[html] タグが付いた質問
1,105
質問
0
票
0
回答
84
閲覧数
2カラム構成の場合のページ内スクロール
このようなライブラリを利用して、
ページ内スクロールを実現したいのですが、どれも動きません。
原因はHTMlが2カラム構成(それぞれスクロールが独立)しているためと思われます。
試しにこちらで試したところ、
右カラムの最下部にあるTOP1ボタンは動作しませんが、TOP2ボタンは動作しました。
このようなライブラリはターゲットがwindow.に固定されているのだと思いますが、
解決する方法、...
4
票
1
回答
184
閲覧数
使われていないCSS指定を自動で検出するには?
困りごと
php や html や css を書いて作業をしていたときのことです.
html の中で,レイアウトを変えようと思って,<div class="hoge"></div> を table に変更しました.
それに伴って CSS の中での
div.hoge {
text-align: center;
}
というような指定は不要になるわけです....
1
票
1
回答
81
閲覧数
レスポンシブ画面にしたときに要素を間に入れる方法
左のPCサイズの画面を右のスマホサイズにしたときに、緑色の要素を赤と青の間に入れたいです。
やり方を教えてください。ちなみにまだコードはありません。
1
票
1
回答
243
閲覧数
HTMLフォームのselect要素を必須項目にする
問題の要約
HTMLでフォームを作っています.
その中に次のような select要素があります.
<form>
<select name="hogehoge">
<option value="1">1</option>
<option value="2&...
0
票
2
回答
125
閲覧数
addEventListenerにより発生したcontextmenuが一度目の右クリックで表示されない
実現したいこと
下記ソースコードは、それぞれJavascript,css,HTMLとなっています。
このHTML内のid属性のcontextmenu1とcontextmenu2を右クリック表示させたいです。
contextmenu1は class="japan" 上で右クリックした際に、contextmenu2 はそれ以外の場所(id="menu"内)...
0
票
1
回答
62
閲覧数
(this).scrollTop()の終了の仕方がわからない
普段、簡単なjQueryなどは使うのですが、複雑になるといつもつまづいてしまいます。
どなたか下記の動作を実現するにはどう作ればいいのか方法を教えていただきだいです。
やりたいこと
ある高さまでスクロールしたら画像に追従用のclassを追加
上にスクロールして画像が元からあった場所まで戻ってきたら追従用のclassを外す
画像が追従中、画像をクリックしたら追加したclassを外す(...
1
票
1
回答
106
閲覧数
Bootstrap Icons の Code Point とは何か?
問題の要約
Bootstrap Icons のページからアイコンの情報を見ると,次のような画面が表示されます.
Code point とは何のことでしょうか?
Unicode や CSS や JS, HTML などと書かれていますが,これをそのまま書いても当然ながら反映されるわけではありません.
どのような使い方を想定したものなのでしょうか?
0
票
0
回答
67
閲覧数
Chromeで閲覧している任意URLのhtmlタグに対して、なるべく簡単に「html{font-size:0.1em!important;}」を追加したい
現状
・Chromeで任意URLを閲覧
・右クリック後検証ページ開いた後、新規CSSルール追加
html{font-size:0.1em!important;}
やりたいこと
・毎回追加するCSSルールが同じなので、もっと簡単に(閲覧時のみ適用される)CSSルールを追加したい
その他
・元のソースコード自体には、変更を加えない前提です
・任意のURLに対してこちらの任意のタイミングで、...
0
票
1
回答
220
閲覧数
form の value の値に空白が入ると,そこで区切られてしまう
問題の要約
type = hidden に設定した form 要素の value 属性に,$_POST 変数の値を格納したくて,次のようなコードを書きました.
<input type="hidden" name="hogehoge" value= <?php echo $_POST['hogehoge'] ?>>
ところが,$...
0
票
0
回答
54
閲覧数
twigで作成したテンプレートのタグがエスケープされない
お世話になります。
twigでメールのテンプレートを作成しているのですが、
実際に以下のソースを読み込んで送信したメールに<ul>や <li>などの
タグも含まれた形(メールの文面にタグが表示されている)で送信されてしまいます。
タグをエスケープしたいのですが、どのように書けばいいのかがわかりません。
お手数をおかけしますが、ご教授だけないでしょうか。
よろしくお願いします。...
