[html] タグが付いた質問
167
未回答やベストアンサーなし質問
0
票
0回答
40 件の閲覧数
iOS13でreadonlyを付けたinputタグの全選択ができない場合がある
いつもお世話になっております。
下記のようなHTML,javaScriptで、inputタグをタップすると全選択をする機能を作成しています。
しかしiOS13でのみ謎の挙動をしてしまうのです。
通常では1つめのinputタグをタップをするとvalueのテキストを全選択するのですが、
2つめのinputタグにカーソルを当てた後、...
0
票
0回答
69 件の閲覧数
ユーザー登録時に全てのEmailアドレスでエラーが出る
FirebaseでjavaScriptを使ってサインイン、アインアップ機能を実装したいのですが、
複数個のメールアドレスで試しましたが全て同じエラーメッセージが出力されました。
どう対処すれば良いでしょうか。
エラーメッセージ
The email address is badly formatted.
現状のコード
<h1 style="font-size: 50px;">...
0
票
1回答
73 件の閲覧数
特定のjavascriptの関数をローカルのhtmlのscriptタグ内に対して適用させる方法
rubyを使ってウェブサイトのスクレイピングを行っているのですが、対象のページの中に以下のような部分がありました。
<script>
function tableCell(str){
document.write('<td class="cell-text">');
document.write(str);
document.write('</...
0
票
0回答
112 件の閲覧数
色々重なってしまうのを直したい
完全初心者なのです。MANAさんの本を読みながら進めていましたが、本を何回か読み返しても解決しない為質問しました。
場所がごっちゃになってしまい(重なってしまう)どうしたらいいでしょうか。お力を貸してください。
@charset "UTF-8";
.logo{
width: 210px;
margin-top: 14px;
}
html {
...
0
票
1回答
85 件の閲覧数
POST Requstが上手くいって行われていない?
inquery.php
<?php
require_once('database_connect.php');
//receive data from form;
$category_id=$_POST['category_id'];
$name = $_POST['name'];
$email = $_POST['email'];
$...
0
票
0回答
612 件の閲覧数
IEの「イントラネット サイトを互換表示で表示する」について
IEの「イントラネット サイトを互換表示で表示する」について教えてください。
今回作成したアプリをIE11で開こうとすると、「イントラネット サイトを互換表示で表示する」の設定のせいだと思われるのですが、IE7のモードで表示されてレイアウトが乱れてしまいます。
よって試しに「イントラネット サイトを互換表示で表示する」のチェックを外してみると、期待しているレイアウトになりました。
そこで X-...
0
票
0回答
297 件の閲覧数
メールフォーム 確認画面の項目を減らしたい
メールフォームを実装しようとしています。
htmlのメールフォーム → 確認画面 → 完了画面 といった流れのものです。
フォームのコードが公開されているものをダウンロードし、
htmlに組み込んで使おうと思っているのですが、
htmlのフォームの入力欄が3つなのにたいして、
確認画面の表示項目が多いため、表示がおかしくなってしまいます。
これをうまく表示できるようにしたいのです。
...
0
票
1回答
2,045 件の閲覧数
HTMLのbuttonタグでonclick属性が効かない
緊急で人が書いたHTMLを修正しなければならないのですが、私は仕様も技術的背景も知りません。
この時点で褒められた仕事のやり方ではないと思いますが、そこはとりあえずスルーでお願いします。
HTMLには
<button>foo</button>
というボタンがあり、このボタンが何もしていないというのが問題になっています。
とりあえずgoogle....
0
票
0回答
81 件の閲覧数
画像に値を振りあて、その値を取得したい。
今回行いたい作業が、画像自体に値を持たせ(data-id=1等)、その画像をクリックすればその値を取得し、その他のinput欄も埋めた後に送信ボタンを押しデータを送信するという動きを再現したいです。
<input type='image'>だとクリックと同時に送信が行われるため、希望の動きが出せないので、
JavaScriptでクリックすればカスタムデータを取得するとしたいのですが、...
0
票
0回答
277 件の閲覧数
弊社側購入ページにPayPalボタンを設置し、ボタンからPayPalに移動時にエラーになる
ご担当者様
お世話になります。PayPalの導入をしたばかりで現在WebサイトにPayPalボタンをHTMLで設置する作業を進めています。
ボタンにドロップダウンメニューから数を選択するような設定をし、そのHTMLを弊社側商品サイトに貼り付けました。商品サイトでは正しく表示されますが、ボタンを押してPayPalにジャンプしたときに「申し訳ありませんが、現在問題が起きているようです。...
