[java] タグが付いた質問
Javaは、オブジェクト指向プログラミング言語の1つ。Javaで開発されたアプリケーションはJava仮想マシンの中で動作するため、アプリケーション自体はプラットフォームに依存せず動作することが出来る。その汎用性は、PC・携帯電話・スマートフォン・サーバマシン・Webブラウザなど多岐にわたる。
1,481
質問
0
票
0
回答
54
閲覧数
JavaのMath.ulp(Math.nextAfter)をdartに移植したい。
Dartで特殊な距離計算をするためのロジックをJavaから移植しているのですが、
DartにはMath.ulpに当たるものが無いため、自力で実装中です。
グーグル先生に教えてもらった
以下のStackOverflowの回答を参考にしています。
https://stackoverflow.com/questions/24104763/how-to-compute-ulpwhen-math-ulp-...
0
票
1
回答
54
閲覧数
thymeleafで値を引き継げない。一度エラーが発生すると問題のないページもエラーになる
こちらのページを参考にformの表示、データベースの保存を試しています
https://qiita.com/nokiyo8774/items/214aa24d60764f0f55f6
https://github.com/nokiyo8774/springboot-dev-docker-template
formを作成してDBに保存するまでは問題がなく動作しました。
...
0
票
2
回答
93
閲覧数
lombok @Data で Getter が作成されていない?
SpringToolSuite4でjavaの勉強しているところです。
lombok @Data を使って自動的にGetter,Setterなどを追加しようとしています。
しかしながら、コントローラーにはGetterがサジェストされず、
そのままブラウザからアクセスしてもエラーになります。
Unresolved compilation problem: メソッド getName() は型 User ...
0
票
1
回答
1,060
閲覧数
Spring boot ファイルダウンロードについて
ファイルダウンロードを勉強しています。
英語のサイトを見ているのですが、何が正解なのかわかっていません。
・ResponseEntity<Resource>をreturnするケース
return ResponseEntity.ok()
.contentType(MediaType.parseMediaType(contentType))
....
0
票
1
回答
626
閲覧数
環境変数SPRING_PROFILES_ACTIVEを使用して、application.propertyを動的に切り替えたい。
前提・実現したいこと
Spring Boot を用いた開発において、application.propertyを環境ごとに動的に変更したい。
例)
ローカル環境:application-local.property
開発環境:application-dev.property
本番環境:application-prod.property
環境
macOS
IDE:STS
言語:Java
...
0
票
1
回答
80
閲覧数
外部クラスを使用しようとしたが、コンパイル時にパッケージが見つからないと表示される
自分java初心者で、外部クラスを使用したわけなのですが、コンパイル時にimportしているパッケージは見つからないと表示されました。何がいけないのでしょうか。
App.java
import java.io.*;
import org.apache.poi.EncryptedDocumentException;
import org.apache.poi.ss.usermodel.Cell;
...
1
票
0
回答
82
閲覧数
GAE(Google App Engine) Java8 令和 対応していますか?
サンプルプログラムをデプロイしてみて実行したところ、(西暦年は 2022年です)
ローカル環境では「令和4」が表示されますが、デプロイしたGAEの環境では「平成34」になります。
GAE環境で「令和」対応する方法はないでしょうか?
public String strNowJpYmd(String jpYmdFormat) {
try {
Date date = new Date();
...
0
票
1
回答
118
閲覧数
VScodeにてJavaの実行環境を作りたい(組み込みターミナル内でのjavaコマンド実行、自動フォーマット有効化)
環境情報
ThinkpadX270 / alter linux
VScode 1.67.2
java -version
openjdk version "18.0.1.1" 2022-04-22
OpenJDK Runtime Environment (build 18.0.1.1+2)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 18.0.1.1+2, ...
0
票
1
回答
104
閲覧数
Java の calculation を使った3項以上の計算で結果が意図した通りにならない
Javaで電卓の作成をしており、ほぼ完成しているのですが、あとは3項以上の計算をできるようにしたいです。
例)1+2=3のような、2項の計算は問題なくできるのですが、3項になると 例)1+2+3=5となってしまいます。
これを 例)1+2+3=6となるようにし、どれだけ増えても計算できるようにしたいです。
その他、除算や乗算が出た場合 例) 1+2*3=9 というように、...
-5
票
0
回答
149
閲覧数
空欄に入る文が分かりません
球体の体積を求めるクラスを基に、太陽系の惑星の体積を求められるようにクラスを継承して、太陽
および地球の体積を表示するプログラムの作成をしています。(あ)~(ち)に入る文を考えているのですがわからず手詰まりになってしまいました。
コードは次の通りです。
class Sphere{
//球体の半径を格納するフィールド変数 radius[km]を持つ。クラス外からはアクセスできない
(...