0
票
0
回答
119
閲覧数
reactでinstagramの投稿機能のような画像の座標に対してタグを作成する方法を教えてください。
reactでsnsアプリを作成しています。
投稿の際に画像をクリックして、その座標にタグ作成フォームを表示させたいのですが、その方法がわかりません。
ご教授お願いいたします。
また、参考の記事や検索ワードがありましたら教えてください。
投稿ページの参考画像(インスタグラム)を添付します。
0
票
0
回答
325
閲覧数
HTMLメールのデコード処理を実施したい
やりたいこと:
gmailのHTMLメールを取得してメールと同じ日本語に変換したいです。
コード:
import imaplib,email
from email.message import Message
from email.header import Header
from email.mime.text import MIMEText
from email import encoders
...
1
票
1
回答
196
閲覧数
inline-blockの要素を縦幅いっぱいに広げたい
現在ちょっとしたプロトタイプを作成しておりヘッダー部分を作っていたのですが、要素にhoverしたときに縦幅いっぱいに広がってほしいinline-blockの要素がうまく機能せずに、行き詰まっています。
例えば「要素1」の部分にhoverすると以下のような結果になり、
ご覧の通り上のborder-top:3px dotted red;の一番上までホバーしたときの色が変わらずに、...
0
票
0
回答
38
閲覧数
Qualtricsで質問をスクロールしても、常に画像が上に表示されるようにしたい
私はQualyricsで質問フォームを作成しています。
ある画像をみてもらいながら、質問に回答してもらいたいですが、通常の機能だと質問を見るために上部の画像が消えてしまいます。
スクロールしても常に画像が上部に提示されている状態にしたいです。
英語のページで似たような質問がありトライしましたが、英語自体がよく理解できないためうまくいきませんでした。
プログラミングは全くできないので、...
1
票
2
回答
285
閲覧数
オブジェクトの初期化中にthisで他のプロパティを使うとエラーになる
現在javascriptとHTMLを使ってある機能を作ってるんですけど、制作過程でオブジェクトの定義に関するエラーがあり、抜け出せません。これを解決する方法を教えて下さい。
エラー内容
test.html:23 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'options')
at test.html:...
0
票
0
回答
241
閲覧数
Echartsを使用して(または拡張して)グラフをクリックした点すべてのツールチップを表示したい
Apache Echarts.js というJavaScriptライブラリを使用して折れ線グラフを表示しています。グラフの点をクリックすると、情報をツールチップに表示しているのですが、クリックした箇所すべてのツールチップを表示したいのですが、オプション機能などで実現可能なものでしょうか。
標準機能では、次の点をクリックすると以前にクリックした点のツールチップは消えてしまいます。
Echarts.js ...
1
票
2
回答
303
閲覧数
ボタンを押したらRandomな値がセットされるようにしたい
現在、簡単なランダムゲームを jQuery を駆使し作っているのですが、ランダムな値を設定する方法が分からず、行き詰まっています。
今回私が作っているものの構成としては、以下のようなものです。
どちらかのボタンを押したら不正解ラッパーが fadeIn される
どちらかのボタンを押したら正解ラッパーが fadeIn される
しかし、もう一度実行した際に前回の正解ボタンを押しても正解とは限らない(...
1
票
1
回答
161
閲覧数
position:fixed の上でスクロールさせたい
以下のように、それぞれスクロール可能な2カラムの構成の時、中央のピンクの部分のものを配置したいのですが、その上だけマウスでスクロールできなくなってしまいます。
黄色の上なら黄色、水色の上なら水色をスクロール、難しければ、水色をスクロールさせたいです。JavaScript を使わずに何か対策はありますか?
https://codepen.io/23gv4u23v5u2/pen/PoQavVm
...
0
票
1
回答
150
閲覧数
ローカルサーバにあるwebアプリをリモートサーバの転送先のURLで表示させることができない。
前提・実現したいこと
コマンドプロンプトを使用してローカルにあるPythonのDjangoで作成したwebアプリファイルをリモートサーバに転送すると転送先のURLで下記のようなエラーがでてしまいます。
発生している問題・エラーメッセージ
Template error:
In template /URL/polls/index.html, error at line 1
argument 1 ...
-2
票
1
回答
448
閲覧数
テーブルの要素の並び順を入れ替えるボタンを作成したい
以下のように一番上の要素を一番下に移動させるようなボタンの処理を jQuery で書きたいのですが、どのような書き方をすればいいのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
1 2 3
2 3 4
3 → 4 → 5
4 5 1
5 1 2
HTMLコード:
<div class="contents contents--table"...
