[ijcad] タグが付いた質問
IJCADにおけるプログラミングに関する質問にこのタグを使ってください。IJCADは、IntelliJapanが開発しているCADソフトウェアです。AutoCAD互換のAPIも多く存在しています。
41
未回答やベストアンサーなし質問
2
票
0
回答
204
閲覧数
マルチ引出線を右から左へ引くと、2点目の座標がずれる。
マルチ引出線を右から左へ引くと、2点目の座標がプログラムで指定した位置からずれた位置へ作図されてしまいます。
※左から右へ引いた場合は、プログラムで指定した座標に作図することができました。
MLeaderの初期化が足りていないのでしょうか?
回避策を教えてください。
[CommandMethod("xxxx", CommandFlags.Session)]
public void ...
2
票
2
回答
986
閲覧数
IJCADのVBAで長さ寸法の始点・終点を取り出したい
IJCAD 2017のVBAで開発をしています。
長さ寸法(GcadDimRotated)について聞きたいことがあります。
IJCADで図面上にある長さ寸法を選択した後、寸法の始点と終点(座標値)を知りたいのですが、ヘルプでGcadDimRotateやGcadDimensionクラスをいくら調べても、それらしいプロパティが見つかりませんでした。
平行寸法(GcadIimAligned)...
1
票
0
回答
67
閲覧数
IJCADのLISPで任意の座標を囲むポリラインを取得したい
IJCAD2023 STDにAutoCADからAutoLISPで開発したツールの移行をしています。
(ssget)関数の座標フィルタを使用して、任意の座標を囲むポリラインを取得したいのですが、うまくいかない場合があります。
以下のコードを実行した場合、ss3のみ選択セットが取得できており、ポリラインの第一点のみが評価されていると思われます。
AutoCADでは全ての選択セットが取得できていました。
...
0
票
0
回答
12
閲覧数
IJCad C#を使用して異尺度対応に設定した文字スタイルを作成後,文字を作成したが文字属性の異尺度対応が反映されない。
IJCad C#により、異尺度対応に設定した文字スタイルを作成後、文字を作成しましたが文字属性を確認すると
異尺度対応が反映されません。新しい文字スタイルには異尺度対応にはチャックが入っており、IJCad上で文字を
作成すると異尺度対応は「はい」になります。私のコードの間違いを教えて下さい。
以下に、コードを載せます。
[CommandMethod("MyText")]
...
0
票
0
回答
83
閲覧数
y軸回りの回転角の正負
ijcad2021 STDにて以下の処理を試みました。右手座標系です。
1.xy平面上の x>0, y>0 の領域に図形を描く。
2.その図形を3drotateを用いて、y軸回りに -90度 回転する
この結果、回転後の図形がYZ平面上の y<0 の領域に行きました。
この現象について、回転角の正負が誤っているのではないかとijcadのヘルプセンターに尋ねたところ、...
0
票
1
回答
316
閲覧数
ビューポートの使い方とポリライン設定との違いについて
レイアウト画面にてビューポートの使い方及び
既存のレイアウト図において、ビューポートの囲いが、ポリライン設定になっております。
詳しく状況を指南頂きたく、おもいました。
宜しくお願い申し上げます。
0
票
1
回答
176
閲覧数
IJCADにてクイック選択をマクロ化又はLISP化をしたい
IJCADのクイック選択で寸法の「寸法値の優先」に入力されている寸法を抽出選択し、色or画層を変えて、オンスケールでない寸法を可視化させたい。
クイック選択でその操作はできるが、その操作をマクロ化又はLISP化させたい。
0
票
1
回答
218
閲覧数
CADの図形編集コマンド(MOVEなど)で選択した図形のうち特定の図形を除きたい
IJCAD2020でVB.NET(.NET API)を使用して開発を行っています。
IJCADの生コマンドで選択した図形のうち特定の図形を除く処理を実装しております。
具体的には下記の関数内(Editor.PromptedForSelection置き換え)で選択セットの中から特定の図形を判定し、特定の図形を除外した新しい選択セットを取得してEditorにセットしています。
以下はサンプルコードです。...
0
票
1
回答
120
閲覧数
IJCAD2021 PROのダイナミックブロックのコピーについて
IJCAD2021 PROのカスタマイズコマンドをC#にて作成しております。
現在開発中のアプリケーションで、とあるダイナミックブロックの図面を別図面にコピーする処理を考えています。
しかし、実際にプログラムでコピーを行うとダイナミックブロックで可視性などのカスタムをしていた情報が
失われてしまい、通常のブロックになってしまいます。
...
