[java] タグが付いた質問
Javaは、オブジェクト指向プログラミング言語の1つ。Javaで開発されたアプリケーションはJava仮想マシンの中で動作するため、アプリケーション自体はプラットフォームに依存せず動作することが出来る。その汎用性は、PC・携帯電話・スマートフォン・サーバマシン・Webブラウザなど多岐にわたる。
1,526
質問
0
票
0
回答
126
閲覧数
Androidアプリ開発について。開発したいアプリのイメージを図に書きました。どのような方法で作成することができますでしょうか。お力添え頂けると幸いです。例として学校検索にしています。
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
0
票
1
回答
1,152
閲覧数
環境変数SPRING_PROFILES_ACTIVEを使用して、application.propertyを動的に切り替えたい。
前提・実現したいこと
Spring Boot を用いた開発において、application.propertyを環境ごとに動的に変更したい。
例)
ローカル環境:application-local.property
開発環境:application-dev.property
本番環境:application-prod.property
環境
macOS
IDE:STS
言語:Java
...
0
票
1
回答
2,051
閲覧数
Scanner の使用時にエラー: Exception in thread "main" java.util.NoSuchElementException
Javaでscannerを使用するときに以下のエラーがatCoderで実行するときに出てしまいます。
エラーメッセージ:
Exception in thread "main" java.util.NoSuchElementException
at java.base/java.util.Scanner.throwFor(Scanner.java:937)
at ...
0
票
1
回答
69
閲覧数
IntelliJ IDEAで外部ライブラリを除きデフォルトでnull安全を設定する方法
現在のJavaでnull安全にするためには@Nullable/@NonNullをいちいち設定しなければいけませんが、IDE(今回の場合はIntelliJ IDEA)にはデフォルトで@Nullableとして扱う設定があります。
しかし、自分では書き換えられない外部ライブラリに対しても適用されてしまうため、エラーと表示するようにすると問題のないプログラムでもエラーがあるように見えてしまいます。
「...
0
票
1
回答
564
閲覧数
jUnit/Springboot 複数submitボタンを配置したcontrollerのテストができない
現在springbootアプリケーションを作成していて、表題の通りformに複数のsubmitボタンを配置しています。
その対象となるControllerメソッドに対して単体テストを行いたいのですが、リクエストがうまく通らず403エラーが返ってきてしまいます。
テストコードから403エラーにならずにリクエストを正常に投げられるようにしたいのですが解決方法がわかりません。
試したこと
...
1
票
2
回答
181
閲覧数
Pythonで取得した文字列をJavaで作成したアプリに送る方法(あるいは一般的にアプリ間でデータを送受信する方法)
現在個人的に使用する言語をJavaからPythonに置き換えてるのですが、Javaで書いた大きなプログラムもあるため一部をPythonで書き、そこで取得した文字列を昔書いたJavaのプログラムに送り処理したいと考えています。
追記:ローカルで動かしているプログラム間です
Pythonで取得した文字列を逐次的にJavaプログラムに送る方法、...
2
票
1
回答
199
閲覧数
1つのWEBアプリが複数ベンダーのDBを参照することの是非
サーバー上にデプロイされたWEBアプリケーション(仮にSpringBootベース)が
データソースとして Postgres DB と MySQL DB と言った
異なるベンダーが提供する2種類のデータベースを参照するアーキテクチャは
一般的に問題ない構成なのでしょうか。
同一ベンダーであれば、複数DBを参照するケースは
検索する中で多々見かけましたが、
...
4
票
1
回答
738
閲覧数
OWASP (zap) にてURLエンコードされていないパラメーターを持つURLにアクセスしたい
概要
構築しているサイトの脆弱性を発見したく、OWASP(zap) D-2017-02-27を利用しています。
URLエンコーディングされていないURLへアクセスを行い、XSSが発生していないか確認したいと考えています。
OWSPの規定のxssの動作では検出できない、特定のパラメーターを持つアクセスを行いたいと考え、ActiveRulesへJavaScriptを追加しましたが、...
