[json] タグが付いた質問
255
質問
16
票
7
回答
1,074
閲覧数
S式に変換したJSONデータに簡単にアクセスする方法
emacs24ではjson.elというJSONライブラリが標準で付属しています。これはエンコーダとデコーダのみを提供しており、変換後のS式をどのように扱うかはユーザ毎に異なります。
S式の要素を参照するための関数としてcar/cdr/assoc/elt等が用意されています。ただし、これらを多用するとパッと見てどこを参照しているのか分かりにくいように思えます。
;; FILE.json の中身
;...
9
票
1
回答
3万
閲覧数
PHPで値を JSON 形式で表示したい場合、 header('content-type: application/json;')は必要?
やりたいこと
・PHPで値を JSON 形式で表示したい
現状
print json_encode("日本語");
質問
・この時、下記コードも必要でしょうか?
header('content-type: application/json; charset=utf-8');
・必要
・合った方が良い
・なくても良い
・不要
7
票
2
回答
9,688
閲覧数
json 間の構造的な diff を取るには?
json 間の構造的な diff が取りたいです。これを実現する方法はありますか。
イメージとしては、 jsondiff a.json b.json とやると、 json の構造的な差分が出力されるようなツールです。(a.json, b.json はそれぞれ、単一の json オブジェクトからなるテキストファイル)
背景としては、2つの、 type 定義にそこそこの差異が発生している ES ...
6
票
6
回答
2万
閲覧数
エスケープされた日本語文字列をデコードしたい
TwitterのデータのようにJSON形式で取得されたものは、日本語などマルチバイト文字がすべて"\uHHHH"のようなユニコードの16進表現でエンコードされています。
これをOS Xの標準環境、できればシェルスクリプトで配りたいのですが、この制約の中で出来る良い方法がないか探しています。
当初は、
http://qiita.com/kumazo@github/items/...
6
票
3
回答
2,309
閲覧数
RubyでJSONを要素の順番によらず同一判定したい
RubyでJSONデータを各要素の順番によらず、同じ要素が含まれていれば(連想配列の場合はキーと値の組み合わせが同じであれば)同一と判定したいと思っています。
以下のようなコードを考えていますが、もっとシンプルなやり方があれば教えてください。
(目的は同一判定なのでソート以外のやり方でも構いません)
def json_sort(json)
# ...
6
票
2
回答
3万
閲覧数
str() で文字列にした Python のオブジェクトが json.loads で戻せない
python、jsonともにあまり使ったことがないので基本的な理解が抜けている可能性が高いのですが。。。
test.json
{
"book1":{
"title":"Python Beginners",
"year": 2005 ,
"page": 399
}
}
test.py
#!/usr/bin/python3
import json
f =...
5
票
1
回答
3,163
閲覧数
デシリアライズしたプロパティからオブジェクトをつくりたい
サーバーとJSONを用いて通信するWebアプリケーションをTypescriptで書いています.JSONにシリアライズ/デシリアライズするとき,JSONにメソッドが含まれないので,デシリアライズしたデータを使ってオブジェクトを作ろうと考えたのですが,いい方法が分かりません.
今は次のようなコードを書いています.
class Pen{
constructor(public color: ...
5
票
1
回答
550
閲覧数
MySQLにあるJSONへの完全一致検索
MySQL 5.7以降で次のようなテーブルJSONを入れています。
CREATE TABLE `p` (
`id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT,
`parameter` json NOT NULL,
PRIMARY KEY (`id`)
) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=1 DEFAULT CHARSET=latin1;
...
4
票
2
回答
191
閲覧数
RFC 違反の JSON を RFC 準拠に整形する方法。あるいは許容する方法はありませんか?
やりたいこと
RFC 違反の JSON を jq で処理したい。あるいは事前に RFC 準拠の JSON に変換したうえで jq で処理したい。
イメージとしては以下のような感じです。
jq <何かオプション> '.' invalid.json
あるいは
<何かツール> invalid.json | jq '.'
環境
Ubuntu 14.04.4 LTS
...
4
票
4
回答
6,902
閲覧数
asmx WEBサービスでJSONを返したいがXML形式になってしまう
.NET Framework4.5で作成したWebサービスアプリケーションでJSONを返し、
iPadからSwiftのAlamofire、SwiftyJSONで取得したいと思っています。
オブジェクトのシリアライズにはJavaScriptSerializerを使っています。
public class Employee
{
public int Id { get; set; }
...
