[html] タグが付いた質問

HTML(エイチティーエムエル)とは、ウェブ上の文書を記述するためのマークアップ言語である。文章の中に記述することでさまざまな機能を記述設定することができる。

213 未回答やベストアンサーなし質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
1 回答
566 閲覧数

Visual Studio でのライブラリファイルのパスの書き方

Visual Studio 2019 になって、NuGet で取得したライブラリの保存方法が変わり、プロジェクト毎ではなく、C:\Users\[ユーザー名]\.nuget\packages に一括して保存されるようになりました。 それは歓迎なのですが、.net MVC での View の *.cshtml ファイルで .css や .js のファイルへのパスをどのように書けば良いのでしょうか? ...
豊田豊's user avatar
0
0 回答
213 閲覧数

HTMLバリデーションの開始タグ終了タグチェックを正規表現を使わずに実装したい

今Java8で入力値のテキストに対して、HTMLバリデーションを実装しています。HTMLタグが入力されている際の開始タグ終了タグチェックです。たとえば<table>aiueoなら</table>がないのでエラー、aiueo</table>なら<table>がないのでエラー、<table>aiueo</table>...
user40231's user avatar
  • 325
0
0 回答
1,344 閲覧数

Google Site へ Google Drive上のファイルをダウンロードするリンクの埋め込み

Google siteでのHTMLの埋め込みで、ワンクリックでドライブ上に共有されているファイルのダウンロードができるようにしていました。 <a href="https://drive.google.com/uc?export=download&id=ファイルのID">ダウンロード</a> ですが、久しぶりに試してみるとダウンロードできなくなっていました。 ...
Yuta's user avatar
  • 1
0
2 回答
177 閲覧数

コンタクトフォームで複数の項目を入力必須にしたい

名前とメールアドレスとお問い合わせの3項目を入力しないと送信できないようにしたいのですが、send.phpとゆうファイルの所にmail関数、isset関数を定義してissetの方に値があればtrue、なければfalthにしたいのですがうまく行きません。解決方法教えてもらえますでしょうか。 index.php <form action="send.php" method="POST">...
matafall's user avatar
0
0 回答
949 閲覧数

時間入力フォームに現在時刻を自動入力したい

前提・実現したいこと jQueryで実装しています。 開始時間と終了時間の入力をさせ、その差分によって金額を表示するフォームを作成しています。 この時間入力フォームに「現在時刻」というボタンを配置し、そこを押せば自動的に現在時刻が入力される、というものを作りたいです。 時間形式は「11:20」のようにしてます。 発生している問題・エラーメッセージ ...
楠瀬 大志's user avatar
0
0 回答
2,114 閲覧数

iOS の Safari にて <a href="xxx" target="_blank" rel="noopener"></a>で別ウィンドウにてリンクを開きたい

iOSのSafariにおいて、<a>タグの挙動について質問です。 実現したいこと 以下のように、ボタンをクリックするとJavaScript(React)でdownload属性を設定した<a>タグを生成し、サーバに配置してあるPDFファイルをダウンロードするコードを書きました。 ここで、iOS13以前のSafariはdownload属性が未実装のようなので、...
a_t's user avatar
  • 39
0
1 回答
416 閲覧数

Djangoを使っているのですが、formとHTMLの関係でハマりました。。

Djangoは初学者で、勉強しながらWebアプリ開発をしています。 旅行サイトの検索条件を打ち込むようなページを作っているのですが、formを作成し、テンプレートに反映させようとしたところ、下の画像のように上手くテンプレートを引っ張ってこれません。 どこに問題があるか試行錯誤しながら修正してますが改善ならず。。 どなたかご教授よろしくお願いいたしますm(_ _)m travel/...
pilomuuuu's user avatar
0
1 回答
132 閲覧数