0
票
1
回答
1,627
閲覧数
Android Studioが起動できません
Android studioを起動しようとすると以下のメッセージが表示されてしまいます。
これを解決したいです。
java.lang.IllegalStateException: bootstrap.jar が見つからないため lib ディレクトリーを特定できません
AOP 起動トランスフォーマーの開始に失敗しました。
使用機器はM1のmacbook airです。
試したこと
Android ...
0
票
0
回答
34
閲覧数
Drawメソッドが呼び出されないです。おそらくinvalidate()の位置が関係していると思うけど分かりません
実現したいこと
リアルタイム顔検出して、輪郭を四角く囲う
前提
KotlinとML Kitを使用して、リアルタイムで顔検出をして輪郭を四角く囲おうとしています。
一通り実装し終わったので実行したのですが、輪郭を四角く囲えていませんでした。
発生している問題
analyzeメソッドにあるログだと輪郭の座標は取得できて変数に代入できているのですが、
...
0
票
1
回答
894
閲覧数
springbootにて「creatingbeanerror」が発生し、起動に失敗する
前提・実現したいこと
springbootにてError creating beanが発生していますので、トラブルシュートして起動できるようにしたい。
個人で勉強のため、STSでSpringBootを使用してCRUDシステムを開発しています。
サーバーを起動しようとすると下記のエラーが発生して、うまくいきません。
個人で解決できませんでしたので、先達の方にアドバイスを頂けると幸いです。
...
0
票
2
回答
1,214
閲覧数
lombok @Data で Getter が作成されていない?
SpringToolSuite4でjavaの勉強しているところです。
lombok @Data を使って自動的にGetter,Setterなどを追加しようとしています。
しかしながら、コントローラーにはGetterがサジェストされず、
そのままブラウザからアクセスしてもエラーになります。
Unresolved compilation problem: メソッド getName() は型 User ...
0
票
0
回答
80
閲覧数
Android上で動作するアプリケーションで、自動クリックや自動スワイプを検知する方法について。
目的:Android11 or 12上で動作するアプリケーション(アプリA)に対して実行されるオートクリックやオートスワイプをアプリA上で検知したい。
お世話になります。
この度Androidで動作するゲームの開発を管理する事になりました。
...
0
票
1
回答
755
閲覧数
FragmentからActivityに遷移したい
Android Studioに初めから入っている、Bottom navigationを使ってプログラミングしているんですが、FragmentからActivityへの画面遷移の方法がわかりません。
以下のようにコーディングしたところ、runするとエラーは出ないのですが、このFragmentに遷移した瞬間(DashboardFragmentに移った瞬間です)エミュレーター上でアプリが落ちてしまいます。...
0
票
0
回答
75
閲覧数
Java でオブジェクトの clone() をした際に HashMap のメンバのディープコピーができません
メンバに HashMap を含むオブジェクトのクローンを生成した際に、HashMap だけがディープコピーできていません。
ArrayList のメンバも含んでいるのですが、そちらはディープコピーできています。
どちらも新しいインスタンスを代入しているのですが...
どこか間違っていますでしょうか?
よろしくお願いします。
クローンするクラス
public class Progression ...
0
票
0
回答
60
閲覧数
AndroidStudio上の仮想エミュレータからMySQLへの接続
初めての質問なので、言葉足らずになってしまったり勉強不足な部分がありましたら大変申し訳ありません。
現在、Androidアプリの制作をしていて詰まった点があるので質問します。
アプリ内のボタンを押下するとphpファイルが起動しMySQLへデータの格納ができるという機能をつけようとしましたが、エラーコード400が返ってきてしまい上手くいきませんでした。
開発はAndroidStudioで行っており、...