4
票
1
回答
2,183
閲覧数
Chromeの拡張機能開発でJavaScriptの「location.href」が正しく動作しない
プログラミング初心者です。
現在、Chromeの拡張機能開発を行っています。
Chromeの拡張機能をクリックするだけで、閲覧中のWEBサイトのURLを取得し、別タブでWEBサイトの表示速度が測定できる「Google PageSpeed Insights」に取得したURLが自動的に反映されるプログラムを制作しています。
完成イメージとしては、閲覧中のサイト(stackoverflow)...
4
票
1
回答
267
閲覧数
カテゴリ別に分けられたボタンを押す→カテゴリ毎の一覧をテーブルビューに表示 (押されたボタンに対応するカテゴリのセクションに遷移)
はじめての質問になります。
ある地域のお店紹介アプリを開発中です。 トップページにボタンが9つ、各カテゴリ毎に分けられ並んでいます。
例えば 「Restaurant」 というカテゴリのボタンを押すと、 「Restaurant」 のカテゴリ(セクション)に括られたお店一覧がテーブルビューに表示される、といった仕様を考えています。
テーブルビューに表示させるデータはいまのところローカルに ...
4
票
0
回答
332
閲覧数
MySQLのJSON型に対応した、JavaかScalaで使えるORマッパーはありますか?
MySQLのJSON型に対応した、JavaかScalaで使えるORマッパーはありますか?
PostgreSQLのJSON型を扱えるORMでもOKです。
以下は非対応だったORMです。
Slick -> NG
Anorm -> NG
mapperdao -> NG
morpheus -> NG
mysql-async -> NG
3
票
3
回答
2,886
閲覧数
Objective-C で JSON のやり取りをする 同期通信 をする方法
はじめまして。
Objective-C での同期通信処理で JSON ファイルのやりとりを行いたいのですが、
具体的にどの方法が良いのかわかりません。
AFNetworkingを使わない方法が知りたいです。
Google で検索するも色々なやり方があり迷ってます。
ご教授、宜しくお願い致します。
3
票
3
回答
7,868
閲覧数
JSON::ParserErrorをハンドリングしたい
railsでウェブサイトを作っています。
その中にJSONをパースする処理があります。
これ自体はうまく言っているのですが、わざと変な文字を与えるとJSON::ParserErrorとなってしまい、エラー画面になります。
「パースエラーの場合はこうする」といった処理を書きたいのですが、どうやってやればよいのでしょうか。
3
票
1
回答
513
閲覧数
JSON形式で、項目を追加していく方法
JSON形式において、項目を追加していく方法についての質問です。
iOSのContentBlock機能を想定しています。
例えば、"url-filter"に対応するurlを追加していくには、
どのように記載すればよいのでしょうか。
[
{
"action": {
"type": "block"
},
"...
3
票
1
回答
6,001
閲覧数
MonacaでAjax通信を行い外部サーバーにあるphp(MySQLを使用するために)を使っています。 phpを使ってデータベース内の中身を表示させたい
MonacaでAjax通信を行い外部サーバーにあるphp(MySQLを使用するために)を使っています。
phpを使ってデータベース内の中身を表示させたいです。Ajax通信を行いJsonで受け取っているのですがうまくいかないのでMonaca側とphp側で何かあればアドバイスをお願いします。
「Monaca側」実行結果→console.logでjsが表示,エラーアラートの発生。
//...
3
票
1
回答
395
閲覧数
RSSから取得した記事情報をd3.jsで表示したい
現在HTML,JavaScriptを用いてニュースサイトのRSSから新着記事の情報を取得し、それらの記事のサムネイルをd3.jsを用いてforceレイアウトで表示し、ノードに記事へのリンクを付けるプログラムを開発しようとしています。
現在個別に2つのRSSから新着記事を5つずつ取得し、表示するプログラムをネットの情報を参考に作りました。
<head>
<script ...
3
票
1
回答
1万
閲覧数
PicoJSONでarray型の読み込み
C++でJSONをパースするのに、PicoJSONを使っているのですが、次のJSONファイルがどうしても読み込めません。エラーの原因と、解決方法を教えていただけないでしょうか。main.cppの2つ目のfor文内のコメントを取り払うと、エラーメッセージが出ます。
test.json
{"glossary":
[
{"title_list":
[
...