2
票
4
回答
245
閲覧数
ボタンの中に斜めの線を入れたい
HTML, CSS初心者です。
添付の画像のように、斜め線が入ったボタンの実装をしようと思い、
実装サンプル集を参考に色々試行錯誤しましたが、斜め線をボタンの中に組み込む実装がうまくできませんでした。
cssサンプルをご提示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1
票
2
回答
199
閲覧数
とあるHTMLページの指定範囲だけマウスで選択できないのですが、理由は?
このページで、B1F「個性的な専門店」などの範囲がマウスで選択できないのですが、なぜですか?
aタグで囲われているから?
0
票
0
回答
1,171
閲覧数
JSONのデータを取得してHTMLの要素に入れたい
data.jsonというJSONのデータを取得して、データ内に入っている名前、住所、仕事内容のデータをindex.htmlのHTML内のcontents--tableの中に挿入したいのですが、data.jsonのデータすら読み取る事に失敗してしまいます。どのようなコードを打てば実装できるでしょうか。script.jsの中にコードをうちます。(script.jsの中にはまだ何も入ってません。)
...
0
票
1
回答
391
閲覧数
JavaScriptで作成したTableのボタンで、関数(function)を作動させたい。
JavaScriptで生成したTableにあるボタンに、関数(insertColumn)を実装したいです。
現在、プログラムでエラーが出ているので解決策を教えてください。
HTMLは<input type="button" class="AddCln" value="Add a Column" onclick="...
0
票
1
回答
250
閲覧数
ページネーションに{・・・}の省略記号を追加する方法
ワードプレスでアーカイブページを作成し、
初めてページネイションを作成しています。
ダブルポストです。
(https://teratail.com/questions/ao0pmojgghzr8l)
ページネーションをワードプレスのプラグイン
WP-PageNaviを使い、また、プラグイン Wp Pagenavi Styleをインストールし、
のデフォルトのデザインを編集しました。
...
0
票
1
回答
106
閲覧数
reailsのコントローラーで取得したハッシュのvalueをviewで取り出して表示する方法
DBに{"params": {"name": "apple", "color": "red"}のようにデータが入っています。
これについて、railsのview上で"apple"や"red"のようなハッシュのvalueを取得する方法を教えて欲しいです。
...
0
票
1
回答
189
閲覧数
検証ツールで選択した場所のコードの位置をsassで確認する方法
ワードプレスでホームページの作成をしています。
初心者です。
マルチポストです。
リンク
検証ツールで選択した部分が、style.css:2と記入されます。
これは、ワードプレスのプラグインの、
WP-SCSSを使用しています、そして、これでsassをcssに直すと、
2行目に一列にずっとコードが並んでいるようになるからなのですが。
これをstyle.css:2ではなく、sassのファイルで、...
0
票
1
回答
91
閲覧数
ファイルをアップロードすると自動的に加工結果を生成してDLリンクを表示してくれるウェブサービスの仕組みを教えてください。
漠然とした内容ですみません。
PDFの軽量化サービスやZIP化サービス、イラスト・画像等の素材アップロード時、ウォーターマーク(透かし)の自動差し込みなど様々なサービスがありますが、どのようなプログラムが動作しているのでしょうか。
選択した画像ファイルに加工を行ってくれるプログラム一式と、コマンドラインのようなプログラムに命令を出すコードの自動生成>...
0
票
1
回答
94
閲覧数
書類などを運営に送信して承認されたらシステムが使えるようになる仕組み
現在Laravel8で、fxサービスや株取引、Uber eatsの配達員用アプリなどで用いられてるような、身分証明書などの書類を運営に送り、承認された人のみサービスを利用できるアプリを作ろうと思っています。
大体の仕組みは想像できるのですが、この様な仕組みの物は具体的な固有名詞などはあるのでしょうか?
自分なりに色々調べてはいるのですがサンプルなどが全く見つかりません。どなたかご教示願います。
0
票
1
回答
173
閲覧数
select optionについて(セレクトボックス)
Lalavelのbladeでセレクトボックスを作成しようとしています。
htmlとphpで画像の上の状態を下のように選択肢を一つのみにしたいと考えております。
初期値はDBからはいやいいえを取得しています。
解れば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0
票
2
回答
215
閲覧数
タブの中のボタンを横並びにしたい
タブの中にあるボタンを横並びにして見やすくしたいです
flexとか、display: inline-blockとかやってみたのですができません
ちなみに、余白はバラバラですが大丈夫です
具体的にどうしたらよいのかを教えていただきたいです
html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="...
