[google-spreadsheet] タグが付いた質問
38
未回答やベストアンサーなし質問
1
票
0
回答
48
閲覧数
1つ上の行までの内容からプルダウンを作りたい
An に A1:An-1 のリスト範囲のプルダウンを入れることってできませんか?
例えば
A
1 OK
2 NG
3
みたいな状態の時に A3 に OK NG のプルダウンセレクトを入れたいです
さらに自由入力も許可して例えば
1 OK
2 NG
3 SKIP
4
のような状態になった時に A4 に OK NG SKIP の3種類のプルダウンが出るようにしたいです
入力規則から ...
1
票
0
回答
113
閲覧数
件名で検索し、スプレッドシートに抽出したいが800件以上抽出できない
Gmailから特定の単語を件名に含んだメールをスプレッドシートに抽出したいです。
(受信日時、件名、本文をプレーンテキストで)
ですが、799件までは抽出できるのですが、そこで止まってしまいます。
エラーメッセージは表示されません。
大変困っておりまして、ご回答頂けますと幸いです。
function test() {
var sheet = SpreadsheetApp....
1
票
0
回答
51
閲覧数
google spread sheet で作ったマクロスクリプトを他のシートでも使いたい
google spread sheet で作ったマクロスクリプトを他のシートでも使いたいです。
いまは、既存のマクロを適用するときは、あらかじめスクリプトをクリップボードにコピーしておいて、ほかのスプレッドシートを開き、適当なマクロを記録して、編集してペーストで上書きして使っていますが、非常に手間です。
なにかスマートな方法はないでしょうか?
1
票
0
回答
636
閲覧数
google driveのスクリプトでエラーの原因が分からない
Googleスプレッドシートで、特定のファイルを編集するたびに Script function not found: insertLastUpdated というエラーが出たという通知が来るのですが、そのファイルのスクリプトのどこにもinsertLastUpdatedという関数は使っていないため、原因が分からず困っています。
どなたか原因と解決法を分かりませんでしょうか。
...
1
票
1
回答
77
閲覧数
GoogleSheetsAPIの書式設定方法
順を追って説明します。
日付が変わってもしっかり反映できるように日時をそのまま出勤時間にしています。
B C
2017/12/07 11:03 2017/12/08 0:54
こうすればテキストでも日付フォーマットになっているので=C-Bは13:51となります。
Androidアプリ側で日付を入力させるとフォーマットが初期化されてしまい、...
0
票
0
回答
27
閲覧数
プルタブの切り替えで特定のセルにジャンプすることは可能か(Google スプレッドシート・GAS)
プルタブの切り替えで、特定のセルにジャンプすることは可能ですか?
添付画像の通り、週を切り替えることで、マウスホイールでのスクロール作業を省略したいです。(実際使っている計画表はもっと縦長です)
いちおう、色々と考えてコード書いたのですが、動きませんでした(^_^;)
お助け頂ければ助かりますm(__)m
以下、コード
function onEdit(e){
var ...
0
票
3
回答
124
閲覧数
時間の切り上げ・切り下げをしたい
出退勤のデータを切り上げ、切り下げしたいです。
30分単位で切り上げなどを行いたいのですが、
勤務時間帯が下記となっており、休憩時間が70分なので退勤時間がきれいな単位で区切られません。
勤務時間帯:8:30~17:40
【例】
出勤:8:01 →8:30と表示させたい
退勤:17:41 →17:40と表示させたい
出勤:8:29 →8:30と表示させたい
退勤:18:09 →17:...
0
票
1
回答
109
閲覧数
pandasのデータフレームをスプレッドシートへ反映したい
スプレッドシートのAPIを用いてデータフレームをスプレッドシートの最下部に追記したいのですが、うまい方法はなにかあるでしょうか。
やりたいこと
データフレームをスプレッドシートの最下部に追加したい
コード:
import pandas as pd
import gspread
import csv
import json
from oauth2client.service_account ...
0
票
0
回答
64
閲覧数
スプレッドシート上にあるURLリストをスクレイピングした結果を隣のセルに反映させたい
スプレッドシートB列にURLの一覧があるのですが,find_element_by_link_textを使用しNoSuchElementExceptionが返ってきた場合にURLと同じ行のA列に何か文言を入れて反映させることは可能ですか?
import gspread
from google.oauth2.service_account import Credentials
from ...
