[html] タグが付いた質問
1,092
質問
3
票
1
回答
735
閲覧数
動的にHTMLを追加読み込みする場合、読み込める量は制限すべき?
TwitterのTLのようにスクロールすると次々と追加読み込みするようなページを作りたいのですが、上部のプルダウンで表示する情報(TLみたいなリスト情報)を切り替えられるようにします。
プルダウンで選択した表示中の情報はスクロールする度に追加読み込みします。
もし、その途中でプルダウンが切り替えられたら、表示内容を切り替えて新しく表示された情報をスクロールのたびに追加読み込みします。
...
3
票
1
回答
416
閲覧数
margin:0 auto;の中央揃えができません。
milkcocoaでチャットアプリを作成しておりますが、
チャットの文字が表示される箇所をブラウザ画面の左端ではなく中央揃えにしたいと考えています。
そこで、html、cssに以下のコードを記載していますが、左端に表示されたままになっております。
お知恵をお貸し頂けますでしょうか。
.center {
width:100px;
height:100px;
...
3
票
2
回答
414
閲覧数
罫線で書かれたテーブルをhtmlに変換したいが…
お世話になります。
プレーンテキストで書かれた、下記のようなテーブルを、htmlに変換したいと思っています。
特に言語は特定しませんが、正規表現の置換などを使用して、徐々にtableタグに落とし込んでいきたいと思っているのですが、流石に途中で頭が破裂しそうになりました。
じっくりやればできるような気もしますが、できれば良いアイデアをいただければと思います。
...
3
票
1
回答
3,363
閲覧数
django で request の受け取り方が分からない
現在、勉強の一環としてDjangoで検索フォームを実装しようとしておりますが
htmlからの get/post リクエストの受け取り方が多数見受けられ、どのように書くのが無難なのか分からないため質問させていただきました。
html(抜粋)
<form class="navbar-form navbar-right" role="search" method="GET">
...
3
票
1
回答
2,208
閲覧数
button要素内の画像をCSSでグレースケール化したい
button要素内の画像をCSSでグレースケール化したい
下記のように、button要素にdisabled属性が付けられている場合だけ、内部のimg要素の画像をグレースケール化したいです。
<button disabled><img src="URL"/></button>
グレースケール化とその解除については、...
3
票
1
回答
486
閲覧数
jqueryで要素の属性で絞り込む方法はありますか?
html
<a href="hoge">1</a>
<a href="huga">2</a>
<a href="hogehoge">3</a>
<a href="hugahuga">4</a>
jquery
$('a').onAttr('href', 'hoge'); // ...
3
票
1
回答
545
閲覧数
自作メモ帳アプリの内容を、 Twitter やFacebook でシェアする方法
Monacaでメモ帳アプリを開発している者です。
以下のような記述のメモ帳アプリを作っているのですが、保存したメモの内容を Twitter やFacebook でシェアできる機能を加えたいと思っています。
Detail Page 内への記述だと思うのですが、どのように書いたらよいでしょうか。
ご教授の程、どうぞよろしくお願い致します。
~~~index.html~~~
<!...
3
票
1
回答
468
閲覧数
html要素のアニメーションをgifとしてキャプチャしたい
htmlのある要素をcanvasに書き出しそれをサーバへpostする処理はhtml2canvas.jsを用いて可能になっています。
この時htmlにアニメーションがあった場合は、アニメーションgifとしてpostしたいと考えていますが、可能でしょうか?
3
票
2
回答
2,008
閲覧数
apache: メンテナンス画面(RewriteEngine)へCSSファイルを適用させたい
メンテナンス画面(RewriteEngine)へCSSファイルを適用させたいのですが、上手くいきません。
(メンテナンス時のhtmlは表示されています。)
また、直接メンテナンス用htmlファイルをダブルクリックし、立ち上げるとcssは適用されています。
適用させたいcssファイル名は import.css です。
階層
htdocs-maintenance.html
-css-...
3
票
1
回答
475
閲覧数
リキッドレイアウト × 幅の異なる画像 × 横並び の場合の高さの調整方法
リキッドレイアウトでHTMLを組んだ際に、画像サイズも自動的に縮小されて欲しいと思い、widthにパーセンテージを指定しました。
幅の異なる画像を隙間なく並べた場合に、縮尺の関係から縦幅がずれてしまい見栄えがよくありません。
この現象を解消したいのですが良い方法はありますでしょうか。
全体的にリキッドレイアウトにしたいので、heightに具体的なサイズを指定することはできません。
...