3
票
1
回答
1,129
閲覧数
アプリ内課金時、保留された状態を再現したい
はじめまして。
Androidのアプリ内課金のことについての質問をさせてください。
現在、Eclipse(Java)にてAndroidの開発をしております。
課金時に決済が保留になった時の対策を考えています。
質問
お客様から、アプリ内課金時にGoogle側の購入ステータスが「保留」のまま購入完了しないというお問い合わせがありました。
注文が保留になるケースの詳細です↓
https://...
3
票
1
回答
560
閲覧数
【jQuery】jsonファイル読み込み後にプラグインを実行させるには?
【jQuery】jsonファイル読み込み後にプラグインを実行させるには?
使用したいプラグイン
▼BookBlock
http://tympanus.net/codrops/2012/09/03/bookblock-a-content-flip-plugin/
やりたいこと
画像のパスが書かれたjsonファイルを読み込み、
このプラグインを適応させる。
できた事
jsonの読み込み
...
3
票
1
回答
5,131
閲覧数
MessagePackのシリアライズ・デシリアライズ時間がJsonよりが遅くなる
API通信を高速化するためMessagePackを使用したいと考えており
シリアライズ・デシリアライズの速度がどれだけ違うかを
MessagePackとJSONを使用して、
下記処理で速度比較を行っています。
■追記
計測に誤りがあったのでソースコード書き直し、計測値を再計測
シリアライズ後のサイズを追加
データ作成→時間計測→シリアライズ→時間計測→デシリアライズ→時間計測
■...
3
票
1
回答
3,128
閲覧数
jQueryを利用してfuelphpのコントローラーにPOSTしたデータがNULLとなるのはなぜでしょう。
問題
Input::post()の中身がnullになる。
具体的に
jQueryを利用してfuelphpのコントローラーファイルにデータをPOSTメソッドで渡しました。
しかし、リクエスト先のコントローラーファイルで渡されたはずのデータを取得しようとInput::postメソッドを実行するも、得られた結果はnullでした。
以下が、それぞれのコードとなります。
1.javascript
$...
3
票
1
回答
197
閲覧数
JsonArrayをReturnさせたいです。
Visual Studio2013のc#でAPIを開発しています。
DBから引き出したデータをJsonArrayにしてReturnさせたいと思います。
コード作成してFiddlerで試してみましたが、
このように結果がでました。これってJsonArrayがちゃんとReturnされているのでしょうか?
次は自分のソースコードです。
Newtonsoft.Json.Linq.JArray ...
3
票
2
回答
613
閲覧数
YouTube Data API のJSON データの datetime 値を Gson で扱うには
YouTube Data API から取得した、データを Gson を使ってパースしようとしているのですが、対応するクラスについて、一つ疑問があります。リファレンスを拝見すると publishedAt の型は、 datetime となっていますが、次の例のように、 Gson では Date 型で当てはめてもいいのでしょうか、
コード:
public class Snippet {
...
3
票
0
回答
198
閲覧数
出来るなら関係代数、無理ならSQLの実行計画を表示できるフリーのソフトはありますか
例えばSQL Management Studio,黒猫 SQL StudioでSQLの実行計画を表示することが出来ます。
調べた限りではSQL Management Studioでは.sqlplanでxmlファイルを書くことにより実行計画の情報をグラフィカルに表示できます。
これを汎用的にブラウザで表示したいので3d.jsなど関係代数の実行計画を表示するのに最も向いているフリー表示用ライブラリ、...
2
票
2
回答
904
閲覧数
iOSでjsonを取得してカスタムのtableViewに流し込みたい
例えば
1,[title,description,link,imgUrl]を持ったjsonをURLから取得
2,下記のようなtableを作ってクリック時にsequeにlinkを渡す
というような事がしたいです。
title
| | description,description
| img | description,description
| | description,...
2
票
2
回答
1,311
閲覧数
Goで[]bytesを含む構造体をbase64を使ってjson化する
Goで下のような構造体をbase64を使ってjsonにしたいと考えています。
一つ考えられるのはencoding/base64のEncodeToString()を使って一旦[]byteを文字列に直すという方法ですが、どのようにMarshalJSON, UnMarshalJSON()を実装すればいいのでしょうか?
type Picture struct {
Id int64
...