特定のjavascriptの関数をローカルのhtmlのscriptタグ内に対して適用させる方法

rubyを使ってウェブサイトのスクレイピングを行っているのですが、対象のページの中に以下のような部分がありました。 <script> function tableCell(str){ document.write('<td class="cell-text">'); document.write(str); document.write('</...
ironsand's user avatar
  • 3,517
0
1 回答
93 閲覧数

POST Requstが上手くいって行われていない?

inquery.php <?php require_once('database_connect.php'); //receive data from form; $category_id=$_POST['category_id']; $name = $_POST['name']; $email = $_POST['email']; $...
user38215's user avatar
0
0 回答
1,164 閲覧数

IEの「イントラネット サイトを互換表示で表示する」について

IEの「イントラネット サイトを互換表示で表示する」について教えてください。 今回作成したアプリをIE11で開こうとすると、「イントラネット サイトを互換表示で表示する」の設定のせいだと思われるのですが、IE7のモードで表示されてレイアウトが乱れてしまいます。 よって試しに「イントラネット サイトを互換表示で表示する」のチェックを外してみると、期待しているレイアウトになりました。 そこで X-...
yukinko's user avatar
0
0 回答
839 閲覧数

メールフォーム 確認画面の項目を減らしたい

メールフォームを実装しようとしています。 htmlのメールフォーム → 確認画面 → 完了画面 といった流れのものです。 フォームのコードが公開されているものをダウンロードし、 htmlに組み込んで使おうと思っているのですが、 htmlのフォームの入力欄が3つなのにたいして、 確認画面の表示項目が多いため、表示がおかしくなってしまいます。 これをうまく表示できるようにしたいのです。 ...
atsushi_kane's user avatar
0
0 回答
87 閲覧数

画像に値を振りあて、その値を取得したい。

今回行いたい作業が、画像自体に値を持たせ(data-id=1等)、その画像をクリックすればその値を取得し、その他のinput欄も埋めた後に送信ボタンを押しデータを送信するという動きを再現したいです。 <input type='image'>だとクリックと同時に送信が行われるため、希望の動きが出せないので、 JavaScriptでクリックすればカスタムデータを取得するとしたいのですが、...
k0727's user avatar
  • 15
0
0 回答
303 閲覧数

弊社側購入ページにPayPalボタンを設置し、ボタンからPayPalに移動時にエラーになる

ご担当者様 お世話になります。PayPalの導入をしたばかりで現在WebサイトにPayPalボタンをHTMLで設置する作業を進めています。 ボタンにドロップダウンメニューから数を選択するような設定をし、そのHTMLを弊社側商品サイトに貼り付けました。商品サイトでは正しく表示されますが、ボタンを押してPayPalにジャンプしたときに「申し訳ありませんが、現在問題が起きているようです。...
user36681's user avatar
0
0 回答
310 閲覧数

hiraku.jsのドロワーメニューが、ページ変遷後にも閉じないです。

該当ページ LPを作成しています。スマホサイズでhiraku.jsのドロワーメニューが出ます。 が、ドロワーメニュー内のページ外リンクを踏んで作成中のページに戻ると、 ドロワーが表示されたままになります。これを解消したいのです。 ディベロッパーツール上では現象が再現されずスマートフォン実機で見ると、 上記現象が起きます。 ドロワー内の一番上のロゴのリンク先(弊サイトトップページ)から ...
まるやまけんいち's user avatar
0
0 回答
1,512 閲覧数

GoogleサイトのHTML埋め込みコードを縦・横幅いっぱいに表示する方法

GoogleサイトのHTML埋め込みコードを使用し、iFrameでGoogle Apps Scriptを呼び出し、表示しております。 しかし、スマホで動作確認したところ、どうやら縦幅はGoogleサイトの幅に依存するらしく、スマホとPCで見える縦幅が異なります。 スマホ・PC関係なく、画面幅いっぱいまでiFrameの内容を表示することは可能なのでしょうか? お手数ですが、...
user36489's user avatar
0
0 回答
198 閲覧数

