられた仮想アドレスからどのプロセスで使っているかを調べるKernelAPIはありますでしょうか。
もし可能であれば、LinuxのKernel APIでも同様のことができるのか教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
0
票
1
回答
1,165
閲覧数
linux kernel uImageのinstall方法
組み込みLinuxを構築しているのですがハードが未着なので
とりあえずqemu-system-arm -M vexpress-a9で動かそうとしています。
ブートローダu-bootから起動させるのが条件なため、kernelはuImageになります。
make ARCH=arm uImage で uImageを作成できましたが
installをどうすればいいかわかりません。
make ARCH=...