0
票
0
回答
81
閲覧数
PDFダウンロード時に複数回リクエストが発生し、初回と2回目のURLエンコードの結果が異なり404となる
ブラウザ(IE11)からファイル名に日本語を含むPDFファイル(10MB程度)をダウンロードし、これをブラウザ上で表示しています。
同一ファイルでも1回で通信が終了できる環境と、2回目のリクエストが発生する環境(別tomcat上で動作する同一アプリケーション)があります。
後者の事例をtomcatのログで調べた結果、初回のGETのURLエンコーディングはUTF-8ですが、...
0
票
0
回答
29
閲覧数
findAllのExample機能で、空文字プロパティを検索条件から外したい
Spring bootにてfindAllでExample.ofを用いており、Example.ofに渡すオブジェクトのプロパティがnullの場合はSQL検索条件から除外されるのですが、空文字の場合は除外されずSQL検索条件となってしまいます。
これを防ぐためにfindAll実行前に下記処理を行っており、空文字のプロパティにはnullを設定しているのですが、...
0
票
1
回答
59
閲覧数
view(jsp)を返さないレスポンスのあるControllerクラスの実装方法
Javaではない外部アプリから呼び出され、ダウンロードファイルを返すControllerクラスの実装方法について教えてください。
以下のURLにアクセスすると、呼び出し元画面上にダウンロードダイアログを開きます。
Springでjspを返さずに、ダウンロードファイルだけを返すメソッド場合、以下の実装方法だとreturnが空になってしまいます。
正しい実装方法を教えてください。
@...
0
票
1
回答
117
閲覧数
spring boot(2.7.8-SNAPSHOT) 環境にて、使用するDBをH2DBからMy SQL(mysql-connector-j-8.0.32)に変更したのですが、エラーになります。
H2環境では型変換ができていたのですが、My SQLに切り替えた段階でエラーとなってしまいます。
どこをどうやって修正すればいいか、調べてもよくわかりませんでした。
ご助力いただけると助かります。
・以下環境
plugins {
id 'java'
id 'org.springframework.boot' version '2.7.8-SNAPSHOT'
id 'io....
1
票
3
回答
2,885
閲覧数
VSCode から Java の実行時、class ファイルが生成されないのはなぜ?
vscodeでjavaをコンパイルするとclassファイルが作られぬまま実行されます。
vscode上でclassファイルを生成する方法はないのでしょうか?
また、classファイルが生成されないのに実行できるのはなぜでしょうか?
2
票
2
回答
182
閲覧数
整数かどうかを判定するメソッドで例外を使用するべきではありませんか?
Javaを使い、整数かどうかを判定するメソッドを作成しました
private boolean isInteger(String str) {
Integer parsedStr;
try {
parsedStr= Integer.parseInt(str);
} catch (NumberFormatException e) {
...
0
票
2
回答
4,019
閲覧数
Maven の pom ファイルでエラー: Failed to read artifact descriptor
以下のGitHubのlinebotを作成しているのですが、Mavenのpomファイルにエラーが出て解決できません。
https://github.com/gishi-yama/linebot-java-handson/blob/master/doc/04.md
line-bot-clientのversionが1.20.0でエラーが出るので最新版の2.0.0に変更したのですが、添付画像のようにエラー ...
0
票
0
回答
146
閲覧数
同一ブラウザ複数タブでも挙動不正とならない設計
Spring bootにて同一ブラウザ複数タブで運用可能な画面設計としたいです。
ブラウザ内でセッション情報はタブ内で共有される為、動作不良とユーザより指摘受けています。
タブ毎でセッション情報を扱うようにしたいのですが、spring bootで可能なのかどうか、ご教示いただきたいです。
0
票
0
回答
40
閲覧数
SpringBootでの画面単位の権限制御
「やりたい事」
・Springbootを使用した複数画面で構成されたWebアプリにて、画面単位に権限制御を行いたいです。
・下記、参考サイトのようなロールベースを画面毎に制御したいです。
下記、参考サイトだとアプリ内全画面に適用となる認識です。
https://qiita.com/suke_masa/items/1473450a8b59eea5f3cd
どなたか知見ありましたら
...