0
票
0
回答
59
閲覧数
スプレッドシートで複数列にわたって集計したい
スプレッドシートで複数列にまたがって集計を行うにはどうすれば良いのでしょうか
A
B
C
D
key
value
key
value
1
o
2
o
2
x
1
o
1
x
2
x
1
o
1
o
たとえばこのような2列に折り返したような表で
key が 1 だけの value を集計したいです
A B 列だけであれば
=QUERY(A:B, "SELECT B, ...
0
票
0
回答
232
閲覧数
Google Apps Script で"このアプリはブロックされます"と表示され実行できない。
解決したいこと
Google Apps Scriptの実行をできるようにしたいが、初回実行の際にアプリがブロックされる
発生している問題・エラー
発生環境
Macbook Pro (2020) MacOS 12.1
Google Chrome 98.0.4758.80
Safari 15.3 (17612.4.9.1.8)
補足
・実行したいスプレッドシートの権限はオーナー権限を持っています。
・...
0
票
0
回答
111
閲覧数
GASのオーナー権限譲渡についておよび メールリミット1500まで引き上げたい
無料gmailアカウントで、GASのスクリプトを作っています。
メール送信上限が100であることが確認されたため、
「google workspace」では1500件にアップするとのことで、移行を決め、workspaceに有料化いたしました。
GASのメール送信上限を確認するには下記の質問で既出の通り確認できましたが、
G suite契約で適切なメール送信可能件数を取得したい
...
0
票
0
回答
92
閲覧数
確認が終わった行を保護したい
やりたいこと
Aさん、Bさん、Cさんがそれぞれ以下の表へデータを入力します。
事務員さんがデータを確認し、確認が終わったら✔をします。
チェックが付いた行のデータはAさん、Bさん、Cさんは編集できないようにしたいです。
質問
関数でもGASでもいいので上記のようなことは出来ますでしょうか。
「確認が終わった行のデータは編集できないようにしたい」というのが目的のため、
「チェックボックス」...
0
票
0
回答
88
閲覧数
dartでGASのWebアプリに外部からアクセスしたい
前提・実現したいこと
GASでスプレッドシートのデータをJSON形式で取得したものをWebアプリとしてデプロイし、そこから得た情報をdartでログに流したいです
発生している問題・エラーメッセージ
Unhandled exception:
FormatException: Unexpected character (at line 2, character 1)
<!DOCTYPE html&...
0
票
0
回答
61
閲覧数
Google Classroom APIを有効化しているのに「有効化してください」エラーが出る。
やろうとしていること
Google Spreadsheetのスクリプトエディタ上で、Google Classroom APIを用いて自分自身がオーナーのクラスに先生を招待しようとしています。(使っているメソッドはcourses.getやinvitations.createです)
現象
スクリプトエディタ上で、下記①の通りGoogle Classroom APIのサービスを有効化しているのですが、...
0
票
1
回答
63
閲覧数
スプレッドシートで、シート連携について
スプレッドシートの商品管理について、
基本の商品管理のカレンダーのシート1があって、
その発売日付(A列)、商品名(B列)、その商品の基本情報(C-G列ぐらい)
その商品に関して、行わなければいけないタスクのチェックシートを、タスクごとにシートを作成し、管理をしたいと思っております。
タスクごとのシート(シート2)は、
シート1(基本の情報) から、
発売日付(A列)、商品名(B列)...
0
票
0
回答
75
閲覧数
Google spreadsheet の共有を画面上でのクリックではなく、APIで実行したい
すいません質問があります。
Google spreadsheet の共有を画面上でのクリックではなく、APIで実行したい。
やりたいこととしては、Google spread sheetにPythonでアクセスし
Pythonでもって作業を効率化したいのですが、問題が1つあってそれは共有の部分です。
というのも、アクセスすべきSpreadsheetが100ファイルくらいあって
...
0
票
0
回答
67
閲覧数
Google Sheets APIを利用してスプレッドシートの特定の行にデータを書き込む
概要
私はspureadsheets apiを通じてスプレッドシートに注文データを挿入しました。
その後顧客が料金の振込を行ったり、運営管理側で発送処理を行うため一度スプレッドシートに挿入した注文データを更新する必要があります。
私は更新があった注文データの存在するセル範囲のみを更新したいと考えています。
どなたかサポートを頂けないでしょうか?
起きている問題
...
0
票
0
回答
78
閲覧数
GASでGSSのセルの中身を取得してdiscordに送信したいがエラーになる。
やりたいこと
GASを使用してGSSのセルの中身を取得してdiscordに送信しようと考えています。
初めは
一つのスプレットシートから情報を取得して行おうとしましたが、
二つのスプレットシートから情報を取得しようとしたところ、エラーが発生しました。
どのようにすれば解決できるかわかりません。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
function submit(){
discord(...