0
票
1
回答
1,977
閲覧数
Quill.jsを使ったテキストエディターのデータをデータベースに追加し、表示する方法を教えてください。
実現したいこと:
Quillのエディタを使ってデータを取得して、その情報をデータベースに追加し表示したい。
具体的には、formタグを使ってQuillというライブラリのエディタから入力したデータ(JSON?)をデータベースにVARCHAR型で追加し、そのデータをJavaを使って取得し、jspファイルに表示したいです。
データベースはMySQLを使っています。
JavaScriptの知識が全くなく、...
0
票
1
回答
5,335
閲覧数
jsp、サーブレットを使い、フォームに入力した内容をデータベースに追加したい
test_db.jspからtest_db.javaの表示までは上手く行くのですが、それ以降が結果反映されません。Eclipse ver.2019-03(4.11.0)を使っています。
ご回答よろしくお願いします。
test_db.jsp
<%@ page language="java" contentType="text/html; charset=UTF-8"
...
0
票
1
回答
2,635
閲覧数
eclipse、java8をantでビルドすると「ブートストラップ・クラスパスが-source 8と一緒に設定されていません」とエラーになる
表題の通りですが、eclipse初心者過ぎてclasspassの設定方法がわかりません。
現状は以下の構成で、javacは不明。
jdk-14.0.2
jre1.8.0_261
tomcat8.5.57
以下エラー内容です。よろしくお願いします。
Buildfile: C:\Users\tono\tomcat\pleiades\workspace\apache-tomcat-8.5.57\...
0
票
0
回答
55
閲覧数
maven Jarに特定のライブラリを含めたくない
IntelliJで2つのモジュールを使用したプロジェクトを作っています。
この内、片方のモジュール(自分でプロジェクトに追加した外部モジュール)は
jarとして書き出すときに中に含めたくありません。
実行時にクラスパスとして指定したいからです。
なので
<!-- プロジェクトに追加した外部モジュール -->
<dependency>
<groupId>...
2
票
1
回答
583
閲覧数
2重にAutowiredされたクラスだけmock化することは可能なのか知りたい。
SpringBootにおける依存性注入、及びユニットテストについての質問です。
テスト対象クラスから見て、2重にAutowiredしているクラスだけをMock化してテストすることは可能でしょうか?
具体的には、下記のようなテストをしたいです。
・テスト対象はMainServiceImpl
・SubMainServiceImplはモック化せず、されている処理をそのまま使う
・...
0
票
0
回答
99
閲覧数
内部ストレージの「ダウンロード」フォルダ内にフォルダを作る方法について
アプリの立ち上げ時に「READ_EXTERNAL_STORAGE」「WRITE_EXTERNAL_STORAGE」パーミッションを得た後、アプリから自動で内部ストレージ直下の「ダウンロード」
フォルダ内に飛び、「newFolder」という新しいフォルダ名が入力されている状態に
したいです(添付ファイル参照)
この状態でお客様が「保存」ボタンを押せば「newFolder」フォルダがここに
...
0
票
1
回答
699
閲覧数
SpringBoot @DateTimeFormatを使ったバリデーションエラーメッセージを設定できない
Spring Bootアプリケーションで@DateTimeFormatを使ってExampleForm.java内のDate型のバリデーションを行いたいのですが、messages.propertiesにtypeMismatchを利用してメッセージ定義をしてもメッセージにセットされません。
色々と調べたのですがやり方がわかリませんでした。
解決策を教えていただきたいです。
ExampleForm....
0
票
2
回答
1,267
閲覧数
@AutowiredでインジェクトしたUserServiceがnullになってしまう
実現したいこと
※teratailでも同様の質問をしています。ご了承ください。
https://teratail.com/questions/319227
現在Spring Bootを使用して予約サイトを作成しています。
今実現したいことは、自作のバリデーションを作成し、ユーザー登録を行う際にユーザーID・...
0
票
0
回答
85
閲覧数
jsoupでログインが必要なサイトの解析がしたいが、ログインがうまくいかない
jsoupを使ってログインが必要なサイトの解析を行いたく、実装しています。
解析機能などは実装が終わっていてサイトへのログインだけどうしてもわからず詰んでしまっているので質問させてください。
<form method="POST" id="loginform">
<input type="hidden" name=...
