[git] タグが付いた質問
365
質問
12
票
3
回答
2万
閲覧数
肥大化したGitリポジトリにおいて歴史の粒度を落とさずにサイズを減らすには
gitを使ってウェブサービス運用を続けていたら年月を重ねたせいかGitリポジトリが肥大化して数ギガバイトを超えるほどに成長しました。
リポジトリの内訳としてはプログラム、画像等のリソース、テキストの設定ファイル等です。
尚、コミット数は数万以上あり、ブランチも多くあるとします。
この大きくなってしまったリポジトリを毎回Cloneするのはとても時間がかかるのでどうにかしたいと考えます。
...
1
票
2
回答
1,244
閲覧数
ソースからインストールしたGitのアップデートをしたい
http://tomoyamkung.net/2014/08/27/linux-git-install/
こちらを参考にCentOSにGitをソースからインストールしました。
今回最新版がリリースされたのでアップデートしたいのですが、ソースからインストールしたGitのアンインストールのやりかたがわかりません。
具体的なやり方を教えていただけないでしょうか。
2
票
2
回答
2,451
閲覧数
git の exit status に関する資料を得るには?
git の man ページや、公式ドキュメントを読んでも、 exit status に関する記述が見当たらないように感じています。
shell script で、git の操作を自動化するときには、 exit status を正しく利用することが必要であると考えています。
ひとつひとつのコマンドについて、どういうときにどうなるといった、テストをいちいち行っていくのは避けたいのですが、...
3
票
1
回答
172
閲覧数
PerlでいうMinillaのようなリリース作業を補助するオーサリングツールで汎用的なものはありますか
質問
アプリケーションやライブラリを開発・リリースする上での作業を補助するユーティリティが欲しいと思っています。Perl に限定されたオーサリングツール以外知らないのですが、できるだけ汎用的なものがいいです。
この質問においてオーサリングツールとは
「リリース時に毎回やる git tag && git pushの実行 や バージョン名、ChangeLogの入力を補助するもの」...
2
票
1
回答
806
閲覧数
tig に untracked なファイルが表示されない
tig の status view に untracked なファイルが全く表示されなくなり、原因がわからず困っています。
なお、git status では untracked なファイルも表示されていて、git add することができます(つまり .gitignore の問題ではないと考えています)。
git add してみると untracked だったファイルが status view の ...
7
票
1
回答
1,072
閲覧数
IPython Notebook で書いたコードをGitで管理するには?
IPython Notebook で書いたコードをGitで管理したいのですが、
*.ipynbをコミットすると差分が見にくくて辛いです。
セル単位でコードが実行できる利点を残しながら、
Gitで差分が把握しやすい方法はないものでしょうか。
7
票
3
回答
9,657
閲覧数
gitでバイナリ―ファイルを処理したい場合の方法とは?
gitで動画などを使ってしまうとsourcetreeが肥大化して動かなくなることがあります。
ネットで検索するとgitmediaがいいと書いてありますが、どのように解決しているのでしょうか。
3
票
3
回答
518
閲覧数
指定したパスのツリーオブジェクトのIDを取得する方法
git ls-tree -d <commit> <path> を使用することでpathのオブジェクトIDを含む出力を得ることができますが、オブジェクトID「のみ」を出力するコマンドは存在しないでしょうか?
また、ルートディレクトリのIDを取得するにはどうすればよいでしょう(git ls-tree -d @ . だと、...
6
票
1
回答
581
閲覧数
FinderにGitステータスを表示する方法
AtomやIDEだと、ファイルのGit状況をツリービューで表示してくれて便利です。同様の機能をFinderで提供するものってないのでしょうか? イメージとしては、Dropboxのファイルバッジみたいなのが理想的です。
StackOverflow(英語版)だと、PathFinderが回答に上がっていますが、別アプリケーションではなくFinderでできるのが望ましいです。
2
票
5
回答
1,200
閲覧数
Git で Unity を使ったソースコードを版管理をするには?
Web系などでよく使われるGitでUnityのソースコードを管理するときに気をつける点はなんでしょうか。
※英語版で最も人気のあるUnityの質問を投稿してみます。
6
票
3
回答
7,894
閲覧数
Gitでソースコードのコミット履歴を検索する方法
本家SOより
Gitでgit log -pを使うと、コミットログと一緒に、コードの差分が表示されると思うのですが、このコードのコミット履歴を使って、検索するにはどうしたらいいですか?
git log -p | grep <pattern>
をやってみましたが、コミットのハッシュかもすぐに分からず、あまり使えません。
8
票
3
回答
655
閲覧数
githubでforkしたgo言語のリポジトリのimport文がずれる
githubでgo言語で書かれたリポジトリをforkして作業するときに、import文がずれるのはどうやって解消するのがいいのでしょうか?
例えば、hogeさんのfoobarリポジトリからforkしてくると、
import "github.com/hoge/foobar/client"
のようにインポートされています。
hogeの部分を自分のユーザ名に書き換えても、pull ...
3
票
3
回答
8,453
閲覧数
bitbucketに公開鍵を設定したのにpush時にパスワードを求められる
bitbucketに公開鍵を設定したのですがpush時にパスワードを求められてしまいます。パスワードを省略するにはどのようにしたら良いでしょうか?鍵にパスフレーズは設定していません。
3
票
1
回答
803
閲覧数
CentOS 6でsvnおよびgitのバージョンを上げた際のgit-svnの問題
CentOS 6のsvnとgitのバージョンを上げた際のgit-svnの問題についてです。
CentOS 6のyumで入るsubversionは1.6系なので、これを下記のサイトの方法で1.8系にアップデート:
CentOS 6でsubversionのバージョンを上げる
同じくCentOS 6のyumで入るgitも古いので下記のサイトの方法でアップデート
(...
10
票
5
回答
8,813
閲覧数
gitで複数のファイルを一括で移動またはリネームする方法を教えてください
gitリポジトリ内の全erbファイルをhamlにリネームしたいです。(例: index.html.erb => index.html.haml)
以下のようなコマンドで一つずつリネームするのは大変です。
$ git mv app/views/pages/index.html.erb app/views/pages/index.html.haml
また、...