-1
票
1
回答
220
閲覧数
条件を満たす解を求めるプログラムの実行時間を改善したい
x,y,nを正の整数として、1/x + 1/y = 1/nかつx<=yを満たす解の個数が1000を超える最小のnを求めるプログラムを作りたいのですが、以下のプログラムをpaizaで書いてもtime.outと出てしまいます。どうすれば時間がかからずに答えを求めることができますか?
ヒントとして「a,b(a<=b)を正の整数として、x=n+a,y=n+bとおくと,条件式はn²=abとなる。...
0
票
0
回答
100
閲覧数
Javaの学習中にコンストラクターTimerが未定義だと出てきてしまった。
あるサイトに載っていたプログラムを移しつつ理解しようと思っていたのですが、MainPanel.javaをコンパイルしようとすると、prepareComponentsのcheckHPcondition=new Timer(5,myActionListener);の部分でコンストラクターTimer(int,MainPanel.MyActionListener)は未定義ですと出てきました。...
0
票
1
回答
606
閲覧数
Android Studioで作成したプログラムからLINEへメッセージを送付したい
最近、Android Studioで開発を始めたばかりなのですが、LINE Notifyで自身のライングループにテストで10文字程度のメッセージを送りたいのです。
LINE側のアクセストークン等は取得済であとはコードを記載するだけなのですが、どうコードを書けばいいのか解らず悩んでいます。
色々とググって調べてはみたのですが、参考のサイトはちらほらあるもののその通りにコード書いてもAndroid ...
0
票
1
回答
463
閲覧数
Eclipseのプロジェクトをexportして他のパソコンで使えるようにしたい
Eclipseで作ったプロジェクトを他のパソコンでも使えるようにエクスポートしたのですが、別のパソコンで使ってもうまくいかないのでなぜかを教えてください。
プロジェクトはJRIを用いるので、例としてコンパイルしたら6.0を出すようなプログラムを置いておきます。
import org.rosuda.JRI.REXP;
import org.rosuda.JRI.Rengine;
public ...
0
票
1
回答
1,206
閲覧数
Spring Data JPAの複数IDのアクセス方法について質問
SpringBootを使ってWEBシステム開発を行っています。
JPAのfindById(ID id)で汎用的にデータを取得する方法は分かるのですが
Entityに複数の@IDを設定して、複数のIDでデータ取得したいと考えています。
今一つ実装方法がわかりません。サンプルも少なくて、、、
この場合、findAllById(Iterable ids)使うのでしょうか?
補足
findBy△△And〇〇...
1
票
1
回答
560
閲覧数
モーダルをforeachすると、同じデータしか検出されない
使用技術
java,springboot,bootstrap,thymeleaf
実現したいこと
モーダルで確認動作を行った後、申請番号と申請ステータスを送信したいです。
問題点
モーダルを開いた後に申請番号の値が引き継がれておらず、送信されません。
thymeleafにてbootstrapを使い、テーブルをforeachさせているのですが、
...
0
票
0
回答
21
閲覧数
HtmlUnitDriverでframe switchした後にiframe 内の要素が何も取得できない
Javaでselenium.htmlunit.HtmlUnitDriver (selenium-server-standalone-3.9.1 jar)を使って、あるページをスクレイプしています。
ページは2つのiframeで構成されています。最初にページ全体をget()してgetPageSource()を見ると内包されたiframeの内容含め全て取得されているように見えます。そして、...
0
票
2
回答
122
閲覧数
IntelliJのリモートデバッグポートは開けっ放しでも安全?
IntelliJのリモートデバッグではデフォルトで5005ポートを使用します。
リモートデバッグ可能なコマンドでJarを実行し、IntelliJからこのポートにアクセスするとブレークポイントなどのデバッグが可能になります。
このデバッグポートですが常にIP無制限で開けておいても安全でしょうか?