0
票
1
回答
113
閲覧数
IJCADのObjectARXで微小線分の抽出を高速にしたいです。
ObjectARXを利用して、図面全体から指定長さ以下の線分を抽出する処理を作成しています。
イテレータを使用したループでは時間がかかるため、他の方法を探しています。
QSELECTで条件を指定すると短時間で抽出できるのですが、プログラムから実行することは可能でしょうか。
また、acedSSGetに長さを条件に加えて検索することは可能でしょうか。
ご回答いただけると非常に助かります。
...
0
票
1
回答
79
閲覧数
IJCADで円弧を作成した際の曲線の開始点・終点を取得する方法について
円弧を作成したあと、ARC(Curve)のStartPointを利用しても開始点ではなく終点が取れることがありますが、
線を引いた際の開始点を取る方法はあるのでしょうか?
※プログラムから取得した際も同様
using (Transaction acTrans = acDb.TransactionManager.StartTransaction())
{
...
0
票
1
回答
92
閲覧数
Mechanical と Electrical の両方が入った環境で、Mechanical のインスタンスを指定する方法
Interop.GcadVbaLib を参照設定して C# より利用しようとしています。
IJCAD Mechanical のみがインストールされた環境においては、なにも問題なく動作しますが、Mechanical のほかに Electrical も入っている環境のとき、どちらもランセンス認証がされているにも関わらずライセンスを要求する画面が出現してしまいます。
Mechanical ...
0
票
1
回答
179
閲覧数
ポリライン(線分、円弧)で線上の座標を一定間隔で取得したい
IJCAD 2020 STD Standalone
C#での開発を検討しております。
ポリライン(線分、円弧)で線上の座標を一定間隔で取得したいのですが、可能でしょうか?
Polyline
0
票
1
回答
196
閲覧数
AutoCADからのVBAプログラムの移植
AutoCADからIJCAD(32bit)にVBAプログラムを移植する場合、dvbファイルを直接読み込むことはできないのでしょうか?
いろいろ試してみるかぎりでは、frm, bas, cls等にファイルをエクスポートしたものを読み込むことは出来そうですが、
この方法しかないのでしょうか?ご経験をお持ちの方のアドバイスをお願いします。
0
票
1
回答
160
閲覧数
IJCADの選択状態の認識
.NETを利用してIJCAD用のアプリを開発しています。
コマンドを実行していない状態で図形を選択した際に、通知を受け取りたいのですが方法がわかりません。
AUTOCADでは、Document.ImpliedSelectionChangedイベントをフックすることで実現できました。
IJCADではどのようにすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
0
票
1
回答
323
閲覧数
IJCADのバージョンアップによりGcad.Applicationのオブジェクトが取得できなくなった
VBAでIJCADの操作をするプログラムが、IJCADのアップデート(2018→2019)により
「実行時エラー91 オブジェクト変数withブロック変数が設定されていません」 と表示されるようになってしまいました。
VBAの参照設定はGcadの2019に修正しています。
操作対象のCADは起動した状態でもエラーが出ます。
Dim getTimesec As Double
Dim ...
0
票
1
回答
116
閲覧数
IJCADがアイドル状態か否かを知りたい
IJCAD2019 と VB.NET を使っています。
画面である操作が終わった時点で SendCommand を送ろうとしています。操作が終わったか否かを判別するのに GetGcadState を使ってみたのですが、以下のコードでは常に False です。
if IJCAD.GetGcadState.Equals(True) Then
GetGcadState で判別できるならその使い方を、...
0
票
1
回答
103
閲覧数
IJCADでのDWFファイルの作成方法
.net APIを利用して自動でIJCADからアクティブ図面をDWFファイルに出力しようとしています。
SendCommandでEXPORTを呼出してDWFファイルを作成しているのですが、横長の図面でも縦長に出力されます。PAGESETUPなどで設定を変更しても反映されないようです。
EXPORTDWFの置き換えることも考えましたが、ファイル選択画面が表示されます。
...
0
票
1
回答
241
閲覧数
IJCADのGetPointでラバーバンドができない
AcadからIJCADへのコンバートをしています。下記コードのGetEntityでクリック点座標を
取得し、それをGetPointへ渡していますがラバーバンドをしてもらえません。何か別の方法があるのでしょうか?
Dim ptPick As Object = Nothing 'ptPickはピック位置
ptPick = Nothing
On Error Resume Next '...
0
票
1
回答
171
閲覧数
別ファイルからブロック定義を上書きし、画面に反映する方法
IJCAD2019にて、下記のソースで既存のブロック定義を更新し、画面に反映させようとしていますが、UpdateAnonymousBlocks()で「メソッドまたは操作は実装されていません。」とエラーが出てしまいます。
AutoCAD2010では同じソースでエラーなく処理が可能だったのですがやり方が変わったのでしょうか。
また、...