0
票
0回答
204 件の閲覧数
hiraku.jsのドロワーメニューが、ページ変遷後にも閉じないです。
該当ページ
LPを作成しています。スマホサイズでhiraku.jsのドロワーメニューが出ます。
が、ドロワーメニュー内のページ外リンクを踏んで作成中のページに戻ると、
ドロワーが表示されたままになります。これを解消したいのです。
ディベロッパーツール上では現象が再現されずスマートフォン実機で見ると、
上記現象が起きます。
ドロワー内の一番上のロゴのリンク先(弊サイトトップページ)から
...
0
票
0回答
468 件の閲覧数
GoogleサイトのHTML埋め込みコードを縦・横幅いっぱいに表示する方法
GoogleサイトのHTML埋め込みコードを使用し、iFrameでGoogle Apps Scriptを呼び出し、表示しております。
しかし、スマホで動作確認したところ、どうやら縦幅はGoogleサイトの幅に依存するらしく、スマホとPCで見える縦幅が異なります。
スマホ・PC関係なく、画面幅いっぱいまでiFrameの内容を表示することは可能なのでしょうか?
お手数ですが、...
0
票
0回答
84 件の閲覧数
HTMLでファイルの名前によって画像ファイルが表示されない
jsp servletで画像ファイルをアップロードすることを作っています。
servletとFTPを利用してファイルをアップロードすることは出来ました。
問題はhtmlで表示されるファイルと表示されないファイルがあります。
以下の画像の通り、test.jpg と test1.jpg を例えば以下のコードで表現すると、test1.jpgが表示されません。他の人にUTF-...
0
票
2回答
143 件の閲覧数
localStorageでうまく保存できません。助けてください
localStorageの保存の仕方を教えてください
todoリストを作っています。
<div id="today" class="tab-pane active">
<p>今日やること</p>
<div class="task-wrapper">
...
0
票
0回答
349 件の閲覧数
イメージマップのレスポンシブ対応がうまくいかない
既存サイトで固定横幅で正常なイメージマップをレスポンシブ対応しようとしているのですが、以下のようにやってもブラウザの横幅を変えた時にイメージマップの縮小に対応してリンクエリアが追従されません。(以下書き直します)
■script部分
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/...
0
票
0回答
66 件の閲覧数
メガナビゲーションの高さ、グローバルナビのマウスオーバ時の色について
お世話になっております。
掲題の件で質問させていただきます。
メガナビゲーション内を左右に分けたい場合、以下のコードで実施しましたが高さを固定しないとロード時に背景色が表示されないことがあります。
この場合の回避方法をご教示お願いいたします。
また、グローバルナビのリストにマウスオーバ時に色が変化しますが、メガナビゲーション内にカーソルを移動すると色が保持できません。
...
0
票
1回答
76 件の閲覧数
コンテンツの中に見出しを表示させたい
xhtml·css初心者です。皆様の知恵をお貸しください。
以下のように表示させたいですが、どう書けばよろしいでしょうか
試したことはtd中にthを入れましたが、無効で言われて無視されました。
th見出し1/th
td文言1
th見出し2/th
td文言2/td
th見出し3/th
td文言3/td
/td
...
0
票
0回答
792 件の閲覧数
Railsのsaveメソッドがうまく動作しないです。
Railsにてアプリを作っております。初心者です。
現在
Topモデル
Trouserモデル
Shoeモデル
Collectionモデル
があり、
@top
@trouser
@shoe
はそれぞれCarrierWaveでアップロードされた、 :top_image, :trouser_image, :shoe_image のプロパティを持っています。
...
0
票
1回答
123 件の閲覧数
メディアクエリ毎にサイト内formの input hidden のvalue値とリンク先を変える方法
大変お世話になっております。レスポンシブデザインでサイトをリニューアルしようとしています。
1) サイト内にCGIでできているテキストデータベースがあり、それを検索するために、サイト内のformに input hidden の valueを書くのですが、今回、レスポンシブデザインといいつつも、PC/タブレットの場合とスマホの場合で検索結果のデザインを別にしたいので、...
0
票
1回答
72 件の閲覧数
カート画面のセレクトボックスをテキストボックスに変更したい
今はこういう状態ですが
$body .= '<select name="number" id="';
//コンボボックス内容が変えた時 onchangeのfunctionが実行
$body .= $row["ID"] . '" onchange="changeNumber( this );" >';
//数量を数値に変換する
$qty = (int) $row["quantity"]...