HTMLでファイルの名前によって画像ファイルが表示されない

jsp servletで画像ファイルをアップロードすることを作っています。 servletとFTPを利用してファイルをアップロードすることは出来ました。 問題はhtmlで表示されるファイルと表示されないファイルがあります。 以下の画像の通り、test.jpg と test1.jpg を例えば以下のコードで表現すると、test1.jpgが表示されません。他の人にUTF-...
Moka Java's user avatar
0
2 回答
215 閲覧数

localStorageでうまく保存できません。助けてください

localStorageの保存の仕方を教えてください todoリストを作っています。 <div id="today" class="tab-pane active"> <p>今日やること</p> <div class="task-wrapper"> ...
小池瞬生's user avatar
0
0 回答
1,074 閲覧数

イメージマップのレスポンシブ対応がうまくいかない

既存サイトで固定横幅で正常なイメージマップをレスポンシブ対応しようとしているのですが、以下のようにやってもブラウザの横幅を変えた時にイメージマップの縮小に対応してリンクエリアが追従されません。(以下書き直します) ■script部分 <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/...
makapapa's user avatar
0
0 回答
77 閲覧数

メガナビゲーションの高さ、グローバルナビのマウスオーバ時の色について

お世話になっております。 掲題の件で質問させていただきます。 メガナビゲーション内を左右に分けたい場合、以下のコードで実施しましたが高さを固定しないとロード時に背景色が表示されないことがあります。 この場合の回避方法をご教示お願いいたします。 また、グローバルナビのリストにマウスオーバ時に色が変化しますが、メガナビゲーション内にカーソルを移動すると色が保持できません。 ...
biginner_web's user avatar
0
1 回答
84 閲覧数

コンテンツの中に見出しを表示させたい

xhtml·css初心者です。皆様の知恵をお貸しください。 以下のように表示させたいですが、どう書けばよろしいでしょうか 試したことはtd中にthを入れましたが、無効で言われて無視されました。 th見出し1/th td文言1 th見出し2/th td文言2/td th見出し3/th td文言3/td /td ...
入江哲志's user avatar
0
0 回答
1,407 閲覧数

Railsのsaveメソッドがうまく動作しないです。

Railsにてアプリを作っております。初心者です。 現在 Topモデル Trouserモデル Shoeモデル Collectionモデル があり、 @top @trouser @shoe はそれぞれCarrierWaveでアップロードされた、 :top_image, :trouser_image, :shoe_image のプロパティを持っています。 ...
fukutarou's user avatar
0
1 回答
168 閲覧数

カート画面のセレクトボックスをテキストボックスに変更したい

今はこういう状態ですが $body .= '<select name="number" id="'; //コンボボックス内容が変えた時 onchangeのfunctionが実行 $body .= $row["ID"] . '" onchange="changeNumber( this );" >'; //数量を数値に変換する $qty = (int) $row["quantity"]...
serika kou's user avatar
0
0 回答
106 閲覧数

PythonとMySQLを接続したら、ウェブアプリが作動しなくなった

前提・実現したいこと PythonとHTMLテンプレートを使用して作ったウェブアプリのログを、 MySQL上にテーブルを作って閲覧したいと思っています。 そこでPythonとMySQLを接続し、 Pythonのコードを書き替えたら、 ウェブアプリは表示されるのですが、 検索機能を実行しようとすると、 エラーが起きてしまいました... 発生している問題・エラーメッセージ mysql....
Pablito's user avatar
0
1 回答
76 閲覧数

boost asioサーバーでのルート設定について

boost asioサーバーにおいて、ルートをリクエストURL(htmlファイルなど)にしたいのですが、調べた限り、その方法が載っていません。誰かご教授いただけませんか? 【追記】 例えばlocalhost:3000/hoge.htmlにアクセスされたらhoge.htmlを、localhost:3000/fuga.htmlにアクセスされたらfuga.htmlを表示するみたいな感じです。 ...
Jin_2004's user avatar
0
2 回答
367 閲覧数

