[fuelphp] タグが付いた質問
FuelPHP はシンプルで、フレキシブルな、コミュニティにより開発されている PHP 5 用の Web フレームワークです。現在のフレームワークに対する不満から産まれ、開発者のコミュニティからサポート、支持されています。 FuelPHP はとても移植性が高く、多くのサーバで動き、そして、とても綺麗な構文のフレームワークです。
41
質問
0
票
1
回答
544
閲覧数
FuelPHPのインストール後、publicにアクセスしてもWelcomページが表示されない
はじめまして。プログラミング初心者です。
質問内容に至らない部分も多いかと思いますが、助けていただきたく、投稿させていただきます。
ローカルでの開発環境です。
FuelPHPのインストール後、localhost:8888/パス名/publicにアクセスしたものの
Welcomeページが表示されず404.phpに遷移しているようです。
諸々解決策を試してみましたが、...
1
票
1
回答
72
閲覧数
foreachを使用して配列を作成したい
データのリストを作成しています。
既に配列の型のデータがあるのですが、データの足し引きをする関係で一度foreachに入れています。
foreach処理の最後に$a_listという変数に改めて配列を入れなおしたいのですが、 Error - Unsupported operand types~というエラーがでます。
$a_list[] =array();
$arrays=Array (
...
0
票
1
回答
758
閲覧数
Apache + Fuel PHP でタイムアウトの挙動
以下のようなエンドポイントを作って叩いてみたところ
public function get_timeout() {
Log::error(ini_get('max_execution_time'));
set_time_limit(10);
Log::error(ini_get('max_execution_time'));
sleep(60);
...
0
票
1
回答
401
閲覧数
Fuel real_ip に HTTP_X_FORWARDED_FOR の値が入らない
ELB 経由で接続する Fuel サーバーのコントローラの先頭に以下のようなログを仕込んだのですが
$ip = Input::real_ip();
Log::error(print_r($_SERVER, true));
Log::error($ip);
$_SERVER には
[HTTP_X_FORWARDED_FOR] => xxx.xxx.xxx.xxx
...
0
票
1
回答
645
閲覧数
Apache + Fuel PHP に環境変数を渡す方法
Fuel PHP の API サーバーを最近 EC2 に引っ越しして
aws-sdk の credentials を削除して EC2 Role を見に行くようにしたのですが
当然ですが非EC2 の docker 上の開発環境で動かなくなりました
(いままでは config にキーを書いて読み込んでいたんですがセキュリティ要件でソースにキーをおくのがNGになったため)
単に php ...
0
票
0
回答
386
閲覧数
API で一定時間後に非同期処理を行うベストプラクティス
EC2 で動いてる Fuel API サーバーで
ユーザからリクエストが来た後一定時間経過後に処理(RDS上のMySQLを更新)というようなことがやりたいです
ただ API なのでユーザにはすぐに返答を返す必要があるため
非同期で処理をしたいのですがそういう機能はあったりしますか?
単に PHP で fork とか thread とかで分岐してしまえばいいのでしょうか
あと Fuel ...
0
票
1
回答
548
閲覧数
FuelPHP Request クラスでレスポンスヘッダを取得したい
Laravel の throttle を引き上げたのに 429 がでる
こちらの質問に関連してなのですが
FuelPHP のAPIサーバーで Laravel のAPIサーバーからのレスポンスの
ヘッダ情報を取得するにはどうすればいいのでしょうか
該当のコードは以下のようになっていて
$request = Request::forge($url, 'curl');
$...
0
票
1
回答
175
閲覧数
FuelPHP でリクエストごとに固有のIDを生成する方法
コントローラー内でリクエストのログをS3に保存したいのですが
それなりに数が多くなる(1サーバーあたり秒間数十件、全サーバーから数百件)ことが予想され
同じファイルに書き込むと ロック⇒追記⇒かき戻し とやってるとネックになる恐れがあるので
リクエストごとに別のS3ファイルとして保存したいです
(定期的に過去分を1ファイルにまとめるバッチを走らせてAthenaでみることを想定)
...
0
票
0
回答
473
閲覧数
aws-sdk-php v2 で キーペア無しで EC2 Role を利用してS3アクセスする方法
EC2 上で aws_sdk_ruby を使って
Aws::S3::Client.new
で引数をつけないで S3 クライアントを作成した ruby プログラムは
自動的に EC2 Role の権限によって動くようなのですが
(EC2 に S3Full をつけたりはずしたりすると動いたり動かなかったりする)
Fuel 上の aws-sdk-php ...