0
票
1
回答
4万
閲覧数
Tomcat起動時に「以前のエラーのためにコンテキストの起動が失敗しました」というエラー
SpringでMySQL(ver:8.0.11)を接続してDB処理を行いたいのですがTomcatを起動したときに「以前のエラーのためにコンテキストの起動が失敗しました」というエラーが下記のようにコンソールに表示されます。
警告: Exception encountered during context initialization - cancelling refresh attempt [水 ...
4
票
1
回答
688
閲覧数
OWASP (zap) にてURLエンコードされていないパラメーターを持つURLにアクセスしたい
概要
構築しているサイトの脆弱性を発見したく、OWASP(zap) D-2017-02-27を利用しています。
URLエンコーディングされていないURLへアクセスを行い、XSSが発生していないか確認したいと考えています。
OWSPの規定のxssの動作では検出できない、特定のパラメーターを持つアクセスを行いたいと考え、ActiveRulesへJavaScriptを追加しましたが、...
1
票
1
回答
63
閲覧数
JButtonに細かいデコレーションを装飾していき、キレイなボタンを作りたい
少し急ぎなのでこちらにマルチポストさせていただいています。
現在、JavaSwingでGUI開発を行っております。
そこでgetContentPane()に追加されたJButtonで、後述するHTMLコードのようなbuttonを作成していますがやり方がわからず、行き詰まっています。
現在のコード:
import javax.swing.*;
import java.awt.*;
import ...
0
票
0
回答
83
閲覧数
Java SWTのフォントサイズを、PC環境によらず固定する方法はないでしょうか?
Javaで、SWT(Standard Widget ToolKit)コンポーネントを使用したアプリを作成しており、
アプリ上に表示するLabelなどの文字列のフォントを以下のように設定しているのですが、
動作させるPC環境によって、フォントの大きさが変わってしまい、
表示する文字列の横幅や高さなどを所定のサイズに固定することができません。
...
0
票
1
回答
41
閲覧数
Spring Tool SuiteでGradleProjectをリフレッシュした後、コンソールに色がつかなくなった
Spring Tool Suite(STS)を使って、Springの学習をしています。
途中でライブラリが不足していることに気づき、以下の操作を行いました。
build.gradeにimplementationを1行追加
Package Explorerから、プロジェクト名で右クリック > Gradle > Reflesh Gradle Project
リフレッシュ完了後、...
0
票
1
回答
595
閲覧数
Gsonを使ったjsonのパースがうまくいかない
以下のコードを使って以下のjsonから値を取得しようとしています.
{
"block_size":50,
"mosaic_size_h":45,
"mosaic_size_w":80,
"0":"0",
"1":"3",
"2":"3",
"3":"3",
"4":"3",
...
}
import android.util.Log;
import com.google.gson.Gson;
...
2
票
1
回答
93
閲覧数
コンソール上に文字をアニメーション付きで出力したい
実行されてから3000ミリ秒後に Hello World! と言う文字列がアニメーション付きで出力されるプログラムを作成しようとしています。
(fadeIn のような、薄い文字から3000ミリ秒かけてはっきりと表示されていくもの)
しかし、具体的なやり方が分からず行き詰まっています。
私の以前の類似質問での 回答 では Thread の sleep ...
0
票
0
回答
51
閲覧数
eclipseでpayara serverにjsfを使った動的プロジェクトのdeploy時にエラーが発生する
eclipseでpayara serverにjsfを使ったexample2という動的プロジェクトのdeploy時にエラーが発生してしまいます。
このエラーをなくし、この動的プロジェクトをserverにdeployしたい。
開発環境
java 1.8
payara server 5
jsf 2.2
動的プロジェクト 4.0
エラーメッセージ:
deploy is example2 failing=...
2
票
0
回答
109
閲覧数
IntelliJ IDEA + Gradleでexploded warのデプロイをする方法
以下の環境でJavaEEアプリケーションを開発しています。
Java8
Gradle 4.10.3
Wildfly 10
Eclipse Oxygen から IntelliJ IDEA 2021.2(Ultimate)に乗り換えた
Eclipseでの開発では、Wildflyへデプロイ(Debug on server)すると、deploymentsフォルダにhoge.warフォルダが作られて、...
0
票
1
回答
76
閲覧数
Spring bootで、SSLプロトコルに SSLv2 を指定すると起動に失敗する
Spring boot の application.properties で server.ssl.protocol に SSLv2 を指定すると、以下のスタックトレースが表示されて起動に失敗します。
Caused by: java.security.NoSuchAlgorithmException: SSLv2 SSLContext not available
at java....
1
票
2
回答
145
閲覧数
printf関数とString.formatメソッドの違い
printf 関数と String.format メソッドの出力の際の違いについて質問です。
以下のような小数点の数字を四捨五入して出力するプログラムを作っていますが、コードを書く際に使用した printf() と String.format() の違いがはっきりとわからず、教えていただけたら幸いです。
コード:
public class Main{
public static void ...