直前のページ情報を取得し反映させたい。

hoge.com/hogeに表示される内容を直前のページまたは動的に何らかの方法で情報を取得し変更したい。 例 hoge.com/hoge/1 hoge.com/hoge/2 hoge.com/hoge/3 hoge.com/hoge/4 ↓へアクセス hoge.com/hoge ↓変更 hoge.com/hogeの表示内容を直前のページから取得し表示。
sthy's user avatar
  • 1
0
0 回答
1,157 閲覧数

nav-itemが横並びにできない

bootstrap4のCDNを使用してVueコンポーネントを作成しているのですが、navbarのitemがVerticalとなってしまいます。下記ソースコードです。 【header.vue】 <template> <header class="row"> <nav class="navbar navbar-toggleable-...
Yuuki  Yamada's user avatar
0
1 回答
304 閲覧数

セレクトボックスにデータを渡したい(Laravel)

したい事 セレクトボックス(趣味)の中身 ・散歩 ・料理 ・映画 があったとして、IDが1(趣味:散歩)の人なら、セレクトボックス(趣味)が散歩になっている状態にしたい。 今のコード(★★★★.blade.php) <select name="type"> @foreach($typeOption as $type => $displayName) <...
jazzy coffee's user avatar
0
0 回答
2,644 閲覧数

select typeのプルダウンの情報を、hiddenで次のページまでもって行きたい

<input type="hidden">と同じ要領で<select type="hidden">にしたところ、受け取る際に<input>のValueでは表示できました。 同じように<select type>で既に一度選んだものの情報をvalueで表示するにはどうせればいいのでしょうか? <input>...
anko's user avatar
  • 389
0
0 回答
116 閲覧数

jsonを使わず、stringで複数の画像を保存する方法がわかりません。

1つの選択ダイアログで、複数の写真をアップロードしたいと考えています。(今jsonが使える状態ではないので、stringのカラムで実装したいと考えています。)しかし、この場合でのcontrollerのカラムの保存の仕方がわからない状態です。 もしわかる方がいらしたら、どうぞ教えていただきたいです。 db add_column :plans, :image, :string ...
Martin Garrix's user avatar
0
0 回答
182 閲覧数

フォームにaタグのパラメータを入れたい

案件サイトの制作をしていまして行き詰っております。 各詳細ページの【応募する】ボタンを押すとフォームに飛ぶ形で、フォームページではどの案件の応募かを解るように【応募する】のaタグを押した時に案件ページのURLをパラメーターとして フォームに送り、フォーム内に自動入力をしたいです。 受け取る側の設定はできたのですが、受け渡す側(aタグ部分)の書き方が解らなく、ご教授お願いいたします。 ...
user31486's user avatar
0
0 回答
352 閲覧数

2テーブルの横幅と各列幅を双方で一致させたい(ヘッダ用テーブルとデータ次第で列幅可変のテーブル)

OVERFLOWを設定したDIVの中にデータ表示用のテーブルBを格納しています。 また、Bテーブルのヘッダ情報を常に上段に表示しておきたいので、上記のDIVの上に別DIVを定義し、この中にAテーブルを収めました。 テーブルのTDにwhite-space: nowrap;のスタイルを定義していますが、テーブル自体に特段スタイルを定義していません。それ故、 ...
saya24's user avatar
  • 545
0
0 回答
130 閲覧数

Pythonではてなブックマークのデータ管理のページからブックマークデータを取得したい。

前回の質問でスクレイピングを使用して取り出そうと考えていたのですが、はてなサイトに何度もアクセスを飛ばすのは良くないと思いデータの管理画面からブックマークデータをダウンロードしてそこから抽出しようと思うのですが、どのようにしたら良いのでしょうか? 三つのうちのどれでも良いのですが、HTMLでDLできるブックマーク形式が楽かと思います。 ...
wataru's user avatar
  • 1,123
0
0 回答
68 閲覧数

SweetAlert2でgooglemap apiを使用する方法

<script> swal({ html: <div id="hoge"></div> }); $(function () { $("#hoge").css({ "width": "500px", "height": "500px", }); ...
loop's user avatar
  • 3
0
0 回答
362 閲覧数

divで囲んだデータを送信する

div要素をクリックしたらそのデータを送る。 <form action=“hogeAction” name=“form1”> <div onclick=“hoge()”> <input type =“hidden” name=“data” value=“1”> <h2>ありゃりゃ</h2> </form> <...
user28615's user avatar
0
1 回答
66 閲覧数

cordova-googlemaps-pluginで地図を画面いっぱいに表示させるには?