3
票
0
回答
146
閲覧数
Gulpで建てたサーバのページがキャッシュされている?
Gulpを使って8000番ポートでサーバーを立てて作業していたのですが、そのあとで他のプロジェクトを同じ8000番ポートでGulpでないサーバーを建てると以前のプロジェクトのhtmlが読み込まれ、新しいプロジェクトのテンプレートが一部表示されなくなってしまいました。
表示されなくなったURLは/ルートです。直し方を教えて下さい。
gulpfileは以下のようになっています。
1 var ...
3
票
0
回答
346
閲覧数
Rails アプリのCSSが効かなくなります。
Rails4で作成したアプリをHerokuにデプロイすると、CSSが効かなくなります。
デプロイした時はCSSが効いていても、数時間後あるいは翌日にアクセスするとCSSが効かなくなっています。これはどういうことなのでしょうか?ずっとこのような事態が続いています。
また効かないといっても完全に効かないというわけではなさそうです(99.5%のCSSは効いていませんが)。キャッシュの問題なのですかね?...
3
票
1
回答
330
閲覧数
iPhone Safariの下部連打でスクロールする現象の対策
iPhone Safari全般において、画面下部あたりを連打していると
ちょっとずつ下にスクロールしていってしまいます。
ゲームのUIを作っていて、下部にボタンがあるため連打で下に動いて困っています。
この挙動を制御する方法があればアドバイスお願いします!
2
票
2
回答
2万
閲覧数
webサーバにあるpdfをブラウザで表示したいです。
pdfファイルをダウンロードするのではなくブラウザのタブ表示をしたいのですが、以下同じコードで、pdfファイルをブラウザ表示できるサイトとどうしてもダウンロードしてしまうサイトがあります。
サーバ環境によるのでしょうか?
<p><a href="/pdf/abc.pdf" target="_blank"><font>  </...
2
票
2
回答
547
閲覧数
favicon.ico と Webサイトの表示度速度について
Q1.
・下記コードを記載している場合のみ、favicon.icoを探すと思っていたのですが、この認識で合っていますか?
<link rel="icon" href="https://example.com/favicon.ico">
Q2
・favicon.ico を設置していない場合、ブラウザはfavicon.ico を探す? 探さない?
Q3
・favicon.ico ...
2
票
4
回答
274
閲覧数
”url(http://exapmle.com)”からurlを取り出すスマートな方法。
現在は
str = "url(http://exapmle.com)"
str.split("(")[1].split(")")[0] => "http://exapmle.com"
等としていますが、もうちょっとスマートな方法があるような気がします。
2
票
6
回答
9,062
閲覧数
JavaScriptやCSS内に記述するファイルへの絶対パス(フルパス)について教えてください。
CentOS(Linux)のお話になりますが、異なるディレクトリにあるHTMLファイルや
PHPファイルから参照できるように、JavaScriptやCSS内に記述されている
相対パスを絶対パスに変更したいです。
つまり、例えばJavaScriptだと、
$("#size_s img").attr("src","common/img/XXXXXXX.gif");
と記述されているのを、
$("...
2
票
1
回答
160
閲覧数
エンコーディングされている文字コードはどのように確認できますか?
python3.xにおいて、urllib.requestモジュールを使用して、得られたデータをutf-8でデコードしたところ以下のようなエラーが発生しました。
f = urllib.request.urlopen('http://www.google.com')
text = f.read().decode("utf-8")
Traceback (most recent call last):
...
2
票
2
回答
5,813
閲覧数
liの高さが中身のimgの高さより大きくなる。
liの高さが中身のimgの高さより大きくなりますが
なぜなのでしょうか?
インスペクターでも
高さが166になっています。
中身の画像の高さは160pxなのに、
liの高さは166pxになってしまいます。
*{
margin:0;
padding:0;
}
として、リセットしてもいるのですが。
liの高さ:166px
imgの高さ:160px
<...
2
票
2
回答
477
閲覧数
PHPのif文の構造について教えていただきたいことがあります。
いつもお世話になっております。
Web系超初心者のWeb_beginnerです。
HTMLに埋め込まれたPHPのコードで構造が分からない箇所があります。
<td><?php if ($zzData['zipcode']) echo '〒' .$zzData['zipcode'] .' '; echo $zzData['prefecture'] .$zzData['...