0
票
1
回答
636
閲覧数
Spring Security で ROLE の判断が上手くいかない
実現したいこと
Spring Bootを使用し、予約サイトを作っています。
現在Spring Security用のDialectを使用し、sec:authorizeでRoleがADMINまたはログインユーザーIDと予約者のユーザーIDが一致した場合に予約取り消しフォームを表示する機能を実装中です。
発生している問題
ログインユーザーのRoleがADMINでも、予約取り消しフォームが表示されない。...
1
票
1
回答
628
閲覧数
SpringBootでJSPが表示されない
SpringBootにて簡単なJSPを表示させようと思っているのですが、画面が表示されず。
404エラーが表示され色々やっているのですが一向に変わりません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
【手順】
1.STSのスタータープロジェクトで新規作成
2.pom.xmlに下記を追記
<dependency>
<groupId>org.apache....
0
票
1
回答
3,794
閲覧数
STSでのアプリケーションの起動に失敗する
STSがアプリケーションの起動に失敗しているようです。
コンソールにエラーメッセージが表示されます。
もしかしたら、DB周りのメッセージが出ているようなんですが。
. ____ _ __ _ _
/\\ / ___'_ __ _ _(_)_ __ __ _ \ \ \ \
( ( )\___ | '_ | '_| | '_ \/ _` | \ \...
0
票
1
回答
1,012
閲覧数
ファイル名を取得してサーブレットクラスに渡したい。
画面でテーブルに対して行をクリックし、黄色行になっている状態で「ファイル名取得ボタン」を押し、黄色行のファイル名をJavaのサーブレットクラスに渡したいと思います。テーブルに対して行をクリックし、黄色行にするとこまでできているのですが、ファイル名を取得してJavaのサーブレットクラスにファイル名を渡すコードをどう書くか分かりません。どう書けばよろしいでしょうか。
<!DOCTYPE ...
-1
票
1
回答
136
閲覧数
textファイルからランダムで行を表示、5%の確率でtextファイルにない文言を表示するプログラム
scannerとrandomクラスの組み合わせ方が分からず困っております。
5%の確率でやかんを出してくるドラえもんプログラム
ひみつ道具の一覧をテキストファイルで作成し、起動時に読み込む。 テキストは一行に一つひみつ道具名を記載する。
Enter を入力するたび、5%の確率で「やかん」と喋り、95%の確率で一覧のいずれかのひ みつ道具の名称を喋る。
”end”と入力したらプログラム終了。
例)「...
1
票
2
回答
216
閲覧数
インスタンスの生成回数を繰り返し処理を使って表したい
コードや質問文の方少し長くなると思いますが、ご了承ください。
現在、4人の人間をオブジェクト指向を用いてコンストラクタとして生成し、生成した回数だけその人の「名前、年齢、身長、体重」などを出力するプログラムを作ろうとしています。
以下がMain.javaからインスタンスの情報を受け取ったPerson.javaのコードです。
後にPerson.javaのコードを活用しMain....
2
票
1
回答
118
閲覧数
appendメソッドとconcatメソッドによる計測時間の違い
.append()メソッドと.concat()メソッドの処理時間について質問です。
以下のようなコードを作成し、appendとconcatの計測時間をcurrentTimeMillis()で計測した結果、appendメソッドは1ミリ秒、concatメソッドは0ミリ秒という結果でした。
currentTimeMillisを使ったコード:
public class Main{
public ...
1
票
3
回答
684
閲覧数
Eclipseで「スーパーインターフェースは、インタフェースでなければならない」という類のエラーメッセージが表示される
javaのEclipseで、「スーパーインタフェースはインタフェースでなければならない。」というエラーメッセージが出てくるのですか、どのように修正すれば、コンパイルできるようになりますか?
0
票
1
回答
1,473
閲覧数
ナビゲーション・ドロワーのメニューのitemをクリックして画面遷移(Activityを移る)方法
初めまして、ほぼ初心者です。
ナビゲーション・ドロワーによりメニューを開いて、例えばnav_cameraをクリックして別のActivityに切り替える方法はあるのでしょうか?
buttonのonClickにintentを使ったメソッドを登録して画面遷移する方法はある程度理解しているつもりなのですが、res.menu(?)...