こんにちは。 現在、cordova-googlemaps-pluginでアプリ開発の練習をしています。 とりあえず画面上に地図を表示させることはできました。 その地図なのですが、画面いっぱいに表示させるにはどうすれば良いのでしょうか? widthは「px」「%」「auto」どれで指定してもちゃんと表示されるのですが、 heightは「%」「auto」では反応せず、「px」...
take's user avatar
  • 33
0
0 回答
132 閲覧数

スマートフォン(iOS、アンドロイド等)で縦向きに撮影した動画の横向きへの設定方法

お世話になっております。何卒よろしくお願い申し上げます。 php、html、javascript、mysqlを利用した動画投稿アプリの作成を企画しております。 そのアプリにスマートフォン(iOS、アンドロイド等)で縦向きに撮影した映像を投稿した際に、 php、html、javascript、mySql、あるいはそのアプリに他のソフトウェアを組み込み、...
user27240's user avatar
0
0 回答
58 閲覧数

スマートフォンサイトであるページを開いた際に、所定箇所(アンカー)がページの最上段になる設定にしたいです。(ページ最上段にリダイレクトされることなく)

どうかご教授頂けませんでしょうか。 スマートフォンサイトのページ作成で、以下の用に複数のブロックを使用しております。そこであるページからこのページ(以下のアドレス)を開いた際に、ブロックCの最上段がスマートフォン画面の最上段になるように設定したいです。 ブロックA ブロックB ->ブロックC ブロックD ブロックE そこで、送り元のページでの開きたいページのリンク(アンカー箇所)...
baseballjapan's user avatar
0
1 回答
139 閲覧数

カルーセル(スライダー)について質問です。

スライダーを作成したのですが、.link(クリックすると、一気に飛ぶボタン)を変化しない場所(current===$(this).attr("role")) でクリックした際に、hide()したはずの.leftや.rightが表示されてしまいます。 なので、なぜhide()が実行されないのかという点と、その解決策をできれば教えていただきたいです。 main.js var slideWidth="...
敬西川's user avatar
0
0 回答
1,511 閲覧数

javascriptで外部ファイル化したjsファイルのグローバル変数の値を取得して処理を実行したい

javascriptで外部ファイル化したjsファイルのグローバル変数の値を取得して処理を実行したいのですが、undefinedになってしまいます。 すべてhtmlファイル上に記載したのと全く同じと思ったのですが違うのでしょうか? その場合どうやって取得すればいいのですか? html直書きだけではなく互いに別のファイルだった場合もありますが、 ...
泉澤亘's user avatar
0
0 回答
355 閲覧数

google map API を使って距離計測

クリックした場所を初期位置として二区間の距離計測をしたいのですが、以下のエラーが発生しました。 InvalidValueError: unknown property origins こちらが問題のコードです <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta name="viewport" content="...
akiyuu's user avatar
  • 1
0
1 回答
344 閲覧数

OnsenUIで複数ページを使用するときの戻るボタンが実装できない

こんにちは。 Monacaのアプリ製作プラットフォームを使っています。 使用しているJSフレームワークは、OnsenUI V2 JS Minimumです。 OnsenUIで複数ページを設定して、飛ぶ先のページに × のようにページを消して戻る仕組みを作っています。具体的には、index.html→page1.html→index.htmlという風に母体のindex.htmlに戻れるようにしたいです。...
フクロウくん's user avatar
0
0 回答
3,154 閲覧数