2
票
1
回答
154
閲覧数
h1のfont-sizeは親要素を継承しないのでしょうか?
下記のコードを書いてみました。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<style>
html {
font-size: 10px;
}
</style>
&...
2
票
2
回答
2,717
閲覧数
CSS のwidth定義(%指定)について、親要素・兄弟要素との関係をおさらいしたい
文面を改めました。
td要素にlabel要素を含む列で、当該td列の幅を超える文字数が格納されると、現況は幅が自動拡張されてしまいます。(文字が見切れた表示を期待していますが)
以下現況のHTMLであり
・上から3つ目のTDが問題の列で、divで囲み、Overflowの定義を追加したものの状況は変わりません。
⇒どういった対策が適策ですか?ちなみにtableにtable-layout: ...
2
票
1
回答
1,682
閲覧数
ブラウザで同じ画面を共有する方法
ブラウザーで以下のような特徴を持ったWEBサービスがあるのですが、
どのような技術を使えばできるのか、わかりましたら教えて下さい。
知人が作ったウェブサービスですが、当人が音信不通で要素技術がわかりません。
----WEBサービスのイメージ----
ブラウザー上で同じ画面を共有し、
離れた二つのPCで画像やカードなどのオブジェクトの動きを共有します。
画面はキャンバスのようになっており、
...
2
票
1
回答
105
閲覧数
Javascriptのプロパティ名に「-」が有ると正常にコードが実行できない
以下のコードをブラウザーのコンソールで実行しようとしたところ、-で区切られて認識されてしまい、正常にコードが実行できませんでした。対策方法を知りたいのですが、教えていただけないでしょうか?
document.example-form-name.submit()
2
票
1
回答
173
閲覧数
独自の HTML タグはどのように使われる?
サイトのページのソースを見ていると時々オリジナルのタグ?を使用しているのを見かけますが、何のためにそのようにしているのでしょうか。
また、独自タグで書いた場合タグとしての機能はないのでしょうか。それともどこかで定義をしてあり、意味を持っているのでしょうか。
具体例で言いますと、メルカリで以下のようなタグを使っていました。
<mer-heading class="...
2
票
2
回答
313
閲覧数
ウェブコンテンツでよく見かけるこの山型マークは画像ですか?テキストですか?
赤で囲った部分ですが、テキストで出力するにはどうすればいいでしょうか?
論理和、論理積記号よりも横長なようですが。
2
票
1
回答
843
閲覧数
iframe 内でのリンク移動
<p><a href="https://www.google.co.jp/">Google.co.jp</a></p>
上のようなHTMLファイル frame.html が有ったとして、これを下記のHTMLで読み込みました。
<html>
<iframe src="frame.html"></frame>
&...
2
票
1
回答
8,723
閲覧数
要素のid属性を削除したい
属性の削除についてお尋ねしたいことがあります。
以下にhtml文を載せます。
タグの中にあるid="newsitem"をjavascriptを使用して削除したいのですが、どのようにすればよろしいですか?
ご教授よろしくお願いします。
menu.html
<ons-list-item id="newsitem"
modifier="tappable" class="...
2
票
3
回答
672
閲覧数
ログイン認証付き画像表示
HTMLであればセッション確認によりログイン判定はできます。
しかし画像の部分はログイン判定後のHTMLの中にで記載するのでログイン判定により出し分けはできません。もしくは直リンクでアクセスされたらそのまま表示されます。
画像についてのログイン判定後の出し分けはどのようにすればいいのでしょうか?
Googleで調べてみていますがいい記事が見つかりません。ご存知の方はご教示いただけると幸いです。
2
票
1
回答
122
閲覧数
入力中のパスワードを表示させつつ半角文字だけに制限したい
JavaScriptでパスワードの表示/非表示を切り替える機能(最近よく見かける目玉マークをクリックして切り替える機能)を作成中なのですが、ネットに出てくる実装方法だと表示中に全角文字が入力できてしまいます。
input.type = 'password'; //非表示にする場合
input.type = 'text'; //表示する場合 ※これだと全角文字が入力できてしまう
そのため、...