ソースコードと実行Jarは非公開になっています。
追記
疑問に思っているのは
...
0
票
0
回答
47
閲覧数
processingでファイルAの音声を流した2秒後にファイルBを流したいのですが、うまくいきません。
どのように書けば良いですか?今のままプログラムを動かした場合、2つのファイルが同時に再生されてしまします。理想としては1つ目のファイルの再生が終わった2秒後に2つ目のファイルを再生したいです。下記のURLを試した結果、ファイル1の最初の部分がヴヴヴヴ都営園に繰り替えられるようになっていしまいます。
http://mslabo.sakura.ne.jp/WordPress/make/...
0
票
1
回答
569
閲覧数
R.string.** + string をするとR.string.**の部分に数字が出て来る問題
Android(Java)でアプリの更新を促すDialogを作成するために以下のコードを実装しております。
versionCodeはPackageInfoから取得したバージョン
latest_versionはJsonから取得した最新バージョン
AlertDialog.Builder UpdateDialog = new AlertDialog.Builder(MainActivity.this)...
0
票
1
回答
59
閲覧数
JavaのGradleでBOMの対応について調べる方法は?
以下の記事を参考にしています。
https://blogs.lisb.direct/entry/2019-07-01-083000
GradleにはBOMという仕組みがあります。例えばdependenciesに以下の様に記載した場合、
[2]の行のライブラリにはバージョン指定の表記がありませんが、
[1]の行のおかげで[2]のライブラリのバージョンが1.4.199と指定されている扱いになる ...
2
票
1
回答
501
閲覧数
JPAからのStoredProcedureコール
複数件の依頼に対して、JPAのStoredProcedureQuryを利用して、件数分プロシージャコールを行い登録する処理を実装しています。
全て成功した場合のみ反映させたいので、処理の先頭でbegin、完了したらcommitという作りにしています。
データベースはOracleです。
問題は、StoredProcedureQueryのexecuteメソッドを繰り返しコールすると、...
0
票
1
回答
511
閲覧数
SurfaceViewの背景画像を真っ黒から任意の画像に変更したい
SurfaceViewを用いて簡単なゲームアプリを作成しているのですが、背景が変更できないという問題に当たっています。
どこに(おそらくはsurfaceCreated()である。)どんなコードを追加したら、背景を任意の画像に変更できるでしょうか。
また、背景を黒にする設定はどこにもしていないのですが、これは元々そうなる設定なのですか?
package com.example.ab18....
1
票
1
回答
1,622
閲覧数
カメラアプリの画像データをOpenCVに読み込む方法
カメラで写真を撮影した後、その画像に対して文字を任意の文字を入力できるアプリを制作しています。
方法としては以下の手順で考えています。
AndroidStudioで制作したカメラアプリを起動し撮影、画像データを取得。
その画像データをopencvに読み込み画像に文字の挿入。
現在はカメラアプリの制作まで終了していてここからどのようにしてopencvに撮った画像データを取り込むかわかりません。
...
2
票
2
回答
482
閲覧数
Listから取り出したボタンを 1秒まってからボタンの色を変えたい。
以下のコードで数字が格納されたリストからひとつずつ取り出して、反復処理をしています。ところがこのコードを実行するとボタンの色が同時にかわる現象が発生します。
デバッグを実行しステップイン実行するとたしかに反復処理になっているのですが、なぜこのようなことがおこるか全くわかりませんでした。
前回の質問ではThread.sleep()を使用して待機させていたのですが、...
0
票
0
回答
49
閲覧数
JavaでLine notifyを使用して保存してある画像ファイルを送信するにはどうしたら良いでしょうか
プログラミング初心者です。
pythonを使ってメッセージと画像を送信する方法はよく出てくるのですが、これをjavaでやろうと思うとどう書けば良いのかわからないです。
目ぼしい情報は調べたのですが具体的にどう書けば良いのかわかりません。
以下のコードはメッセージを送信するためのメソッドです。
ここからどういう感じで変えていけば良いのか教えていただけたら幸いです。
public void ...