1
票
1
回答
206
閲覧数
JavaをHTMLの入れ込み
こんにちは、HTMLとJavaでウェブサイトを作りたいのですが、
HTMLのコードとJavaのコードを連携してウェブサイトを作ることは可能でしょうか?
インターネットなどであるテンプレートをコピペして使ってみましたが、あまりうまく作動しませんでした。
誰かわかる方いたらお願いします。
<%@ page language="java" contentType="...
0
票
1
回答
317
閲覧数
アコーディオンメニューが意図した通り動作しない
ボタンを押すとアコーディオンメニューが開くようにプログラムを組んだつもりなのですが、うまく動きません。
.menu {
max-width: 600px;
}
.menu a {
display: block;
padding: 15px;
text-decoration: none;
color: #000;
}
label {
...
0
票
1
回答
121
閲覧数
インデックス風のタブメニューを作りたい
小学生のタブのところに社会も入れたいのですが、入りません
あと、中学生と高校生の所に理科が入ってしまっています
これをどうにかしたいです
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<link rel="stylesheet" ...
0
票
1
回答
832
閲覧数
ローカルに配置した HTA から HTMLを起動する際に、二重起動を抑止することは可能でしょうか?
端末上のローカルでhtaからhtmlを起動させるのですが、htmlが二重で起動できないよう制御したいと考えています。
以下のような案を考えていますが、目標達成に向けアドバイスいただけないでしょうか?
もしくは、これ以外に目標達成できる案をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
①
hta(HTMLアプリケーション)からhtmlをEdgeで起動するため、...
0
票
1
回答
217
閲覧数
ワードプレスで、2番目の投稿から一覧表示させる方法が上手くいきません。
ワードプレスでサイトを作成しています。
そして、アーカイブページの記事の一覧を作成するに当たり、
ページネーションを作成し、表示記事の1つ目の記事と2つ目の記事の画像の大きさを変えたいと考えています。
なんとか、上記の内容を行うことが出来たのですが、一行目と2行目の記事の内容が、
おなじになってしまいました。
マルチポスト(https://teratail.com/questions/...
1
票
2
回答
183
閲覧数
pythonプログラムを実行するユーザーインターフェースについて
現在、pythonプログラムを作成しております。現状は、ソースコード上にprint文を埋め込んで、ツール上のコンソールに文字なり数値なりを表示して、値の入力や、変数の状態表示を行っています。
もう少し使い勝手を良くしたい(開発環境を使わずにというか、入っていないパソコンでも使えるようにというか)のですが、GUIなど何らかの方法でpythonのプログラムを実行して(呼び出して)、値の入出力(表示)...
0
票
1
回答
558
閲覧数
HTMLのインライン修飾機能:elements.style
2つの画像を参照してください。
Aをお手本にしてb要素を付け加えたいのですが、Bのようにうまいこといきません。
どのようにすればb要素を追加することができるのでしょうか。
A
[![画像の説明をここに入力][1]][1]
B
[![画像の説明をここに入力][2]][2]
画像を追加します。
[![画像の説明をここに入力][3]][3]
...
0
票
1
回答
98
閲覧数
フィールドセット内に設置した要素の値の一括取得において、この要素特有で推奨されるような方法はありますか?
フィールドセット内に複数のフォーム入力要素を設置して、それらの要素の値を一括で取得したいとしましょう。このときに推奨されるような方法として、フィールドセット要素にのみ使うような属性やWeb APIはあるのでしょうか。
0
票
1
回答
169
閲覧数
ウェブサイトをどのiPadの機種(〇世代、Air/Proなど)で見ているか判定する方法は?
私のサイトはiPadの様々な機種で閲覧することを想定しています。
タイトルのように、今どの機種のiPadでウェブサイトを閲覧しているか判定する必要に迫られています。iPad Airなのか、Proなのか、それは何世代なのか?
JavaScriptかJqueryどちらかで調べたいと考えています。
使用機種のOSはすべてiPadOS 13~15のいずれかが想定されるので、...