0
票
0
回答
337
閲覧数
nginx + Fuel PHP でエンドポイントの alias 設定
うまく動かないのはバーチャルホストであることが問題ではなく
エンドポイント alias の問題みたいで
最初の質問からききたいことが変わってきてるので1度整理し直しました
すでにかなり古いバージョンの apache + Fuel で動いてる API サーバーがあって
今回部品を全部新しくした上で nginx 上で動くようにしたいです
fuel が /srv/www/localhost/...
0
票
0
回答
810
閲覧数
Webサーバーには、セッションデータファイルを格納するパスへの書き込みアクセス権がありません。
URLにアクセスすると、
エラー
Fuel\Core\FuelException [ Error ]:
The webserver doesn't have write access to the path to store the session data files.
COREPATH/classes/session/file.php @ line 341
throw new \...
0
票
1
回答
219
閲覧数
Fuel\Core\FuelException [ Error ]:!! セッションデータファイルを保存するパスへの書き込みアクセス権を持たしたい
https.confやhttpd-vhosts.confを設定し、
URLを打ち込むと、下記のようなエラーが出ます。
Fuel\Core\FuelException [ Error ]:
The webserver doesn't have write access to the path to store the session data files.
COREPATH/classes/...
0
票
1
回答
1,073
閲覧数
Fuel\Core\FuelException [ Error ]: に関して
今httpd.confやhttpd-vhosts.confの設定をし、
Apache Web Serverを再起動して、あるページにアクセスしようとすると、
下記エラーが出ました。
Fuel\Core\FuelException [ Error ]:
Unable to create or write to the log file. Please check the ...
1
票
1
回答
532
閲覧数
1046 (1046)!No database selectedになる
fuelphpでDB(personal)のテーブル(friend)にinsertしたいのですが、
データベースが選択されていませんというエラーが出ます。
db.phpでDB(personal)を選択し、
freind2.phpでテーブルfriendを選択しているので、
No database selectedでは無いと思うのですが、
何が原因なのでしょうか。
お手数おかけしますが、...
0
票
1
回答
223
閲覧数
DBへのInsert時に "Class Controller_Friend2 does not have a constructor" エラーが出る
環境
fuelphp 1.8.1
PHP 7.1.16
下記friend2.phpでDBにinsertする為のコードを書き、http://localhost/index.php/friend2/insert にアクセスすると、
ReflectionException [ Error ]:
Class Controller_Friend2 does not have a constructor, ...
0
票
1
回答
3,356
閲覧数
bootstrap.phpを触った覚えがないのにエラーがでる
触った覚えのない箇所でエラーが出ました。
下記のように、bootstrap.phpの66行目でエラーが出ました。
何が原因なのでしょうか。
お手数おかけしますが、ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
エラーログ
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined method Error::shutdown_handler() in ...
0
票
1
回答
698
閲覧数
エラーが出てないけど、insertできていない(fuelphp)
fuelphpでmysqlにレコードをinsertしたいのですができません。
詳細は下記です。
エラーログも出ていないのでプログラミング初心者の私は、
何が起きているのか迷宮入り状態です。
お手数おかけしますが、ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
friend2.php(/Users/■■■■/Desktop/fuelphp/fuel/app/classes/controller)
...
1
票
1
回答
4,424
閲覧数
class not foundを解決したい
fuelphpでDBにインサートをする処理をしているのですが、
Class 'Controller' not foundになります。
name spaceをつけていないからでしょうか。
お手数おかけしますがご回答頂けると幸いです。
エラーコード(このページは動作していません
localhost では現在このリクエストを処理できません。
HTTP ERROR 500)
[06-Aug-2018 ...
0
票
1
回答
255
閲覧数
fuelphpの中のpublicのphpファイルがブラウザに表示させれない。
httpd -v
Server version: Apache/2.4.33 (Unix)
Server built: Apr 3 2018 18:00:56
apache httpd.confの設定
ServerRoot "/Applications/MAMP/Library"
Listen 80
Listen 8080
ServerName localhost:80
...
0
票
1
回答
89
閲覧数
fuelphpで複数のURLを1つのコントローラーに結びつける方法
test/codemaseter
test/codemaseter/
test/codemaseter/dept/*
のようにtest/codemaseter以下に来る全てのURLパターンを
1つのコントローラーに集約させたいのですがそう言ったことは可能でしょうか?
上の3つは例でid=xxx12313のようにgetパラムで不定形の文字列が来るパターンもあるので、...