0
票
0
回答
245
閲覧数
スプレッドシートからJSONデータを取得できなくなった
スプレッドシートをJSON形式で公開するアドレス
'https://spreadsheets.google.com/feeds/list/1jWXAB7BHyuEecx3L7o5KWp-qceeO0k5q5sJDtHUDRo0/2/public/values?alt=json'
上記のような方法で、json形式のデータをphpのfile_get_contensで取得できていたのですが、...
0
票
0
回答
118
閲覧数
スプレッドシートのGASでドメイン外の操作者アドレスを取得したい
社内で Google Workspace 管理下のドメインを利用しています。
そのドメイン内で作成したスプレッドシートの特定セルが編集された場合に、
管理者および操作者に編集内容をメールで送信するという機能を実装したいです。
現在、下記コードにて同一ドメイン内のユーザーがスプレッドシートを編集した際は
うまくメールアドレスが取得されていますが、@gmai.com ...
0
票
1
回答
269
閲覧数
Google スプレッドシートへのデータフレーム追加時にエラー: type.googleapis.com/google.protobuf.ListValue
クロールして取得したデータ(1行分)をスプレッドシートの最下行に反映したいのですが、下記エラーが表示されうまく反映されません。
解決方法はありますでしょうか。
コード
JSON_KEYFILE = 'APIのJSONファイル'
SPREADSHEET = 'TEST'
WORKSHEET = 'Sheet1'
scope = ['https://spreadsheets.google.com/...
0
票
0
回答
849
閲覧数
GASエラー「ドキュメント(~略~)がありません。ドキュメントが削除されたか、読み取りアクセス権がない可能性があります。」
現象
GASによって自動で定期的にスプレッドシートを読み書きするスクリプトに表題のエラーが時々出ます。
何回も同じスクリプトをトリガーで起動しており、99%は問題なく処理を終えるのですが、1%以下の確率で同様のエラーが出現します。
エラー内容
・ドキュメント(~略~)がありません。ドキュメントが削除されたか、読み取りアクセス権がない可能性があります。
・...
0
票
0
回答
236
閲覧数
PHP申し込みフォームをGoogleスプレッドシートに自動入力
PHPの申し込みフォームに入力された内容をGoogleAppScriptを用いて、Googleスプレッドシートに自動入力するプログラムを作りたいと考えています。
下記方法でも構いませんし、他に最適な方法があれば教えていただけると幸いです。
申し込みフォームがあるPHP側の一番上にこちらを書き加えました。
<?php
if(isset($_POST['name'])){
...
0
票
0
回答
78
閲覧数
センサーから取得したデータをスプレットシート(GAS)のWEBAPI経由でデータを書き込みたいけど、反応しない
ラズパイ側のスクリプト
・一応以下、スプレットシートとの連携はOK
・dataの取得もスクリプト実行する度にできている
怪しい点としては、GoogleスプレットシートのGASを使用したときにAPIが叩ける設定になっているかは不明
一応APIの設定とかは行ったが。。。
~
if scanner.delegate.sensorValue is not None:
#デバイス名
...
0
票
0
回答
724
閲覧数
Google Site へ Google Drive上のファイルをダウンロードするリンクの埋め込み
Google siteでのHTMLの埋め込みで、ワンクリックでドライブ上に共有されているファイルのダウンロードができるようにしていました。
<a href="https://drive.google.com/uc?export=download&id=ファイルのID">ダウンロード</a>
ですが、久しぶりに試してみるとダウンロードできなくなっていました。
...
0
票
0
回答
2,657
閲覧数
googleスプレッドシート、QUERY関数の正しい書き方についての質問
スプレッドシートのquery関数を使い、指定した商品の販売個数を月ごとに表示したいです。
そこで、書き方を調べて次の数式を書いてみました。
=query('シート1'!C:L,"select C WHERE C contains '革' group by MONTH(G)",1)
ですが、下記のエラーメッセージが出てしまい関数が動かないです。
...
0
票
1
回答
2,295
閲覧数
googleスプレッドシートでArrayformula、IFS、FIND関数を併用した数式の書き方についての質問
スプレッドシートで
Aのセルに「リンゴ」という文字があればBのセルに1を、同じく「バナナ」なら2を、「ミカン」なら3と表示させ、それを以下のセル全てに適用させたいです。
Arrayformula、IFS、FIND関数を使ってその数式を作ろうとしているのですが、うまくいかずにおります。
式の書き方が間違っているのだろうと思うのですが、よろしければ正しい書き方を教えていただけないでしょうか?...