1
票
3
回答
152
閲覧数
webサイトの広告による収益の仕組みとその悪用のリスクについて教えてください
個人のウェブサイトなどに広告のバナーが設置されている方法などで収益を稼ぐ方法があると思います。
詳細な料金プランはタイプによって大幅に異なるのでそこは置いておきますが、
広告ページへアクセスされた数で報酬を支払う方式の広告システムは、プログラムによる自動スクレイピング等で「自分の運営するウェブサイトに設置されている広告バナーにアクセス」することで悪質なアクセス回数稼ぎができるのではないでしょうか。
...
0
票
1
回答
101
閲覧数
最初に開いた場合のみボタンが反応しない
GitHub Pagesで以下のサイトを制作しました。
https://imaimai17468.github.io/Products/CreditsCounterforKNCT/
リポジトリはこちらになります。
https://github.com/imaimai17468/imaimai17468.github.io/tree/...
0
票
0
回答
154
閲覧数
冗長なHTMLマークアップとは何か、セマンティクスの評価の基準について
HTMLでのマークアップについて、セマンティクス的な観点でのマークアップの「適切さ」を評価するにはどう考えれば良いのでしょうか。
code-1
直感的には、code-1 のマークアップは冗長であり不適切(不自然)に思います。p 要素タグで括る必要がないと思います。
// (code-1)
<ul>
<li><p>テキスト</p></li&...
0
票
1
回答
386
閲覧数
BeautifulSoupのfind_allで子要素は取得しない方法
beautifulsoup4==4.10.0
python==3.9.10
といった実行環境で行っています。
<tr align="center">
<td bgcolor="#b0c4de" width="20%">作品名</td>
<th width="80%">&...
0
票
1
回答
145
閲覧数
Twitter の「検索結果に対応するツイート一覧」を React に埋め込む方法
お世話になります。
Twitter の検索結果に対応するツイート一覧を、できるだけ快適に React に埋め込みたいと思っているのですが、良い方法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
動作のイメージとしては、Twitter で hoge と検索した場合に、 https://twitter.com/search?q=hoge に対応する検索結果が描画されることを期待しています。
...
0
票
1
回答
765
閲覧数
ddタグの文頭を揃えたい
画像の値段の部分の文頭を揃えたいのですが調べてもいまいちやり方が出てきませんでした。
解決方法わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
.menu{
margin: 50px 60px;
}
.menu-box,.menu-box2{
width: 100%;
display: flex;
position: relative;
}
....
0
票
1
回答
133
閲覧数
Djangoでstripeのcheck_out_sessionが開かれない
djangoでstripeが実行されません。
ページを開いたときに読みこずhome.htmlのボタンを押してもfetchを読み込みません。
なぜ、プロジェクト直下のurlが読み込まれているかわかりません。
jsのルーティングがおかしいのか見当がつかず質問させていただきました。
ターミナルのエラー
"GET /subscription/ HTTP/1.1" 200 1496
...
0
票
1
回答
260
閲覧数
laravelのpublicフォルダで静的HTMLファイルを配信するうえでの混在する文字コードの扱い方について
laravel6.x系で静的なHTMLファイルを配信したいと考えています。
その際にpublicフォルダを利用しようとしていますが、問題があります。
例)
public/hogeA/index.html ←Shift_JIS
public/hogeB/index.html ←UTF-8
public/hogeC/index.html ←Shift_JIS
上記のようにフォルダごとのindex....
0
票
0
回答
235
閲覧数
親要素にTransformを指定した場合の画面固定について
ウェブサイトの制作初心者、初質問です。
ページのヘッダーを画面の先頭にposition:fixedで固定していたのですが、
サイトがスマホのみのレイアウトのためpcでみた時は少し大きく表示したいとのオーダーがあり、
zoomプロパティはfirefoxで使えないためhtml要素にtransform:scale();を使って画面幅が768px以上の時は1.25倍で表示するようにしました。
@media ...
0
票
0
回答
929
閲覧数
ハンバーガーメニューを開いている最中bodyはスクロールしない設定にしていたが、メニュー内のドロップダウンを開いた時メニュー内だけでなくbodyもスクロールしてしまいます
html、cssがすこし触れる程度でjavascriptは主にコピペで使用している初心者です。
スマホでハンバーガーメニューを作成した際、
メニューを全画面で開いた時に隠れているbody全体はスクロールしないようjQueryで設定していましたが、
メニューの中身がドロップダウンで開くようになるとbodyのスクロールが復活してしまいました。
...