2
票
1
回答
5,798
閲覧数
SwiftyJSONが読み込めない
SwiftyJSONを使おうとしています。
githubからzipをダウンロードしました。
zipを解凍したSwiftyJSON-masterフォルダをプロジェクトフォルダにコピーします。
SwiftyJSON-masterフォルダのSwiftyJSON.xcodeprojをXCodeのプロジェクトにドラッグ&ドロップします。
Build Phases → Target ...
2
票
1
回答
115
閲覧数
とあるサイトの通信状況を調べて、JSONファイルの中身をPythonで取得しようとしたがうまくいかない
やりたいこと
下記のサイトのランキングをスクレイピングするために,
通信状況を調べjsonファイルからデータを取得しようと考えています。
https://www.spooncast.net/jp/ranking/topfan?date_type=daily
実際のコード
下記のコードを実行しましたがエラーになりました。
import pandas as pd
import requests
...
2
票
2
回答
9,775
閲覧数
テーブルのカラムには存在しない独自に追加したプロパティも to_json で出力したい
下記のようなテーブルがあるとします。
CREATE TABLE users (
id INT NOT NULL AUTO_INCREMEN
name VARCHAR(32),
created_datetime TIMESTAMP DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP,
PRIMARY KEY (id)
);
...
2
票
2
回答
515
閲覧数
attrによって読み込むajaxを振り分けたい
下記の様なコードでボタン毎に読み込むjsonオブジェクトを切り替えて、画像を読み込みたいのですが、そもそもそういった事は可能でしょうか?
$(document).ready(function(){
$('button').on('click', function(this){
$.ajax({
type: 'GET',
url: 'data-...
2
票
1
回答
1,216
閲覧数
swift - オプショナルでのクラッシュについて
下記コードでのクラッシュの回避方法についてアドバイスいただきたいです。
ご回答宜しくお願い致します。
2
票
2
回答
253
閲覧数
シェルスクリプトのJSON要素で連番を指定したい
現状
現在、JSONの訂正作業を行っており、既存のJSONから新しいVal要素(Key:Value)を追加する作業を行っています。
現在のコード
{
"total": [
{
"name": "sasuke",
"category": "animal",...
2
票
1
回答
1,891
閲覧数
jsonデータをmonacaに表示させたい
表題の通りjsonデータをmonacaに表示させたいと思います。
MANP環境ではphpでjson_encodeして上手くMySQLデータをhtmlに反映できたのですが、
そっくりそのままMonacaで試したところjsonデータが引っ張ってこれてない状況に陥りました。
(json_encodeするphpファイルはサーバーにアップ済みです。)
▼ソースコード▼
<script src="/...
2
票
2
回答
482
閲覧数
キーが変動するJsonをパースしたい
例えば、下記URL(MediaWiki API)にあるようなJsonのキーの値が数字になっていて変動するものはどのようにパースすればいいのでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/w/api.php?format=json&action=query&prop=categories&titles=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%...
2
票
2
回答
1,475
閲覧数
Android Volley で送信した JSON データを、 Python(cgi) で受け取るには
Android のライブラリ Volley で JSON を POSTで送った後、Pythonで取り出せません。
クライアント側 (Android )
JsonObjectRequest request = new JsonObjectRequest(Request.Method.POST,url,jsonData,
new Response.Listener<...
2
票
1
回答
1,745
閲覧数
ActiveAndroid において、jsonArrayの要素をfor文でまわしてBookに挿入する最善の方法
ActiveAndroid で、データ挿入の際にどのように行えばよいかわからず悩んでおります。
book.title = "Book";
book.save();
上記のように挿入することは分かったのですが、モデルにデータを挿入する際、どのように行えばよいか思案しています。
よろしくお願いします。
public static void jsonParse() {
...
2
票
1
回答
139
閲覧数
JSON形式のポストデータをコンソール画面上に表示させるためにはどうすれば良いでしょうか?
いつもお世話になっています。
下記の質問についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示を願います。
【質問の主旨】
下記のPHPとJavaScriptのコードを用いて、fetch_json.phpにアクセスした時のコンソール画面に、「こんにちは echizenya さん」と表示させるためにはどうすれば良いでしょうか?
PHP
<?php
$data = json_decode(...