WebSocketを使ったウェブアプリでの接続エラー

プログラミング初心者です。 現在Go言語を学習しており、「Go言語によるWebアプリケーション開発」という書籍を使っているのですが、その中のWebSocketを使ったチャットアプリ作成にて、下記のエラーが出て解決できずにいます。 room:36 WebSocket connection to 'ws://localhost:8080/room' failed: Error during ...
kei's user avatar
  • 1
0
0 回答
451 閲覧数

動的にテキストをセットした場合のplaceholderの表示について

jQueryのvalを使ってテキストボックスに動的にテキストをセットした場合にMacのsafariではplaceholderのテキストが非表示にならず、重なって表示されてしまいます。 フォーカス時にplaceholderを非表示にする方法は見つかったのですが、動的に値がセットされた場合にplaceholderを非表示にする方法はありますでしょうか? ...
user avatar
0
1 回答
124 閲覧数

google apps scriptでSpreadsheetにbuttonを作る方法

google apps scriptを使って、対象Spreadsheetのsheetの指定cellにbuttonのようなユーザインタフェースをつくりたいが、そのやり方について教えてください。
kanazawa's user avatar
0
1 回答
130 閲覧数

マルチSNS対応のシェアボタンのライブラリを探しています

前提・実現したいこと Facebook、Twitter、Lineに対応したシェアボタンのライブラリを探しています。 ライブラリを一つ追加することで、それぞれのボタンをクリックしたら記事のURLを取得して、それぞれのサービスに渡せるようになるのが希望です。 試したこと Facebook、Twitterに対応したライブラリは確認できたのですが、LINEに対応したものがなかったです。 ...
wowgaesh's user avatar
0
0 回答
151 閲覧数

HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。

■概要 HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。 ■詳細 疑似WEBブラウザを開発中です。 指定したURLへのHTTPリクエストを飛ばして返ってきたレスポンス(HTML・JavaScript)を自動処理して、 後続のHTTPリクエストも飛ばす、というものです。 1回目のクリエストを飛ばしてレスポンスを取得するところまでは開発が完了していますが、 ...
oneeeeggg's user avatar
0
0 回答
935 閲覧数

ページ内に埋め込んだ外部サイトの(DOM操作などが行われた)現時点でのHTMLを取得したい

javascriptで要素が追加されたり、削除されたり変化する外部サイト(別ドメイン)を 自社Webサイト内で表示し、特定のタイミング(ボタンを押したときなど)でその外部サイトのソースコードを取得する仕組みを検討しています。 外部サイト(提携先)はクロスドメインの設定がされており、自社の管理外にあるため修正ができない状態にあるので、...
kojiro_onethree's user avatar
0
0 回答
2,283 閲覧数

iOS x Safariで画像が表示されない

前提・実現したいこと 以下のサイトのリリースを控えていますが、表題の不具合が解決できずに悩んでいます... https://magazine.tabitatsu.jp/ 発生している問題・エラーメッセージ iOSのSafariで記事ページにアクセスした際に、画像が表示されません。 https://magazine.tabitatsu.jp/articles/63 しかし、...
Hiromitsu Mashimo's user avatar
0
0 回答
1,073 閲覧数

htmlのinput formのsubmitが無反応な場合の可能性

曖昧な質問で申し訳ありませんが、 サイトで設けているinput formが、submitしても送信されないとユーザーから問い合わせを受けました。 formは複数のtextと一つのfileで構成されており submitにonclickで空白チェックをし空白はalertの上、falseにしています。 fileはmaxfileupload周りを120Mまで上げています。...
tkt's user avatar
  • 21
0
0 回答
471 閲覧数

CSSで画像の位置がうまく調整できない

現在HTMLで↓のように <body> <div class="daruma"><div style="position:absolute;top:-20px;left:0px;"> <a href="リンク/"><img src="元の画像" border="0" onMouseOver="this.src='マウスオーバー時画像'" ...
user17114's user avatar