0
票
0回答
71 件の閲覧数
PythonとMySQLを接続したら、ウェブアプリが作動しなくなった
前提・実現したいこと
PythonとHTMLテンプレートを使用して作ったウェブアプリのログを、
MySQL上にテーブルを作って閲覧したいと思っています。
そこでPythonとMySQLを接続し、
Pythonのコードを書き替えたら、
ウェブアプリは表示されるのですが、
検索機能を実行しようとすると、
エラーが起きてしまいました...
発生している問題・エラーメッセージ
mysql....
0
票
1回答
68 件の閲覧数
boost asioサーバーでのルート設定について
boost asioサーバーにおいて、ルートをリクエストURL(htmlファイルなど)にしたいのですが、調べた限り、その方法が載っていません。誰かご教授いただけませんか?
【追記】
例えばlocalhost:3000/hoge.htmlにアクセスされたらhoge.htmlを、localhost:3000/fuga.htmlにアクセスされたらfuga.htmlを表示するみたいな感じです。
...
0
票
2回答
81 件の閲覧数
直前のページ情報を取得し反映させたい。
hoge.com/hogeに表示される内容を直前のページまたは動的に何らかの方法で情報を取得し変更したい。
例
hoge.com/hoge/1
hoge.com/hoge/2
hoge.com/hoge/3
hoge.com/hoge/4
↓へアクセス
hoge.com/hoge
↓変更
hoge.com/hogeの表示内容を直前のページから取得し表示。
0
票
0回答
913 件の閲覧数
nav-itemが横並びにできない
bootstrap4のCDNを使用してVueコンポーネントを作成しているのですが、navbarのitemがVerticalとなってしまいます。下記ソースコードです。
【header.vue】
<template>
<header class="row">
<nav class="navbar navbar-toggleable-...
0
票
0回答
106 件の閲覧数
CSSで画像やテキスト、フォームがうまく配置できません
前提
まだウェブサイト作成を学習している初心者です。
おおよそ添付画像のようなログイン画面を作成したいと思っています。
発生している問題・エラーメッセージ
発生している問題 1
ページのタイトルを記述するだけの「トピック」部分の CSS ですが、"ログイン"という文字が垂直方向の中央に配置されません。
display: inline; にするとテキスト部分のみに背景色が適用されます。...
0
票
1回答
73 件の閲覧数
セレクトボックスにデータを渡したい(Laravel)
したい事
セレクトボックス(趣味)の中身
・散歩
・料理
・映画
があったとして、IDが1(趣味:散歩)の人なら、セレクトボックス(趣味)が散歩になっている状態にしたい。
今のコード(★★★★.blade.php)
<select name="type">
@foreach($typeOption as $type => $displayName)
<...
0
票
0回答
1,347 件の閲覧数
select typeのプルダウンの情報を、hiddenで次のページまでもって行きたい
<input type="hidden">と同じ要領で<select type="hidden">にしたところ、受け取る際に<input>のValueでは表示できました。
同じように<select type>で既に一度選んだものの情報をvalueで表示するにはどうせればいいのでしょうか?
<input>...
0
票
0回答
81 件の閲覧数
jsonを使わず、stringで複数の画像を保存する方法がわかりません。
1つの選択ダイアログで、複数の写真をアップロードしたいと考えています。(今jsonが使える状態ではないので、stringのカラムで実装したいと考えています。)しかし、この場合でのcontrollerのカラムの保存の仕方がわからない状態です。
もしわかる方がいらしたら、どうぞ教えていただきたいです。
db
add_column :plans, :image, :string
...
0
票
0回答
101 件の閲覧数
フォームにaタグのパラメータを入れたい
案件サイトの制作をしていまして行き詰っております。
各詳細ページの【応募する】ボタンを押すとフォームに飛ぶ形で、フォームページではどの案件の応募かを解るように【応募する】のaタグを押した時に案件ページのURLをパラメーターとして
フォームに送り、フォーム内に自動入力をしたいです。
受け取る側の設定はできたのですが、受け渡す側(aタグ部分)の書き方が解らなく、ご教授お願いいたします。
...
0
票
0回答
279 件の閲覧数
2テーブルの横幅と各列幅を双方で一致させたい(ヘッダ用テーブルとデータ次第で列幅可変のテーブル)
OVERFLOWを設定したDIVの中にデータ表示用のテーブルBを格納しています。
また、Bテーブルのヘッダ情報を常に上段に表示しておきたいので、上記のDIVの上に別DIVを定義し、この中にAテーブルを収めました。
テーブルのTDにwhite-space: nowrap;のスタイルを定義していますが、テーブル自体に特段スタイルを定義していません。それ故、
...