0
票
1
回答
2,369
閲覧数
FuelPHPのRestコントローラでbeforeメソッドでレスポンスを返却したい。
RestAPIを使用したアプリケーションをFuelPHPで開発しようとしています。
Restコントローラを継承するcontroller\base.phpを作成し、
初期処理はここに書こうとしています。
ここでやりたいことは
beforeメソッド内で、tokenが一致しているかを確認したいです。
<?php
namespace Controller;
class Base ...
2
票
1
回答
835
閲覧数
PHPUnitのモック機能を使いテストを行いたいのですが、うまく置き換わってくれません。
FuelPHPを使用しています。
↓のようなコードのテストをPHPUnitで行いたいと考えています。
class Item_Relation extends \Utility\base {
public function get_item_info($account, $item_name) {
$item_master_instance = new \Utility\...
0
票
1
回答
265
閲覧数
fuelphpのapcキャッシュ使ったときに、APC returned failed to write. Check your configuration.というエラーが出る
こんばんわ。
私はwebサービスを運営しているのですが、fuelphpをwebのフレームワークとして使っておりまして、fuelphpのキャッシュを使っているときに、以下のようなエラー文言が出てしまいました。
APC returned failed to write. Check your configuration.
apcキャッシュの溢れだと思い、...
0
票
2
回答
1,605
閲覧数
FuelPHPのORMの中間テーブルに別テーブルを結合してその別テーブルの値を取得したい。
FuelPHPの中間テーブルを
↓のような関係のテーブルを想定しています。
Aテーブル(マスタ)
id, name, created_at, updated_at, deleted_at
Bテーブル
id, a_id, c_id, created_at, updated,at, deleted_at
Cテーブル(マスタ)
id, name, created_at, ...
0
票
2
回答
1,153
閲覧数
画像を選択した後、再度違う画像を選択しても画像が変わらない
TwitterやFacebookなどでよく見かける、プロフィール画像の変更で画像を切り抜いて登録するという機能を作りたいと思っています。切り抜いて画像を登録するという処理は、検証不十分ではありますが一旦実装できたのですが、1点うまく実装できない点があります。
◼︎やりたいこと
1.画面でプロフィール用の画像を選択
2.ファイル選択で画像を選択した際にchangeイベント実行
3....
-1
票
1
回答
1,699
閲覧数
FuelPHPでPOSTの配列を一括でValidationしたい
FuelPHPのValidaterで、POST送信された配列をチェックしたいです。
以下のソースで送信処理をしましたが、show_errors()の表示が空欄になります。
すみません、ご教授願います。
<input type="text" name="title[]" value="">
<input type="text" name="title[]" value=""&...
0
票
1
回答
940
閲覧数
PHPStormでFuelPHPのtasksの処理をデバッグしたいのですが、どうやれば良いでしょうか。
FuelPHPのtasksでPHPStormのデバッガを起動したいです。
php oil r [タスク名]
↑のように実行して、デバッガで補足してステップ実行などが出来ればと思うのですが、
やり方をご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1
票
1
回答
688
閲覧数
FuelPHPでopauth/twitterを実行するとTwitterの認証画面に遷移しない
現在、FuelPHP 1.8 にてTwitter認証の仕組みを作っています。
ドキュメントに従い、Controllerで \Auth_Opauth::forge() を実行すると直接 Callback URL に飛んで行くようです。
環境は、
エックスサーバー
PHP 7.0.3
FuelPHP 1.8
opauthのインストールは Composer を使っています。
"opauth/...
0
票
1
回答
365
閲覧数
FuelPHPのModelの階層化について
FuelPHPで開発をしているのですが、下のようなDBがあります。
userテーブル
id, service, service_id
deliveryテーブル
id, ...
saleテーブル
id, ...
userテーブルのserviceカラムには'delivery'や'sale'の文字列が入り、
service_idと各サービスのテーブルのidと紐づいています。
...
0
票
1
回答
1,176
閲覧数
FuelPHPのPresenterの使い方について
FuelPHPを利用しているのですが、
Presenterの使いどころがいまいちわかりません。
元々FuelPHPではPresenterをViewModelと命名されていたため
AngularJSで使っていたMVVMを考えてみました。
Angularでは画面(View)から処理の塊(ViewModel)を呼び出し、
Modelのデータを加工し、...
0
票
1
回答
1,289
閲覧数
【FuelPHP】モジュールを使った時の共通ライブラリ&ビジネスロジックの設計について
FuelPHPのバージョンは1.8です。
siteというFuelプロジェクトの構成を下記とします(省略してるフォルダもあります)
fuel/
|- app/
| |- logs/
| |- classes/
| | |------- controller/
| | |------- model/
| |- config/
| |- views/
| |- modules/
...