0
票
1
回答
656
閲覧数
junitでユニットテストを書く時の観点を教えて下さい
プロジェクトでjunit5を使ったユニットテストを行おうと思っております。
今までテストコードをまともに書いたことが無かったので、どのような観点で書いていけばいいのかが分かりません。
例えばHashMapのget(), put()をテストする場合で書いてみました。
この場合はこのようなテストコードでいいのでしょうか?
ジェネリクスを意識して別の型でも試したり、...
0
票
1
回答
4,142
閲覧数
eclipse、java8をantでビルドすると「ブートストラップ・クラスパスが-source 8と一緒に設定されていません」とエラーになる
表題の通りですが、eclipse初心者過ぎてclasspassの設定方法がわかりません。
現状は以下の構成で、javacは不明。
jdk-14.0.2
jre1.8.0_261
tomcat8.5.57
以下エラー内容です。よろしくお願いします。
Buildfile: C:\Users\tono\tomcat\pleiades\workspace\apache-tomcat-8.5.57\...
0
票
1
回答
730
閲覧数
キーボードから入力した値をファイルに保存する。十文字を超える場合や入力値がない場合はファイルを閉じる。
キーボートから入力してファイルに保管するのはできたのですが、十文字以上、入力がない場合に条件がうまく処理できません。以下作成したプログラム。
どのような内容を追加したうまく動くでしょうか。
import java.io.BufferedReader;
import java.io.FileOutputStream;
import java.io.IOException;
import java....
2
票
1
回答
1,197
閲覧数
ローカルリポジトリのクラス・ファイルのバージョンが不正であると表示され,コンパイルできない
Javaをvscode,mavenを使った環境開発をしていますが,pom.xmlのdependencyに
<dependency>
<groupId>io.jenetics</groupId>
<artifactId>jenetics</artifactId>
<version&...
0
票
1
回答
589
閲覧数
Eclipseによるプロキシを経由したリモートデバッグは可能ですか?
Weblogicサーバにて実行中のプロセスに対して、別のPC上のEclipseからプロキシ経由でアタッチしてリモートデバッグを行うことは可能でしょうか。
環境は次の通りです。
サーバ コンテナ Weblogic 12c
クライアント(IDE) Eclipse Neon.2 Release 4.6.2
サーバクライアント共に Java 1.8.0_231
...
0
票
1
回答
559
閲覧数
restfulAPIのurlパラメータに%を含むとエラーになる
play framework2.x でWEB APIを作っているのですが、urlのパラメータに%が含まれるときにBad Request というエラーが出ます。
例えば「20%オフ」という文字列で検索する時...
Bad Request For request 'GET /search?q=20%%E3%82%AA%E3%83%95'
[Malformed escape pair at ...
0
票
1
回答
562
閲覧数
キーボード入力でフレームを移動させる
キーボードの矢印を押したときに、表示したフレームがその方向に10移動するプログラムを作成しています。キーボードの入力は検知しているのですが、フレームが動きません。どうやったら動きますでしょうか。以下作成したプログラム。
//インポート・ファイル
import java.awt.event.KeyEvent;
import java.awt.event.KeyListener;
import ...
0
票
1
回答
786
閲覧数
Spring WebのValidationエラーで{0}をフィールド名に置換したい
Spring WebのValidation機能を使っています。
エラーメッセージにフィールド名を含めたくて、以下のように実装しています。
MyForm.java
import javax.validation.constraints.NotEmpty;
...略...
MyForm{
/** 名前 */
@NotEmpty()
private String name;
}
...
0
票
1
回答
4,978
閲覧数
Request method 'GET' not supported のエラーを解決したい
以下のエラーを解決したい。
There was an unexpected error (type=Method Not Allowed, status=405).
Request method 'GET' not supported
org.springframework.web.HttpRequestMethodNotSupportedException: Request method '...