[ipv6] タグが付いた質問

タグの使い方はまだ書かれていません。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
0 回答
56 閲覧数

herokuにデプロイしたNode.jsアプリを外部のPostgreSQLに接続したい

(https://teratail.com/questions/4sikr3t5bq56l3 にてマルチポストしている質問です。) 実現したいこと herokuにデプロイしたNode.jsアプリを外部のPostgreSQLに接続したい。 前提 Node.jsでアプリケーションを作成しました。 pgモジュールのPoolを用いて外部のPostgreSQLからデータを取得し、加工した上でまた別のDB (...
0
1 回答
133 閲覧数

IPv4/IPv6のデュアルスタック環境からIPv6オンリーの環境に移行した時の影響について

AWSが米国連邦政府のシステム要件に合わせて、IPv6のみのVPCサブネットを作成できるようになったことを公式ブログで知りました。 https://aws.amazon.com/jp/blogs/networking-and-content-delivery/introducing-ipv6-only-subnets-and-ec2-instances/ ただ、この記事ではIPv4/...
1
1 回答
157 閲覧数

RHEL5.6でIPv6のループバックアドレスを設定したい

RHEL5.6のサーバに対して新たにソフトを導入することになり、そのソフトの導入要件として「IPv6のループバックアドレスが有効であること」となっておりました。 一般的なループバックアドレスの設定として、hostsファイルへ下記を記入しましたがPingがエラーとなりました。 エラーを回避して、ループバックアドレスで応答するようにするためにはどのように設定すれば良いでしょうか? hostsの記載内容 ...
0
1 回答
712 閲覧数

ESET がインストールされた mac で、 ウェブアプリに [::1] のアドレスで接続できないのは何故?

セキュリティソフトの ESET を入れた mac にて開発を行っています。 この mac で、たとえば rails などの開発サーバーを立ち上げたとき、 127.0.0.1:3000 などの ipv4 経由のアクセスでは rails に問題なく疎通できますが、 localhost:3000 や [::1]:3000 でアクセスしようとすると、ネットワークが eset ...
1
0 回答
265 閲覧数

IPv6対応メールサーバ(Postfix)構築失敗 一部の送信元からメール受信できない

イントラネットでメールサーバーを構築したのですが、一部送信元からのメール受信ができず困っています。 目的は、レンタルサーバーのメール容量が小さいことに不満があり、IPv6を使って、自前サーバーを構築を試みました。 しかし、メールサーバーの構築に苦労しています。 【環境(バージョン等)】  ・OS:CentOS7 7.4.1708  ・Postfix:2.10.1  ・dovecot:2.2.10 ...
0
1 回答
503 閲覧数

MacのNAT64について

Appleのアプリ審査にて、IPv6対応が義務付けられました。 その対応のため、NAT64設定をし、動作検証をしています。 ただしAppleの環境だとNGということでした。 そのため、以下の対応内容で問題がないか確認がしたいです。 対応したこと ・MacOSを対象のOSへアップデート ・有線LANのMacの共有を指示された設定で対応。 Wi-Fiの設定、[NAT64ネットワークを作成]...
8
2 回答
3,310 閲覧数

iosアプリのIPv6対応について

6月1日からAppleでのアプリ審査でIPv6 only Network環境での動作チェックがはじまりました。 事前にその対応について備えていたのですが、いざ申請すると「IPv6では接続できないから却下」という旨の返答があり、審査が通過できない状態にあります。 以下、行った対応です。 ・Unityのバージョンを4.6.5から4.7.2へ変更 ※Unityから公式にアナウンスがあったバージョン ・...
1
1 回答
102 閲覧数

BSDのIPv6 Routing Header Options Manipulation相当のことをLinuxで行いたい

Linux で IPv6 Routing Header Options Manipulation と同等の機能を実現する方法はありますか? inet6_rthdr_space などを利用したいです. http://www.manpages.info/freebsd/inet6_rthdr_space.3.html BSD で動いていたコードを gcc でコンパイルして Arch Linux ...
1
0 回答
131 閲覧数

Linux で IPv6 RH0 を有効にしたい

IPv6 の type 0 routing header に関するコードは RFC5095 により Linux から削除されました.この記事 によると,RH0 はカーネル 2.6.20 で削除されたとのことです. この度,少し試したいことがあり,この IPv6 RH0 を再度有効にしたいと考えております. 最新のカーネルで IPv6 RH0 ...
0
1 回答
1,427 閲覧数

macでipv6環境を作成して、iosでsockaddr_inを利用しても動作してしまう

ipv6検証をするためにios Developer CenterのTest for IPv6 DNS64/NAT64 Compatibility Regularlyを参考にipv6環境をmacに作りました。 Qiitaでも同様のやり方が書かれていました。 そして、以下のコードで検証しようとしました。 Reachability *reachability = [Reachability ...
2
1 回答
1,058 閲覧数

PHPにてfile_get_contentsでのIPv6の使用について(外部に出る際のIPの切り替え)

環境はconohaのVPS(CentOS6.5)をレンタルしています。 PHPは5.6です。 conohaでは標準os(CentOS6.5)を選択した場合、17個IPv6がついてきます。 IPv4を追加するのは有料なので、できるだけIPv6を活用したいと思っています。 file_get_contentsにてコンテキストの使用が可能ということでPHPマニュアルにある以下のコードを試してみました。 ...
2
0 回答
458 閲覧数

Create NAT64 Networkでデバイスをwifi接続した際に、IPアドレスがIPv4のままです。

来年から必須となるためIPv6の確認をしようとmac OSX 10.11 beta8にて Create NAT64 Networkの設定にし、wifiでiPhone5S(iOS8.4)を繋げました。 iPhone側の設定>Wi-Fi>で確認したところ DNSはIPv6になっていましたがIPアドレスはIPv4のままでした。 ちゃんと端末→mac間でIPv6になっているのか疑問です。 ...