0
票
1
回答
104
閲覧数
パレットのテキストボックスのコピペができない
Paltte上にTextBoxとCombobox、DataGridViewを配置して情報入力用パレットを作成しました。
Comboboxでは、文字列を選択してCtrl+C、Ctrl+Vで文字列のコピペができるのですが、TextBoxとDataGridViewのセルでは図面内のエンティティへの操作となってしまいます。
...
0
票
1
回答
204
閲覧数
IJCADのVBAでSaveASコマンド実施時にダイアログが表示されてしまう
AutoCAD VBAで作成したDXF一括変換モジュールをIJCAD 2019に移行しています。
VBAからSaveASを利用してDXFに変換しようとしているのですが、コマンド実行中にファイル保存ダイアログが表示されてしまい、一括変換ができません。
AutoCADでは特に問題なく動作していました。IJCADではAPI処理中のダイアログの表示について、設定等あるのでしょうか?
0
票
1
回答
143
閲覧数
IJCAD 2018 Mechanicalで座標を取得する時に図面から大きく離れた座標を取得してしまう
IJCAD 2018 MechanicalでC#で開発を行っております。
プログラム上で図面全体の矩形座標を取得する際に
図面からかなり離れた座標を取得してしまうことがあります。
対象の図面を開いてクイック選択をしたり、ZOOMコマンドでEを実行したりしても
その座標には何も存在しません。
PURGEコマンドを実行して図面を保存してから再度プログラムで処理を行っても
...
0
票
1
回答
96
閲覧数
ijcadには、transientmanagerは実装されていないのでしょうか。
AUTOCADのAutodesk.AutoCAD.GraphicsInterfaceに存在するtransientmanagerは、IJCADには実装されていないのでしょうか。
0
票
1
回答
163
閲覧数
IJCAD2019上で.NETのプリンター出力後にIJCADを終了するとエラーになる。
IJCAD2019上で.NETを使用してプリンター出力しIJCADを終了するとエラーが出力される。
PlotReactorManagerを使用しない場合には問題なく終了する。
プリンター出力をしないでPlotReactorManagerのイベントの登録と解除だけの場合も問題ない。
Visual Studioのデバック上で動作させている場合にはエラーとならない。
...
0
票
1
回答
300
閲覧数
IJCADの.NETでのPlotter出力の結果
AutoCADのVBAではファイル出力やプロッタ出力時の結果が以下のように受け取れます。
bool ir;
GcadDocument AOBJ;
if( )// ファイル出力の場合
{
ir = AOBJ.Plot.PlotToFile(@"C:\Temp\test.PLT");
}
else // PLOTER出力の場合
{
ir = AOBJ.Plot....
0
票
1
回答
154
閲覧数
IJCADでLISPを使いダイアログボックスにスライドファイルを表示したいのですが表示箇所が白色のまま表示できません
IJCAD LISPヘルプを見ると(fill_image)と(slid_image)関数はサポートされているようなのですが、スライドファイルを表示する場所が白色のままでスライドファイルが表示されません。
(ちなみにCADの2Dモデル空間の色が黒色のとき白色となり2Dモデル空間の色が白色のときは黒色になります。)
また(fill_image)...
0
票
1
回答
159
閲覧数
Polylineの図芯の求め方について
IJCAD 2018 STD Standaloneで、カスタマイズコマンドを開発しているものです。
質問内容:
Polylineの図芯の位置がプロパティから、あるいはマス・プロパティから取得できないのでしょうか?
オブジェクト・スナップでは指示できるので、取得する方法があると期待しています。面積は取得できていますが、図芯が取得できないので、LineとArcに展開して、求めていますが、...
0
票
1
回答
87
閲覧数
IJCAD 2018でビューの前方クリップのオンオフ
IJCAD2018でVB.NETを使用して開発をしています。
下記のソースコードにて、現在のビューに対して、前方クリップをオンオフしたり、クリップの距離を設定する関数を作ったのですが、これを呼ぶとエラーは出ませんが、画面に変化がありません。
処理後にGCAD側のビュー管理のダイアログで、前方クリップと距離の設定を見ても、処理が反映されていなかったです。
...
0
票
1
回答
156
閲覧数
IJCADでのWMFファイルの作成方法
AUTOCADでWMFファイルを作成することはできるのですが、IJCADで実装する方法がわかりません。
ご教示いただけないでしょうか。
AUTOCADでWMFファイルを作成するプログラムは以下の通りです。
Function ImportWMF(FullPath As String, ptIns As Point3d, scale As Double) As String
Dim doc ...