0
票
0
回答
258
閲覧数
python またはGASを用いてGSSのデータを外部のhtmlフォームに自動入力をしたい
度々質問を申し訳ございません。
初心者質問です。
何列かのデータのGSSを自動的に連続して外部のフォームに入力、Ctrl+Sで保存、することは可能でしょうか?
方法は可能であれば、GASもしくはpythonでお教えいただけると幸いです。
(私としては、最終行までをlastrow()で取得し、forで繰り返す。
そして、fetch()でpostするのではないかと考えています。)
追記.1
...
0
票
1
回答
221
閲覧数
スプレッドシートで作成した見積書をリンクや金額、件名等を別のスプレッドシート売り上げファイルに自動入力
初めて投稿いたします。
スプレッドシートで見積書のファイルを作成し、ファイル内の特定のセルの値を別のスプレッドシート売り上げファイルに自動入力したいです。ほかのメンバーも同じ売り上げファイルに反映させていきたいのでセルが重ならないようにしたいのですが何か方法はありますでしょうか?
見積書ファイルの中にボタンを作りボタンを押せば実行されるようにしたいと考えております。
...
0
票
1
回答
228
閲覧数
Google スプレッドシート の条件付き書式で「背景色」と「文字色」を別々に満たしたい
Google スプレッドシート の条件付き書式で「背景色」と「文字色」を別々に満たしたいです。
具体的には、添付画像のような設定で、
「背景は青、文字色は赤」にしたいのですが、
「背景は白、文字色は赤」になってしまいます。
0
票
0
回答
44
閲覧数
Spreadsheetの履歴をエクスポート
Spreadsheetの変更履歴が多すぎるため、表示に時間がかかることから一度変更履歴をエクスポートしたいと考えています。
標準で履歴のエクスポート機能はないですが、スクリプトで抽出できる方法があるのではないかと思い質問させて頂きます。もしどなたかご存知でしたら教えてください。
0
票
1
回答
109
閲覧数
Excel VBA もしくは Google Apps Script で、複数のシートの最終列を取得し新たな1つの列にまとめる方法
初めに以下の Sheet をご確認ください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AlwgQLEZoZz_vWz0ZqKld528ViLAl8x2nR4SZz0VoHA/edit#gid=0
↑のような形で各商品の毎月の在庫数が記録される Excel File があるのですが、
...
0
票
0
回答
883
閲覧数
googleのスプレッドシートのスクリプトエラーのメールが来た
スプレッドシートに、更新日時の自動入力する為に、スクリプトエディタに入力しています。
問題なく更新日時は入力されていますが、エラーメールが来ました。
エラーメッセージは insertLastUpdated スクリプト関数が見つかりません: insertLastUpdated edit という内容です。
下記、どこか間違った記載があるかご教示願えますでしょうか?
var ss = ...
0
票
1
回答
1,425
閲覧数
getActive()とgetActiveSpreadsheet()の違い
現在Google Apps scriptを使って色々作る勉強をしています。スプレッドシートでシートを操作とかしようとしているのですが、リファレンスを見て疑問があったので質問します。
SpreadsheetAppクラスにて、getActive()メソッドとgetActiveSpreadsheet()メソッドの説明が一字一句同じなので、これらのメソッドの違いがわかりません。...
0
票
1
回答
163
閲覧数
表に出す日付の表記方法
下のスクリプトの改善方法を教えてください。
日付の表記を、11/12/2017のようにmmddyyyy表記にしたいのですが、どうしてもNov 12という表記になってしまいます。直せますか?
function getWeatherData() {
// シート設定
var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
var sh = ss....
0
票
0
回答
1,555
閲覧数
google SpreadsheetのIMPORTXML関数の文字化け
Shift-JISのページをIMPORTXML関数で情報取得しようとすると
日本語は文字化けしてしまいます。
SpreadsheetがUTF-8正直使えない関数だなと思いました。
何かしらの回避方法は無いのでしょうか?
ShitJis→UTF-8に変換するような方法とか
(apps scriptは多少使えるのでそれで出来ないかと)
0
票
0
回答
267
閲覧数
表からシート名を参照し、各シート内の特定セルの値を求めたい
GAS初心者です。
同じスプレッドシート内にたくさんのシートがあることを前提にし、
"シート16"というシートに取り出したいシート名が格納しています。
そこから、各シートの特定なセルから値を取得したいです。
下のように書きましたが、
m = psheet.getRange(10,3).getValue();
行にエラーが発生し、getValue()ができなくなりました。
どなたか、...