2
票
1
回答
241
閲覧数
bookmarks.html の仕様書
質問内容
下記ブラウザにはブックマーク(お気に入り)をbookmarks.htmlにエクスポートする機能があります。
Google Chrome
Firefox
Microsoft Edge
Internet Explorer
各々のbookmarks.htmlのフォーマットには類似性があると思いますが、「bookmarks.htmlのWeb標準の仕様書」となるURLがわかりましたら、...
2
票
1
回答
64
閲覧数
検索エンジンの検索結果に自サイトの主要コンテンツを表示させる方法を知りたい
自社のホームページを検索すると、トップページのみしか表示されません。
他社様のホームページを検索してみると、トップページ以外の各ページが下段に表示されます。(添付画像)
同じ様に表示させるには、どの様なタグを組み込めば良いのでしょうか。
ご回答をお待ちしております。
参考画像の様に、表示させたいのですが方法をご教示くださるとたすかります。
宜しくお願いします。
2
票
1
回答
102
閲覧数
将棋のBOD形式をhtmlに読み込ませる方法について
現在 shogizumen.jsというスクリプトを使って将棋の局面図を作成しようとしています。
<html>
<body>
<script src="shogizumen.js"></script>
<pre class="shogizumen">
後手の持駒:なし
9 8 7 6 ...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
cssのセレクタで、divタグ内部の文字列が指定した文字列と一致するときだけ指定する方法を知りたい
下記のやりたいことをjavascriptを使わずにcssだけで実現したい場合、
cssのセレクタはどのように指定すればよいのか教えていただきたいです。
やりたいこと
次のようなdivタグがあったとします。
<div class="hoge">りんご</div>
<div class="hoge">ばなな</div>
このときに、...
2
票
2
回答
5,924
閲覧数
JSを利用してURLのクエリパラメータの値を取得し、inputのvalueに代入したいです。
大変お世話になっております。
下記のURLはindex.htmlというページのURLになりますが、そのクエリパラメータであるidの値(256)をindex.html内でjavascriptなどを利用して取得し、その下にあるinputのvalueに代入し送信できるようにしたいのですが、(下記の例では、xxxに256が代入されるような設定にしたいです。)...
2
票
1
回答
3,527
閲覧数
数字以外入力できないテキストボックスを作りたい
<input type="number">
を使った場合、Chrome では数字以外入力できませんが、他のブラウザでは数字以外の文字も入力できてしまいます。(submit時にエラーになりますが)
数字のみが入力可能なテキストボックスを作ることは出来るでしょうか?
2
票
1
回答
218
閲覧数
HTML5への変換で使用できない文字は?
XMLをXSLTを使用してHTML5に変換しています.使用しているXSLTプロセッサはSaxon 9.1Bです.(古いDITA Open Tooolkitについてくるもの)
<xsl:output method="html"
encoding="UTF-8"
indent="no"
doctype-system="...
2
票
2
回答
1万
閲覧数
横スクロールさせないだけではなく、bodyタグの大きさ自体を、スクリーンの大きさに固定させることはできますか?
横幅が大きな要素(例えば広告)を配置したら、横スクロールが表示されてしまい、レイアウトがズレました
・body タグに「overflow : hidden;」を設定したら、横スクロールは表示されなくなったのですが、body タグのwidth自体は広がっているみたいで、同じくレイアウトの見た目がズレました
最終的にやりたいこと
・どんなに大きな要素を配置しても、ブラウザ表示部分のwidthと、...
2
票
1
回答
5,781
閲覧数
ドラッグ&ドロップで取得したファイルをinput type=fileに渡したい(chrome/firefox/ie)
既存のファイルアップロード機能にドラッグ&ドロップによるアップロード機能を追加したいと考えています。
既存がinput type=fileでファイルを選択した後にsubmit押下でアップロードしているので
ファイル選択の部分だけドラッグ&ドロップに変えたいのですが、
Chromeなら
$('input[type=file]')[0].files[0] = e.datatransfer....
2
票
1
回答
2,007
閲覧数
HTMLからファイルをダウンロードできない
<a href="/tmp/kMEHGrEW1Ch0rCyerXjGkJxELhA6Dgfw/kMEHGrEW1Ch0rCyerXjGkJxELhA6Dgfw.zip">ファイルダウンロード</a>`
というリンクをhtmlに埋めこみドキュメントルートからtmp/kMEHGrEW1Ch0rCyerXjGkJxELhA6Dgfw/...
2
票
1
回答
228
閲覧数
CSS疑似要素は仮想DOMなのでしょうか? WebKit的にはどういう扱いなのでしょうか?