2
票
1
回答
521
閲覧数
ajaxによる位置情報とテキストのjsonファイルへPOST送信を行いたい
現在、Geolocationで位置情報とテキストを入力したデータをajaxでjsonに送信するWebアプリの機能を製作しています。ajaxによるjsonデータの通信部分にも自信があると言えず、今のコードでは無反応状態です。ajaxによる入力データの取得とPOST送信の部分に助言があればお願いします。
以下コード
<html>
<head>
<meta charset=...
2
票
1
回答
485
閲覧数
ページ遷移後のjson呼び出しについて動かなくて困っています。
monacaで開発しており、index.htmlからdetail.htmlに飛んだ時に飛先のdetail.htmlでjasonを動かしたいのですが動いてる気配がなく困っています。
飛んだ際もスライドして飛び「ロード中」のようなページを読み込む感じもないのでそれでjsonが呼び出されていないのかとも色々と考えてます。
ご教示いただけると幸いです。
↓index.html↓
<script&...
2
票
2
回答
5,463
閲覧数
Jacksonで2つ以上の型を持つ配列をパースするには
JavaのJsonパーサJacksonを使って配列をパースするとき普通であれば。以下のようにレスポンスのモデルを作成し、readValuesを用いてパースできます。
ObjectMapper mapper = new ObjectMapper();
try{
ResponseClass response = mapper.readValue(response.toString(), ...
2
票
1
回答
168
閲覧数
python.json.dump で dict の key に default を適用させたい (TypeError: keys must be str, int, float, bool or None, not tuple)
背景/要求
tuple[str] をキーとする dict を子孫要素として含むような dict を json.dump で出力したいです。JSON のキーとして tuple[str] は許されていないため、当然そのまま実行するとエラーが発生しました。
TypeError: keys must be str, int, float, bool or None, not tuple
そこでキーを ...
2
票
2
回答
668
閲覧数
expoのios.infoPlistが反映されない
カメラロールにアクセスしようとした際に出現する、alert modalの文面を変えたいのですが、うまく変えられません
試したこと
"expo": {
"name": "留学コンパス.",
"icon": "./images/CompassPioneering-02.png",
"version": "1.0.2",
"slug": "ryugakuCompass",
"sdkVersion": ...
1
票
3
回答
2万
閲覧数
C#でURLからJSONファイルを取得しパースする
http://cathval.com/csharp/4159
こちらのサイトを参考にJSONデータを扱う方法がわかったのですが、下記のURLのようなWebAPIからのJSONの情報ををStringで受け取るにはどのようにしたらよいのでしょうか?
http://weather.livedoor.com/forecast/webservice/json/v1?city=400040
1
票
2
回答
4,749
閲覧数
ASP.NETのJSONのサイズがデフォルトで1024000である理由。
C# ASP.NETでJsonをシリアライズ、または逆シリアライズするときのデフォルト値が1024000であることを最近知りました。
もちろん、このサイズをより大きい値に変更することで大きいjsonを扱うことができるのもわかりました。
しかし、なぜ1024000なのかを知りたいです。
セキュリティ的な観点での理由なのでしょうか。
いろいろと調べたのですが、どこにも書いていなかったので、...
1
票
4
回答
5,543
閲覧数
JavaScriptでJSONの重複値を取得したい
[{
id: 1,
name: hoge,
}, {
id: 2,
name: hoge,
}, {
id: 3,
name: huga,
}, {
id: 4,
name: piyo,
}, {
id: 5,
name: huga,
}, {
id: 6,
name: hoge,
}]
...
1
票
1
回答
1万
閲覧数
jsonをjavascriptで取得しhtmlに表示したい
現在 http://garafu.blogspot.jp/2013/08/wcf-restful-web.html を参考に、
jsonからのデータを取得しhtmlに表示したいと考えています。
イメージとしては、下記の画像の入力欄に名前を入力しOKボタンを押下すると、
表示欄にjsonのデータが出力されるような感じです。
そこで、html上でrestを送る方法と、...
1
票
1
回答
121
閲覧数
javascript で、同じ値のオブジェクトならば必ず同じ文字列になる stringify はどうやったら記述できる?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/JSON/stringify#Issue_with_plain_JSON.stringify_for_use_as_JavaScript
上記 javascript の、 JSON.stringify を見ていたのですが、...
1
票
1
回答
479
閲覧数
jQueryの変数のコロン
jQueryでJSONオブジェクトを扱うときに、例えばhoge:fugaみたいな、コロンが途中に入っている要素はどのようにして扱えばいいのでしょうか。