0
票
0回答
111 件の閲覧数
Pythonではてなブックマークのデータ管理のページからブックマークデータを取得したい。
前回の質問でスクレイピングを使用して取り出そうと考えていたのですが、はてなサイトに何度もアクセスを飛ばすのは良くないと思いデータの管理画面からブックマークデータをダウンロードしてそこから抽出しようと思うのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
三つのうちのどれでも良いのですが、HTMLでDLできるブックマーク形式が楽かと思います。
...
0
票
0回答
60 件の閲覧数
SweetAlert2でgooglemap apiを使用する方法
<script>
swal({
html: <div id="hoge"></div>
});
$(function () {
$("#hoge").css({
"width": "500px",
"height": "500px",
});
...
0
票
1回答
121 件の閲覧数
要素(図面)をクリックしたらfadeOutさせたい
開発環境:
Windows10 64bit
ブラウザ:GoogleChrome 69.0.3497
エディタ:Brackets(リリース 1.13 ビルド 1.13.0-17696)
使用言語:HTML/CSS/Javascript/jQuery
<概要>
jQueryの勉強中です。
「Webページの図面(丸*1、四角*2)をクリックしたら、その図面がフェードアウトしていく」...
0
票
1回答
497 件の閲覧数
setIntervalがchromeだと正常に動作しない
setInterval(function() {
$('.test').fadeOut(500,function(){$(this).fadeIn(500)});
},2000);
クラス名にtestを指定したテキストを点滅させたいです。
IEでは点滅し続けるのだが、chromeだと一回点滅した後、点滅しなくなります。
2000ミリ秒を指定しているのですが、...
0
票
0回答
191 件の閲覧数
divで囲んだデータを送信する
div要素をクリックしたらそのデータを送る。
<form action=“hogeAction” name=“form1”>
<div onclick=“hoge()”>
<input type =“hidden” name=“data” value=“1”>
<h2>ありゃりゃ</h2>
</form>
<...
0
票
1回答
50 件の閲覧数
cordova-googlemaps-pluginで地図を画面いっぱいに表示させるには?
こんにちは。
現在、cordova-googlemaps-pluginでアプリ開発の練習をしています。
とりあえず画面上に地図を表示させることはできました。
その地図なのですが、画面いっぱいに表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
widthは「px」「%」「auto」どれで指定してもちゃんと表示されるのですが、
heightは「%」「auto」では反応せず、「px」...
0
票
0回答
123 件の閲覧数
スマートフォン(iOS、アンドロイド等)で縦向きに撮影した動画の横向きへの設定方法
お世話になっております。何卒よろしくお願い申し上げます。
php、html、javascript、mysqlを利用した動画投稿アプリの作成を企画しております。
そのアプリにスマートフォン(iOS、アンドロイド等)で縦向きに撮影した映像を投稿した際に、
php、html、javascript、mySql、あるいはそのアプリに他のソフトウェアを組み込み、...
0
票
0回答
56 件の閲覧数
スマートフォンサイトであるページを開いた際に、所定箇所(アンカー)がページの最上段になる設定にしたいです。(ページ最上段にリダイレクトされることなく)
どうかご教授頂けませんでしょうか。
スマートフォンサイトのページ作成で、以下の用に複数のブロックを使用しております。そこであるページからこのページ(以下のアドレス)を開いた際に、ブロックCの最上段がスマートフォン画面の最上段になるように設定したいです。
ブロックA
ブロックB
->ブロックC
ブロックD
ブロックE
そこで、送り元のページでの開きたいページのリンク(アンカー箇所)...
0
票
1回答
98 件の閲覧数
カルーセル(スライダー)について質問です。
スライダーを作成したのですが、.link(クリックすると、一気に飛ぶボタン)を変化しない場所(current===$(this).attr("role")) でクリックした際に、hide()したはずの.leftや.rightが表示されてしまいます。
なので、なぜhide()が実行されないのかという点と、その解決策をできれば教えていただきたいです。
main.js
var slideWidth="...
0
票
0回答
1,370 件の閲覧数
javascriptで外部ファイル化したjsファイルのグローバル変数の値を取得して処理を実行したい
javascriptで外部ファイル化したjsファイルのグローバル変数の値を取得して処理を実行したいのですが、undefinedになってしまいます。
すべてhtmlファイル上に記載したのと全く同じと思ったのですが違うのでしょうか?