0
票
3
回答
3,553
閲覧数
2次元配列で値の代入と表示を別のfor文で書く方法を教えていただきたいです
現在2次元配列を勉強しており、問題の中で「doubleの配列を作成し、要素[x][y]の値をx*yにしましょう(初期化子を使わず)。」というものがありました。
そこで一つのfor文にまとめて表示はできたのですが、次に別々のfor文に代入と表示をしましょうというものがありました。
そこが考えていたのですがどうやってもうまく表示ができません。
...
0
票
0
回答
106
閲覧数
Jax-rsで作ったREST APIを呼ぼうとURLを入力すると404 Not Foundエラーになってしまう
Jax-rsを使って、簡単なREST APIを作成しようとしています。
GETメソッドで2つの数字を受け取り、その和をプレーンテキストで返すREST APIです。
以下のページを参考にしています。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1411/10/news105.html
上記ページに合わせるため、Java、Tomcat、...
2
票
2
回答
109
閲覧数
replaceAllメソッドで大文字と小文字を区別せずに判定する方法
JavaのreplaceAllメソッドについて質問です。
以下のコードでreplaceAllを使い、大文字のAと小文字のaを両方含めBに変換したいのですが、
以下のコードだと大文字のAだけがreplaceAllに反応してしまい、小文字のaが反応しません。
replaceAllで大文字小文字区別せずに検出するには、どのようなコードを書けばいいでしょうか?
equalsと同じようにreplaceAll....
0
票
1
回答
72
閲覧数
@Qualifierの使い方
JavaのSpring Frameworkをつかって、
webアプリケーションを作成しています
しかし、複数のBeanを登録したいのですが、うまくいきません。
・目標
複数のBeanを扱いたい
・エラーメッセージ
Consider marking one of the beans as @Primary, updating the consumer to accept multiple beans,...
0
票
1
回答
244
閲覧数
Scanner の使用時にエラー: Exception in thread "main" java.util.NoSuchElementException
Javaでscannerを使用するときに以下のエラーがatCoderで実行するときに出てしまいます。
エラーメッセージ:
Exception in thread "main" java.util.NoSuchElementException
at java.base/java.util.Scanner.throwFor(Scanner.java:937)
at ...
1
票
1
回答
89
閲覧数
マイクラMOD作成のためのForgeセットアップがうまくできない: Task 'setupDecompWorkspace' not found in root project
マイクラのMODを作ってるんですがforgeのセットアップがうまくできません
↓コマンドプロント
C:\Users\81704\OneDrive\デスクトップ\forge-1.12.2-14.23.5.2859-mdk (1)>gradlew setupDecompWorkspace
To honour the JVM settings for this build a new JVM ...
0
票
2
回答
1,543
閲覧数
Maven の pom ファイルでエラー: Failed to read artifact descriptor
以下のGitHubのlinebotを作成しているのですが、Mavenのpomファイルにエラーが出て解決できません。
https://github.com/gishi-yama/linebot-java-handson/blob/master/doc/04.md
line-bot-clientのversionが1.20.0でエラーが出るので最新版の2.0.0に変更したのですが、添付画像のようにエラー ...
2
票
2
回答
219
閲覧数
オブジェクト指向によるthisの使い方
現在、MainクラスとPersonクラスを生成し、this.name で名前をコンストラクタに設定し、出力するプログラムを作っています。そこで、this について質問があります。
以下のコードでインスタンスを生成したときに this.name = name と定義し、System.out.println(name); と書くことでAくんとBくんの名前を出力できますが、 println(name) ...
0
票
1
回答
576
閲覧数
FragmentからActivityに遷移したい
Android Studioに初めから入っている、Bottom navigationを使ってプログラミングしているんですが、FragmentからActivityへの画面遷移の方法がわかりません。
以下のようにコーディングしたところ、runするとエラーは出ないのですが、このFragmentに遷移した瞬間(DashboardFragmentに移った瞬間です)エミュレーター上でアプリが落ちてしまいます。...
1
票
1
回答
94
閲覧数
GUIでキーボードを押したときに反応する、ショートカットキーを作りたい
現在、Javaを使ってのGUI開発を行っています。
そこで、JButtonでキーボード上で「w」を押したときに、マウスカーソルでbuttonがクリックされたときと同じ反応になる、いわゆる「ショートカットキー」を作ろうとしていますが、やり方がわからずに、行き詰まっています。
現状のコード:
import javax.swing.*;
import java.awt.*;
public class ...
2
票
1
回答
99
閲覧数
ローカルリポジトリのクラス・ファイルのバージョンが不正であると表示され,コンパイルできない
Javaをvscode,mavenを使った環境開発をしていますが,pom.xmlのdependencyに
<dependency>
<groupId>io.jenetics</groupId>
<artifactId>jenetics</artifactId>
<version&...