CSS疑似要素(例えば::before)を作成すると、Chromeコンソール画面では常に::beforeと表示されます。
また、画面に疑似要素指定内容は表示されますが、テキスト選択も出来ません。
この時、DOM はどうなっているのでしょうか?
疑似要素作成=仮想DOM 作成なのでしょうか?
あるいは、そもそも疑似要素はDOM ではない?
疑似要素ってレンダリングする際、...
2
票
1
回答
148
閲覧数
Webサイトが検索結果に表示されない問題について
初めまして。
現在Webサイトを制作しているのですが、日本語で検索するとヒットせず、英語で検索すると
ヒットします。
各タグについて
titleタグ: 日本語でタイトルを入れています。
h1: 英語でタイトルを入れています。
おそらくh1タグの情報が検索結果にヒットしているのでしょうが、日本語でも検索結果に
ヒットさせたいのでしょうが、何か手段はありませんでしょうか?
Web ...
2
票
2
回答
2,317
閲覧数
Javaでログイン時の「パスワードを記憶する」を作るには
現在Java、Seasar2(SAStrats/S2JDBC)、JSP、PostgreSQLで
DBを使ったWebアプリケーションを作っています。
質問があるのですが、
Javaでログイン時の「パスワードを記憶する」機能を作るにはどうしたらいいでしょうか?
次のような機能です。
作り方やサンプルコードを調べているのですが、なかなか見つけられません。
もし情報を提供できる方がいれば、...
2
票
2
回答
2万
閲覧数
連想配列に対して、lengthも減る削除がしたいです
現在下記のソースのようにspliceを用いた実装をしたのですが、
filtered_files.splice('key', 1);
目的の要素が削除されません。
lengthも減る要素の削除方法があれば、ご教授をお願いします。
2
票
3
回答
1,899
閲覧数
データの無い行も含めて、常に50件表示したい
現在下記ソースのようにjqueryのcolumnsを使用して実装をしています。
データの無い行も含めて常に50行を表示したいのですが、方法が分かりません。
また、常に50行を表示したいので、表示行数設定は削除したいです。
ご教授をお願いします。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
...
2
票
2
回答
2万
閲覧数
複数ファイルの一括ダウンロード
Webブラウザで
1. Webページ上の「ダウンロード」リンクをクリックしたら、フォルダ選択のダイアログを表示
2. ユーザーが選択したフォルダに複数のファイルを一括でダウンロード
3. ダウンロードするファイル数は不定(サーバー側で決定)
このような要件があるのですが、何らかの方法で実現できるものなのでしょうか。
たとえば、ブラウザの特定のアドオンやプラグインを使用すれば実現できるとか。
...
2
票
2
回答
346
閲覧数
PHPでHTMLタグ間の改行を除去する方法を教えて下さい
PHPで簡単なブログシステムを作っています。
HTMLを許可するフォームで以下のようなデータを入力した場合に、PHPで次のようにデータを変換して保存したいです(保存先はファイルかデータベースを想定しています)
要するに、普通に書いたテキストの改行は <br> に変換し、改行が意味を持たない箇所(<ul> と <li> の間)は詰めておきたいです。
入力データ:
...
2
票
1
回答
496
閲覧数
固定widthの親要素内の子要素でmin-width指定
固定widthの親要素内で、子要素のmin-widthを指定してmin-width〜親のwidth内でスケールさせたいのですが、以下のコードだと子要素がmin-widthを無視して親要素と同じ幅になってしまいます。
どなたか解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
<div class="parent">
<div class="child">&...
2
票
1
回答
1,150
閲覧数
進捗バーを拡大し色を変更したい
wordpressのブログ内で進捗バーを使用したいのですが、このままではなく拡大し色を変え使用したいです。
<progress value="20" max="100">20 %</progress>
情報が少なかったのですが、可能でしょうか。
ご教授いただけば幸いです、よろしくお願いいたします。
2
票
1
回答
785
閲覧数
textAreaフォーカス時に高さを変更するには
Twitterのツイート入力欄のように、マウスカーソルをtextAreaにフォーカスしたときに
textAreaの高さを変更したいです。
jQueryを使って以下のようにしてみましたが、変化ありませんでした。
・javascript
$(function() {
$('#inputTextArea')
.focusin(function(e) {
$(this)....