2
票
2
回答
2,374
閲覧数
FuelPHPのtaskでマルチスレッドを使用すると外部クラスが見つからない
FuelPHPのtaskでバッチ処理を行っていたのですが、処理時間がだいぶかかるようになったため、マルチスレッド化して並列処理を行うように改修しているのですが、不可解な挙動をするので、相談させて下さい。
テストスクリプトとして以下を記述しました。
fuel/app/tasks/test.php
<?php
namespace Fuel\Tasks;
class Test
{
...
2
票
1
回答
2,165
閲覧数
FuelPHPのORMモデルを使う場合、トランザクション処理は可能か?
FuelPHP(1.7)でご質問させてください。
ORMモデルを利用したDB操作の一連のロジック(基本的な)を作成する場合
トランザクション処理はどのようにして実装すればよろしいのでしょうか?
クエリビルダであれば
$db = Database_Connection::instance();
$db->start_transaction();
try {
//
// ...
2
票
1
回答
441
閲覧数
コントローラごとのディレクトリにindex.phpを配置したい
現在fuelphpを利用してサイトを運営しております。
諸事情により、public直下にindex.phpを配置することができず、
サブフォルダにindex.phpを配置して運営しております。
public_html
|____inquiry
|__________ index.php
.htaccess
...
3
票
1
回答
3,261
閲覧数
jQueryを利用してfuelphpのコントローラーにPOSTしたデータがNULLとなるのはなぜでしょう。
問題
Input::post()の中身がnullになる。
具体的に
jQueryを利用してfuelphpのコントローラーファイルにデータをPOSTメソッドで渡しました。
しかし、リクエスト先のコントローラーファイルで渡されたはずのデータを取得しようとInput::postメソッドを実行するも、得られた結果はnullでした。
以下が、それぞれのコードとなります。
1.javascript
$...
1
票
1
回答
3,458
閲覧数
FuelPHPでモジュールから自作クラスを継承する
現在Fuelphpでモジュールを使用したアプリケーションを作成しています。
そこで「コアクラスを継承した自作クラス」を継承したコントローラーを
作成しようとしているのですが、このコントローラーで「コアクラスを継承した
自作クラス」を読み込む際にエラーが発生します。
「コアクラスを継承した自作クラス」はfuelphp\fuel\app\classes\myselfフォルダ内にあり、
<?...
3
票
1
回答
573
閲覧数
FuelPHPでログイン状態のチェック
はじめまして。
FuelPHPを使用して会員サイトを制作しております。
FuelPHPにはコントローラーで
before()関数が使えるのですが、ここでログイン状態かのチェックを行いたいのですが、どのような書き方がありますか?
ログイン時、非ログイン時でも同一のURLを使用し、
ビューだけを切り替えたいということです。
例 : http://example.com/
(ログイン時 -> ...
2
票
1
回答
2,511
閲覧数
[fuelphp]DBクラスとModelクラスのロールバック方法
現在Fuelphpを使用したアプリケーション内で、DBクラスとModelクラスで別々でトランザクションを貼ってテストを書いている部分があります。
・Modelクラス
<?php
class Model_Hoge extends Orm\Model {
protected static $_table_name = 'hoge';
protected static $...
2
票
1
回答
3,593
閲覧数
FuelPHP での、 Controller に定義したクラスの読み込み
現在以下の様なファイルを作成しています。
[fuel/app/modules/hoge/classes/controller/hoge.php]
namespace Hoge
{
class Controller_Hoge extends \Controller
{
public function aaa(){}
}
class Hoge_Util
{
public static ...
1
票
1
回答
818
閲覧数
fuelphpでテスト実行時のモデル経由でのDBアクセス
Fuelphpのテスト実行に関して
Modelを使用してDBアクセスを行っているのですが、
テスト時のみ開発用DBに接続してテストするのではなく、
インメモリのDBを使用してテストしたいと思っています。
FuelphpはSqliteに対応しているようなのでそちらは問題ないのですが、
以下の仕組みが無いか探しています。
・テスト実行時、データベースに初期データを流し込む
・...
0
票
1
回答
975
閲覧数
【fuelphp】findでリレーションが勝手にされる
Modelに_belongs_toのリレーションの設定をして、findした場合に、勝手にリレーションされた結果が返ってきました。ドキュメントにはrelatedで呼び出す様に書かれています。
なぜ自動的にリレーションされたのでしょうか?_belongs_toの場合は自動的に結合されるのでしょうか?
fuelphp 1.6です