0
票
1
回答
232
閲覧数
AUTOCAD/IJCAD UNDO履歴のクリア
現在、複数の図面を更新する機能を開発しています。
図面をまたぐのでCommandFlags.Sessionを指定しています。
更新した情報を戻せないようにUNDO履歴をクリアしようとしているのですが、CommandFlags.Sessionの機能では、Document.Editor.CommandもacedCmdも正常に動作しないようです。
そこで、Document....
0
票
1
回答
86
閲覧数
IJCADの起動オプション/LDを複数指定したときの動作について
IJCAD 2018を使って開発しています。
IJCADの起動オプションはAutoCADと同じものが用意されてそこそこ動いているのですが、/LDオプション(モジュールのロード)を複数指定した場合、AutoCADでは複数ロードしてくれるのですが、IJCADでは最後に指定したモジュールしかロードされないようです。
これは不具合でしょうか?
0
票
1
回答
113
閲覧数
IJCADの.Netで行列計算が行われない
IJCAD 2018で.Net開発をしています。行列計算のメソッドが機能していないようなので質問させていただきます。再現コードはこちら。
[CommandMethod("test", CommandFlags.Session)]
public static void test()
{
var d = new double[]
{
0....
0
票
1
回答
88
閲覧数
IJCADのブロック内のエンティティ色を変更しても更新されない
いつもお世話になっています。IJCAD 2018でARX(GRX)を使って開発をしています。
ブロック内にあるエンティティの色を変更する処理を入れたのですが、Windows 7では変更後の色が反映されるのに、Windows 10では変更されません。
なぜでしょうか?
0
票
1
回答
332
閲覧数
IJCADのGcadApplicationを取得する方法について
IJCADで.NETアプリケーションを使っています。
初歩的な質問なのですが、起動しているIJCADGrxCAD.ApplicationServices.Application.GcadApplicationの取得方法をご教示ください。IJCAD APIのヘルプを読んでもよくわからなかったので。
よろしくお願いします。
0
票
2
回答
160
閲覧数
AutoCADのスライドファイル(*.sld)を.Netで使う方法
業務でAutoLISPで使用していたプログラムを.Netへ移植することになりました。
#AutoCADか互換のIJCADは現在検討中です。
旧システムでは、ダイアログ(DCL)でスライドファイル(*.sld)を使用していましたが、
WindowsFormで画面を再構築することにしたのですが、スライドファイルを使用するI/Fが
見つけられませんでした。
.Netでスライドを使用する場合、...
0
票
1
回答
107
閲覧数
IJCADでQueueForGraphicsFlushを呼び出すと例外が発生
IJCAD 2015で.Net APIを使ってます。
図形を作図して、TransactionManager.QueueForGraphicsFlushを呼び出すと例外(eNotImplementedYet)が発生します。同じコードをAutoCAD 2014で実行した場合は問題は発生せずに描画が更新されていました。
何か処理が足りないのでしょうか?
0
票
1
回答
118
閲覧数
AutoCADのスライド・ファイルをC#で利用したい
IJCAD 2015でC#(.Net API)を使って開発をしています。
AutoCADのDCLで表示するスライド・ファイルをC#でダイアログ上に表示させてみたいのですが、IJCADでやり方がわかれば教えてください。
0
票
1
回答
147
閲覧数
IJCADでMdiActiveDocumentを実行すると止まってしまう
IJCAD2015でVB.Netを使って開発をしています。
IJCADで開いているドキュメントの中から特定のドキュメントをアクティブにするコードを作成してみました。ステップ実行したところ、MdiActiveDocumentで止まってしまいます。何が原因でしょうか?
Public Shared Function SetActiveDocument(ByVal docName As String) ...
0
票
1
回答
83
閲覧数
IJCADでActiveDocument.BeginSaveイベントが発生しない
IJCAD 2015の起動・作図・終了をCOM(C#)を使って外部アプリケーションから操作しています。
ところが、以下のイベントが取れないのですが、どこか間違っているのでしょうか?
private void button_Click(object sender, EventArgs e)
{
app = new GcadApplication();
app.Visible = ...
0
票
1
回答
109
閲覧数
IJCADのARXのビルドでエラー
お世話になります。IJCADのGRXを使って開発しています。
IJCADでプロット出力の機能を使い、プレビューのイメージをPNGファイルに出力するプログラムを作成しています。ビルドをすると
エラー 13 error LNK2019: 未解決の外部シンボル "__declspec(dllimport) public: void __cdecl GcPlPlotInfoValidator::...