その場合どうやって取得すればいいのですか?
html直書きだけではなく互いに別のファイルだった場合もありますが、
...
0
票
0回答
292 件の閲覧数
google map API を使って距離計測
クリックした場所を初期位置として二区間の距離計測をしたいのですが、以下のエラーが発生しました。
InvalidValueError: unknown property origins
こちらが問題のコードです
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta name="viewport" content="...
0
票
0回答
2,384 件の閲覧数
iOS11でスクロール時にヘッダーなどが消える
iOS11の端末にて、 position:fixed; 設定されたヘッダーなどが
スクロールによって消えてしまう現象が発生しています。(スクロールを止めた際は再度描画されています)
具体的には、 background-image プロパティで設定した画像やspanタグ内の文字などが対象となっているようで
https://stackoverflow.com/questions/46400680
...
0
票
1回答
269 件の閲覧数
OnsenUIで複数ページを使用するときの戻るボタンが実装できない
こんにちは。
Monacaのアプリ製作プラットフォームを使っています。
使用しているJSフレームワークは、OnsenUI V2 JS Minimumです。
OnsenUIで複数ページを設定して、飛ぶ先のページに × のようにページを消して戻る仕組みを作っています。具体的には、index.html→page1.html→index.htmlという風に母体のindex.htmlに戻れるようにしたいです。...
0
票
0回答
2,327 件の閲覧数
WebSocketを使ったウェブアプリでの接続エラー
プログラミング初心者です。
現在Go言語を学習しており、「Go言語によるWebアプリケーション開発」という書籍を使っているのですが、その中のWebSocketを使ったチャットアプリ作成にて、下記のエラーが出て解決できずにいます。
room:36 WebSocket connection to 'ws://localhost:8080/room' failed: Error during ...
0
票
0回答
332 件の閲覧数
動的にテキストをセットした場合のplaceholderの表示について
jQueryのvalを使ってテキストボックスに動的にテキストをセットした場合にMacのsafariではplaceholderのテキストが非表示にならず、重なって表示されてしまいます。
フォーカス時にplaceholderを非表示にする方法は見つかったのですが、動的に値がセットされた場合にplaceholderを非表示にする方法はありますでしょうか?
...
0
票
1回答
121 件の閲覧数
google apps scriptでSpreadsheetにbuttonを作る方法
google apps scriptを使って、対象Spreadsheetのsheetの指定cellにbuttonのようなユーザインタフェースをつくりたいが、そのやり方について教えてください。
0
票
1回答
91 件の閲覧数
画像をずらしながらメニュー形式で表示したいのですが、うまくいきません
はじめて質問させていただきます。
某スクールにてweb制作を最近勉強し始めましたが、演習課題のコーディングをしていたところ、添付の画像の左側のように画像をずらしながら表示をさせるというのが、なかなかうまくいかず、非常に困っております。
現在は、boxタグを使用し、リストを作成した上に画像を載せていますが、boxタグを使用せずに同じものを作ることができるやり方があるならご教授いただければと思います。...
0
票
1回答
91 件の閲覧数
マルチSNS対応のシェアボタンのライブラリを探しています
前提・実現したいこと
Facebook、Twitter、Lineに対応したシェアボタンのライブラリを探しています。
ライブラリを一つ追加することで、それぞれのボタンをクリックしたら記事のURLを取得して、それぞれのサービスに渡せるようになるのが希望です。
試したこと
Facebook、Twitterに対応したライブラリは確認できたのですが、LINEに対応したものがなかったです。
...
0
票
0回答
146 件の閲覧数
HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。
■概要
HTML・JavaScriptを自動解釈してくれるライブラリやツールを探しています。
■詳細
疑似WEBブラウザを開発中です。
指定したURLへのHTTPリクエストを飛ばして返ってきたレスポンス(HTML・JavaScript)を自動処理して、
後続のHTTPリクエストも飛ばす、というものです。
1回目のクリエストを飛ばしてレスポンスを取得するところまでは開発が完了していますが、
...
0
票
0回答
54 件の閲覧数
boxの幅がコンテンツのサイズに応じて決まるようにしつつ、ウィンドウの左右中央揃えにしたいです。
boxの幅がコンテンツのサイズに応じて決まるようにしつつ、ウィンドウの左右中央揃えにしたいです。
今、下のピンクの四角はそれぞれh3要素です。
h3{margin: 20px auto;}
で中央揃えにしています。
h3{display: inline-block;}
とすると、中の文字に応じてh3の幅が決まりますが、
横並びになってセンターに来なくなってしまいます。
親要素に
...